JP4470958B2 - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4470958B2 JP4470958B2 JP2007120493A JP2007120493A JP4470958B2 JP 4470958 B2 JP4470958 B2 JP 4470958B2 JP 2007120493 A JP2007120493 A JP 2007120493A JP 2007120493 A JP2007120493 A JP 2007120493A JP 4470958 B2 JP4470958 B2 JP 4470958B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- document
- color
- special
- information
- skip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 129
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 26
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 25
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 71
- 230000008569 process Effects 0.000 description 56
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00838—Preventing unauthorised reproduction
- H04N1/0084—Determining the necessity for prevention
- H04N1/00843—Determining the necessity for prevention based on recognising a copy prohibited original, e.g. a banknote
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00838—Preventing unauthorised reproduction
- H04N1/00856—Preventive measures
- H04N1/00864—Modifying the reproduction, e.g. outputting a modified copy of a scanned original
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00838—Preventing unauthorised reproduction
- H04N1/00856—Preventive measures
- H04N1/00864—Modifying the reproduction, e.g. outputting a modified copy of a scanned original
- H04N1/00872—Modifying the reproduction, e.g. outputting a modified copy of a scanned original by image quality reduction, e.g. distortion or blacking out
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Description
〈1−1.デジタル複合機〉
この発明の第1の実施の形態に相当する画像処理装置の機能が組み込まれたデジタル複合機1の構成について図1を参照しながら説明する。図1は、この発明の第1の実施の形態に係るデジタル複合機1の構成を示すブロック図である。
デジタル複合機1は、処理対象となる原稿の種類に応じた複数の処理モードを備えている。特に、原稿が「特殊文書」として登録された文書に該当する原稿(以下において「特殊原稿」という)の場合には、所定の「特殊原稿処理モード」にて当該原稿に対する処理を実行する。
次に、デジタル複合機1において実行される画像形成処理について説明する。画像形成処理が実行される前提として、RAM13には1以上の特殊文書のそれぞれについての特殊文書情報F1,F2,F3・・が格納されているものとする。なお、特殊文書情報Fは、デジタル複合機1の保持情報として出荷時から登録されていたものであってもよいし、ユーザが新たに登録したものであってもよい。例えば、特殊文書が、車検証のように地域等によらないフォーマットの文書の場合、当該特殊文書に係る特殊文書情報Fは、デジタル複合機1の保持情報として出荷時から登録されていてもよい。また、特殊文書が、例えば住民票のように、地域等によって異なるフォーマットの文書の場合、当該特殊文書に係る特殊文書情報Fは、ユーザが新たに登録してもよい。
ユーザから新たに特殊文書情報Fの登録を受け付ける際の処理動作について、図6を参照しながら説明する。図6は、ユーザから特殊文書情報Fの登録を受け付ける際の処理の流れを示す図である。
次に、デジタル複合機1において実行される画像形成処理について説明する。
原稿が特殊原稿であるか否かの判定処理(図7のステップS12の処理)について図8を参照しながら説明する。図8は、原稿が特殊原稿であるか否かの判定処理の流れを示す図である。
特殊原稿に対する処理(図7のステップS14の処理)について図9を参照しながら説明する。図9は、特殊原稿に対する処理(すなわち、特殊原稿処理モードにて実行される処理)の流れを示す図である。
上記の実施の形態によると、原稿が特殊文書に該当する特殊原稿であるか否かを判定し、特殊原稿の場合には所定の特殊原稿処理モードで処理を実行する。特殊原稿処理モードにおいては、モノクロ変換部1041が原稿を読み取って取得した画像データをモノクロに変換する。したがって、文字情報が明瞭に読み取れる複製物を生成することができる。
〈4−1.第1の変形例〉
上記の実施の形態においては、とばし色領域指定受付部1021が、とばし色領域Tの指定をユーザから受け付け、色成分情報取得部1022が、登録文書Kを読み取って取得した画像データにおいてとばし色領域Tを構成する画素データ群のYCbCr色空間における分布領域(とばし色領域)を特定する情報を、とばし色情報Cとして取得する構成としていたが、とばし色情報Cとして、とばし色領域Tを規定する情報を保持する構成としてもよい。
上記の実施の形態においては、特殊文書識別情報Dとして、サンプル領域情報d1と文書色分布情報d2とを保持する構成としたが、これに加えて特殊文書のサイズを規定する情報(文書サイズ情報)をさらに特殊文書識別情報Dとして保持してもよい。この場合、例えば、特殊文書として登録される定型文書が「A4判」の場合、「A4判」のサイズ(297mm*210mm)を文書サイズ情報として保持することになる。
上記の実施の形態においては、とばし色の指定をユーザから受け付ける構成(とばし色領域指定受付部1021)を備えることにより、ユーザが登録文書K中の任意の領域をとばし色領域Tとして指定可能な構成となっている。ところで、一般に、地紋の色は文字情報等を邪魔しないように高い輝度とされていることが多く、上記の実施の形態においてもそのような高輝度領域がとばし色として指定されることを想定した構成となっている。このため、とばし色領域のY領域の最小値が想定外に小さな値となる場合には、画像データ内の大部分の色が白にとばされてしまい、適正な複製物が生成されない可能性がある。そこで、とばし色領域のY領域の最小値が想定外に小さな値となる場合に、適正な複製物が生成されない可能性がある旨をユーザに対して警告する構成をさらに備えてもよい。
上記の実施の形態においては、プレスキャンによって取得された多階調の画像データを用いて原稿が特殊原稿であるか否かの判定処理を行っているが(図7のステップS111参照)、必ずしもプレスキャンを実行する必要はない。例えば、画像形成に用いるデータとして取得されて、メモリに格納された多階調のYCbCr画像データを用いて判定処理を行ってもよい。
14 操作部
15 表示部
16 画像読取部
17 画像処理部
18 画像記録部
101 特殊文書識別情報取得部
102 とばし色情報取得部
103 原稿判定部
104 特殊原稿処理部
1011 サンプル領域指定受付部
1012 文書色分布情報取得部
1021 とばし色領域指定受付部
1022 色成分情報取得部
1031 原稿色分布情報取得部
1032 色分布比較部
1041 モノクロ変換部
1042 色とばし処理部
1043 黒補正処理部
F 特殊文書情報
D 特殊文書識別情報
d1 サンプル領域情報
d2 文書色分布情報
C とばし色情報
S サンプル領域
T とばし色領域
Claims (7)
- 所定のフォーマットに文字情報が記載される定型文書を特殊文書とし、前記特殊文書として登録すべき前記定型文書を読み取って、当該定型文書中の所定のサンプル領域の色分布情報を取得する特殊文書識別情報取得手段と、
前記定型文書中の所定のサンプル領域の色分布情報を、前記特殊文書を識別するための識別情報として記憶する特殊文書識別情報記憶手段と、
前記識別情報に基づいて、原稿が前記特殊文書に該当するか否かを判定する判定手段と、
原稿が前記特殊文書に該当する場合に、当該原稿を読み取って取得した画像データをモノクロ画像データに変換する画像データ変換手段と、
前記モノクロ画像データを出力する出力手段と、
を備え、
前記特殊文書識別情報取得手段が、
前記定型文書中のいずれの領域を前記サンプル領域とするかを、ユーザからの指示に応じて決定するサンプル領域決定手段、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1に記載の画像処理装置であって、
原稿が前記特殊文書に該当する場合に、当該原稿を読み取って取得された画像データに含まれる所定の色を記録しない色に変換する色とばし手段、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項2に記載の画像処理装置であって、
前記色とばし手段が、
前記記録しない色に変換するべき色を、ユーザからの指示に応じて決定するとばし色決定手段、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項3に記載の画像処理装置であって、
前記とばし色決定手段が、
前記特殊文書として登録すべき前記定型文書中のいずれかの領域をとばし色領域とする指定を、ユーザから受け付けるとばし色領域指定受付手段と、
前記定型文書を読み取って当該定型文書中の前記とばし色領域の色情報を取得し、当該取得した色情報を前記記録しない色に変換するべき色の色情報とする色情報取得手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項3に記載の画像処理装置であって、
前記とばし色決定手段が、
前記特殊文書として登録すべき前記定型文書中のいずれかの領域をとばし色領域とする指定を、ユーザから受け付けるとばし色領域指定受付手段、
を備え、
前記色とばし手段が、
原稿が前記特殊文書に該当する場合に、当該原稿を読み取って当該原稿中の前記とばし色領域の色情報を取得し、当該取得した色情報を前記記録しない色に変換するべき色の色情報とする色情報取得手段、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項2から5のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記所定の色が、地紋の色であることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1から6のいずれかに記載の画像処理装置であって、
原稿が特殊文書に該当する場合に、当該原稿を読み取って取得された画像データに含まれる所定の色を黒色に変換する黒補正手段、
を備えることを特徴とする画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007120493A JP4470958B2 (ja) | 2007-05-01 | 2007-05-01 | 画像処理装置 |
US12/111,848 US20080273746A1 (en) | 2007-05-01 | 2008-04-29 | Image Processing Apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007120493A JP4470958B2 (ja) | 2007-05-01 | 2007-05-01 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008278282A JP2008278282A (ja) | 2008-11-13 |
JP4470958B2 true JP4470958B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=39939562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007120493A Active JP4470958B2 (ja) | 2007-05-01 | 2007-05-01 | 画像処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080273746A1 (ja) |
JP (1) | JP4470958B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5286294B2 (ja) * | 2009-02-05 | 2013-09-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP4514823B1 (ja) * | 2009-02-09 | 2010-07-28 | 株式会社スカイワーカーズ | 印刷物の画像識別方法および装置 |
JP4799632B2 (ja) * | 2009-03-10 | 2011-10-26 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法並びにプログラム |
US9100610B2 (en) * | 2013-01-17 | 2015-08-04 | Marvell World Trade Ltd. | Method and system for performing image processing on a document based on a delayed determination of whether the document is monochrome or color |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4488245A (en) * | 1982-04-06 | 1984-12-11 | Loge/Interpretation Systems Inc. | Method and means for color detection and modification |
US5003613A (en) * | 1988-12-21 | 1991-03-26 | Recognition Equipment Incorporated | Document processing system and method |
US5335292A (en) * | 1988-12-21 | 1994-08-02 | Recognition International Inc. | Document processing system and method |
US5490217A (en) * | 1993-03-05 | 1996-02-06 | Metanetics Corporation | Automatic document handling system |
US5831748A (en) * | 1994-12-19 | 1998-11-03 | Minolta Co., Ltd. | Image processor |
JP3334385B2 (ja) * | 1994-12-20 | 2002-10-15 | セイコーエプソン株式会社 | 画像読み取り装置および読み取り方法 |
US6263122B1 (en) * | 1998-09-23 | 2001-07-17 | Hewlett Packard Company | System and method for manipulating regions in a scanned image |
US7312902B2 (en) * | 2003-05-02 | 2007-12-25 | Infoprint Solutions Company, Llc | Background data recording and use with document processing |
JP2005193648A (ja) * | 2003-12-09 | 2005-07-21 | Canon Inc | 印刷制御装置、印刷制御方法およびコンピュータプログラム |
JP3992035B2 (ja) * | 2004-10-19 | 2007-10-17 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置、方法及びプログラム |
JP4574513B2 (ja) * | 2005-10-21 | 2010-11-04 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、印刷装置、情報処理方法、プログラムおよび記憶媒体 |
TW200807263A (en) * | 2006-07-19 | 2008-02-01 | Benq Corp | Document editing systems and methods |
-
2007
- 2007-05-01 JP JP2007120493A patent/JP4470958B2/ja active Active
-
2008
- 2008-04-29 US US12/111,848 patent/US20080273746A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008278282A (ja) | 2008-11-13 |
US20080273746A1 (en) | 2008-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4708460B2 (ja) | 表示制御装置、画像形成装置、表示装置の制御方法、制御プログラム、記録媒体 | |
KR101309369B1 (ko) | 화상 처리 장치 및 제어 방법 | |
US8594367B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, recording medium and image processing method | |
JP2012105132A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2009038529A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体 | |
EP1850291B1 (en) | System and method for enhancing stored binary images | |
JP4315209B2 (ja) | 画像処理装置および地色検出方法 | |
JP6808325B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP4470958B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4903851B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体 | |
JP4930423B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム | |
JP2013006407A (ja) | 画像出力装置、画像出力装置の制御方法、制御プログラム、記録媒体 | |
JP4438834B2 (ja) | 画像色判定装置、画像色判定方法、およびプログラム | |
JP7266462B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム | |
US20080055682A1 (en) | Apparatus and Method for Deciding Image Color | |
JP5549836B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2008172677A (ja) | 画像処理装置および地色検出方法 | |
US8115963B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer program product | |
JP2006270148A (ja) | 画像処理方法および画像処理装置並びに画像形成装置 | |
JP2006121430A (ja) | 画像処理装置、方法およびプログラム | |
JP4990340B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体 | |
JP2006011754A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP6560942B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びに制御プログラム | |
JP4386110B2 (ja) | 画像色判定装置、画像色判定方法、およびプログラム | |
JP2008271166A (ja) | 画像読み取り装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090805 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4470958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |