JP4491211B2 - 永久磁石式回転電機 - Google Patents

永久磁石式回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP4491211B2
JP4491211B2 JP2003327045A JP2003327045A JP4491211B2 JP 4491211 B2 JP4491211 B2 JP 4491211B2 JP 2003327045 A JP2003327045 A JP 2003327045A JP 2003327045 A JP2003327045 A JP 2003327045A JP 4491211 B2 JP4491211 B2 JP 4491211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
electric machine
core
magnets
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003327045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005094959A (ja
Inventor
司 谷口
浩幸 三上
文夫 常楽
秀行 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Priority to JP2003327045A priority Critical patent/JP4491211B2/ja
Publication of JP2005094959A publication Critical patent/JP2005094959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4491211B2 publication Critical patent/JP4491211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、電磁鋼鈑の積層により形成される回転電機に関わるものである。
従来技術として、2極3スロット構造の場合で説明する。従来、回転子鉄心を固定するカシメ接続は、磁石磁束の中心軸のd軸と、これと磁気的に直交するq軸の線上に設置される。また、固定子鉄心の積層鉄板同士を固定するカシメ接続は、固定子鉄心を構成するティース部と対向する回転子表面の接線に対し、直交方向にカシメ接続の長手方向となるように設けられたものがあり、例えば特開平11−206051号公報(以下、特許文献1と呼ぶ),特開2000−69693号公報(以下、特許文献2と呼ぶ)に示されている。
特開平11−206051号公報 特開2000−69693号公報
カシメ接続は、鉄板同士の固定手段として簡便で、固定力が大きいので一般的に用いられているが、鉄板に対する塑性加工のため、磁路の阻害や鉄損増加といった悪影響が発生しがちである。
従来、回転子鉄心を固定するカシメ接続は、前述のように磁石磁極の中心軸のd軸と、これと磁気的に直交するq軸の線上に設置される。d軸,q軸上に設置したカシメ接続位置の磁束密度が高く、特に2極回転子のように磁束が回転子を貫通する場合には、磁束の流れを大きく阻害し、誘導起電力の低下などの悪影響が起きていた。一方、固定子鉄心の積層鉄板同士を固定するカシメ接続は、前述のように固定子鉄心を構成するティース部と対向する回転子表面の接線に対し、直交方向にカシメ接続の長手方向となるように設けられているが、磁束線の流れがティースと回転子表面接線の直交線の斜め方向であり、カシメ接続が磁束の流れを横切るため、磁路の阻害や鉄損増加など、モータ特性に与える悪影響が大きかった。
このように、従来のモータではモータ特性に影響が大きい、d軸,q軸上にカシメ接続を設けているので、磁束の流れの遮断や、鉄損が増加する可能性があった。
本発明の目的は、カシメ接続による回転電機の特性の悪化を防止することにある。
上記目的を達成するために本発明の特徴とするところは、カシメ接続位置を磁束密度が低く、かつ磁束変化の少ない所に設けたことにある。
また、上記目的を達成するために本発明の特徴とするところは、複数の磁石を回転子鉄心内に設けられたスロットの周方向に配置し、回転子の同磁極はスロットの周方向に隣接する複数の磁石で構成され、回転子鉄心を構成する電磁鋼鈑同士の固定手段を、磁石の磁束の中心軸、前記中心軸に磁気的に直交する軸、及び前記スロット中心以外で、かつ回転子の同磁極を構成し、隣接する複数の磁石間の径方向内周側の位置としたことにある。
なお、本発明のその他の特徴については、以下の「発明を実施するための最良の形態」で説明する。
本発明によれば、積層鉄板のカシメ接続による、モータ特性の低下を防止し、生産性の優れた永久磁石式回転電機の回転子鉄心並びに固定子鉄心を得ることが可能となる。
以下、本発明の実施形態の例を説明する。
本発明に係る回転電機の実施の形態について、図面を用いて以下2極3スロット構造の例で説明する。本実施例では、固定子鉄心11の電磁鋼板の固定手段としてカシメ接続
30を用いている。
図1には、本発明に係る回転電機のカシメ接続位置の説明図、図2には、本発明に係る回転電機の回転子のカシメ接続位置の詳細説明図を示す。
回転子1は、回転子鉄心2に設けたスロット3にN極側永久磁石6,S極側永久磁石7を埋設した構造とし、その中心には回転トルクを伝達するシャフト20を設け、1磁極あたり永久磁石を3分割としてある。一方、固定子10は、固定子鉄心11と固定子鉄心
11のティース部15に直接巻装される巻線5とから成り、集中巻線方式としてある。
回転子鉄心2と固定子鉄心11はいずれも、電磁鋼鈑を積層し、カシメ接続により電磁鋼鈑同士の固定を行った。カシメ接続数は、回転子側で4箇所(1磁極あたり2箇所,2磁極分)、固定子側で12箇所(1相あたり4箇所,3相分)設け、鉄心の固定を十分強くしてある。
図5はモータの磁界解析結果の例であり、磁束密度の粗密の状況について、等高線を用いてマッピングしてある。図中、等高線が密集している所ほど磁束密度が高く、磁束の変化率も大きい。
カシメ接続位置は、回転子1の1磁極あたり3分割した磁石間で、径方向内周側としている。これは、図5のモータの磁界解析の結果より、この箇所の磁束密度は疎であることが明らかとなり、この位置でカシメ接続を行えば、モータ特性面の悪影響を少なくすることができるためである。一方、カシメ接続30については、磁束の流れの妨げにならぬよう、固定子鉄心11を構成するティース部15と対向する回転子表面の接線に対し、傾斜させてある。
図2に示す本実施例に係る永久磁石式回転電機の回転子の断面構造を用い、カシメ接続位置について詳しく説明する。モータトルクはd軸に作用するマグネットトルクとq軸に作用するリラクタンストルクに大別されるが、磁束の流れを阻害するカシメ接続部位は、磁束が密集するd軸,q軸上を避けた位置に設けてある。また、カシメ接続の数は、回転子鉄心2の強度確保の観点から4個以上は必要で、本実施例では、同磁極を構成する永久磁石を3分割としたので、磁束密度の疎なる箇所が、磁石間の径方向内周側に4箇所存在する。この部位を利用してカシメ接続を設けた。本実施例によれば、カシメ接続が磁束の流れの妨げにならず、回転子鉄心11中をスムーズに磁束が通過するので、モータの鉄損を防止でき、モータの効率,出力を向上させることができる。
図3には、本発明に係る他の実施例を示す。回転子1に用いる永久磁石6,7を図2に示す実施例の永久磁石6,7よりも小さくして、さらに永久磁石6,7が磁極中心側に集中配置させた場合である。これより、磁石使用量を削減でき、モータを安価に提供できるメリットがある。この場合についても、カシメ接続位置は、同磁極を構成する磁石間で、径方向内周側とすることで、モータ特性面に与える悪影響を抑制できる。
なお、本実施例で、カシメ接続位置を回転子の磁石間の径方向外周側とせずに内周側としているのは、外周側とするとカシメ接続位置の大きさを十分大きくとることができず、コア同士の締結力が十分でなくなるためである。
図4に、本発明に係る他の実施例を示す。固定子鉄心11を、コアバック部16とティース部15に分割した場合である。ティース部15をコアバック部16と分離可能とすることで、巻線5をティース部15に巻装後、固定子10を組み立てることができるようになるため、巻線5の占積率を高めることができることから、銅損低減になり高効率化とすることができるというメリットを有する。ティース部15には少なくとも2箇所のカシメ接続30を設け、磁束の流れの妨げにならないように、カシメ接続30の長辺を固定子鉄心11を構成するティース部15と対向する回転子表面の接線に対し、傾斜させてある。
以上、本発明に係る永久磁石式回転電機の回転子鉄心と固定子鉄心の固定手段としてカシメ接続を用いる場合の、モータ特性への悪影響を抑えるカシメ接続位置に関する内容を述べた。回転子については、同磁極を構成する複数の永久磁石間の径方向内周側、また、固定子については、磁束の流れの妨げにならぬよう、固定子鉄心を構成するティース部と対向する回転子表面の接線に対し、傾斜させることで、モータ特性面の悪化を抑え、生産性の良好な永久磁石式回転電機を得ることができる。
本発明に係る永久磁石式回転電機の回転子および固定子における一実施例の構造を示す断面図である。 本発明に係る永久磁石式回転電機の回転子の断面構造の詳細説明図である。 本発明に係る他の実施例における、永久磁石式回転電機の回転子の断面構造の詳細説明図である。 本発明に係る他の実施例における、永久磁石回転電機の固定子の詳細断面図である。 モータの磁界解析結果の例である。
符号の説明
1…回転子、2…回転子鉄心、3…スロット、5…巻線、6…N極側永久磁石、7…S極側永久磁石、10…固定子、11…固定子鉄心、15…ティース部、16…コアバック部、20…シャフト、30…カシメ接続、40…固定子鉄心分割部。



Claims (8)

  1. 複数の巻線を施した固定子と、前記固定子の内側で回転可能に回転軸に支持される回転子鉄心と前記回転子鉄心内に設けられたスロット内に収納される複数の磁石とを備えた回転子を有する永久磁石式回転電機において、
    前記複数の磁石は前記スロットの周方向に配置され、
    前記回転子の同磁極は前記スロットの周方向に隣接する複数の磁石で構成され、
    前記回転子鉄心を構成する電磁鋼鈑同士の固定手段を、前記磁石の磁束の中心軸、前記中心軸に磁気的に直交する軸、及び前記スロット中心以外で、かつ前記回転子の同磁極を構成し、隣接する複数の磁石間の径方向内周側の位置としたことを特徴とする回転電機。
  2. 請求項1において、
    前記固定子鉄心を構成する電磁鋼鈑同士の固定手段が、前記固定子鉄心を構成するティース部で、前記回転子に向かって間隔が広くなるハの字形状に傾斜したことを特徴とする回転電機。
  3. 請求項1またはにおいて、前記回転子の同磁極を構成する複数の磁石を磁極中心側に集中配置としたことを特徴とする回転電機。
  4. 請求項において、前記固定子鉄心は、ティース部とコアバック部に分割可能であり、ティース部に巻線を巻装した磁極をコアバック部に締結固定して固定子としたことを特徴とする回転電機。
  5. 請求項1乃至4のいずれかにおいて、磁極数が2極の回転子としたことを特徴とする回転電機。
  6. 請求項1乃至5のいずれかにおいて、前記ティース部に巻き回される巻線が、集中巻線方式であることを特徴とする回転電機。
  7. 請求項1乃至6のいずれかにおいて、前記電磁鋼鈑同士の固定手段は、カシメ接続としたことを特徴とする回転電機。
  8. 請求項1乃至7のいずれかにおいて、前記同磁極はそれぞれ3つの磁石から構成されることを特徴とする回転電機。
JP2003327045A 2003-09-19 2003-09-19 永久磁石式回転電機 Expired - Fee Related JP4491211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003327045A JP4491211B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 永久磁石式回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003327045A JP4491211B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 永久磁石式回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005094959A JP2005094959A (ja) 2005-04-07
JP4491211B2 true JP4491211B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=34457021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003327045A Expired - Fee Related JP4491211B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 永久磁石式回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4491211B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340507A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子
JP5258190B2 (ja) 2006-12-01 2013-08-07 オリエンタルモーター株式会社 ステッピングモータの積層鉄心構造
JP5194550B2 (ja) * 2007-05-02 2013-05-08 新日鐵住金株式会社 内転形電動機用固定子
JP5519550B2 (ja) 2011-02-15 2014-06-11 トヨタ自動車株式会社 分割コアおよびステータコア
JP2014045630A (ja) 2012-08-29 2014-03-13 Honda Motor Co Ltd 回転電機
CN108880035B (zh) * 2018-07-16 2019-10-18 珠海格力电器股份有限公司 交替极电机转子和交替极电机

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992007409A1 (fr) * 1990-10-19 1992-04-30 Seiko Epson Corporation Rotor de moteur sans balais et procede de production
JPH06205551A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Yaskawa Electric Corp 回転電機の積層鉄心および鉄心積層方法
JPH114555A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Hitachi Ltd 永久磁石回転電機
JPH11206051A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Yaskawa Electric Corp 内磁形モータのロータ構造
JP2000069693A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ
JP2001157396A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の回転子及び回転子コアの製造方法
JP2001218398A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 永久磁石型モータの回転子
JP2001359247A (ja) * 2000-06-12 2001-12-26 Aichi Emerson Electric Co Ltd 永久磁石形電動機の回転子
JP2002272030A (ja) * 2001-03-06 2002-09-20 Hitachi Ltd 永久磁石を埋設した回転子および回転電機
JP2002300762A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd 誘導同期電動機及びその製造方法
JP2003224940A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Asmo Co Ltd 回転電機のステータ

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992007409A1 (fr) * 1990-10-19 1992-04-30 Seiko Epson Corporation Rotor de moteur sans balais et procede de production
JPH06205551A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Yaskawa Electric Corp 回転電機の積層鉄心および鉄心積層方法
JPH114555A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Hitachi Ltd 永久磁石回転電機
JPH11206051A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Yaskawa Electric Corp 内磁形モータのロータ構造
JP2000069693A (ja) * 1998-08-21 2000-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ
JP2001157396A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の回転子及び回転子コアの製造方法
JP2001218398A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 永久磁石型モータの回転子
JP2001359247A (ja) * 2000-06-12 2001-12-26 Aichi Emerson Electric Co Ltd 永久磁石形電動機の回転子
JP2002272030A (ja) * 2001-03-06 2002-09-20 Hitachi Ltd 永久磁石を埋設した回転子および回転電機
JP2002300762A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Sanyo Electric Co Ltd 誘導同期電動機及びその製造方法
JP2003224940A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Asmo Co Ltd 回転電機のステータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005094959A (ja) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4670871B2 (ja) モータ
US9407116B2 (en) Multi-gap rotary machine with dual stator and one rotor with dual permanent magnets and salient poles with dimensions and ratios for torque maximization
JP5796569B2 (ja) 回転子、および、これを用いた回転電機
CN112838693B (zh) 旋转电机
US20060131986A1 (en) Axial gap permanent magnet reluctance motor and method
JP5394756B2 (ja) 永久磁石式回転電機の回転子
JP2009247046A (ja) 回転電機
JP2005176424A (ja) 回転電機の回転子
JP2006509483A (ja) 電気機械、とりわけブラシレス同期電動機
JP6048191B2 (ja) マルチギャップ型回転電機
KR100644836B1 (ko) 자속 집중형 모터
JP2018093602A (ja) 回転電機
JP2006304546A (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP5067365B2 (ja) モータ
JP2006157995A (ja) 永久磁石形モータ及び洗濯機
JP5526495B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP3616338B2 (ja) 電動機の回転子
JP3655205B2 (ja) 回転電機とそれを用いた電動車両
JP4248778B2 (ja) 永久磁石形電動機の回転子
JP2007143331A (ja) 永久磁石埋設型ロータ
JP4491211B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP5582149B2 (ja) ロータ、これを用いた回転電機および発電機
JP4080273B2 (ja) 永久磁石埋め込み型電動機
KR200462692Y1 (ko) 자속 집중형 전동기
JP2009106001A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051124

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060511

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060511

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4491211

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees