JP4471386B2 - 画像処理装置および地紋付き画像の生成方法 - Google Patents
画像処理装置および地紋付き画像の生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4471386B2 JP4471386B2 JP2006043157A JP2006043157A JP4471386B2 JP 4471386 B2 JP4471386 B2 JP 4471386B2 JP 2006043157 A JP2006043157 A JP 2006043157A JP 2006043157 A JP2006043157 A JP 2006043157A JP 4471386 B2 JP4471386 B2 JP 4471386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- block
- copy
- forgery
- inhibited pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
他の形態では、印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加する処理を行う画像処理装置であって、印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段と、検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段と、前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段と、を具え、前記地紋画像は、一定の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成手段は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、前記合成手段は、前記地紋ブロックを前記印刷すべき画像の領域と同じ大きさの領域に当該地紋ブロックが複数配列されるように展開し、該展開された複数の地紋ブロックが配列された領域と前記印刷すべき画像の全体の領域とを合成することによって、前記オブジェクトブロックに前記地紋ブロックを付加し、前記オブジェクトブロックの前記印刷すべき画像における主走査方向の構成画素数と副走査方向の構成画素数を、当該領域のデータを格納するメモリのデータバス幅の整数倍とすることを特徴とする。
さらに他の形態では、印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加する処理を行う画像処理装置であって、印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段と、検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する矩形の領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段と、前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段と、を具え、前記地紋画像は、矩形の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成手段は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、前記合成手段は、前記地紋ブロックが前記印刷すべき画像における主走査方向に対して0度以外の角度をもつとき、前記オブジェクトブロックの対角線の2つの端それぞれのx、y座標を(x0、y0)、(x1、y1)とするときに、(y0−y1)/(x0−x1)を前記対角線の傾斜として算出し、当該オブジェクトブロックの対角線の傾斜と平行な方向に沿って前記地紋ブロックが配列されるように、前記印刷すべき画像の領域のデータを格納するメモリに配置する前記地紋ブロックの角度を定めることを特徴とする。
他の形態では、印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加するための地紋付き画像の生成方法であって、印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段によって前記オブジェクトを検出する検出工程と、検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段によって前記オブジェクトブロックを生成する生成工程と、前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段によって前記地紋画像を付加する合成工程と、を有し、前記地紋画像は、一定の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成工程は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、前記合成工程は、前記地紋ブロックを前記印刷すべき画像の領域と同じ大きさの領域に当該地紋ブロックが複数配列されるように展開し、該展開された複数の地紋ブロックが配列された領域と前記印刷すべき画像の全体の領域とを合成することによって、前記オブジェクトブロックに前記地紋ブロックを付加し、前記オブジェクトブロックの前記印刷すべき画像における主走査方向の構成画素数と副走査方向の構成画素数を、当該領域のデータを格納するメモリのデータバス幅の整数倍とすることを特徴とする。
さらに他の形態では、印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加するための地紋付き画像の生成方法であって、印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段によって前記オブジェクトを検出する検出工程と、検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する矩形の領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段によって前記オブジェクトブロックを生成する生成工程と、前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段によって前記地紋画像を付加する合成工程と、を有し、前記地紋画像は、矩形の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成工程は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、前記合成工程は、前記地紋ブロックが前記印刷すべき画像における主走査方向に対して0度以外の角度をもつとき、前記オブジェクトブロックの対角線の2つの端それぞれのx、y座標を(x0、y0)、(x1、y1)とするときに、(y0−y1)/(x0−x1)を前記対角線の傾斜として算出し、当該オブジェクトブロックの対角線の傾斜と平行な方向に沿って前記地紋ブロックが配列されるように、前記印刷すべき画像の領域のデータを格納するメモリに配置する前記地紋ブロックの角度を定めることを特徴とする。
(第1実施形態)
図5は、本発明の一実施形態を示すプリンタ制御システムの構成を示すブロック図である。なお、本発明の機能が実行されるのであれば、単体の機器であっても、複数の機器からなるシステムであっても、LAN、WAN等のネットワークを介して接続がなされ処理が行われるシステムであっても本発明を適用することができる。
本発明の第2の実施形態は、地紋画像を傾斜して付与する形態において、個々のオブジェクトブロックに適した地紋画像の付与を行うものに関する。この実施形態によれば、地紋画像を傾斜して付与する場合でも、その傾斜に応じて適切に地紋の機能を発揮できるようにすることが可能となる。
上述した第1実施形態および第2実施形態では、ユーザーによって指定された地紋画像を用いて生成した地紋画像のデータを印刷するページに対応してRAM2にページ展開し、その後、印刷出力するドキュメントとの合成を行うようにした。しかし、地紋画像をページ全体に展開するのでなく、オブジェクトブロックが存在する範囲にのみ地紋画像を展開するようにしても良い。この場合、地紋画像はブロックの形態でなくてもよいことはもちろんである。
上述した実施形態のいずれも、地紋画像を付加する処理をホストコンピュータにおいて行うものとして説明した。しかし、本発明の適用はこのような構成に限られない。例えば、プリンタにおいて同様の処理が行われてもよく、また、印刷機構のほかスキャナや送信機能を備えた、いわゆる複合機において同様の処理を実行するようにしてもよい。
本発明は、上述した実施形態の機能を実現する、図7に示したフローチャートの手順を実現するプログラムコード、またはそれを記憶した記憶媒体によっても実現することができる。また、システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
2 RAM
3 ROM
4 システムバス
5 キーボードコントローラ
6 CRTコントローラ
7 ディスクコントローラ
8 プリンタコントローラ
9 キーボード
10 CRT
11 外部メモリ
12 CPU
13 ROM
14 外部メモリ
15 システムバス
16 印刷部I/F
17 印刷部
18 入力部
19 RAM
20 メモリコントローラ
1500 プリンタ
1501 操作部
3000 ホストコンピュータ
Claims (7)
- 印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加する処理を行う画像処理装置であって、
印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段と、
検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段と、
前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段と、
を具え、
前記地紋画像は、一定の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成手段は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、
前記合成手段は、前記地紋ブロックを前記印刷すべき画像の領域と同じ大きさの領域に当該地紋ブロックが複数配列されるように展開し、該展開された複数の地紋ブロックが配列された領域と前記印刷すべき画像の全体の領域とを合成することによって、前記オブジェクトブロックに前記地紋ブロックを付加し、
前記合成手段は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックの位置を照合し、これらブロック相互の距離が予め定めた距離より大きいときは、前記複数の地紋ブロックが配列された領域のデータ全体をシフトして前記ブロック相互の距離を前記予め定めた距離より小さくすることを特徴とする画像処理装置。 - 印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加する処理を行う画像処理装置であって、
印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段と、
検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段と、
前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段と、
を具え、
前記地紋画像は、一定の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成手段は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、
前記合成手段は、前記地紋ブロックを前記印刷すべき画像の領域と同じ大きさの領域に当該地紋ブロックが複数配列されるように展開し、該展開された複数の地紋ブロックが配列された領域と前記印刷すべき画像の全体の領域とを合成することによって、前記オブジェクトブロックに前記地紋ブロックを付加し、
前記オブジェクトブロックの前記印刷すべき画像における主走査方向の構成画素数と副走査方向の構成画素数を、当該領域のデータを格納するメモリのデータバス幅の整数倍とすることを特徴とする画像処理装置。 - 印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加する処理を行う画像処理装置であって、
印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段と、
検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する矩形の領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段と、
前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段と、
を具え、
前記地紋画像は、矩形の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成手段は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、
前記合成手段は、前記地紋ブロックが前記印刷すべき画像における主走査方向に対して0度以外の角度をもつとき、前記オブジェクトブロックの対角線の2つの端それぞれのx、y座標を(x0、y0)、(x1、y1)とするときに、(y0−y1)/(x0−x1)を前記対角線の傾斜として算出し、当該オブジェクトブロックの対角線の傾斜と平行な方向に沿って前記地紋ブロックが配列されるように、前記印刷すべき画像の領域のデータを格納するメモリに配置する前記地紋ブロックの角度を定めることを特徴とする画像処理装置。 - 印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加するための地紋付き画像の生成方法であって、
印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段によって前記オブジェクトを検出する検出工程と、
検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段によって前記オブジェクトブロックを生成する生成工程と、
前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段によって前記地紋画像を付加する合成工程と、
を有し、
前記地紋画像は、一定の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成工程は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、
前記合成工程は、前記地紋ブロックを前記印刷すべき画像の領域と同じ大きさの領域に当該地紋ブロックが複数配列されるように展開し、該展開された複数の地紋ブロックが配列された領域と前記印刷すべき画像の全体の領域とを合成することによって、前記オブジェクトブロックに前記地紋ブロックを付加し、
前記合成工程は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックの位置を照合し、これらブロック相互の距離が予め定めた距離より大きいときは、前記複数の地紋ブロックが配列された領域のデータ全体をシフトして前記ブロック相互の距離を前記予め定めた距離より小さくすることを特徴とする地紋付き画像の生成方法。 - 印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加するための地紋付き画像の生成方法であって、
印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段によって前記オブジェクトを検出する検出工程と、
検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段によって前記オブジェクトブロックを生成する生成工程と、
前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段によって前記地紋画像を付加する合成工程と、
を有し、
前記地紋画像は、一定の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成工程は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、
前記合成工程は、前記地紋ブロックを前記印刷すべき画像の領域と同じ大きさの領域に当該地紋ブロックが複数配列されるように展開し、該展開された複数の地紋ブロックが配列された領域と前記印刷すべき画像の全体の領域とを合成することによって、前記オブジェクトブロックに前記地紋ブロックを付加し、
前記オブジェクトブロックの前記印刷すべき画像における主走査方向の構成画素数と副走査方向の構成画素数を、当該領域のデータを格納するメモリのデータバス幅の整数倍とすることを特徴とする地紋付き画像の生成方法。 - 印刷すべき画像に、潜像画像と背景画像を有した地紋画像を付加するための地紋付き画像の生成方法であって、
印刷すべき画像において、当該画像を構成する要素としてのオブジェクトを検出するオブジェクト検出手段によって前記オブジェクトを検出する検出工程と、
検出された前記オブジェクトについて地紋画像を付加する矩形の領域としてオブジェクトブロックを生成するブロック生成手段によって前記オブジェクトブロックを生成する生成工程と、
前記オブジェクトブロックに地紋画像を付加する合成手段によって前記地紋画像を付加する合成工程と、
を有し、
前記地紋画像は、矩形の形状を有した地紋ブロックとして生成され、前記合成工程は、前記オブジェクトブロックと前記地紋ブロックとを重ね合わせることによって、当該オブジェクトブロックに地紋画像を付加し、
前記合成工程は、前記地紋ブロックが前記印刷すべき画像における主走査方向に対して0度以外の角度をもつとき、前記オブジェクトブロックの対角線の2つの端それぞれのx、y座標を(x0、y0)、(x1、y1)とするときに、(y0−y1)/(x0−x1)を前記対角線の傾斜として算出し、当該オブジェクトブロックの対角線の傾斜と平行な方向に沿って前記地紋ブロックが配列されるように、前記印刷すべき画像の領域のデータを格納するメモリに配置する前記地紋ブロックの角度を定めることを特徴とする地紋付き画像の生成方法。 - コンピュータに、請求項4乃至6のいずれかに記載の地紋付き画像の生成方法における各工程を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006043157A JP4471386B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | 画像処理装置および地紋付き画像の生成方法 |
US11/566,431 US20070127056A1 (en) | 2005-12-06 | 2006-12-04 | Image processing apparatus, image processing method and program, and storage medium therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006043157A JP4471386B2 (ja) | 2006-02-20 | 2006-02-20 | 画像処理装置および地紋付き画像の生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007221719A JP2007221719A (ja) | 2007-08-30 |
JP4471386B2 true JP4471386B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=38498430
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006043157A Active JP4471386B2 (ja) | 2005-12-06 | 2006-02-20 | 画像処理装置および地紋付き画像の生成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4471386B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4548367B2 (ja) * | 2006-03-14 | 2010-09-22 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置 |
JP4897620B2 (ja) * | 2007-09-04 | 2012-03-14 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4883042B2 (ja) * | 2008-04-08 | 2012-02-22 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置及び画像処理プログラム |
JP5381168B2 (ja) * | 2009-03-04 | 2014-01-08 | 株式会社リコー | 印刷制御装置 |
JP5316269B2 (ja) * | 2009-07-10 | 2013-10-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、ハードウェアアクセラレータ及び画像処理方法 |
-
2006
- 2006-02-20 JP JP2006043157A patent/JP4471386B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007221719A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4290089B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP4266766B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
US7149451B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4574513B2 (ja) | 情報処理装置、印刷装置、情報処理方法、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP4183262B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びコンピュータ可読記憶媒体 | |
JP3938176B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP2005235181A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP4684857B2 (ja) | システム及び画像処理装置及び画像処理装置の制御方法及びプログラム及び記憶媒体 | |
JP2006345383A (ja) | 地紋制御装置、2次元コードの配置、方法および媒体 | |
JP4471386B2 (ja) | 画像処理装置および地紋付き画像の生成方法 | |
JP2004228896A (ja) | 画像処理方法 | |
JP2009094905A (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP2004223854A (ja) | 画像処理方法 | |
JP2007166052A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び画像処理プログラムを記録した記録媒体、並びに地紋印刷物 | |
JP4993796B2 (ja) | 処理装置及び処理方法 | |
JP2007174387A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JP2005210538A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、地紋パターン生成方法およびコンピュータプログラム | |
JP2007110325A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP2007116539A (ja) | 印刷装置及びその制御方法 | |
JP2006345382A (ja) | 印刷制御装置、方法および媒体 | |
JP2007164543A (ja) | 地紋印刷システム、情報処理装置およびその方法 | |
JP2005115875A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法およびコンピュータプログラム | |
JP2006345387A (ja) | 印刷制御装置、方法および媒体 | |
JP2006345381A (ja) | 印刷制御装置、方法および媒体 | |
JP2006054713A (ja) | 印刷制御装置、方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100226 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100301 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |