JP4485334B2 - ターボチャージャのタービンハウジング - Google Patents

ターボチャージャのタービンハウジング Download PDF

Info

Publication number
JP4485334B2
JP4485334B2 JP2004350230A JP2004350230A JP4485334B2 JP 4485334 B2 JP4485334 B2 JP 4485334B2 JP 2004350230 A JP2004350230 A JP 2004350230A JP 2004350230 A JP2004350230 A JP 2004350230A JP 4485334 B2 JP4485334 B2 JP 4485334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
turbine housing
turbocharger
turbine
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004350230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006161574A (ja
Inventor
浩市 秋田
晃英 奥山
佐藤  明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Takaoka Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisin Takaoka Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Takaoka Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Takaoka Co Ltd
Priority to JP2004350230A priority Critical patent/JP4485334B2/ja
Publication of JP2006161574A publication Critical patent/JP2006161574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4485334B2 publication Critical patent/JP4485334B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Description

本発明は、車両に装備されるターボチャージャのタービンハウジングの構造に関するものである。
車両に装備されるターボチャージャにおいて、そのタービンを収容するタービンハウジングとしては、鋼板製の半割シェル部材を接合したシェル構造のスクロール部と、このスクロール部の入口側に固定される入口フランジと、スクロール部の出口側に固定される出口フランジとを有するものが従来一般に知られている(例えば特許文献1参照)。
この種のターボチャージャのタービンハウジングにおいて、スクロール部の入口側には、排気ガスを円滑に導入するための助走部がタングによって区画形成されている。
特開2002−349275号公報(段落番号0038、図4)
ところで、特許文献1に記載された従来のターボチャージャのタービンハウジングにおいては、スクロール部が入口側の第1スクロール部と出口側の第2スクロール部との組み合せ構造とされており、第1スクロール部にタングが舌片状に形成されている。このため、従来のタービンハウジングでは、部品点数および質量の増大を招くという不都合がある。
そこで、本発明は、部品点数および質量の低減を可能としたターボチャージャのタービンハウジングを提供することを課題とする。
本発明に係るターボチャージャのタービンハウジングは、ターボチャージャのタービンを収容するタービンハウジングであって、鋼板製の2つの半割シェル部材を接合したシェル構造のスクロール部を有し、このスクロール部の入口側に助走部を区画するタングが前記半割シェル部材のフレア接合によって一体に形成されていることを特徴とする。
本発明に係るターボチャージャのタービンハウジングでは、2つの半割シェル部材によりスクロール部が構成され、2つの半割シェル部材のフレア接合によって一体に形成されるタングによりスクロール部の入口側に助走部が区画される。
本発明に係るターボチャージャのタービンハウジングにおいて、2つの半割シェル部材の周縁部が相互に嵌合されて重ね合せ接合されていると、スクロール部の構造がタービンの軸方向に関して強固となるので好ましい。
本発明に係るターボチャージャのタービンハウジングによれば、2つの半割シェル部材によりスクロール部が構成され、2つの半割シェル部材のフレア接合によって形成されるタングによりスクロール部の入口側に助走部が区画されるため、部品点数および質量の低減が可能となる。そして、質量の低減に応じてタービンハウジングを流通する排気ガスの温度低下が緩和されるため、その分、タービンハウジングの下流側に設置される排気触媒装置の暖機時間を短縮化することが可能となる。
また、スクロール部の入口側に助走部を区画するタングは、2つの半割シェル部材のフレア接合によって一体に形成されるため、その配置や形状、長さなどの設定に自由度があり、タービンの回転性能の向上に貢献することができる。
一方、本発明に係るターボチャージャのタービンハウジングにおいて、2つの半割シェル部材の周縁部が相互に嵌合されて重ね合せ接合されている場合、タービンの軸方向に関して耐圧性の高い強固なスクロール部を構成することができる。
以下、図面を参照して本発明に係るターボチャージャのタービンハウジングの実施の形態を説明する。参照する図面において、図1は一実施形態に係るターボチャージャのタービンハウジングの外観を示す正面図、図2は図1に示したタービンハウジングの左側面図である。
一実施形態に係るターボチャージャのタービンハウジングは、図示しない車両の排気系と吸気系とに跨って設置されるターボチャージャにおいて、排気ガスの流通により回転するタービン(図示省略)を収容する部分である。このタービンハウジングは、図1および図2に示すように、タービン(図示省略)が収容された部分を覆うカバー部1と、排気ガスの流入口を構成する入口フランジ2と、排気ガスの流出口を構成する出口フランジ3と、タービン(図示省略)を回転自在に支持するベアリングハウジング(図示省略)に接続される接続フランジ4とを備えている。
図3に示すように、カバー部1は、プレス成形された鋼板製の2つの半割シェル部材であるカバー部材1A,1Bを溶接により接合したシェル構造とされており、カバー部材1Aの外周縁部の内側にカバー部材1Bの外周縁部が嵌合されて重ね合せ接合されている。一方のカバー部材1Aの内周縁部は接続フランジ4の外周に溶接され、他方のカバー部材1Bの内周縁部は、出口フランジ3に外端部が溶接された胴筒部5の内端部の内周に嵌合されて重ね合せ接合により溶接されている。
ここで、カバー部1の内側には、タービン(図示省略)の周囲に渦巻状の排気ガス流路を形成するスクロール部6(図4参照)が配設されている。このスクロール部6は、図3に示すように、プレス成形された鋼板製の2つの半割シェル部材であるスクロール部材6A,6Bを溶接により接合したシェル構造とされており、スクロール部材6Aの外周縁部の内側にスクロール部材6Bの外周縁部が嵌合されて重ね合せ接合(すみ肉継手の片側溶接)されている。そして、スクロール部材6A,6Bの接合により形成されるスクロール部6の入口側には、図4に示すように、入口フランジ2に嵌合して溶接される接続口6Cが形成されている。
図3に示すように、一方のスクロール部材6Aの内周縁部は接続フランジ4の内周に溶接され、他方のスクロール部材6Bの内周縁部は、他方のカバー部材1Bの内周縁部の内側に嵌合されて重ね合せ接合により溶接されている。そして、2つのスクロール部材6A,6Bからなるスクロール部6は、カバー部1との間に所定の断熱空間を形成して配置されており、カバー部1と共に二重管構造をなしている。
ここで、図4示すように、スクロール部6の入口側には、接続口6Cに連続した助走部6Dを区画するタング6Eが形成されている。このタング6Eは、図5示すように、スクロール部材6A,6Bのフレア接合(重ね合せ接合)によって一体に形成されている。すなわち、スクロール部材6A,6Bにそれぞれ内面側に膨出する突面部6F,6Gをプレス成形し、この突面部6F,6Gを相互に重ね合せて溶接したフレア接合(重ね合せ接合)によってタング6Eがスクロール部材6A,6Bに一体に形成されている。なお、この溶接は、スクロール部材6A,6Bの一方の側から行われている。
以上のように構成された一実施形態のターボチャージャのタービンハウジングでは、2つの半割シェル部材であるスクロール部材6A,6Bによりスクロール部6が構成されている。そして、2つのスクロール部材6A,6Bに形成された突面部6F,6Gのフレア接合によってタング6Eが一体に形成されており、このタング6Eによりスクロール部6の入口側に助走部6Dが区画されている。
このため、一実施形態のタービンハウジングでは、部品点数および質量の低減が可能となる。そして、質量の低減に応じてタービンハウジングを流通する排気ガスの温度低下が緩和されるため、その分、タービンハウジングの下流側に設置される排気触媒装置の暖機時間を短縮化することが可能となる。
また、スクロール部6の入口側に助走部6Dを区画するタング6Eは、2つの半割シェル部材であるスクロール部材6A,6Bのフレア接合によって一体に形成されるため、その配置や形状、長さなどの設定に自由度があり、タービン(図示省略)の回転性能の向上に貢献することができる。
さらに、本発明に係るターボチャージャのタービンハウジングにおいて、2つのスクロール部材6A,6Bの外周縁部は相互に嵌合されて重ね合せ接合されているため、タービン(図示省略)の軸方向に対しても耐圧性の高い強固なスクロール部6を構成することができる。
本発明のターボチャージャのタービンハウジングは、一実施形態に限定されるものではない。例えば、スクロール部6の接続口6Cと入口フランジ2との間、一方のスクロール部材6Aの内周縁部と接続フランジ4の内周との間、または、他方のスクロール部材6Bの内周縁部と他方のカバー部材1Bの内周縁部との間の何れかを溶接せずにスライド可能な嵌合構造とし、スクロール部6の熱応力を緩和できるようにしてもよい。
また、スクロール部材6A,6Bの外周縁部の重ね合せ接合(重ね合せ継手)に代えて、ジョッグル接合(せぎり継手)を用いるようにしてもよい。この場合、タービンの軸方向に関して耐圧性の更に高い強固なスクロール部6を構成できる。
本発明の一実施形態に係るターボチャージャのタービンハウジングの外観を示す正面図である。 図1に示したタービンハウジングの左側面図である。 図1のIII−III線に沿う断面図である。 図3に示したスクロール部の外観を示す図1に対応した正面図である。 図4のV−V線に沿う断面図である。
符号の説明
1 カバー部
1A 一方のカバー部材
1B 他方のカバー部材
2 入口フランジ
3 出口フランジ
4 接続フランジ
5 胴筒部
6 スクロール部
6A 一方のスクロール部材
6B 他方のスクロール部材
6C 接続口
6D 助走部
6E タング
6F 突面部
6G 突面部

Claims (2)

  1. ターボチャージャのタービンを収容するタービンハウジングであって、鋼板製の2つの半割シェル部材を接合したシェル構造のスクロール部を有し、このスクロール部の入口側に助走部を区画するタングが前記半割シェル部材のフレア接合によって一体に形成されていることを特徴とするターボチャージャのタービンハウジング。
  2. 前記2つの半割シェル部材の周縁部が相互に嵌合されて重ね合せ接合されていることを特徴とする請求項1に記載のターボチャージャのタービンハウジング。
JP2004350230A 2004-12-02 2004-12-02 ターボチャージャのタービンハウジング Expired - Fee Related JP4485334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004350230A JP4485334B2 (ja) 2004-12-02 2004-12-02 ターボチャージャのタービンハウジング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004350230A JP4485334B2 (ja) 2004-12-02 2004-12-02 ターボチャージャのタービンハウジング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006161574A JP2006161574A (ja) 2006-06-22
JP4485334B2 true JP4485334B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=36663888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004350230A Expired - Fee Related JP4485334B2 (ja) 2004-12-02 2004-12-02 ターボチャージャのタービンハウジング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4485334B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103052778A (zh) * 2010-12-20 2013-04-17 三菱重工业株式会社 径流式涡轮或斜流式涡轮的涡旋部构造
CN103261622A (zh) * 2010-12-27 2013-08-21 三菱重工业株式会社 涡轮的涡旋部构造
CN103967595A (zh) * 2011-02-02 2014-08-06 三菱重工业株式会社 板金涡轮壳体
US9255485B2 (en) 2011-02-02 2016-02-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine housing made of sheet metal

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0614392D0 (en) * 2006-07-20 2006-08-30 Cummins Turbo Tech Ltd Turbine Housing for a turbocharger
JP5225736B2 (ja) * 2008-04-22 2013-07-03 アイシン高丘株式会社 タービンハウジング
EP2334910B1 (en) * 2008-09-22 2013-06-26 Metaldyne Company LLC Fabricated turbine housing
JP5342427B2 (ja) * 2009-12-17 2013-11-13 三菱重工業株式会社 板金タービンハウジング
JP5511725B2 (ja) * 2011-03-31 2014-06-04 三菱重工業株式会社 板金タービンハウジング
DE112011106099B8 (de) * 2011-11-02 2017-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Turbinen-Gehäuse und Abgasturbinenlader
US9719374B2 (en) 2011-11-02 2017-08-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Turbine housing and exhaust gas turbine supercharger
JP2015140689A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 株式会社三五 タービンハウジング
JP2015140748A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 株式会社三五 タービンハウジング
JP6320281B2 (ja) * 2014-12-03 2018-05-09 株式会社三五 タービンハウジング
JP6399032B2 (ja) * 2016-04-27 2018-10-03 マツダ株式会社 ターボ過給機付エンジン
US10907649B2 (en) 2016-12-16 2021-02-02 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Turbine housing, exhaust turbine, and turbocharger

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612067B2 (ja) * 1986-10-29 1994-02-16 いすゞ自動車株式会社 タ−ボ過給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612067B2 (ja) * 1986-10-29 1994-02-16 いすゞ自動車株式会社 タ−ボ過給装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103052778A (zh) * 2010-12-20 2013-04-17 三菱重工业株式会社 径流式涡轮或斜流式涡轮的涡旋部构造
CN103052778B (zh) * 2010-12-20 2015-10-21 三菱重工业株式会社 径流式涡轮或斜流式涡轮的涡旋部构造
US9638058B2 (en) 2010-12-20 2017-05-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Scroll portion structure for radial turbine or diagonal flow turbine
CN103261622A (zh) * 2010-12-27 2013-08-21 三菱重工业株式会社 涡轮的涡旋部构造
CN103261622B (zh) * 2010-12-27 2015-11-25 三菱重工业株式会社 涡轮的涡旋部结构
US9328738B2 (en) 2010-12-27 2016-05-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine scroll part structure
CN103967595A (zh) * 2011-02-02 2014-08-06 三菱重工业株式会社 板金涡轮壳体
US9255485B2 (en) 2011-02-02 2016-02-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine housing made of sheet metal
CN103967595B (zh) * 2011-02-02 2016-08-31 三菱重工业株式会社 板金涡轮壳体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006161574A (ja) 2006-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4485334B2 (ja) ターボチャージャのタービンハウジング
JP5984446B2 (ja) タービンハウジングアセンブリおよびタービンハウジングアセンブリの製造方法
EP3372801B1 (en) Turbine housing
JP5338991B1 (ja) タービンハウジング及び排気タービン過給機
JP5986767B2 (ja) タービンハウジングアセンブリ
JP4905565B2 (ja) ターボチャージャおよびそのホイールハウジング
JP4545660B2 (ja) 消音器構造
JP6204398B2 (ja) タービンハウジング
JP5667286B2 (ja) タービンハウジング
JP2006161579A (ja) ターボチャージャのタービンハウジング
JP4779898B2 (ja) タービンハウジング
JPWO2006046375A1 (ja) 排気系部品の外筒
JP6735916B2 (ja) タービンハウジング
JP2006161573A (ja) ターボチャージャのタービンハウジング
JP4508951B2 (ja) 車両用消音器における排気管の固定構造
EP3489469B1 (en) Turbine housing
US7591345B1 (en) Angled muffler seam construction and method
US8230844B2 (en) Device for exhaust gas recirculation and process for manufacturing it
JP6320281B2 (ja) タービンハウジング
JP2006063849A (ja) 車両用消音器における排気管の固定構造及び方法
JP2010138835A (ja) 内燃機関の排気マニホールド構造
JP2016156331A (ja) タービンハウジング
JP2005030247A (ja) エンジンの排気装置
JP2019094904A (ja) タービンハウジング
CN110821623A (zh) 排气消声器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100324

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4485334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees