JP4471264B2 - 混合燻蒸剤 - Google Patents
混合燻蒸剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4471264B2 JP4471264B2 JP2004009609A JP2004009609A JP4471264B2 JP 4471264 B2 JP4471264 B2 JP 4471264B2 JP 2004009609 A JP2004009609 A JP 2004009609A JP 2004009609 A JP2004009609 A JP 2004009609A JP 4471264 B2 JP4471264 B2 JP 4471264B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soil
- mixed
- weight
- fumigant
- propetanephos
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
即ち、本発明は、
浸透移行性殺虫剤および希釈剤を含有することを特徴とする混合燻蒸剤、
(2)更に安定剤を含有する前項(1)に記載の混合燻蒸剤、
(3)浸透移行性殺虫剤がプロペタンホス、ホスチアゼート、カズサホス、エトプロホス及びクロルフェンビンホスからなる群から選ばれる1種以上である前項(1)又は(2)に記載の混合燻蒸剤、
(4)安定剤が、エポキシグリセライドである前項(2)又は(3)に記載の混合燻蒸剤、
(5)希釈剤が、灯油である前項(1)〜(4)のいずれか一項に記載の混合燻蒸剤、
(6)灯油が、白灯油である前項(5)に記載の混合燻蒸剤、
(7)前項(1)〜(6)のいずれか一項に記載の混合燻蒸剤を用いて土壌中の殺菌及び土壌害虫の殺虫、更に地上部害虫の殺虫を同時に行う方法、
に関する。
本発明の混合燻蒸剤は、有効成分としてトリクロロニトロメタン(クロルピクリン)、浸透移行性殺虫剤および希釈剤とを必須成分とする。また、必要に応じて更に安定剤を含有することが出来る。
クロルピクリンを80重量部、プロペタンホスを2重量部、灯油を18重量部混合撹拌し、本発明の混合燻蒸剤を得た。
クロルピクリンを80重量部、プロペタンホスを5重量部、灯油を15重量部混合撹拌し、本発明の混合燻蒸剤を得た。
クロルピクリンを80重量部、プロペタンホスを10重量部、灯油を10重量部混合撹拌し、本発明の混合燻蒸剤を得た。
クロルピクリンを80重量部、プロペタンホスを2重量部、灯油を17重量部、K−800(エポキシグリセライド)を1重量部混合撹拌し、本発明の混合燻蒸剤を得た。
クロルピクリンを80重量部、プロペタンホスを5重量部、灯油を14重量部、K−800を1重量部混合撹拌し、本発明の混合燻蒸剤を得た。
クロルピクリンを80重量部、プロペタンホスを5重量部、灯油を13重量部、K−800を2重量部混合撹拌し、本発明の混合燻蒸剤を得た。
クロルピクリンを80重量部、プロペタンホスを10重量部、灯油を9重量部、K−800を1重量部混合撹拌し、本発明の混合燻蒸剤を得た。
クロルピクリンを80重量部、プロペタンホスを10重量部、灯油を8重量部、K−800を2重量部混合撹拌し、本発明の混合燻蒸剤を得た。
クロルピクリンを80重量部、ホスチアゼートを10重量部、灯油を10重量部混合撹拌し、本発明の混合燻蒸剤を得た。
実施例1〜8の本発明の混合燻蒸剤中のクロルピクリンおよびプロペタンホスの40℃における60日間の安定性について調べた。各混合剤中のプロペタンホスの残留量をガスクロマトグラフィーにて調べ、また、60日後に外観を調べた。結果を下表1に示した。
プロペタンホスの残存率(%) 混合燻蒸剤の外観
30日後 60日後 60日後
実施例1 96 94 僅かに濁り
実施例2 99 98 浮遊物あり
実施例3 99 98 浮遊物あり
実施例4 99 96 澄明
実施例5 99 98 澄明
実施例6 99 98 澄明
実施例7 100 99 澄明
実施例8 99 98 澄明
実施例1およびプロペタンホス原体を50gの埼玉土壌に150mg/kgになるように添加し、25℃で保存した。添加当日、4、7、14、21、28日後に土壌を採集し、ガスクロマトグラフィーによりプロペタンホスの残存率を測定した。結果を下表2に示した。
プロペタンホス残存率
4日後 7日後 14日後 21日後 28日後
実施例1 90 87 66 64 62
プロペタンホス 72 61 56 55 48
土壌27Lに実施例1〜3の3mL、クロルピクリンの2.4mLを土中深度15cm部分に滴下し、上部をポリエチレンフィルムで被覆した。7日後にフィルムを取り、土壌を撹拌、ガス抜きした。ガス抜き7日後にキュウリ幼苗を植え付けた。植え付け7、14日後にワタアブラムシ成虫を10匹放飼し、放飼2日後に苗上のワタアブラムシ数を数えた。また、2、5、10%プロペタンホス乳剤区は、各3mLを土壌と混和当日に、キュウリ幼苗を植え付けた。植え付け7、14日後にワタアブラムシ成虫を10匹放飼、2日後に苗上のワタアブラムシ数を数えた、なお、対照区は水道水を3mL混和した。結果を下表3に示した。
アブラムシ数/苗(放飼2日後)
薬剤 混和液量 植付け7日後 植付け14日後
実施例1 3mL 0 105
実施例2 3mL 0 0
実施例3 3mL 0 0
クロルピクリン 2.4mL 297 267
2%プロペタンホス乳剤 3mL 58 223
5%プロペタンホス乳剤 3mL 33 123
10%プロペタンホス乳剤 3mL 0 10
対照 − 292 256
土壌27Lに実施例9の3mL、クロルピクリンの3mLを土中深度15cm部分に滴下し、上部をポリエチレンフィルムで被覆した。ホスチアゼートは土壌27Lに対し3gを良く混和した。実施例9およびクロルピクリンは薬剤滴下7日後にフィルムを取り、土壌を撹拌、ガス抜きした。ガス抜き7日後にキュウリ幼苗を植え付けた。植え付け7、14、21、28日後にワタアブラムシ成虫を10匹放飼、2日後に苗上のワタアブラムシを数えた、なお、対照区は水道水を3mL混和した。結果を下表4に示した。
アブラムシ数/苗(放飼2日後)
薬剤 混和量 植付7日後 14日後 21日後 28日後
実施例9 3mL 0 0 13 124
ホスチアゼート 3g 0 28 188 271
クロルピクリン 3mL 297 311 274 294
対照 − 301 287 317 273
Claims (6)
- 土壌中に灌注して消毒のために使用される混合燻蒸剤であって、クロルピクリンと、浸透移行性殺虫剤としてプロペタンホス又はホスチアゼート、および希釈剤を含有することを特徴とする混合燻蒸剤。
- 更に安定剤としてエポキシグリセライドを含有する請求項1に記載の混合燻蒸剤。
- 希釈剤が、灯油である請求項1又は2に記載の混合燻蒸剤。
- 灯油が、白灯油である請求項3に記載の混合燻蒸剤。
- 前記混合燻蒸剤が、組成物全体に対して、クロルピクリン10〜85重量%、浸透移行性殺虫剤としてプロペタンホス又はホスチアゼート1〜80重量%、希釈剤8〜48重量%を含有する請求項1〜3のいずれか一項に記載の混合燻蒸剤。
- 請求項1〜5のいずれか一項に記載の混合燻蒸剤を用いて土壌中の殺菌及び土壌害虫の殺虫、更に地上部害虫の殺虫を同時に行う方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004009609A JP4471264B2 (ja) | 2003-01-27 | 2004-01-16 | 混合燻蒸剤 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003016956 | 2003-01-27 | ||
JP2004009609A JP4471264B2 (ja) | 2003-01-27 | 2004-01-16 | 混合燻蒸剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004250437A JP2004250437A (ja) | 2004-09-09 |
JP4471264B2 true JP4471264B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=33032086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004009609A Expired - Fee Related JP4471264B2 (ja) | 2003-01-27 | 2004-01-16 | 混合燻蒸剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4471264B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX352271B (es) * | 2011-10-07 | 2017-11-16 | Ishihara Sangyo Kaisha | Composicion agroqimica mixta de emulsion que incluye plaguicida de fosforo organico y cloropicrina. |
JP7106092B2 (ja) | 2018-03-08 | 2022-07-26 | 無臭元工業株式会社 | 防虫剤 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2556363B2 (ja) * | 1988-09-22 | 1996-11-20 | 石原産業株式会社 | 光学活性有機リン系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害動物防除剤 |
JPH0789803A (ja) * | 1993-09-24 | 1995-04-04 | Japan Carlit Co Ltd:The | 無臭性防蟻剤 |
JPH08231303A (ja) * | 1995-02-27 | 1996-09-10 | Sanko Kagaku Kogyo Kk | 混合燻蒸剤 |
JP2002029902A (ja) * | 2000-07-18 | 2002-01-29 | Nippon Kayaku Co Ltd | 土壌燻蒸剤組成物 |
JP4348669B2 (ja) * | 2001-04-17 | 2009-10-21 | 日本農薬株式会社 | 有害生物防除剤組成物及びその使用方法 |
JP2003104813A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-04-09 | Ishihara Sangyo Kaisha Ltd | 樹木寄生性有害生物防除組成物 |
-
2004
- 2004-01-16 JP JP2004009609A patent/JP4471264B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004250437A (ja) | 2004-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8663669B2 (en) | Pesticide treatment of soils or substrates with sulphur compounds | |
ES2144724T5 (es) | Asociaciones insecticidas que comprenden un insecticida de la familia de los cloronicotinilos y un insecticida que tiene un grupo pirazol, pirrol o fenilimidazol. | |
KR100406300B1 (ko) | 벼의농화학적처리법및이렇게처리된종자 | |
JPS63152306A (ja) | 除草剤 | |
JPH0425241B2 (ja) | ||
CN107156158A (zh) | 一种含有吡唑醚菌酯、氟吡菌酰胺和氟虫腈的种子处理组合物 | |
JP4471264B2 (ja) | 混合燻蒸剤 | |
ES2275504T3 (es) | Composiciones y procedimiento para el control de nematodos. | |
WO2009042567A1 (en) | Solid formulations of hydrogen cyanamide for agricultural applications | |
CA2640657A1 (en) | Composition for controlling colorado potato beetles | |
CN111194747A (zh) | 具有内吸增效作用的杀虫组合物及其应用 | |
JPH08231303A (ja) | 混合燻蒸剤 | |
JPH11180807A (ja) | 土壌燻蒸組成物 | |
JP3608831B2 (ja) | 土壌病害防除剤 | |
JP2002249406A (ja) | 農園芸用殺虫剤 | |
KR100330119B1 (ko) | 벼 종자 소독제 조성물 | |
JP2670853B2 (ja) | 農園芸用殺菌剤 | |
JPH08198710A (ja) | 土壌病害防除剤 | |
JPS5843905A (ja) | 稲作用殺菌、殺虫組成物 | |
JPS6335604B2 (ja) | ||
JPH0122241B2 (ja) | ||
KR20220099797A (ko) | 제충국, 배초향, 및 윈터그린의 복합 추출물을 유효성분으로 함유하는 닭진드기용 살비제 조성물 | |
CN112493236A (zh) | 一种以肉桂醛为活性成分的土壤熏蒸产品及其应用 | |
JPH021802B2 (ja) | ||
JPH03193706A (ja) | 土壌線虫防除剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100226 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4471264 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160312 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |