JP4490455B2 - 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents
内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4490455B2 JP4490455B2 JP2007125892A JP2007125892A JP4490455B2 JP 4490455 B2 JP4490455 B2 JP 4490455B2 JP 2007125892 A JP2007125892 A JP 2007125892A JP 2007125892 A JP2007125892 A JP 2007125892A JP 4490455 B2 JP4490455 B2 JP 4490455B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- integrated value
- knocking
- internal combustion
- combustion engine
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 216
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 120
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 201
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 41
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 28
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 21
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 18
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 27
- 230000006870 function Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M15/00—Testing of engines
- G01M15/04—Testing internal-combustion engines
- G01M15/11—Testing internal-combustion engines by detecting misfire
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D35/00—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
- F02D35/02—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
- F02D35/027—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions using knock sensors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L23/00—Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
- G01L23/22—Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines
- G01L23/221—Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines
- G01L23/225—Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines circuit arrangements therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1497—With detection of the mechanical response of the engine
- F02D41/1498—With detection of the mechanical response of the engine measuring engine roughness
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Testing Of Engines (AREA)
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
- Spark Plugs (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
域毎に算出するための手段と、積算値と予め定められた値との差により、点火サイクル間での積算値の変化量を検出するための検出手段と、複数のクランク角の領域のうち、積算値の変化量がより大きいクランク角の領域を予め定められた数だけ特定するための第1の特定手段と、特定されたクランク角の領域を基準にして定められる探索領域内で、隣接するクランク角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角を特定するための第2の特定手段と、内燃機関の振動の基準として定められた波形モデルにおいて強度が最大になるタイミングを、特定されたクランク角に一致させた状態で、波形と波形モデルとを比較した結果に基づいて内燃機関にノッキングが発生したか否かを判定するための判定手段とを含む。第15の発明に係る内燃機関のノッキング判定方法は、第1の発明に係る内燃機関のノッキング判定装置と同様の要件を備える。
生した可能性が低いクランク角の領域から振動がピークになるクランク角を誤って特定することを抑制することができる。
ュータで実現するプログラムを記録した記録媒体である。
。これにより、ノッキングとは異なる要因により突発的に強度が大きくなった部分を、検出された波形から取り除くことができる。
角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角を特定するための手段をさらに含む。第1の判定手段は、内燃機関の振動の基準として定められた波形モデルにおいて強度が最大になるタイミングを、特定されたクランク角に一致させた状態で、波形と波形モデルとを比較した結果に基づいて、特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するための手段を含む。第52の発明に係る内燃機関のノッキング判定方法は、第38の発明に係る内燃機関のノッキング判定装置と同様の要件を備える。
生したか否かが判定される。これにより、内燃機関の個体毎の振動特性を加味して補正された判定値を用いて、ノッキングが発生したか否かを精度よく判定することができる。
図1を参照して、本発明の実施の形態に係るノッキング判定装置を搭載した車両のエンジン100について説明する。このエンジン100には複数の気筒が設けられる。本実施の形態に係るノッキング判定装置は、たとえばエンジンECU(Electronic Control Unit)200のROM(Read Only Memory)202に記憶されたプログラムを実行することにより実現される。
Torque)になるように制御されるが、ノッキングが発生した場合など、エンジン100の運転状態に応じて遅角されたり、進角されたりする。
複数の突起が設けられている。クランクポジションセンサ306は、タイミングロータ304の突起に対向して設けられている。タイミングロータ304が回転すると、タイミングロータ304の突起と、クランクポジションセンサ306とのエアギャップが変化するため、クランクポジションセンサ306のコイル部を通過する磁束が増減し、コイル部に起電力が発生する。クランクポジションセンサ306は、起電力を表わす信号を、エンジンECU200に送信する。エンジンECU200は、クランクポジションセンサ306から送信された信号に基づいて、クランク角およびクランクシャフト110の回転数を検出する。
れた波形とノック波形モデルとが比較される。ここで、正規化とは、たとえば、隣接するクランク角の5度積算値に比べて大きく、かつそのような5度積算値の中で最大の5度積算値、すなわち5度積算値のピーク値で各5度積算値を除算することにより、振動の強度を0〜1の無次元数で表わすことである。なお、正規化の方法はこれに限らない。
くと、ノック強度Nは、N=P/BGLという方程式で算出される。なお、ノック強度Nを算出する際の5度積算値の最大値Pは対数変換される。また、ノック強度Nの算出方法はこれに限らない。
合、判定値V(J)を補正し、実際に検出される強度に応じた判定値V(J)を用いてノッキングが発生したか否かを判定する必要がある。
た15度積算値の変化量がより大きい領域を2つ特定する。
処理はS132に移される。
以下、本発明の第2の実施の形態について説明する。本実施の形態は、強度(5度積算値)がピークになるクランク角として特定されたクランク角が予め定められた領域内にある場合、ノッキングが発生していないと判定する点で前述の第1の実施の形態と相違する。その他の構造については、前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
同じ処理については、同じステップ番号を付してある。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
以下、本発明の第3の実施の形態について説明する。本実施の形態は、15度積算値の変化量がより大きい領域として特定された領域を含み、かつ特定された領域よりも広い領域が探索領域として定められる点で、前述の第1の実施の形態と相違する。さらに、探索領域内において強度がピークになるクランク角がない場合、ノッキングが発生していないと判定する点で、前述の第1の実施の形態と相違する。その他の構造については、前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
の実施の形態と同じ構成については、同じ符号を付してある。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
以下、本発明の第4の実施の形態について説明する。本実施の形態は、今回の点火サイクルの15度積算値と前回の点火サイクルの15度積算値との差の絶対値より、15度積算値の変化量を検出する点で、前述の第1の実施の形態と相違する。その他の構造については、前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
以下、本発明の第5の実施の形態について説明する。本実施の形態は、15度積算値の変化量ΔV(1)〜ΔV(6)の合計値ΔV(A)に対する各15度積算値の変化量ΔV(1)〜ΔV(6)の割合に応じて、変化量がより大きい領域として特定する領域の数を定める点で前述の第1の実施の形態と相違する。その他の構造については、前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
0の機能について説明する。なお、以下に説明するエンジンECU200の機能は、ハードウェアにより実現してもよく、ソフトウェアにより実現してもよい。また、前述の第1の実施の形態と同じ構成については、同じ符号を付してある。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
以下、本発明の第6の実施の形態について説明する。本実施の形態は、今回の点火サイクルの15度積算値と、前回以上前の点火サイクルであって、強度値LOG(V)がノック判定レベルV(KD)より小さいという条件を満たす点火サイクルの15度積算値との差より、15度積算値の変化量ΔV(1)〜ΔV(6)を検出する点で前述の第1の実施の形態と相違する。その他の構造については、前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
以下、本発明の第7の実施の形態について説明する。本実施の形態は、今回の点火サイクルの15度積算値と、前回以上前の点火サイクルであって、強度値LOG(V)がノック判定レベルV(KD)より大きいという条件を予め定められた回数より多く連続して満たした複数の点火サイクルの15度積算値との差より、15度積算値の変化量ΔV(1)〜ΔV(6)を検出する点で前述の第6の実施の形態と相違する。その他の構造について
は、前述の第1および第6の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
以下、本発明の第8の実施の形態について説明する。本実施の形態は、今回の点火サイクルの15度積算値と、指数平滑法と呼ばれる平滑化手法を用いて過去の15度積算値から算出される演算値、すなわち15度積算値が平滑化された演算値との差より、15度積算値の変化量ΔV(1)〜ΔV(6)を検出する点で前述の第1の実施の形態と相違する。その他の構造については、前述の第1の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
なお、演算値VNは、複数のクランク角の領域ごとに算出される。
以下、本発明の第9の実施の形態について説明する。本実施の形態は、強度値LOG(V)がノック判定レベルV(KD)より小さいという条件を満たす点火サイクルの15度
積算値のみを用いて演算値VNを算出する点で前述の第8の実施の形態と相違する。その他の構造については、前述の第1および第8の実施の形態と同じである。それらについての機能も同じである。したがって、ここではその詳細な説明は繰り返さない。
以下、本発明の第10の実施の形態について説明する。本実施の形態は、相関係数Kがしきい値K(0)以下である場合、またはノック検出ゲートを2等分した領域のうち、遅角側の(クランク角がより大きい)領域内に、強度がピークになるクランク角として特定されたクランク角がある場合、検出された振動波形を補正する点で、前述の第1の実施の形態と相違する。
ブ116、排気バルブ118など)が作動して生じる機械振動により変化したか否かが判定される。
波形の補正を禁止する。
された場合であっても、15度積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された領域において振動波形を補正するようにしてもよい。
前述の第1〜第10の実施の形態は、任意の組合わせで用いるようにしてもよい。
Claims (52)
- 内燃機関のノッキング判定装置であって、
前記内燃機関の振動の強度を検出するための手段と、
検出された強度に基づいて、前記内燃機関の振動の波形を検出するための手段と、
前記波形における振動の強度を積算した積算値を、複数の予め定められたクランク角の領域毎に算出するための手段と、
点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するための検出手段と、
前記複数のクランク角の領域のうち、前記積算値の変化量がより大きいクランク角の領域を予め定められた数だけ特定するための第1の特定手段と、
特定されたクランク角の領域を基準にして定められる探索領域内で、隣接するクランク角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角を特定するための第2の特定手段と、
前記内燃機関の振動の基準として定められた波形モデルにおいて強度が最大になるタイミングを、特定されたクランク角に一致させた状態で、前記波形と前記波形モデルとを比較した結果に基づいて前記内燃機関にノッキングが発生したか否かを判定するための判定手段とを含む、内燃機関のノッキング判定装置。 - 前記ノッキング判定装置は、前記特定されたクランク角が予め定められた領域にある場合、前記内燃機関にノッキングが発生していないと判定するための手段をさらに含む、請求項1に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記特定されたクランク角の領域と同じ領域が前記探索領域として定められる、請求項1または2に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記特定されたクランク角の領域を含み、かつ前記特定されたクランク角の領域よりも広い領域が、前記探索領域として定められる、請求項1または2に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記ノッキング判定装置は、前記探索領域内に、隣接するクランク角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角がない場合、前記内燃機関にノッキングが発生していないと判定するための手段をさらに含む、請求項4に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記ノッキング判定装置は、前記積算値の変化量の合計値に対する各前記積算値の変化量の割合を算出するための手段をさらに含み、
算出された割合に応じた数が、前記予め定められた数として定められる、請求項1〜5のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定装置。 - 各前記割合のうちの少なくともいずれか1つの割合が予め定められた割合より大きい場合、1が前記予め定められた数として定められる、請求項6に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記内燃機関の振動の強度および前記波形は、複数の点火サイクルにおいて検出され、
前記積算値は、各点火サイクルごとに算出され、
前記検出手段は、前記積算値と、前記波形モデルと比較される波形が検出された点火サイクルよりも前の点火サイクルにおける積算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するための手段を含む、請求項1〜7のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定装置。 - 前記内燃機関の振動の強度および前記波形は、複数の点火サイクルにおいて検出され、
前記積算値は、各点火サイクルごとに算出され、
前記検出手段は、前記積算値と、前記波形モデルと比較される波形が検出された点火サイクルよりも前の点火サイクルであって、かつ振動の強度の最大値が予め定められた強度よりも小さいという条件を満たした点火サイクルにおける積算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するための手段を含む、請求項1〜7のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定装置。 - 前記内燃機関の振動の強度および前記波形は、複数の点火サイクルにおいて検出され、
前記積算値は、各点火サイクルごとに算出され、
前記検出手段は、前記積算値と、前記波形モデルと比較される波形が検出された点火サイクルよりも前の点火サイクルであって、かつ振動の強度の最大値が予め定められた強度よりも大きいという条件を予め定められた回数より多く連続して満たした複数の点火サイクルのうちのいずれか1つの点火サイクルにおける積算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するための手段を含む、請求項1〜7のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定装置。 - 前記検出手段は、前記積算値と、前記積算値が平滑化された演算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するための手段を含む、請求項1〜7のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記検出手段は、前記積算値と、振動の強度の最大値が予め定められた強度より小さい点火サイクルにおける積算値が平滑化された演算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するための手段を含む、請求項1〜7のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記ノッキング判定装置は、前記波形と前記波形モデルとの差が小さいほどより大きくなるように、前記波形と前記モデルとの差に応じた値を算出するための手段をさらに含み、
前記判定手段は、前記差に応じた値がしきい値より大きい場合に、ノッキングが発生したと判定するための手段を含む、請求項1〜12のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定装置。 - 内燃機関のノッキング判定方法であって、
前記内燃機関の振動の強度を検出するステップと、
検出された強度に基づいて、前記内燃機関の振動の波形を検出するステップと、
前記波形における振動の強度を積算した積算値を、複数の予め定められたクランク角の領域毎に算出するステップと、
点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するステップと、
前記複数のクランク角の領域のうち、前記積算値の変化量がより大きいクランク角の領域を予め定められた数だけ特定するステップと、
特定されたクランク角の領域を基準にして定められる探索領域内で、隣接するクランク角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角を特定するステップと、
前記内燃機関の振動の基準として定められた波形モデルにおいて強度が最大になるタイミングを、特定されたクランク角に一致させた状態で、前記波形と前記波形モデルとを比較した結果に基づいて前記内燃機関にノッキングが発生したか否かを判定する判定ステップとを含む、内燃機関のノッキング判定方法。 - 前記ノッキング判定方法は、前記特定されたクランク角が予め定められた領域にある場合、前記内燃機関にノッキングが発生していないと判定するステップをさらに含む、請求項14に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記特定されたクランク角の領域と同じ領域が前記探索領域として定められる、請求項14または15に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記特定されたクランク角の領域を含み、かつ前記特定されたクランク角の領域よりも広い領域が、前記探索領域として定められる、請求項14または15に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記ノッキング判定方法は、前記探索領域内に、隣接するクランク角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角がない場合、前記内燃機関にノッキングが発生していないと判定するステップをさらに含む、請求項17に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記ノッキング判定方法は、前記積算値の変化量の合計値に対する各前記積算値の変化量の割合を算出するステップをさらに含み、
算出された割合に応じた数が、前記予め定められた数として定められる、請求項14〜18のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定方法。 - 各前記割合のうちの少なくともいずれか1つの割合が予め定められた割合より大きい場合、1が前記予め定められた数として定められる、請求項19に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記内燃機関の振動の強度および前記波形は、複数の点火サイクルにおいて検出され、
前記積算値は、各点火サイクルごとに算出され、
前記積算値の変化量を検出するステップは、前記積算値と、前記波形モデルと比較される波形が検出された点火サイクルよりも前の点火サイクルにおける積算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するステップを含む、請求項14〜20のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定方法。 - 前記内燃機関の振動の強度および前記波形は、複数の点火サイクルにおいて検出され、
前記積算値は、各点火サイクルごとに算出され、
前記積算値の変化量を検出するステップは、前記積算値と、前記波形モデルと比較される波形が検出された点火サイクルよりも前の点火サイクルであって、かつ振動の強度の最大値が予め定められた強度よりも小さいという条件を満たした点火サイクルにおける積算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するステップを含む、請求項14〜20のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定方法。 - 前記内燃機関の振動の強度および前記波形は、複数の点火サイクルにおいて検出され、
前記積算値は、各点火サイクルごとに算出され、
前記積算値の変化量を検出するステップは、前記積算値と、前記波形モデルと比較される波形が検出された点火サイクルよりも前の点火サイクルであって、かつ振動の強度の最大値が予め定められた強度よりも大きいという条件を予め定められた回数より多く連続して満たした複数の点火サイクルのうちのいずれか1つの点火サイクルにおける積算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するステップを含む、請求項14〜20のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定方法。 - 前記積算値の変化量を検出するステップは、前記積算値と、前記積算値が平滑化された演算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するステップを含む、請求項14〜20のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記積算値の変化量を検出するステップは、前記積算値と、振動の強度の最大値が予め定められた強度より小さい点火サイクルにおける積算値が平滑化された演算値との差の絶対値により、点火サイクル間での前記積算値の変化量を検出するステップを含む、請求項14〜20のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記ノッキング判定方法は、前記波形と前記波形モデルとの差が小さいほどより大きくなるように、前記波形と前記モデルとの差に応じた値を算出するステップをさらに含み、
前記ノッキングが発生した否かを判定するステップは、前記差に応じた値がしきい値より大きい場合に、ノッキングが発生したと判定するステップを含む、請求項14〜25のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定方法。 - 請求項14〜26のいずれかに記載のノッキング判定方法をコンピュータに実現させるプログラム。
- 請求項14〜26のいずれかに記載のノッキング判定方法をコンピュータに実現させるプログラムを記録した記録媒体。
- 内燃機関のノッキング判定装置であって、
前記内燃機関の振動の強度を検出するための手段と、
検出された強度に基づいて、前記内燃機関の振動の波形を検出するための手段と、
前記波形における振動の強度を積算した積算値を、複数の予め定められたクランク角の領域毎に算出するための手段と、
点火サイクル間での前記積算値の変化量を、前記複数のクランク角の領域毎に検出するための検出手段と、
前記複数のクランク角の領域のうち、前記積算値の変化量がより大きい領域を予め定められた数だけ特定するための特定手段と、
前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するための第1の判定手段と、
前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記特定された領域における積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するための補正手段と、
前記補正された波形における振動の強度を積算した積算値を、前記複数のクランク角の領域毎に算出するための手段と、
前記補正された波形における各前記積算値の総和の頻度分布において、予め定められた判定レベルよりも大きい前記積算値の総和の割合に応じて、ノッキングが発生したか否かを判定するために用いる判定値を補正するための手段と、
前記内燃機関の振動の強度および前記補正された判定値を比較した結果に基づいてノッキングが発生したか否かを判定するための第2の判定手段と、
前記特定された領域を基準にして定められる探索領域内で、隣接するクランク角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角を特定するための手段と、
前記内燃機関の振動の基準として定められた波形モデルにおいて強度が最大になるタイミングを、前記特定されたクランク角に一致させた状態で、前記波形と前記波形モデルとを比較し、前記波形と前記波形モデルとの差が小さいほどより大きくなるように、前記波形と前記モデルとの差に応じた係数を算出するための手段とを含み、
前記第1の判定手段は、
前記係数がしきい値より大きい場合に、特定された領域における積算値がノッキングに起因して変化したと判定するための手段と、
前記係数がしきい値より小さい場合に、特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定するための手段とを含む、内燃機関のノッキング判定装置。 - 内燃機関のノッキング判定装置であって、
前記内燃機関の振動の強度を検出するための手段と、
検出された強度に基づいて、前記内燃機関の振動の波形を検出するための手段と、
前記波形における振動の強度を積算した積算値を、複数の予め定められたクランク角の領域毎に算出するための手段と、
点火サイクル間での前記積算値の変化量を、前記複数のクランク角の領域毎に検出するための検出手段と、
前記複数のクランク角の領域のうち、前記積算値の変化量がより大きい領域を予め定められた数だけ特定するための特定手段と、
前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するための第1の判定手段と、
前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記特定された領域における積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するための補正手段と、
前記補正された波形における振動の強度を積算した積算値を、前記複数のクランク角の領域毎に算出するための手段と、
前記補正された波形における各前記積算値の総和の頻度分布において、予め定められた判定レベルよりも大きい前記積算値の総和の割合に応じて、ノッキングが発生したか否かを判定するために用いる判定値を補正するための手段と、
前記内燃機関の振動の強度および前記補正された判定値を比較した結果に基づいてノッキングが発生したか否かを判定するための第2の判定手段と、
前記特定された領域を基準にして定められる探索領域内で、隣接するクランク角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角を特定するための手段とを含み、
前記第1の判定手段は、前記特定されたクランク角が予め定められた領域内にある場合、前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定するための手段を含む、内燃機関のノッキング判定装置。 - 前記補正手段は、前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記特定された領域における積算値を前回の点火サイクルにおいて算出された積算値と同じ値にすることにより、前記積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するための手段を含む、請求項29または30に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記検出手段は、連続する点火サイクル間の前記積算値の差により、前記積算値の変化量を検出するため手段を含む、請求項31に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記検出手段は、連続する点火サイクル間の前記積算値の差の絶対値により、前記積算値の変化量を検出するため手段を含む、請求項31に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記ノッキング判定装置は、前記積算値を平滑化した演算値を前記複数のクランク角の領域毎に算出するための手段をさらに含み、
前記補正手段は、前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記特定された領域における積算値を前記演算値と同じ値にすることにより、前記積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するための手段を含む、請求項29または30に記載の内燃機関のノッキング判定装置。 - 前記検出手段は、前記積算値と前記演算値との差により、前記積算値の変化量を検出するため手段を含む、請求項34に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記検出手段は、前記積算値と前記演算値との差の絶対値により、前記積算値の変化量を検出するため手段を含む、請求項34に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記特定手段は、前記複数のクランク角の領域のうち、前記積算値の変化量がより大きいクランク角の領域を複数特定するための手段を含み、
前記第1の判定手段は、前記複数の特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するための手段を含む、請求項29〜36のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定装置。 - 前記ノッキング判定装置は、前記複数の特定された領域のうちの少なくともいずれか一つの領域における積算値がノッキングに起因して変化したと判定された場合、前記検出された波形の補正を禁止するための手段をさらに含む、請求項37に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 前記補正手段は、前記複数の特定された領域のうちの少なくともいずれか一つの領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された領域における積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するための手段を含む、請求項37に記載の内燃機関のノッキング判定装置。
- 内燃機関のノッキング判定方法であって、
前記内燃機関の振動の強度を検出するステップと、
検出された強度に基づいて、前記内燃機関の振動の波形を検出するステップと、
前記波形における振動の強度を積算した積算値を、複数の予め定められたクランク角の領域毎に算出するステップと、
点火サイクル間での前記積算値の変化量を、前記複数のクランク角の領域毎に検出するステップと、
前記複数のクランク角の領域のうち、前記積算値の変化量がより大きい領域を予め定められた数だけ特定するステップと、
前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するステップと、
前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記特定された領域における積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するステップと、
前記補正された波形における振動の強度を積算した積算値を、前記複数のクランク角の領域毎に算出するステップと、
前記補正された波形における各前記積算値の総和の頻度分布において、予め定められた判定レベルよりも大きい前記積算値の総和の割合に応じて、ノッキングが発生したか否かを判定するために用いる判定値を補正するステップと、
前記内燃機関の振動の強度および前記補正された判定値を比較した結果に基づいてノッキングが発生したか否かを判定するステップと、
前記特定された領域を基準にして定められる探索領域内で、隣接するクランク角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角を特定するステップと、
前記内燃機関の振動の基準として定められた波形モデルにおいて強度が最大になるタイミングを、前記特定されたクランク角に一致させた状態で、前記波形と前記波形モデルとを比較し、前記波形と前記波形モデルとの差が小さいほどより大きくなるように、前記波形と前記モデルとの差に応じた係数を算出するステップとを含み、
前記積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するステップは、
前記係数がしきい値より大きい場合に、特定された領域における積算値がノッキングに起因して変化したと判定するステップと、
前記係数がしきい値より小さい場合に、特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定するステップとを含む、内燃機関のノッキング判定方法。 - 内燃機関のノッキング判定方法であって、
前記内燃機関の振動の強度を検出するステップと、
検出された強度に基づいて、前記内燃機関の振動の波形を検出するステップと、
前記波形における振動の強度を積算した積算値を、複数の予め定められたクランク角の領域毎に算出するステップと、
点火サイクル間での前記積算値の変化量を、前記複数のクランク角の領域毎に検出するステップと、
前記複数のクランク角の領域のうち、前記積算値の変化量がより大きい領域を予め定められた数だけ特定するステップと、
前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するステップと、
前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記特定された領域における積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するステップと、
前記補正された波形における振動の強度を積算した積算値を、前記複数のクランク角の領域毎に算出するステップと、
前記補正された波形における各前記積算値の総和の頻度分布において、予め定められた判定レベルよりも大きい前記積算値の総和の割合に応じて、ノッキングが発生したか否かを判定するために用いる判定値を補正するステップと、
前記内燃機関の振動の強度および前記補正された判定値を比較した結果に基づいてノッキングが発生したか否かを判定するステップと、
前記特定された領域を基準にして定められる探索領域内で、隣接するクランク角における強度に比べて大きい強度を有するクランク角を特定するステップとを含み、
前記積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するステップは、前記特定されたクランク角が予め定められた領域内にある場合、前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定するステップを含む、内燃機関のノッキング判定方法。 - 前記検出された振動の波形を補正するステップは、前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記特定された領域における積算値を前回の点火サイクルにおいて算出された積算値と同じ値にすることにより、前記積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するステップを含む、請求項40または41に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記積算値の変化量を検出するステップは、連続する点火サイクル間の前記積算値の差により、前記積算値の変化量を検出するためステップを含む、請求項42に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記積算値の変化量を検出するステップは、連続する点火サイクル間の前記積算値の差の絶対値により、前記積算値の変化量を検出するためステップを含む、請求項42に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記ノッキング判定方法は、前記積算値を平滑化した演算値を前記複数のクランク角の領域毎に算出するステップをさらに含み、
前記検出された振動の波形を補正するステップは、前記特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記特定された領域における積算値を前記演算値と同じ値にすることにより、前記積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するステップを含む、請求項40または41に記載の内燃機関のノッキング判定方法。 - 前記積算値の変化量を検出するステップは、前記積算値と前記演算値との差により、前記積算値の変化量を検出するためステップを含む、請求項45に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記積算値の変化量を検出するステップは、前記積算値と前記演算値との差の絶対値により、前記積算値の変化量を検出するためステップを含む、請求項45に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記積算値の変化量がより大きい領域を特定するステップは、前記複数のクランク角の領域のうち、前記積算値の変化量がより大きいクランク角の領域を複数特定するステップを含み、
前記積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するステップは、前記複数の特定された領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したか否かを判定するステップを含む、請求項40〜47のいずれかに記載の内燃機関のノッキング判定方法。 - 前記ノッキング判定方法は、前記複数の特定された領域のうちの少なくともいずれか一つの領域における積算値がノッキングに起因して変化したと判定された場合、前記検出された波形の補正を禁止するステップをさらに含む、請求項48に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 前記検出された振動の波形を補正するステップは、前記複数の特定された領域のうちの少なくともいずれか一つの領域における積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された場合、前記積算値がノッキングに起因せずに変化したと判定された領域における積算値の変化量が小さくなるように、前記検出された振動の波形を補正するステップを含む、請求項48に記載の内燃機関のノッキング判定方法。
- 請求項40〜50のいずれかに記載のノッキング判定方法をコンピュータに実現させるプログラム。
- 請求項40〜50のいずれかに記載のノッキング判定方法をコンピュータに実現させるプログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007125892A JP4490455B2 (ja) | 2006-10-06 | 2007-05-10 | 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
CN2007800012632A CN101356356B (zh) | 2006-10-06 | 2007-10-01 | 内燃机的爆震判定设备及爆震判定方法 |
US12/092,163 US7673615B2 (en) | 2006-10-06 | 2007-10-01 | Internal combustion engine knocking judging device and knocking judging method |
PCT/JP2007/069541 WO2008044623A1 (fr) | 2006-10-06 | 2007-10-01 | Dispositif de jugement de cliquetis de moteur à combustion interne et procédé de jugement de cliquetis |
AT09010526T ATE505637T1 (de) | 2006-10-06 | 2007-10-01 | Vorrichtung zur beurteilung des klopfens einer brennkraftmaschine und verfahren zur beuerteilung des klopfens |
DE602007013947T DE602007013947D1 (de) | 2006-10-06 | 2007-10-01 | Vorrichtung zur Beurteilung des Klopfens einer Brennkraftmaschine und Verfahren zur beuerteilung des Klopfens |
EP07829279A EP2071170B1 (en) | 2006-10-06 | 2007-10-01 | Internal combustion engine knocking judging device and knocking judging method |
DE602007007104T DE602007007104D1 (de) | 2006-10-06 | 2007-10-01 | Vorrichtung zur beurteilung des klopfens einer brennkraftmaschine und verfahren zur beurteilung des klopfens |
EP09010526A EP2116713B8 (en) | 2006-10-06 | 2007-10-01 | Internal combustion engine knock determination device and knock determination method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006274948 | 2006-10-06 | ||
JP2007125892A JP4490455B2 (ja) | 2006-10-06 | 2007-05-10 | 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008111423A JP2008111423A (ja) | 2008-05-15 |
JP4490455B2 true JP4490455B2 (ja) | 2010-06-23 |
Family
ID=39282819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007125892A Active JP4490455B2 (ja) | 2006-10-06 | 2007-05-10 | 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7673615B2 (ja) |
EP (2) | EP2071170B1 (ja) |
JP (1) | JP4490455B2 (ja) |
CN (1) | CN101356356B (ja) |
AT (1) | ATE505637T1 (ja) |
DE (2) | DE602007007104D1 (ja) |
WO (1) | WO2008044623A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4447576B2 (ja) * | 2006-05-29 | 2010-04-07 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のノッキング判定装置 |
JP4912442B2 (ja) * | 2009-08-05 | 2012-04-11 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP2013024099A (ja) | 2011-07-20 | 2013-02-04 | Yamaha Motor Co Ltd | 内燃機関およびそれを備えた鞍乗型車両 |
JP5839972B2 (ja) * | 2011-12-12 | 2016-01-06 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
US8977475B2 (en) | 2012-04-24 | 2015-03-10 | Cummins Inc. | Control system for a model-based knock suppression system using a multiple actuation strategy |
JP6055608B2 (ja) * | 2012-04-26 | 2016-12-27 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | エンジン制御装置 |
DE112014003243T5 (de) * | 2013-07-12 | 2016-05-25 | Mazda Motor Corporation | Fahrzeugmotorgeschwindigkeitsanzeigevorrichtung und Kontrollverfahren für Fahrzeugmotorgeschwindigkeitsanzeigegerät |
CN103758641B (zh) * | 2014-01-14 | 2016-02-10 | 上海交通大学 | 一种包含外部废气再循环影响在内的汽油机爆震判定及发生时刻的预测方法 |
US10001077B2 (en) * | 2015-02-19 | 2018-06-19 | General Electric Company | Method and system to determine location of peak firing pressure |
CN106917679B (zh) * | 2015-12-28 | 2019-07-19 | 长城汽车股份有限公司 | 一种发动机爆震信号处理方法、装置及发动机 |
US10385799B2 (en) * | 2015-12-30 | 2019-08-20 | International Business Machines Corporation | Waveform analytics for optimizing performance of a machine |
US11255288B2 (en) * | 2018-05-23 | 2022-02-22 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for determining engine knock background noise levels |
CN111289252A (zh) * | 2018-12-06 | 2020-06-16 | 广州汽车集团股份有限公司 | 台架测试方法、装置、计算机设备和存储介质 |
CN110207801B (zh) * | 2019-05-14 | 2020-12-08 | 西北工业大学 | 基于阴影技术的爆震波三维结构重建系统 |
DE102020128281A1 (de) | 2020-10-28 | 2022-04-28 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zur robusten Klopferkennung in einer Verbrennungskraftmaschine, Steuergerät und Kraftfahrzeug |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005188297A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Nippon Soken Inc | ノッキング検知装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0396641A (ja) * | 1989-09-08 | 1991-04-22 | Nippondenso Co Ltd | ノック制御装置 |
US5230316A (en) * | 1990-04-27 | 1993-07-27 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for detecting knock in an internal combustion engine |
JP2587543B2 (ja) * | 1991-03-07 | 1997-03-05 | 株式会社日立製作所 | ノッキング検出装置 |
JPH084580A (ja) * | 1994-06-20 | 1996-01-09 | Toyota Motor Corp | 内燃機関のノッキング判定装置 |
JPH11270400A (ja) | 1998-03-20 | 1999-10-05 | Unisia Jecs Corp | 内燃機関のノッキング検出装置 |
JP4465928B2 (ja) | 2001-07-04 | 2010-05-26 | 株式会社デンソー | 内燃機関のノック制御装置 |
JP2002364448A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-18 | Fujitsu Ten Ltd | 内燃機関のノッキング制御装置 |
JP4075818B2 (ja) * | 2004-02-20 | 2008-04-16 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の点火時期制御装置 |
JP4311657B2 (ja) * | 2004-04-15 | 2009-08-12 | 株式会社デンソー | 内燃機関のノック検出装置 |
JP4410674B2 (ja) * | 2004-04-22 | 2010-02-03 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のノッキング判定装置およびその装置を含む点火制御システム |
JP2006177259A (ja) | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Toyota Motor Corp | 内燃機関のノッキング判定装置 |
JP2006307711A (ja) | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Toyota Motor Corp | 内燃機関のノッキング判定装置 |
JP4491376B2 (ja) | 2005-04-27 | 2010-06-30 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のノッキング判定装置 |
JP4404813B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2010-01-27 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のノッキング判定装置 |
-
2007
- 2007-05-10 JP JP2007125892A patent/JP4490455B2/ja active Active
- 2007-10-01 CN CN2007800012632A patent/CN101356356B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-01 EP EP07829279A patent/EP2071170B1/en not_active Ceased
- 2007-10-01 EP EP09010526A patent/EP2116713B8/en not_active Not-in-force
- 2007-10-01 AT AT09010526T patent/ATE505637T1/de not_active IP Right Cessation
- 2007-10-01 WO PCT/JP2007/069541 patent/WO2008044623A1/ja active Application Filing
- 2007-10-01 US US12/092,163 patent/US7673615B2/en active Active
- 2007-10-01 DE DE602007007104T patent/DE602007007104D1/de active Active
- 2007-10-01 DE DE602007013947T patent/DE602007013947D1/de active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005188297A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Nippon Soken Inc | ノッキング検知装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2071170A4 (en) | 2009-07-01 |
ATE505637T1 (de) | 2011-04-15 |
US7673615B2 (en) | 2010-03-09 |
WO2008044623A1 (fr) | 2008-04-17 |
DE602007007104D1 (de) | 2010-07-22 |
EP2116713B8 (en) | 2011-09-14 |
DE602007013947D1 (de) | 2011-05-26 |
CN101356356B (zh) | 2010-12-01 |
EP2116713A1 (en) | 2009-11-11 |
US20080262705A1 (en) | 2008-10-23 |
CN101356356A (zh) | 2009-01-28 |
EP2116713B1 (en) | 2011-04-13 |
JP2008111423A (ja) | 2008-05-15 |
EP2071170B1 (en) | 2010-06-09 |
EP2071170A1 (en) | 2009-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4490455B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4390786B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP4358198B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP4404813B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP4491427B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP4390792B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4342520B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP4997026B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法およびその方法をコンピュータに実現させるプログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4575902B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP4589238B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP4680248B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置および点火時期制御方法 | |
JP4447576B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP4180090B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP4312213B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP4597167B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP4559977B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP4357501B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置 | |
JP2009024641A (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法およびその方法をコンピュータで実現されるプログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP5034910B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置およびノッキング判定方法 | |
JP4745198B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置、判定方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4919939B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置および点火時期制御方法 | |
JP4799530B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置およびノッキング判定方法 | |
JP4992049B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP4905329B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置およびノッキング判定方法 | |
JP2009002313A (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法およびその方法をコンピュータで実現されるプログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100401 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4490455 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |