JP4489095B2 - 移動機及び通信方式選択方法 - Google Patents

移動機及び通信方式選択方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4489095B2
JP4489095B2 JP2007142337A JP2007142337A JP4489095B2 JP 4489095 B2 JP4489095 B2 JP 4489095B2 JP 2007142337 A JP2007142337 A JP 2007142337A JP 2007142337 A JP2007142337 A JP 2007142337A JP 4489095 B2 JP4489095 B2 JP 4489095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
mobile device
communication method
information
specific communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007142337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008300987A (ja
Inventor
充生 岩永
郷生 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2007142337A priority Critical patent/JP4489095B2/ja
Priority to US12/125,443 priority patent/US8135401B2/en
Priority to EP08009606.8A priority patent/EP2043393B1/en
Priority to KR1020080050281A priority patent/KR100980220B1/ko
Priority to CNA2008101088565A priority patent/CN101316413A/zh
Publication of JP2008300987A publication Critical patent/JP2008300987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4489095B2 publication Critical patent/JP4489095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • H04W36/008375Determination of triggering parameters for hand-off based on historical data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/04Reselecting a cell layer in multi-layered cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、特定の通信方式を用いた通信を行うための移動機及び通信方式選択方法に関する。
HSDPA(HighSpeed Downlink Packet Access)やHSUPA(High SpeedUplink Packet Access)などの特定の通信方式を用いた通信や、より良好な電波状況の特定の基地局を経由した通信など、特定の条件での通信を優先的に行う技術が検討されている。例えば、下記の特許文献1には、現在待ち受け中の基地局よりも電波状況がより良好な特定の基地局があれば、待ち受け先をこの特定の基地局に優先的に変更する携帯電話端末が開示されている。
この携帯電話端末は、電波状況がより良好な特定の基地局の監視を行うにあたって、現在待ち受け中の基地局からの電波の受信レベルが所定レベル以上の場合、当該基地局から送出される報知情報にて通知されるパケット通信対応の周辺基地局からの電波の受信レベルだけを測定し、パケット通信に非対応の周辺基地局からの電波の受信レベルの測定を省略する。これにより、携帯電話端末における待ち受け時の消費電力を削減している。
特開2006−148587号公報
上記の特許文献1に開示された技術では、電波状況がより良好な特定の基地局があれば、携帯電話端末が在圏するセルをこの特定の基地局管轄下のセルに優先的に変更することができる。しかしながら、変更先のセルでHSDPAやHSUPAなどの特定の通信方式を用いた通信が可能か否かは、判定していない。
このように、電波状況のみでセルの変更を行うか否かの判定を行うため、HSDPAやHSUPAなどの特定の通信方式を用いた通信が可能なセルに在圏できる位置に携帯電話端末が存在していても、このセルに携帯電話端末が在圏できない場合がある。
そこで、本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、HSDPAやHSUPAなどの特定の通信方式を用いた通信を優先的に行うことができる移動機及び通信方式選択方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る移動機は、特定の通信方式を用いた通信を行う移動機であって、複数の通信基地局から報知情報を受信する受信手段と、受信手段が受信した報知情報から、当該移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を取得する取得手段と、取得手段が取得した複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を行う選択処理手段と、当該移動機が在圏した在圏セルに関する在圏履歴情報を格納する格納手段と、格納手段に格納された在圏履歴情報が示すセルにおける報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を入力する入力手段と、を備え、選択処理手段は、入力手段により入力された補正値によって補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行うことを特徴とする。
本発明に係る移動機では、まず、受信手段が受信した報知情報から、当該移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を取得手段が取得する。そして、このセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を選択処理手段が行う。これにより、特定の通信方式が利用可能なセルに移動機が在圏するため、HSDPAやHSUPAなどの特定の通信方式を用いた通信を優先的に行うことができる。また、移動機は、格納手段に格納された在圏履歴情報が示すセルにおける報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を入力する入力手段を更に備え、選択処理手段は、入力手段により入力された補正値によって補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行う。これにより、入力手段により入力された補正値によって補正された受信レベルに基づいて、セル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを選択処理手段が選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行う。この結果、入力手段に入力する補正値を調整することによって、特定のセルに移動機を在圏させることができる。
上記目的を達成するために、本発明に係る移動機は、特定の通信方式を用いた通信を行う移動機であって、複数の通信基地局から報知情報を受信する受信手段と、受信手段が受信した報知情報から、当該移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を取得する取得手段と、取得手段が取得した複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を行う選択処理手段と、当該移動機が在圏した在圏セルに関する在圏履歴情報を格納する格納手段と、格納手段に格納された在圏履歴情報が示すセルにおける報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を予め記憶する記憶手段と、を備え、選択処理手段は、記憶手段が記憶する補正値によって補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行うことを特徴とする。
本発明に係る移動機では、まず、受信手段が受信した報知情報から、当該移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を取得手段が取得する。そして、このセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を選択処理手段が行う。これにより、特定の通信方式が利用可能なセルに移動機が在圏するため、HSDPAやHSUPAなどの特定の通信方式を用いた通信を優先的に行うことができる。また、移動機は、格納手段に格納された在圏履歴情報が示すセルにおける報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を予め記憶する記憶手段を更に備え、選択処理手段は、記憶手段が記憶する補正値によって補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行う。これにより、記憶手段が予め記憶する補正値によって補正された受信レベルに基づいて、セル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを選択処理手段が選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行う。この結果、記憶手段が予め記憶する補正値を調整することによって、特定のセルに移動機を在圏させることができる。
また、格納手段は、在圏履歴情報を格納してから、所定時間が経過したという条件、及び、選択処理手段による処理が所定回数行われたという条件のうち少なくとも一方を満たす在圏履歴情報を削除するのも好ましい。これにより、これら二つの条件のうち少なくとも一方を満たす在圏履歴情報が削除される。この結果、これら二つの条件のうち少なくとも一方を満たすまで移動機が在圏しなかった在圏セルに関する在圏履歴情報が削除されるため、特定の通信方式を用いた通信を行うのにより適切なセルを選択することができる。また、移動機は、格納手段に格納された在圏履歴情報が示すセルにおける報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を入力する入力手段を更に備え、選択処理手段は、入力手段により入力された補正値によって補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行うのも好ましい。これにより、入力手段により入力された補正値によって補正された受信レベルに基づいて、セル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを選択処理手段が選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行う。この結果、入力手段に入力する補正値を調整することによって、特定のセルに移動機を在圏させることができる。
上記目的を達成するために、本発明に係る通信方式選択方法は、特定の通信方式を用いた通信を行う移動機を用いた通信方式選択方法であって、複数の通信基地局から報知情報を移動機が受信する受信ステップと、受信ステップで受信した報知情報から、移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を移動機が取得する取得ステップと、移動機が在圏した在圏セルに関する在圏履歴情報を格納する格納手段に格納された在圏履歴情報に基づいて、取得ステップで取得した複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を移動機が行う選択処理ステップと、を備え、選択処理ステップでは、格納手段に格納された在圏履歴情報が示すセルにおける報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を入力する入力手段により入力された補正値によって補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を移動機が行うことを特徴とする。
本発明に係る通信方式選択方法では、まず、受信ステップで受信した報知情報から、移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を移動機が取得ステップで取得する。そして、格納手段に格納された在圏履歴情報に基づいて、このセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を移動機が選択処理ステップで行う。これにより、特定の通信方式が利用可能なセルに移動機が在圏するため、HSDPAやHSUPAなどの特定の通信方式を用いた通信を優先的に行うことができる。また、選択処理ステップでは、入力手段により入力された補正値によって補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を移動機が行う。これにより、入力手段により入力された補正値によって補正された受信レベルに基づいて、セル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを選択処理手段が選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行う。この結果、入力手段に入力する補正値を調整することによって、特定のセルに移動機を在圏させることができる。
上記目的を達成するために、本発明に係る通信方式選択方法は、特定の通信方式を用いた通信を行う移動機を用いた通信方式選択方法であって、複数の通信基地局から報知情報を移動機が受信する受信ステップと、受信ステップで受信した報知情報から、移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を移動機が取得する取得ステップと、移動機が在圏した在圏セルに関する在圏履歴情報を格納する格納手段に格納された在圏履歴情報に基づいて、取得ステップで取得した複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を移動機が行う選択処理ステップと、を備え、選択処理ステップでは、格納手段に格納された在圏履歴情報が示すセルにおける報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を予め記憶する記憶手段が記憶する補正値によって補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を移動機が行うことを特徴とする。
本発明に係る通信方式選択方法では、まず、受信ステップで受信した報知情報から、移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を移動機が取得ステップで取得する。そして、格納手段に格納された在圏履歴情報に基づいて、このセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を移動機が選択処理ステップで行う。これにより、特定の通信方式が利用可能なセルに移動機が在圏するため、HSDPAやHSUPAなどの特定の通信方式を用いた通信を優先的に行うことができる。また、選択処理ステップでは、記憶手段が記憶する補正値によって補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を移動機が行う。これにより、記憶手段が予め記憶する補正値によって補正された受信レベルに基づいて、セル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを選択処理手段が選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行う。この結果、記憶手段が予め記憶する補正値を調整することによって、特定のセルに移動機を在圏させることができる。

本発明によれば、HSDPAやHSUPAなどの特定の通信方式を用いた通信を優先的に行うことができる移動機及び通信方式選択方法を提供することができる。
以下、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態を説明する。なお、図面の説明において同一要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
まず、実施形態に係る移動機の構成を説明する。図1は、実施形態に係る移動機の機能構成を示す図であり、図2は、実施形態に係る移動機の物理構成を示す図である。移動機1は、HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)やHSUPA(High Speed Uplink Packet Access)などの特定の通信方式を用いた通信を優先的に行うための携帯電話機やパソコンなどの装置である。図2に示すように、移動機1は、CPU101、RAM102、ROM103、操作部104、無線通信部105、ディスプレイ106、アンテナ107等のハードウェアにより構成されている。これらの構成要素が動作することにより、以下に説明する各機能が発揮される。機能的な構成要素として、図1に示すように、移動機1は、送受信部11(受信手段)、取得部12(取得手段)、記憶部13(格納手段、記憶手段)、操作部14(入力手段)、制御部15(選択処理手段)、マイク16、音声処理部17、及びスピーカ18を有している。
送受信部11は、複数の通信基地局2,3のそれぞれから報知情報を受信する部分である。報知情報とは、複数の通信基地局2,3により、当該通信基地局2,3の通信エリア内に存在する移動機1に対してブロードキャストされる情報である。この報知情報には、通信基地局2,3のそれぞれが管理するセルに関する情報(例えば、移動機1が在圏可能なセルを特定する情報や、このセルで利用可能な通信方式に関する情報)が含まれている。
取得部12は、送受信部11が受信した複数の報知情報から、複数のセル情報を抽出して取得する部分である。セル情報とは、移動機1が在圏可能なセルと、このセルで利用可能な通信方式とに関する情報である。このセルで利用可能な通信方式の例として、HSDPAやHSUPAなどが挙げられる。
記憶部13は、履歴情報(在圏履歴情報)を記憶して格納する部分(例えば、RAMなどのメモリ)である。履歴情報とは、移動機1が実際に在圏した在圏セルに関する情報である。記憶部13は、移動機1がセルに在圏すると、在圏セルとしての、このセルに関する情報を格納する。
また、記憶部13は、履歴情報を格納してから、所定時間が経過したという条件、及び、制御部15による後述の在圏処理が所定回数行われたという条件のうち少なくとも一方を満たす履歴情報を削除(即ち記憶領域から消去)する。
また、記憶部13は、後述する補正値を予め記憶する。
操作部14は、移動機1のユーザが補正値を入力する部分である。補正値とは、記憶部13に格納された履歴情報が示すセルにおける報知情報の受信レベルを増加方向に補正するための値である。
制御部15は、取得部12が取得した複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを1つ選択して、選択されたセルに対する在圏処理を行う部分である。在圏処理とは、選択されたセルに移動機1が在圏するために必要な処理を行う部分である。特定の通信方式は、記憶部13において予め定められており、例えば、HSDPA及びHSUPAのうち少なくとも一方である。
また、制御部15は、記憶部13に格納された履歴情報に基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを1つ選択して、選択されたセルに対する在圏処理を行う。これにより、在圏した実績としての履歴情報に基づいて、特定の通信方式を用いた通信を行うのにより適切なセルを選択することができる。
更に、制御部15は、操作部14により入力された補正値によって受信レベルを補正し、補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを1つ選択して、選択されたセルに対する在圏処理を行う。これにより、移動機1のユーザが補正値を調整することによって、在圏させたい特定のセルに移動機1を在圏させることができる。
また、制御部15は、記憶部13が予め記憶する補正値によって受信レベルを補正し、補正された受信レベルに基づいて、複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを1つ選択して、選択されたセルに対する在圏処理を行う。これにより、移動機1のユーザが補正値を調整することによって、在圏させたい特定のセルに移動機1を在圏させることができる。
マイク16は、移動機1のユーザからの音声を電気信号に変換して音声処理部17に出力する部分である。音声処理部17は、マイク16から出力された電気信号からノイズを取り除くなどの処理を行い、処理済の電気信号をスピーカ18に出力する部分である。スピーカ18は、音声処理部17から出力された電気信号を音声に変換する部分である。
次に、記憶部13が履歴情報を記憶して格納する方法について説明する。図3〜図5は、記憶部13による履歴情報の格納方法を説明するための説明図である。ここでは、記憶部13において予め定められた特定の通信方式は、HSDPAであるとして説明するが、例えばHSUPAでもよく、特に限定されない。
まず、図3に示すように、セルC1〜C4が寄り集まった領域に移動機1が位置しているとする。ここで、セルC1〜C3はHSDPAの通信方式が利用可能なHSDPAセル(無地で示されている)であり、セルC4はHSDPAの通信方式が利用不可能な非HSDPAセル(網掛けで示されている)である。最初に、移動機1は、複数の通信基地局(図示せず)から受信した報知情報から、移動機1が在圏可能なセルC1〜C4と、セルC1〜C4のそれぞれにおけるHSDPAの利用可否と、に関する複数のセル情報を取得する。
そして、移動機1は、複数のセル情報から、HSDPAセルであるセルC1を選択して上記在圏処理後、セルC1に在圏している。ここで、記憶部13は、在圏セルとしてのセルC1に関する履歴情報を格納する。なお、例えば移動機1が移動するなどでセルの移行や変更が行われる場合、制御部15は、格納されたセルC1に関する履歴情報に基づいてセル情報からセルを選択して、選択されたセルに対する在圏処理を行う。
このとき、移動機1のユーザが操作部14から入力した任意の大きさの補正値によって、記憶部13に格納された履歴情報が示すセルにおける報知情報の受信レベルを補正し、セルC1〜C3の中から特定のセルが優先的に選択されやすくなるようにしてもよい。例えば、セルC3に関するセル情報を含む報知情報の受信レベルをAとし、セルC4に関するセル情報を含む報知情報の受信レベルをBとした場合、Aを補正値xにより加算補正してA+xを算出し、このA+xとBとに基づいて(例えば比較するなどして)、制御部15は、セル情報からセル(例えばセルC3)を選択して在圏処理を行ってもよい。また、加算ではなく、乗算による補正を行ってもよい。このように、移動機1のユーザが入力する補正値を調整することによって、特定のセル(ここではセルC3)に移動機1を在圏させることができる。
次に、図4に示すように、移動機1が在圏中のセルC1からC2,C3,C4の順に遷移(又は移動)したとする。ここで、遷移先であるセルC2,C3,C4のうち、特定の通信方式が利用可能なセルとして移動機1が選択して在圏したのは、HSDPAセルであるセルC2,C3のみとする。移動機1がセルC2に遷移してこのセルを選択して在圏すると、記憶部13は、在圏セルとしてのセルC2に関する履歴情報を、セルC1に追加して格納する。更に、移動機1がセルC3に遷移してこのセルを選択して在圏すると、記憶部13は、在圏セルとしてのセルC3に関する履歴情報を、セルC1,C2に追加して格納する。更に、移動機1がセルC4に遷移してこのセルに在圏しても、特定の通信方式が利用可能なセルとして移動機1はセルC4を選択していないため、記憶部13における履歴情報に変更はない。
次に、図5に示すように、記憶部13が履歴情報を削除する条件が設定されている場合において、図4と同様の状況で移動機1が遷移したとする。まず、移動機1がセルC2に遷移してこのセルを選択して在圏すると、記憶部13は、在圏セルとしてのセルC2に関する履歴情報を、セルC1に追加して格納する。
更に、移動機1がセルC3に遷移してこのセルを選択して在圏すると、記憶部13は、在圏セルとしてのセルC3に関する履歴情報を、セルC1,C2に追加して格納する。ここで、セルC1に関する履歴情報が格納されてから、制御部15による在圏処理の合計回数が所定回数(ここでは2回とする)に達したので、上述した条件が満たされたこととなり、セルC1に関する履歴情報が削除される(網掛けで示されている)。
更に、移動機1がセルC4に遷移してこのセルに在圏しても、特定の通信方式が利用可能なセルとして移動機1はセルC4を選択していないため、記憶部13は履歴情報を追加しない。ここで、セルC2に関する履歴情報が格納されてから所定時間(即ち、セルC2に関する履歴情報の有効期間)が経過しているので、上述した条件が満たされたこととなり、セルC2に関する履歴情報が削除される(網掛けで示されている)。
次に、移動機1において行われる処理(通信方式選択方法)の流れを説明する。図6〜図8のぞれぞれは、移動機1において行われる処理の流れの第1例、第2例、及び第3例を示すフローチャートである。
まず、第1例について説明する。図6に示すように、まず、移動機1が複数の通信基地局から報知情報を受信する(ステップS10、受信ステップ)と、報知情報から複数のセル情報を取得する(ステップS20、取得ステップ)。セル情報とは、移動機1が在圏可能なセルと、当該セルで利用可能な通信方式とに関する情報である。そして、移動機1は、移行先のセルの判定処理を開始する(ステップS30)。具体的には、記憶部13に格納された履歴情報に基づいて、特定の通信方式が利用可能な移行先のセルの選択を開始する。
ここで、ステップS20で取得した複数のセル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルは選択可能か否かが制御部15により判定される(ステップS40)。複数のセル情報に特定の通信方式が利用可能なセルが含まれており選択可能な場合、当該セルに対する在圏処理を実施するとともに、在圏セルとしての当該セルに関する履歴情報を格納し(ステップS41)、ステップS50に移行する。一方、セル情報に特定の通信方式が利用可能なセルが含まれておらず選択できない場合、後述のステップS50に移行する。そして、ステップS50で、移動機1は、移行先のセルの判定処理を終了する。なお、ステップS30,S40,S41,及びS50が、選択処理ステップに相当する。
次に、第2例について説明する。図7に示すように、まず、移動機1が通信基地局から報知情報を受信する(ステップS10、受信ステップ)と、報知情報からセル情報を取得する(ステップS20、取得ステップ)。
そして、記憶部13に履歴情報は格納されているか否かが制御部15により判定される(ステップS21)。記憶部13に履歴情報が格納されている場合、操作部14により入力された補正値によって受信レベルを補正(ステップS25)し、上記したステップS30に移行する。一方、記憶部13に履歴情報が格納されていない場合、上記したステップS30に移行する。ステップS30移行の処理の流れは、第1例と同様である。
次に、第3例について説明する。図8に示すように、まず、移動機1が通信基地局から報知情報を受信する(ステップS10、受信ステップ)と、報知情報からセル情報を取得する(ステップS20、取得ステップ)。
そして、記憶部13に履歴情報は格納されているか否かが制御部15により判定される(ステップS21)。記憶部13に履歴情報が格納されていない場合、上記したステップS30に移行する。一方、記憶部13に履歴情報が格納されている場合、格納されている履歴情報は有効期間内であるか否かが制御部15により判定される(ステップS23)。履歴情報が有効期間内でない場合、上記したステップS30に移行する。一方、履歴情報が有効期間内である場合、上記したステップS25に移行する。ステップS25,S30移行の処理の流れは、第2例と同様である。
以上のように、本発明に係る移動機1及び通信方式選択方法では、まず、受信ステップで受信した報知情報から複数のセル情報を移動機1が取得ステップで取得する。そして、履歴情報に基づいて、このセル情報から、特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を移動機1が選択処理ステップで行う。これにより、特定の通信方式が利用可能なセルに移動機1が在圏するため、HSDPAやHSUPAなどの特定の通信方式を用いた通信を優先的に行うことができる。また、履歴情報に基づいて、特定の通信方式が利用可能なセルが選択される。このため、移動機1が過去に在圏した実績に基づいて、特定の通信方式を用いた通信を行うのにより適切なセルを選択することができる。
また、上述した二つの条件のうち少なくとも一方を満たすまで移動機1が在圏しなかった在圏セルに関する履歴情報が削除されるため、特定の通信方式を用いた通信を行うのにより適切なセルを短時間で選択することができる。
また、移動機1のユーザが操作部14に入力した補正値によって補正された受信レベルに基づいて、セル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを制御部15が選択して、移動機1が当該セルに在圏する処理を行う。この結果、操作部14に入力する補正値を移動機1のユーザが調整することによって、特定のセルに移動機1を在圏させることができる。
また、記憶部13が予め記憶する補正値によって補正された受信レベルに基づいて、セル情報から、特定の通信方式が利用可能なセルを制御部15が選択して、移動機1が当該セルに在圏する処理を行う。この結果、記憶部13に記憶させる補正値を移動機1のユーザが調整することによって、特定のセルに移動機1を在圏させることができる。
また、移動機1は、HSDPA及びHSUPAのうち少なくとも一方の通信方式を用いた高速データ通信を優先的に行うことができる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば、特定の通信方式は、HSDPAやHSUPAに限定されない。また、移動機1に提供される通信サービスの充実度合い(即ち、通信速度などの通信能力)が不十分であるなど、特定の通信方式が利用できないセルに移動機1が在圏している場合に、補正値で補正した報知情報の受信レベルだけに基づいて移行先のセルの判定を行うのではなく、この受信レベル及び上記の充実度合いの両方が所定基準レベル以上であるか否かに基づいて、移行先のセルの判定を行ってもよい。
例えば、移動機1がパケット通信中に移行先のセルでパケットベアラ規制状態にある場合に、補正値で補正した報知情報の受信レベルだけに基づいて移行先のセルの判定を行うのではなく、この受信レベル及び上記のパケット通信サービスの充実度合い(即ち、パケット通信が利用可能か否か)に基づいて、移行先のセルの判定を行ってもよい。
実施形態に係る移動機の機能構成を示す図である。 実施形態に係る移動機の物理構成を示す図である。 履歴情報の格納方法を説明するための説明図である。 履歴情報の格納方法を説明するための説明図である。 履歴情報の格納方法を説明するための説明図である。 移動機の処理の流れの第1例を示すフローチャートである。 移動機の処理の流れの第2例を示すフローチャートである。 移動機の処理の流れの第3例を示すフローチャートである。
符号の説明
1…移動機、2,3…通信基地局、11…送受信部、12…取得部、13…記憶部、14…操作部、15…制御部、16…マイク、17…音声処理部、18…スピーカ、104…操作部、105…無線通信部、106…ディスプレイ、107…アンテナ、C1〜C4…セル。

Claims (6)

  1. 特定の通信方式を用いた通信を行う移動機であって、
    複数の通信基地局から報知情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段が受信した前記報知情報から、当該移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段が取得した前記複数のセル情報から、前記特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を行う選択処理手段と、
    当該移動機が在圏した在圏セルに関する在圏履歴情報を格納する格納手段と、
    前記格納手段に格納された前記在圏履歴情報が示すセルにおける前記報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を入力する入力手段と、
    を備え、
    前記選択処理手段は、前記入力手段により入力された補正値によって補正された前記受信レベルに基づいて、前記複数のセル情報から、前記特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行う、
    ことを特徴とする移動機。
  2. 特定の通信方式を用いた通信を行う移動機であって、
    複数の通信基地局から報知情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段が受信した前記報知情報から、当該移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段が取得した前記複数のセル情報から、前記特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を行う選択処理手段と、
    当該移動機が在圏した在圏セルに関する在圏履歴情報を格納する格納手段と、
    前記格納手段に格納された前記在圏履歴情報が示すセルにおける前記報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を予め記憶する記憶手段と、
    を備え、
    前記選択処理手段は、前記記憶手段が記憶する補正値によって補正された前記受信レベルに基づいて、前記複数のセル情報から、前記特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該移動機が当該セルに在圏する処理を行う、
    ことを特徴とする移動機。
  3. 前記格納手段は、前記在圏履歴情報を格納してから、所定時間が経過したという条件、及び、前記選択処理手段による前記処理が所定回数行われたという条件のうち少なくとも一方を満たす在圏履歴情報を削除する、
    ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の移動機。
  4. 前記特定の通信方式は、HSDPA及びHSUPAのうち少なくとも一方である、
    ことを特徴とする、請求項1〜の何れかに記載の移動機。
  5. 特定の通信方式を用いた通信を行う移動機を用いた通信方式選択方法であって、
    複数の通信基地局から報知情報を前記移動機が受信する受信ステップと、
    前記受信ステップで受信した前記報知情報から、前記移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を前記移動機が取得する取得ステップと、
    前記移動機が在圏した在圏セルに関する在圏履歴情報を格納する格納手段に格納された前記在圏履歴情報に基づいて、前記取得ステップで取得した前記複数のセル情報から、前記特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を前記移動機が行う選択処理ステップと、
    を備え
    前記選択処理ステップでは、前記格納手段に格納された前記在圏履歴情報が示すセルにおける前記報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を入力する入力手段により入力された補正値によって補正された前記受信レベルに基づいて、前記複数のセル情報から、前記特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を前記移動機が行う、
    ことを特徴とする通信方式選択方法。
  6. 特定の通信方式を用いた通信を行う移動機を用いた通信方式選択方法であって、
    複数の通信基地局から報知情報を前記移動機が受信する受信ステップと、
    前記受信ステップで受信した前記報知情報から、前記移動機が在圏可能なセルと当該セルで利用可能な通信方式とに関する複数のセル情報を前記移動機が取得する取得ステップと、
    前記移動機が在圏した在圏セルに関する在圏履歴情報を格納する格納手段に格納された前記在圏履歴情報に基づいて、前記取得ステップで取得した前記複数のセル情報から、前記特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を前記移動機が行う選択処理ステップと、
    を備え
    前記選択処理ステップでは、前記格納手段に格納された前記在圏履歴情報が示すセルにおける前記報知情報の受信レベルを増加方向に補正する補正値を予め記憶する記憶手段が記憶する補正値によって補正された前記受信レベルに基づいて、前記複数のセル情報から、前記特定の通信方式が利用可能な一のセルを選択して、当該セルに在圏する処理を前記移動機が行う、
    ことを特徴とする通信方式選択方法。
JP2007142337A 2007-05-29 2007-05-29 移動機及び通信方式選択方法 Active JP4489095B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142337A JP4489095B2 (ja) 2007-05-29 2007-05-29 移動機及び通信方式選択方法
US12/125,443 US8135401B2 (en) 2007-05-29 2008-05-22 Mobile station and communication system selection method
EP08009606.8A EP2043393B1 (en) 2007-05-29 2008-05-27 Mobile station and communication system selection method
KR1020080050281A KR100980220B1 (ko) 2007-05-29 2008-05-29 이동기 및 통신 방식 선택 방법
CNA2008101088565A CN101316413A (zh) 2007-05-29 2008-05-29 移动机以及通信方式选择方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142337A JP4489095B2 (ja) 2007-05-29 2007-05-29 移動機及び通信方式選択方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008300987A JP2008300987A (ja) 2008-12-11
JP4489095B2 true JP4489095B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=40088893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007142337A Active JP4489095B2 (ja) 2007-05-29 2007-05-29 移動機及び通信方式選択方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8135401B2 (ja)
EP (1) EP2043393B1 (ja)
JP (1) JP4489095B2 (ja)
KR (1) KR100980220B1 (ja)
CN (1) CN101316413A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010245631A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Ntt Docomo Inc 移動通信端末及び接続モード切替方法
CN113286333B (zh) * 2020-02-19 2022-08-19 华为技术有限公司 网络选择的方法和装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07312771A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 N T T Idou Tsuushinmou Kk 移動通信セル判定方法及び移動局装置
JP2001078257A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Fujitsu Ltd 待ち受け移行時間短縮システム
JP2002300658A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma携帯電話装置
JP2003169359A (ja) * 2001-09-19 2003-06-13 J-Phone Co Ltd 移動通信網および移動通信端末、並びに、ベアラ選択方法
JP2004328153A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Sharp Corp 無線通信装置、該装置におけるアクセスポイント選択方法、アクセスポイント選択プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2006229384A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Nec Corp 移動通信システム、基地局制御装置及びそれらに用いる移動局差別化方法並びにそのプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903832A (en) 1995-12-21 1999-05-11 Nokia Mobile Phones Llimited Mobile terminal having enhanced system selection capability
FI105639B (fi) 1997-06-25 2000-09-15 Nokia Mobile Phones Ltd Parannettu menetelmä solun vaihtamiseksi
JP4604432B2 (ja) 2001-08-29 2011-01-05 日本電気株式会社 移動通信システム、それに用いられる移動機及びその制御方法並びにプログラム
US7333811B2 (en) 2004-08-27 2008-02-19 Research In Motion Limited Method and apparatus for utilizing historical network information for mitigating excessive network updates when selecting a communications channel
JP2006148587A (ja) 2004-11-19 2006-06-08 Matsushita Electric Works Ltd パケット通信対応携帯電話端末およびその待ち受け制御方法
JP3986524B2 (ja) 2004-12-13 2007-10-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信端末
JP2008543153A (ja) * 2005-05-25 2008-11-27 エヌエックスピー ビー ヴィ 無線通信装置用のセル選択デバイス

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07312771A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 N T T Idou Tsuushinmou Kk 移動通信セル判定方法及び移動局装置
JP2001078257A (ja) * 1999-09-03 2001-03-23 Fujitsu Ltd 待ち受け移行時間短縮システム
JP2002300658A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma携帯電話装置
JP2003169359A (ja) * 2001-09-19 2003-06-13 J-Phone Co Ltd 移動通信網および移動通信端末、並びに、ベアラ選択方法
JP2004328153A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Sharp Corp 無線通信装置、該装置におけるアクセスポイント選択方法、アクセスポイント選択プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP2006229384A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Nec Corp 移動通信システム、基地局制御装置及びそれらに用いる移動局差別化方法並びにそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8135401B2 (en) 2012-03-13
EP2043393A1 (en) 2009-04-01
CN101316413A (zh) 2008-12-03
KR100980220B1 (ko) 2010-09-09
US20080299968A1 (en) 2008-12-04
JP2008300987A (ja) 2008-12-11
EP2043393B1 (en) 2018-02-28
KR20080105002A (ko) 2008-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5805855B2 (ja) マルチモードワイヤレスデバイスにおける温度に応じたエアリンクの選択
JP4465661B2 (ja) 移動通信端末及び通信制御方法
JP5075019B2 (ja) 移動通信端末装置及び送信電力設定方法
US7769898B2 (en) Mobile communication terminal and website browsing method
JP2008244603A (ja) 無線通信端末及び無線通信方法
US9554332B2 (en) Method for reducing power consumption of a mobile device and mobile device
JP4489095B2 (ja) 移動機及び通信方式選択方法
CN108901062B (zh) 无线通信传输方法、装置、移动终端及计算机可读取存储介质
JP4012214B2 (ja) 移動無線端末装置
KR101863180B1 (ko) 통신시스템에서 통신 링크를 능동적으로 결정하기 위한 장치 및 방법
CN108848566B (zh) 无线通信传输方法、装置、移动终端及计算机可读取存储介质
JP2009021744A (ja) 携帯端末、消費電力管理方法、消費電力管理プログラムおよびプログラム記録媒体
JP5901445B2 (ja) 無線通信端末および無線通信方法
CN108924868B (zh) WiFi断开调整方法、装置、移动终端以及存储介质
JP2005210239A (ja) アンテナ選択システム及びその方法並びにそれを用いた無線通信装置
CN109495934B (zh) 一种呼叫通话的方法、相关设备和存储介质
CN111372264B (zh) 用于异频测量的方法、基站、终端和系统
JP5353797B2 (ja) 携帯情報端末及び信号処理方法
JP4012451B2 (ja) セル選択方法、移動機及び移動機制御プログラム
KR20130004668A (ko) 이동통신 단말기 및 그 동작 방법
JP2007221476A (ja) 移動体通信端末、および、プログラム
JP2005339124A (ja) 電子メール通信システム
CN115426211B (zh) 一种用于无线音箱与智能设备通信的方法和无线音箱
JP3920259B2 (ja) メール送信方法及び移動通信端末装置
US8626224B1 (en) Advanced transmit power correction

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250