JP4477035B2 - 移動体通信端末 - Google Patents
移動体通信端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4477035B2 JP4477035B2 JP2007114191A JP2007114191A JP4477035B2 JP 4477035 B2 JP4477035 B2 JP 4477035B2 JP 2007114191 A JP2007114191 A JP 2007114191A JP 2007114191 A JP2007114191 A JP 2007114191A JP 4477035 B2 JP4477035 B2 JP 4477035B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- application program
- storage
- application
- program execution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
すなわち、アプリケーションプログラムは、一般に、その実行中に、例えば着信があったときやメール送信などの別の処理を行うときには、その実行が自動的に一時停止される。この一時停止中においては、ユーザーにより、プラットフォーム用記憶手段に記憶されたデータが変更されたり、削除されたり、あるいは、新規データが追加されたりして、その記憶内容が更新される場合がある。このような更新が一時停止中に行われると、アプリケーション用記憶領域内の特定データとプラットフォーム用記憶手段内のデータとの間の対応関係が一致しなくなる。その結果、再開したアプリケーションプログラムが適切に動作できないおそれがあるという問題が発生する。例えば、上述した着信メロディを再生するアプリケーションプログラムを例に挙げれば、一時停止中にプラットフォーム用記憶領域内の着信メロディデータが削除された場合、その削除されたデータに対応する名前データについては、アプリケーション用記憶領域に削除されないまま存在する。そのため、再開したアプリケーションプログラムは、その名前データに基づき、既に削除されていて存在しない着信メロディデータを再生しようと動作してしまうことがある。また、一時停止中に新たな着信メロディデータが追加された場合、その追加されたデータに対応する名前データはアプリケーション用記憶領域には存在しない。そのため、一時停止中に追加された着信メロディデータを、再開したアプリケーションプログラムによって再生することはできない。
すなわち、例えば、上述した着信メロディを再生するアプリケーションプログラムを例に挙げれば、一時停止中にユーザーが記憶手段を携帯電話機本体から取り外した場合、アプリケーション用記憶領域には名前データが削除されないまま存在する。そのため、再開したアプリケーションプログラムは、その名前データに基づき、既に取り外された記憶手段内の着信メロディデータを再生しようと動作してしまうことがある。また、一時停止中に新しい記憶手段が装着された場合、アプリケーション用記憶領域にはその新しい記憶手段内の着信メロディデータに対応する名前データが存在しない。そのため、一時停止中に取り換えられた新しい記憶手段内の着信メロディデータを、再開したアプリケーションプログラムによって再生することはできない。
しかし、一時停止中に、プラットフォーム用記憶手段に記憶されたデータが変更されたり、新規データが追加されたりした場合、その変更又は追加されたデータの複製データは、アプリケーション用記憶領域に存在しない。そのため、再開したアプリケーションプログラムは、その変更又は追加されたデータを用いることはできず、アプリケーションプログラムが適切に動作できないおそれがあるという問題が発生する。
この移動体通信端末においては、更新処理手段から送られる通知により、アプリケーションプログラムを一時停止しているプログラム実行手段が、プラットフォーム用記憶手段に記憶されたデータが更新されたことを認識することができる。よって、プログラム実行手段は、この通知を受けたときにだけ、上記記憶処理、すなわち、アプリケーション用記憶手段内の記憶内容をプラットフォーム用記憶手段の更新後の記憶内容に対応するように同期させる処理を行うことが可能となる。したがって、その同期処理の回数を最小限に抑えることが可能となり、アプリケーションプログラムの動作の遅延を最小限に抑えることが可能となる。そして、このような同期処理を行うことで、アプリケーションプログラムの一時停止中にプラットフォーム用記憶手段の記憶内容が更新されても、アプリケーションプログラムを適切に動作させることが可能となる。なお、上記通知を受けた場合に同期処理を行うか否かは、プログラム実行手段が実行するアプリケーションプログラムの内容に応じて決まる。
この移動体通信端末においては、プラットフォーム用記憶手段内の更新されたデータについてのみ、アプリケーション用記憶手段内の記憶内容の同期をとるので、アプリケーション用記憶手段内の全記憶内容について同期をとる場合に比べて、その同期処理の迅速化を図ることができる。
この移動体通信端末においては、認識手段から送られる通知により、アプリケーションプログラムを一時停止しているプログラム実行手段が、新たに外部記憶手段が移動体通信端末本体に装着されたことを認識することができる。よって、プログラム実行手段は、例えば、新たに外部記憶手段が移動体通信端末本体に装着された旨の通知を受けたときにだけ、アプリケーション用記憶手段内の記憶内容を外部記憶手段の記憶内容に対応するように同期させる処理を行うことが可能となる。したがって、この同期処理の回数を最小限に抑えることが可能となり、アプリケーションプログラムの動作の遅延を最小限に抑えることが可能となる。そして、アプリケーション用記憶手段の記憶内容を外部記憶手段に常に同期させることが可能となるので、アプリケーションプログラムの一時停止中に新しい外部記憶手段が装着されても、アプリケーションプログラムを適切に動作させることが可能となる。
以下、本発明の一実施形態1(以下、本実施形態1を「実施形態1」という。)を図面を参照しながら説明する。
図2は、本実施形態1に係る移動体通信システムの全体構成を説明するための説明図である。
この移動体通信システムにおいて、ユーザー1が使用する移動体通信端末としての携帯電話機20は、ユーザー1によって登録されたアプリケーションプログラムに付随するプロパティ情報中の設定データに従って、そのアプリケーションプログラムを実行可能な構成を有している。本実施形態1において、このアプリケーションプログラムは、プラットフォームに依存しないオブジェクト指向プログラミングによって開発されたものである。このようなアプリケーションプログラムとしては、JAVAで記述されたアプリケーションプログラムなどが挙げられる。この携帯電話機20は、通信ネットワークとしての携帯電話通信網10に接続可能である。また、この携帯電話通信網10には、プログラム提供用サーバとしてのアプリケーションプログラムダウンロードサーバ(以下、「ダウンロードサーバ」という。)11が接続されている。このダウンロードサーバ11は、携帯電話機20からのダウンロード要求を受け付けると、その要求に係るアプリケーションプログラムを携帯電話機20に対して送信する。
このダウンロードサーバ11は、システムバス100、CPU101、内部記憶装置、外部記憶装置104、入力装置105及び出力装置106を備えている。上記内部記憶装置は、RAM102やROM103等で構成されている。上記外部記憶装置は、ハードディスクドライブ(HDD)や光ディスクドライブ等で構成されている。上記入力装置105は、外部記憶装置104、マウスやキーボード等で構成されている。上記出力装置106は、ディスプレイやプリンタ等で構成されている。更に、このダウンロードサーバ11は、携帯電話通信網10を介して各ユーザー1の携帯電話機20と通信するための携帯電話用通信装置107を備えている。
上記CPU101やRAM102等の構成要素は、システムバス100を介して、互いにデータやプログラムの命令等のやり取りを行っている。このダウンロードサーバ11を所定の手順に従って動作させるためのプログラムは、ROM103や外部記憶装置104に記憶されており、必要に応じてCPU101やRAM102上の作業エリアに呼び出されて実行される。また、このダウンロードサーバ11には、携帯電話機20に提供するアプリケーションプログラムが外部記憶装置104に記憶されている。ダウンロードサーバ11は、携帯電話機20からのダウンロード要求に応じ、CPU101、RAM102、携帯電話通信網用通信装置107等が協働して、外部記憶装置104に記憶されているアプリケーションプログラムを、携帯電話通信網10を介して携帯電話機20に送信する機能を有している。なお、このダウンロードサーバ11は、専用の制御装置として構成してもいいし、汎用のコンピュータシステムを用いて構成してもよい。また、1台のコンピュータで構成してもいいし、複数の機能をそれぞれ受け持つ複数台のコンピュータをネットワークで結んで構成してもよい。
この携帯電話機20は、クラムシェル(折り畳み)タイプの携帯電話機であり、システムバス200、CPU201、RAM202やROM203等からなる内部制御装置、入力装置204、出力装置205、携帯電話用通信装置206、シェル開閉センサ207を備えている。また、本携帯電話機20は、その本体に対してメモリカード32が着脱可能な構成となっている。CPU201やRAM202等の構成要素は、システムバス200を介して、互いに各種データや後述のプログラムの命令等のやり取りを行っている。上記入力装置204は、データ入力キー(テンキー、*キー、#キー)21、通話開始キー22、終話キー23、スクロールキー24、多機能キー25、マイク26等から構成されている。上記出力装置205は、液晶ディスプレイ(LCD)27、スピーカ28等から構成されている。上記携帯電話用通信装置206は、携帯電話通信網10を介して他の携帯電話機や上述したサーバ11,12と通信するためのものである。シェル開閉センサ207は、液晶ディスプレイ27が備わった図4中上部の筐体部分に設けられた突起30aと、データ入力キー21等が備わった図4中下部の筐体部分に設けられた凹部30bと、その内部に設けられた図示しないセンサによって構成されている。クラムシェルが閉じると、液晶ディスプレイ27が図4中下部の筐体部分に覆われて外部から視認できない状態になる。そして、この状態になると、突起30aが凹部30b内に入り込み、これがセンサによって検知されることで、クラムシェルが閉じたことが認識される。
この携帯電話機20は、電話通信部211、データ通信部212、操作部213、プログラム実行手段としてのアプリケーションプログラム実行管理部214、更新処理手段としての主制御部215、出力部216、シェル開閉検知部217、メモリカード装着部218等を備えている。
ここで、アプリケーションプログラムは、クラスライブラリAPI(アプリケーションインターフェース)を介して上記プログラム実行環境内にある関数等のクラスライブラリを呼び出して使用できるようになっている。この関数等のクラスライブラリの呼び出しの履歴は、アプリケーションプログラムの仮想的な実行環境(仮想マシン:VM)が終了するまで、RAM202内におけるプログラム実行環境が管理する第2の記憶手段としてのアプリケーション用記憶領域に記憶される。また、プログラム実行環境は、アプリケーションプログラムの実行に際して用いる各種データも、そのアプリケーション用記憶領域に一時的に記憶する。そして、この各種データを用いるときには、このアプリケーション用記憶領域から読み出したり、書き込んだりする。また、プログラム実行環境内の実行環境管理ライブラリは、電話機プラットフォームAPIを介して後述の電話機プラットフォーム内の電話機プラットフォームライブラリを呼び出して使用できるようになっている。
まず、ユーザー1は、音楽プレイヤーのアプリケーションプログラムが用いる音楽データを、本携帯電話機20を用いて、既知の方法により、予め通信ネットワークを介してダウンロードして取得し、これをプラットフォーム用記憶領域に登録しておく(S11)。具体的には、例えば、ユーザー1は、操作部213のキーを操作して、音楽データを提供する通信ネットワーク上のサーバにアクセスする。これにより、ダウンロード可能な音楽データを選択するための音楽データ選択画面が液晶ディスプレイ27上に表示される。そして、その音楽データ選択画面において、ユーザーが希望する音楽データをスクロールキー24を用いて選択し、多機能キー25を押下すると、主制御部215がデータ通信部212を制御して、その音楽データをダウンロードする。このようにしてダウンロードした音楽データは、主制御部215により、RAM202のプラットフォーム用記憶領域に記憶される。
このようにして、本音楽プレイヤーのアプリケーションプログラムを実行することにより、ユーザーは、RAM202のプラットフォーム用記憶領域に記憶された音楽データを再生して聴くことができる。
アプリケーションプログラム実行管理部214がアプリケーションプログラムを実行している最中に、ユーザーがクラムシェルを閉じると、図6に示したシェル開閉検知部217がこれを検知し、クラムシェルが閉じた旨の検知信号が主制御部215に入力される。これにより、主制御部215は、クラムシェルが閉じたことが認識し、シェルが閉じた旨のイベントがアプリケーションプログラム実行管理部214に出力される。そして、アプリケーションプログラム実行管理部214は、実行中のアプリケーションプログラムを一時停止させる処理を実行する。このようにして一時停止したアプリケーションプログラムは、ユーザーが所定の再開操作を行うことで、再開することができる。
また、本実施形態1では、RAM202のプラットフォーム用記憶領域に記憶された音楽データの曲名リストをアプリケーション用記憶領域に記憶し、この曲名リストにより特定されるプラットフォーム用記憶領域内の音楽データを再生する場合について説明したが、プラットフォーム用記憶領域に記憶された音楽データを複製してこれをアプリケーション用記憶領域に記憶し、この複製データを再生する場合でも同様である。
次に、本発明の他の実施形態(以下、本実施形態を「実施形態2」という。)について説明する。
本実施形態2においては、第1の記憶手段としてのメモリカード32に記憶された音楽データの曲名リストをアプリケーション用記憶領域に記憶し、この曲名リストにより特定されるメモリカード32内の音楽データを再生する場合について説明する。なお、以下の説明において、上記実施形態1と同様の部分については、その説明を省略する。
上記実施形態1と同様にアプリケーションプログラムを実行したアプリケーションプログラム実行管理部214は、そのアプリケーションプログラムの実行中に、ユーザーによりクラムシェルが閉じられると、その実行を一時停止させる。そして、ユーザーが所定の再開操作を行うと(S1)、主制御部215は、再開指示をアプリケーションプログラム実行管理部214に送る。ここで、アプリケーションプログラムの一時停止中にユーザーがメモリカード32を携帯電話機20の本体から取り外して、その再開時にメモリカード32が装着されていない場合、再開したアプリケーションプログラムが音楽を再生しようとしても、その音楽データを記憶したメモリカード32がない。そのため、再開したアプリケーションプログラムが適切に動作しないおそれがある。
そこで、本実施形態2では、アプリケーションプログラムの一時停止中に、メモリカード32が交換された場合、主制御部215は、新しいメモリカードが装着された旨を示すカード交換通知を、アプリケーションプログラム実行管理部214に送る(S24)。これを受けたアプリケーションプログラム実行管理部214は、上記実施形態1において音楽データが更新された場合と同様、曲名リストの取得処理を再度行う(S3)。その後、アプリケーションプログラム実行管理部214は、アプリケーションプログラムを再開させる(S4)。これにより、再開したアプリケーションプログラムにより上述した音楽データの再生処理(S18)がなされる場合には、メモリカード32に記憶された音楽データと、アプリケーション用記憶領域に記憶された曲名リストとの対応関係が一致した状態となる。
また、本発明は、携帯電話機のほか、PHS、自動車電話機等の電話機のほか、携帯型のPDAの場合についても適用でき、同様な効果が得られるものである。
11 ダウンロードサーバ
20 携帯電話機
27 液晶ディスプレイ
32 メモリカード
212 データ通信部
213 操作部
214 アプリケーションプログラム実行管理部
215 主制御部
216 出力部
217 シェル開閉検知部
218 メモリカード装着部
Claims (3)
- プラットフォームが管理するプラットフォーム用記憶手段と、
該プラットフォームとは別のプログラム実行環境でアプリケーションプログラムを実行するプログラム実行手段と、
該プログラム実行手段がアプリケーションプログラムを実行する際に用いるデータを記憶するアプリケーション用記憶手段と、
該プラットフォーム用記憶手段に記憶されたデータを変更し若しくは削除し、又は新たなデータを該プラットフォーム用記憶手段に追加する更新処理を行うように該プラットフォームに設けられた更新処理手段とを有し、
上記プログラム実行手段は、上記プラットフォーム用記憶手段に記憶されたデータの少なくとも一部を複製して上記アプリケーション用記憶手段に記憶する記憶処理、又は、該プラットフォーム用記憶手段に記憶されたデータを特定するための特定データを該アプリケーション用記憶手段に記憶する記憶処理を行った後、該複製したデータを用いて又は該特定データにより特定される該プラットフォーム用記憶手段に記憶されたデータを用いて、アプリケーションプログラムを実行する移動体通信端末であって、
上記更新処理手段は、上記記憶処理を行った後で上記プログラム実行手段がアプリケーションプログラムを一時停止している間に、該プログラム実行手段が該アプリケーションプログラムを実行する際に用いるデータについて上記更新処理を行った場合、その旨を示す通知を該プログラム実行手段に対して送り、
上記プログラム実行手段は、上記通知を受けた場合、上記一時停止しているアプリケーションプログラムを再開する前に上記記憶処理を行うことで、該アプリケーションプログラムを実行する際に用いるデータについて、上記アプリケーション用記憶手段の記憶内容が上記プラットフォーム用記憶手段の記憶内容に対応するように同期をとることを特徴とする移動体通信端末。 - 請求項1の移動体通信端末において、
上記通知には、上記更新処理により更新されたデータを特定するための更新データ情報が含まれており、
上記プログラム実行手段は、上記通知を受けた場合、該更新データ情報により特定されるデータについてのみ、上記記憶処理を行うことを特徴とする移動体通信端末。 - データを記憶し、移動体通信端末本体に着脱可能な外部記憶手段と、
プラットフォームとは別のプログラム実行環境でアプリケーションプログラムを実行するプログラム実行手段と、
該プログラム実行手段がアプリケーションプログラムを実行する際に用いるデータを記憶するアプリケーション用記憶手段と、
該移動体通信端末本体に対する該外部記憶手段の着脱状態を認識する認識手段とを有し、
上記プログラム実行手段は、上記外部記憶手段に記憶されたデータの少なくとも一部を複製して上記アプリケーション用記憶手段に記憶する記憶処理、又は、該外部記憶手段に記憶されたデータを特定するための特定データを該アプリケーション用記憶手段に記憶する記憶処理を行った後、該複製したデータを用いて又は該特定データにより特定される該外部記憶手段に記憶されたデータを用いて、アプリケーションプログラムを実行する移動体通信端末であって、
上記認識手段は、上記記憶処理を行った後上記プログラム実行手段がアプリケーションプログラムを一時停止している間に、上記外部記憶手段が該移動体通信端末本体に装着された場合、その旨を示す通知を該プログラム実行手段に対して送り、
上記プログラム実行手段は、上記通知を受けた場合、上記一時停止しているアプリケーションプログラムを再開する前に上記記憶処理を行うことで、該アプリケーションプログラムを実行する際に用いるデータについて、上記アプリケーション用記憶手段の記憶内容が上記外部記憶手段の記憶内容に対応するように同期をとることを特徴とする移動体通信端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007114191A JP4477035B2 (ja) | 2007-04-24 | 2007-04-24 | 移動体通信端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007114191A JP4477035B2 (ja) | 2007-04-24 | 2007-04-24 | 移動体通信端末 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003140990A Division JP3968326B2 (ja) | 2003-05-19 | 2003-05-19 | 移動体通信端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007293862A JP2007293862A (ja) | 2007-11-08 |
JP4477035B2 true JP4477035B2 (ja) | 2010-06-09 |
Family
ID=38764372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007114191A Expired - Lifetime JP4477035B2 (ja) | 2007-04-24 | 2007-04-24 | 移動体通信端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4477035B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105810220B (zh) * | 2016-03-22 | 2018-09-04 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 音乐播放系统的控制方法、装置及系统 |
JP6910737B2 (ja) * | 2018-01-11 | 2021-07-28 | アルパイン株式会社 | オーディオ装置 |
-
2007
- 2007-04-24 JP JP2007114191A patent/JP4477035B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007293862A (ja) | 2007-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006100885A (ja) | ストリーミングデータ受信再生端末 | |
CN105446768B (zh) | 系统升级方法及装置 | |
JP3968116B2 (ja) | 携帯通信機器、および携帯通信機器用アプリケーション実行環境ソフトウェア | |
JP4701639B2 (ja) | バックアップデータのストレージシステム及び方法、これに用いられる情報サーバ、携帯端末及びプログラム | |
JP2002359694A (ja) | 携帯電話機及びそれを用いたデータ記憶システム | |
JP4477035B2 (ja) | 移動体通信端末 | |
WO2004102932A1 (ja) | 移動体通信端末 | |
JP4833146B2 (ja) | 移動体通信端末 | |
US20090228495A1 (en) | File system cloning between a target device and a host device | |
EP1811423A1 (en) | Linking operation method, and communication terminal device | |
JP2010191681A (ja) | データ処理装置、データ処理方法、データ処理プログラム | |
JP3968326B2 (ja) | 移動体通信端末 | |
JP5451689B2 (ja) | 端末装置及びプログラム | |
JP3968325B2 (ja) | 移動体通信端末 | |
JP2002259367A (ja) | 電子機器の情報登録方法及び電子機器並びにコンピュータプログラム | |
JP3981653B2 (ja) | 移動体通信端末 | |
JP2004096655A (ja) | 携帯電話装置、移動通信システム及びそれに用いるリモートアクセス方法並びにそのプログラム | |
JP5042616B2 (ja) | 携帯情報端末 | |
JP5258697B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
US20090163251A1 (en) | Method and Telephone For Downloading Audio and Video Content For Call Indication | |
JP4751439B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JP4019017B2 (ja) | 移動体通信端末 | |
JP3872989B2 (ja) | アプリケーションプログラム実行可能な情報通信端末 | |
JP4638200B2 (ja) | ストリーミングデータ受信再生端末 | |
JP2012014244A (ja) | 情報端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100226 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4477035 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160319 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |