JP4493100B2 - サッシ窓 - Google Patents
サッシ窓 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4493100B2 JP4493100B2 JP2005375692A JP2005375692A JP4493100B2 JP 4493100 B2 JP4493100 B2 JP 4493100B2 JP 2005375692 A JP2005375692 A JP 2005375692A JP 2005375692 A JP2005375692 A JP 2005375692A JP 4493100 B2 JP4493100 B2 JP 4493100B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- locking
- upper frame
- sash window
- rail
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
- Wing Frames And Configurations (AREA)
Description
図1は、本実施形態の引違い式のサッシ窓1を模式的に示す正面図である。
このサッシ窓1は、図示のように、それぞれアルミニウムの押出形材等で形成した上枠3、下枠4、及び両縦枠5を方形に枠組みして形成された窓枠2と、窓枠2内に収容されて開閉自在に支持された室内外一組の内障子6及び外障子7とを備えている。各障子6、7は、アルミニウムの押出形材等で形成した上框8、下框9、戸当り框10、及び召合せ框11等を方形に框組みし、その内部にガラス12をはめ込んで形成され、窓枠2の見付け方向(図の左右方向)の略中央位置(召合せ部13)で各召合せ框11同士を重ね合わせて閉じるようになっている。
上枠3の下面には、図示のように、内外障子6、7をそれぞれ案内するための下方向に突出する内レール20及び外レール21が一体に形成され、内外レール20、21の対向面の上部には、面間距離を小さくして段部23が設けられている。この内外レール20、21間には、風止め部材30が取り付けられており、障子6、7の召合せ部13と上枠3との間の空隙、即ち、上枠3の下面と内外レール20、21の対向面、及び内外障子6、7の上面等で形成される空隙を封止して障子閉鎖時の気密性を確保し、そこから風や外気が侵入等するのを防止している。
風止め部材30は、図示のように、上枠3の所定位置に係止されて上枠3の下面とレール20、21間の上方部分の空隙を封止するベース部31と、その下面に設けられて下方部分の空隙を封止する封止部材35とからなる。ベース部31は、例えば合成樹脂製で、平面視略矩形の板状をなし、その下面には、略中央部に断面略錨形状のフック部材32が突出し、かつ、長手方向(図では左右方向)の両縁部に沿って延びる断面略L字状の一対のL字突条33が下方端を互いに対向方向に屈曲させて対称に形成されている。
本実施形態では、この風止め部材30のベース部31を、上枠3のレール20、21間の係止部に係止して上枠3に取り付けている。
なお、上枠3の係止部は、内外レール20、21側で略対称に形成されており、以下の説明では同一部分に同じ番号を付して説明する。
図6は、この取り付け手順を示す説明図であり、風止め部材30は側面を示し、上枠3は断面で示す。
(1)風止め部材30を上枠3の内外レール20、21間でレール20、21に沿って摺動させるという簡単な作業で、その係止手段を上枠3の係止部24に係止できるため、風止め部材30の取り付け作業の効率を向上させることができる。このとき、ベース部31にレール20、21に沿った摺動を案内するための案内部を設けたため、風止め部材30を円滑かつ確実に摺動させることができる。また、風止め部材30の取り付けにビスや専用の工具等を必要とせず、部品数等を減らしてコストを削減することができる。
図7は、この上枠3に設けた係止部50を下方向から見た平面図である。
この係止部50は、図示のように、対向する一対の突条22を所定形状に切欠いて形成され、風止め部材30のベース部全体が挿入される挿入用切欠き部51と、それよりも小さい切欠き部52と、各切欠き部51、52に挟まれた所定幅の突片53と、切欠き部52を挟んで突片53の反対側に延びる突条54とから構成される。
この風止め部材30のベース部60は、図示のように、上面61から上方向に一体的に突出して上枠3の下面に当接する突出部材62、即ち、長手方向の一端側(図では右端側)の縁に沿い略同一長さの縁部62Aと、その側面から他端側(図では左端側)まで長手方向に延びる2本の長手方向部62Bとからなる突出部材62が形成されている。
本実施形態のサッシ窓1(風止め部材30及び係止部50)は、以上のように構成され、先に説明した実施形態のサッシ窓1(風止め部材30及び係止部24)と同様に、風止め部材30の取り付け及び交換を容易に行うことができ、上記した各特長と同様の特長を有する。
Claims (6)
- 引違い障子を収容する窓枠の上枠又は下枠に、引違い障子の召合せ部と前記上枠又は下枠との間の空隙を封止する風止め部材を備えたサッシ窓において、
前記上枠又は下枠は、前記各障子を案内するレールと、該レールの対向面に設けられた該レールの長手方向に延びる突条と、該突条を前記レールの長手方向に距離を隔てて切欠いて形成した一対の切欠き部及び前記風止め部材を係止する係止部とを備え、
前記風止め部材は、前記レール間で該レールの長手方向に沿って摺動するための案内部と、前記風止め部材の摺動方向に延びる板状部材からなり前記係止部に係止する係止手段とを備え、前記板状部材を一方の前記切欠き部に挿入した後に、前記レールの長手方向に沿って摺動して前記板状部材を他方の前記切欠き部に係合させて、前記係止手段を前記係止部に係止することを特徴とするサッシ窓。 - 請求項1に記載されたサッシ窓において、
前記係止手段は、前記係止部に係脱可能に係止することを特徴とするサッシ窓。 - 請求項1または2に記載されたサッシ窓において、
前記板状部材は、前記他方の切欠き部に係合する係止突部を備えたことを特徴とするサッシ窓。 - 請求項1ないし3のいずれかに記載されたサッシ窓において、
前記板状部材は、前記風止め部材の摺動方向の後方側に設けられていることを特徴とするサッシ窓。 - 請求項3または4に記載されたサッシ窓において、
前記係止部は、係止位置において前記係止突部以外の前記板状部材を支持する支持体からなることを特徴とするサッシ窓。 - 請求項1ないし5のいずれかに記載されたサッシ窓において、
前記風止め部材は、前記係止部に係止されるベース部と、前記障子の閉鎖時に該障子の召合せ部と前記ベース部との間の空隙を封止する前記ベース部に着脱可能に装着された封止部材と、を備えたことを特徴とするサッシ窓。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005375692A JP4493100B2 (ja) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | サッシ窓 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005375692A JP4493100B2 (ja) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | サッシ窓 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007177465A JP2007177465A (ja) | 2007-07-12 |
JP4493100B2 true JP4493100B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=38302918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005375692A Expired - Fee Related JP4493100B2 (ja) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | サッシ窓 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4493100B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6364334B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2018-07-25 | Ykk Ap株式会社 | 建具 |
JP7168327B2 (ja) * | 2018-02-01 | 2022-11-09 | 不二サッシ株式会社 | 風止板及び該風止板を備えるサッシ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60108691U (ja) * | 1983-12-28 | 1985-07-24 | ワイケイケイ株式会社 | 引違戸の下部風止装置 |
-
2005
- 2005-12-27 JP JP2005375692A patent/JP4493100B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60108691U (ja) * | 1983-12-28 | 1985-07-24 | ワイケイケイ株式会社 | 引違戸の下部風止装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007177465A (ja) | 2007-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3894006B2 (ja) | ワイヤハーネス用プロテクタ | |
JP2023105456A (ja) | ガラスパネルの端部保持部材 | |
JP4493100B2 (ja) | サッシ窓 | |
US20060021281A1 (en) | Glass run | |
JP2007092484A (ja) | 建具 | |
US20010039763A1 (en) | Window sash | |
KR100571433B1 (ko) | 패널 내의 개구창을 통하여 장치를 유지하기 위한리테이너 클립과 장치의 결합구조 | |
CN107542352B (zh) | 窗用滑撑及门窗 | |
JP4855445B2 (ja) | 建具 | |
JP4382755B2 (ja) | 建具 | |
JP4437751B2 (ja) | 風止め板 | |
JP6377386B2 (ja) | 建具 | |
KR101792495B1 (ko) | 바닥 설치용 방풍 조립체 및 그 설치구조 | |
JP2004108025A (ja) | シャッター | |
KR200393526Y1 (ko) | 창문접촉매개부재 및 이를 이용한 창호시스템 | |
KR200313637Y1 (ko) | 렉산시트 지지용 프레임 | |
JP7385211B2 (ja) | 建具 | |
JP4524941B2 (ja) | サンルーフ装置 | |
KR101873023B1 (ko) | 방수기능을 구비하는 새시 및 이의 시공방법 | |
KR20090012394U (ko) | 문짝 안전장치 | |
KR200401741Y1 (ko) | 분리형 필링피스 | |
JP5303514B2 (ja) | 建具 | |
JP3460078B2 (ja) | 換気框 | |
JP4709780B2 (ja) | サッシの取付方法 | |
JP2560903Y2 (ja) | 間仕切り用吊り戸の下レール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100405 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |