JP4463460B2 - Xa因子阻害剤の活性をモニターするためラッセルクサリヘビ蛇毒誘導血漿Xa因子活性の使用 - Google Patents

Xa因子阻害剤の活性をモニターするためラッセルクサリヘビ蛇毒誘導血漿Xa因子活性の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4463460B2
JP4463460B2 JP2001535051A JP2001535051A JP4463460B2 JP 4463460 B2 JP4463460 B2 JP 4463460B2 JP 2001535051 A JP2001535051 A JP 2001535051A JP 2001535051 A JP2001535051 A JP 2001535051A JP 4463460 B2 JP4463460 B2 JP 4463460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fxa
plasma
activity
fxa inhibitor
factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001535051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003513280A (ja
JP2003513280A5 (ja
Inventor
ヴァレリア・チュー・フーン−フウェイ
Original Assignee
サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9930535.1A external-priority patent/GB9930535D0/en
Application filed by サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2003513280A publication Critical patent/JP2003513280A/ja
Publication of JP2003513280A5 publication Critical patent/JP2003513280A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4463460B2 publication Critical patent/JP4463460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/56Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving blood clotting factors, e.g. involving thrombin, thromboplastin, fibrinogen
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/46Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
    • G01N2333/4609Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates from reptiles
    • G01N2333/4613Snake venom
    • G01N2333/4616Snake venom from Russell's viper
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/948Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • G01N2333/95Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99)
    • G01N2333/964Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue
    • G01N2333/96425Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals
    • G01N2333/96427Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general
    • G01N2333/9643Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general with EC number
    • G01N2333/96433Serine endopeptidases (3.4.21)
    • G01N2333/96441Serine endopeptidases (3.4.21) with definite EC number
    • G01N2333/96444Factor X (3.4.21.6)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/142222Hetero-O [e.g., ascorbic acid, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/142222Hetero-O [e.g., ascorbic acid, etc.]
    • Y10T436/143333Saccharide [e.g., DNA, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/200833Carbonyl, ether, aldehyde or ketone containing
    • Y10T436/201666Carboxylic acid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

【0001】
本発明はXa因子活性の測定に関する。そのような活性は血液凝固時間又は色素産生性基質を使用して測定することができる。本発明はFXa阻害剤の活性を測定するための定量方法に関する。より詳しくは、本発明は個体の内在FXa活性を誘発しそしてFXa阻害剤の効果を測定するためラッセルクサリヘビ蛇毒(以後“RVV−X”で表す)の使用に関する。血漿中のFXa活性を測定する方法は凝血時間及び色素産生方法による。
【0002】
刊行物(Clinical Chemistry, 26巻/7号、885-890ページ、1980年)はX因子がラッセルクサリヘビ蛇毒により直接活性化されるX因子の定量法を開示しており、アルコール中で(13巻、6号、539-545ページ、1996年)X因子及びXa因子に与えるアセトアルデヒドの影響を記述している。症例報告においてIgGが無傷のX因子の軽鎖に結合しそしてこれによりX因子の活性化を阻害すると報告している(Thrombosis & Haemostasis 72巻(3号)、363-371ページ、1994年)。
【0003】
APTT及びPTのような定量法が血液凝固時間を測定するため以前から使用されてきた。しかしながら、そのような定量法は直接Xa因子(以後“FXa”で表す)阻害剤の投与における投薬量の差異を検出するに十分な感度を持たない。本発明は直接FXa阻害剤の安全性及び効力をモニターする問題に関する。本発明の方法はすべての種において静脈内又は経口投与により活性のFXa阻害剤の安全性及び効力をモニターするために使用することができる。本発明の方法はトロンビン阻害剤及び間接FXa阻害剤例えば凝血カスケードの上流の因子に対する抗凝血剤及びヘパリン、より特定すると低分子ヘパリンの安全性及び効力を測定するために使用することもできると考えられている。本方法は患者の前血栓症状態を予測するために使用することができる。FXa阻害剤の活性を測定するための改良された定量方法を開発するための研究の中で、今回これがFXa阻害剤の活性により生ずる凝血時間の延長を測定するためラッセルクサリヘビ蛇毒(以後“RVV−X”で表す)の使用により達成できることを発見した。
【0004】
特許請求の範囲に説明されているように、本発明はXa因子阻害剤の効果をモニターする方法により目的を達成し、前記方法は
a)FXa阻害剤、抗凝血薬、抗血栓症薬、又はそれらのいずれかの組合せの投与を受けた患者から血漿試料を集め、
b)ラッセルクサリヘビ蛇毒の溶液を血漿試料に添加し、そして
c)凝血時間又は色素産生変化を測定する
各段階からなる。
【0005】
本発明の別の目的はXa因子阻害剤の効果をモニターする方法であり、前記方法は
a)哺乳動物から血漿試料を集め、
b)正常血漿試料を連続希釈するために使用するため同じ種のX因子欠如血漿試料を準備し、
c)a)及びb)で定義した血漿試料にラッセルクサリヘビ蛇毒の溶液を添加し、
d)哺乳動物からの血漿試料について測定した凝血時間をX因子欠如血漿で希釈した血漿試料について測定した凝血時間と比較し、
e)FXa活性%(正常な血漿含量に比例する)の標準曲線を作りそして凝血時間延長を測定し、
f)FXa阻害剤処置を受けた個体の凝血時間を知り、そして残存FXa活性%又はFXa阻害%を標準曲線から求める
各段階からなる。
【0006】
本発明の別の目的はXa因子阻害剤の効果をモニターする方法であり、前記方法は
a)哺乳動物から血漿試料を集め、
b)前記血漿試料を小部分に分け、一つの部分を対照正常血漿として保持しそして他の部分にXa因子阻害剤の連続希釈液を添加し、
c)ラッセルクサリヘビ蛇毒の溶液をb)で定義した血漿試料に添加し、
d)Xa因子阻害剤のない血漿試料について測定した凝血時間をXa因子阻害剤を添加した血漿試料について測定した凝血時間と比較し、
e)用量依存凝血時間延長曲線を作りそして対照血漿凝血時間より2倍長い凝血時間に延長するために必要なFXa阻害剤の濃度を求める
各段階からなる。
【0007】
哺乳動物はヒト又はウシ、ヒツジ、ウサギ、マウス又はラットのような動物である。Xa因子阻害剤は血液凝固酵素、特にXa因子の阻害剤である化合物である。用語「患者」はヒト又は哺乳動物である。
【0008】
本発明の別の目的は残存FXa活性を色素生産により測定することによるXa因子阻害剤の効果をモニターする方法であり、前記方法は
a)哺乳動物から血漿試料を集め、
b)前記血漿試料を小部分に分け、一つの部分を対照正常血漿として保持しそして他の部分にXa因子阻害剤の連続希釈液を添加し、
c)ラッセルクサリヘビ蛇毒(RVV−X)の溶液をb)で定義した血漿試料に添加し、
d)Xa因子阻害剤のない血漿試料について測定したFXa活性をXa因子阻害剤を添加した血漿試料について測定した残存FXa活性と比較し、
e)FXa阻害剤により誘導されるRVV−Xの用量依存阻害の標準曲線を作り、
f)標準曲線を使用することによりFXa阻害剤治療の間の種々の時点の患者におけるFXa阻害剤の濃度を評価することができる
各段階からなる。
【0009】
本発明の別の目的は血漿試料の取り扱いによる凝血時間の測定における変動を減らすか又は最小にすることである。これは血漿試料にセファリンを添加することにより達成される。好ましいセファリン源はウサギ脳に由来する。FXa活性の定量に好ましい色素産生性化合物はSpectrozyme FXa(R) である。他のFXa色素産生性基質も使用することができる。本発明の方法は好ましくは7ないし8のpHの緩衝剤中で実行する。好ましい緩衝剤は塩化ナトリウム(NaCl)及びポリエチレン グリコール−8000(PEG−8000)を含むトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン緩衝剤(Tris)である。好ましい濃度はTris、NaCl及びPEG−8000につきそれぞれ10mMないし200mM、20mMないし600mMそして0.02%ないし1%である。
【0010】
本発明の別の目的はFXa阻害剤測定のための診断検査のため本発明の方法を使用するためのキットを提供することである。
本発明の別の目的はXa因子阻害剤の活性を測定するため本発明の方法の使用である。特に好ましいFXa阻害剤は3−(4′−N−オキソピリジルフェノイル)−3−メチル−2−(m−アミジノベンジル)−プロピオン酸メチルである。
【0011】
実施例においてはRVVTプロトコルが凝血時間により血漿中のRVV−X誘導FXa活性を測定するために有用であることを示している。第二のプロトコル、RVVCプロトコルは色素生産関連方法により血漿中のRVV−X誘導FXa活性を測定するために有用である。RVVTはFXa阻害剤による凝血時間の用量依存延長を示す。RVVCはFXa阻害剤による用量依存FXa阻害を示す。二つの方法はヒト患者から採取したエックス ビボ血漿試料におけるFXa阻害剤の濃度の変動を識別するために成功裏に使用される。
【0012】
本発明の方法を以下の実施例において詳しく説明する。
実施例1
ラッセルクサリヘビ蛇毒誘発凝血時間(RVVT)プロトコル
試薬:
FXa緩衝液:
0.05M Tris、0.15M NaCl、0.1% PEG−8000、pH7.5
Tris 6.06g、NaCl 8.77g、PEG−8000 1.0gを800mlの水に添加し、pHを濃塩酸を使用してpH7.5に調節する。水で1Lにする。
RVV−X:
Enzyme Research Lab.
FXa緩衝液で1mg/mlとし、次いで同じ緩衝液で1/400に希釈する。
RVV−X使用溶液(RVV−Ca):
2mlの1/400 RVV−X+18mlの0.0035M CaCl2
RVV−Xの濃度はこの段階で0.25μg/mlである。
FX欠如血漿:
American Diagnostica Inc.
【0013】
手順:
すべての試薬は使用するまで4℃(氷−水混合物使用)に保たれなければならない。
標準
1.正常なプールした血漿又は患者血漿をFX欠如血漿で1〜1/256の2倍連続希釈を行う。
2.FXa緩衝液 0.2ml、血漿希釈物0.1mlをキュベットに、次いで0.1mlのRVV−Ca(MLA−800クロッターをこの試薬に自動的に添加する)を添加する。
3.凝血時間を測定する。
4.標準曲線を作成する。
【0014】
化合物3−(4′−N−オキソピリジルフェノイル)−3−メチル−2−(m−アミジノベンジル)−プロピオン酸メチル(以後“RPR”で表す)又はRPRのトリフルオロ酢酸塩による用量依存凝血時間延長曲線:
1.FXa緩衝液0.1ml、RPRの連続希釈液0.1ml正常合プールした漿又は患者血漿0.1mlをキュベットに、次いで0.1mlのRVV−Ca(MLA−800クロッターをこの試薬に自動的に添加する)を添加する。
2.凝血時間を測定する。
3.用量依存凝血時間延長曲線を作成する。
4.2×RVVTにつき濃度を計算する。
【0015】
実施例2
色素産生により測定する血漿中のラッセルクサリヘビ蛇毒誘導FXa(RVVC)プロトコル
RVVC定量方法
色素産生により測定する血漿中のRVV誘導FXa活性
A)試薬
PEG−Ca++緩衝液:
0.05M Tris、0.15M NaCl、0.01M CaCl2、0.1% PEG−8000、pH7.50
Tris 6.06g、NaCl 8.77g、PEG−8000 1g、CaCl2・2H2O 1.47gを800mlの水に添加し、濃塩酸を使用してpH7.5に調節し、水で1Lにする。
RVV−X(ラッセルクサリヘビ蛇毒):
44μlのPEG−Ca++緩衝液を50μlのRVV−Xストック(Enzyme Research Labs、1.88mg/ml)に添加して1mg/mlの溶液を作り、常に氷上に保存する。
1mg/mlのストックを1/10→1/10→1/4(=1/400)に希釈する。希釈はPEG−CAE緩衝液で行う。
【0016】
基質 Spectrozyme FXa(R)
50μ moleのSpectrozyme FXa、 American Diagno sticを5mlの無菌水に溶解して10mMのストック溶液を作る。
Spectrozyme FXa(R)1.6mM使用溶液:
0.8mlの10mM ストック溶液を4.2mlのPEG−Ca緩衝液に添加する。
【0017】
B)手順:
1.試薬を次の順序でマイクロタイタープレート又は試験管に添加する:
【表1】
Figure 0004463460
2.次いで5分間動力学的に反応させる。
【0018】
C)計算:
初速度を測定し、しかしながら、遅れ期間を無視する。一般に時間経過の直線部分の初速度を測定する。
異なる時点における臨床試料の初速度を使用しそして次に投与前対照と比較して阻害%を計算する。
血漿中に加えられた種々濃度の化合物RPRをPT、APTT及びPVVT延長につき分析した。表1の結果はFXa阻害剤としての化合物RPRの効果に関してRVVTが3つの凝血時間定量法の中で最も感度の高い指標であることを示唆している。
RVV−X誘導凝血時間(RVVT)定量法は患者の内在血漿FXaに対するRPRの効果をモニターするのに都合よく使用することができる。
【0019】
【表2】
Figure 0004463460
【0020】
実施例3
ラッセルクサリヘビ蛇毒誘導凝血時間(RVVT)プロトコル(II)
試薬:
FXa緩衝液:
0.05M Tris、0.15M NaCl、0.1% PEG−8000、pH7.5
Tris 6.06g、NaCl 8.77g、PEG−8000 1.0gを800mlの水に添加し、〜2mlの濃塩酸を使用してpH7.5に調節する。水で1Lにする。
RVV−X:
Enzyme Research Lab. FXa緩衝液で1mg/mlとし、次いで同じ緩衝液で1200に希釈する。
2mlの1/200 RVV−X+18mlの0.0035M CaCl2、RVV−Xの最終濃度はこの段階で0.5μg/mlである。
【0021】
ウサギ脳
Centerchem
セファリン
FXa緩衝液中0.035M CaCl2の3.125mlを加えて元に戻し、1.6mg/mlの最終濃度にする。
RVV−X RB セファリン使用溶液(RVV−Ca−セファリン):
等量の0.5μg/ml RVV−Xを等量の1.6mg/mlのウサギ脳セファリンと混合する。
この段階で試薬貯蔵液中のRVV−X及びセファリンの最終濃度はそれぞれ、0.25μg/ml及び0.8mg/mlである。
【0022】
手順:
すべての試薬は使用するまで4℃(氷−水混合物使用)に保たれなければならない。
投与前血漿 正常RVVT
1.FXa緩衝液 0.2ml、投与前血漿0.1mlをキュベットに、次いで0.1mlのRVV−Ca−セファリンを添加する(RVV−X及びセファリンの最終濃度はそれぞれ、0.0625μg/ml及び0.2mg/mlである)。
2.凝血時間を測定する。
結果:RVVTのフォールド変化を計算する。
【0023】
RVVTに与えるウサギ脳セファリンの効果
セファリンの希釈液を添加したRVV誘導血漿(プールしたGK血漿及びドナーDN、RB、TD)凝血時間(n=2)
【表3】
Figure 0004463460
【0024】
結論:
試料取り扱いによるRVVTの変動は反応混合物に〜0.2mg/mlのウサギ脳セファリンの添加により少なくすることができる。

Claims (3)

  1. a)哺乳動物からの血漿試料において、
    b)前記血漿試料を小部分に分け、一つの部分を対照血漿として保持しそして他の部分にFXa阻害剤の連続希釈液を添加し、
    c)ラッセルクサリヘビ蛇毒(RVV−X)の溶液をb)で定義した血漿試料のそれぞれに添加し、
    d)対照血漿について測定したFXa活性をFXa阻害剤を添加した他の血漿試料について測定した残存FXa活性と比較し、
    e)FXa阻害剤により誘導されるRVV−Xの用量依存阻害の標準曲線を作り、
    f)FXa阻害剤の濃度を標準曲線を使用することにより評価する、
    各段階からなる、FXa阻害剤の効果をモニターする方法。
  2. a)哺乳動物からの血漿試料において、
    b)前記血漿試料を小部分に分け、一つの部分を対照正常血漿として保持しそして他の部分にFXa阻害剤の連続希釈液を添加し、
    c)ラッセルクサリヘビ蛇毒の溶液をb)で定義した血漿試料のそれぞれに添加し、
    d)FXa阻害剤のない対照血漿試料について測定した凝血時間をFXa阻害剤を添加した血漿試料についてのそれと比較し、
    e)用量依存凝血時間延長曲線を作りそして対照血漿凝血時間より2倍長く凝血時間を延長するために必要なFXa阻害剤の濃度を求める、
    各段階からなる、FXa阻害剤の効果をモニターする方法。
  3. 直接又は間接のFXa阻害剤の活性の定量のための請求項1又は2に記載の方法の使用であって、FXa阻害剤が3−(4′−N−オキソピリジルフェノイル)−3−メチル−2−(m−アミジノベンジル)−プロピオン酸メチルである上記の使用。
JP2001535051A 1999-11-02 2000-10-28 Xa因子阻害剤の活性をモニターするためラッセルクサリヘビ蛇毒誘導血漿Xa因子活性の使用 Expired - Fee Related JP4463460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16316199P 1999-11-02 1999-11-02
US60/163,161 1999-11-02
GBGB9930535.1A GB9930535D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Method
GB9930535.1 1999-12-23
PCT/EP2000/010646 WO2001033217A2 (en) 1999-11-02 2000-10-28 Monitoring the activity of factor xa inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003513280A JP2003513280A (ja) 2003-04-08
JP2003513280A5 JP2003513280A5 (ja) 2007-12-06
JP4463460B2 true JP4463460B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=26316147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001535051A Expired - Fee Related JP4463460B2 (ja) 1999-11-02 2000-10-28 Xa因子阻害剤の活性をモニターするためラッセルクサリヘビ蛇毒誘導血漿Xa因子活性の使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7220553B2 (ja)
EP (1) EP1230382B1 (ja)
JP (1) JP4463460B2 (ja)
AT (1) ATE267876T1 (ja)
AU (1) AU1515701A (ja)
CA (1) CA2389747C (ja)
DE (1) DE60011128T2 (ja)
ES (1) ES2222250T3 (ja)
IL (1) IL149398A0 (ja)
MX (1) MXPA02003693A (ja)
WO (1) WO2001033217A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0705049B1 (pt) * 2007-12-28 2019-02-26 Embraco Indústria De Compressores E Soluções Em Refrigeração Ltda Compressor de gás movido por um motor linear, tendo um detector de impacto entre um cilindro e um pistão, método de detecção e sistema de controle
ES2620421T3 (es) * 2009-10-30 2017-06-28 Senova Gesellschaft für Biowissenschaft und Technik mbH Peptidasas acopladas a polímero
US20110136779A1 (en) * 2009-11-23 2011-06-09 Milner Peter G Methods for stroke reduction in atrial fibrillation patients
US20110144199A1 (en) * 2009-11-23 2011-06-16 Milner Peter G Methods for treating atrial fibrillation
US9549912B2 (en) 2009-11-23 2017-01-24 Armetheon, Inc. Methods for treating atrial fibrillation
EP2484775A1 (de) * 2011-02-07 2012-08-08 Siemens Healthcare Diagnostics Products GmbH Heparin-insensitives Verfahren zur Bestimmung von direkten Gerinnungsfaktorinhibitoren
EP3175245B1 (en) * 2014-07-31 2019-05-29 Haemonetics Corporation Detection and classification of an anticoagulant using a clotting assay
CN108982865B (zh) * 2018-08-16 2021-05-11 上海原科实业发展有限公司 一种血栓弹力图法肝素定量检测试剂盒及其制备方法
US12073926B2 (en) 2020-09-21 2024-08-27 Instrumentation Laboratory Company Detecting and monitoring oral anticoagulants or intravenous direct thrombin inhibitors in a blood sample
CN114681597A (zh) * 2022-03-11 2022-07-01 兆科药业(合肥)有限公司 蝰蛇蛇毒血凝酶在制备用于逆转凝血因子Xa抑制剂的抗凝作用的药物中的应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189646A (ja) * 1982-04-01 1983-11-05 Canon Inc 磁性トナ−
US4946775A (en) 1985-09-05 1990-08-07 Yin E Thye Composition, kit and method for assaying heparin and a method for making the composition
US5120537A (en) * 1989-06-14 1992-06-09 Oklahoma Medical Research Foundation Factor xa based anticoagulant compositions
US5187155A (en) * 1989-06-23 1993-02-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Anticoagulant peptides
US6103888A (en) * 1992-07-17 2000-08-15 Panorama Research, Inc. Mammalian cationic proteins having lipopolysaccharide binding and anti-coagulant activity
SI0906094T1 (en) 1996-01-02 2003-12-31 Aventis Pharmaceuticals Inc. Substituted n- (aminoiminomethyl or aminomethyl)phenyl)propyl amides
US5886191A (en) * 1997-08-18 1999-03-23 Dupont Pharmaceuticals Company Amidinoindoles, amidinoazoles, and analogs thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE60011128T2 (de) 2005-07-07
ATE267876T1 (de) 2004-06-15
CA2389747A1 (en) 2001-05-10
DE60011128D1 (de) 2004-07-01
US7220553B2 (en) 2007-05-22
EP1230382B1 (en) 2004-05-26
JP2003513280A (ja) 2003-04-08
EP1230382A2 (en) 2002-08-14
CA2389747C (en) 2011-05-03
US20030049704A1 (en) 2003-03-13
AU1515701A (en) 2001-05-14
IL149398A0 (en) 2002-11-10
WO2001033217A3 (en) 2001-11-29
MXPA02003693A (es) 2003-10-14
WO2001033217A2 (en) 2001-05-10
ES2222250T3 (es) 2005-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5613414B2 (ja) 可溶性フィブリン及びd−ダイマーの測定による静脈血栓塞栓症の検出
Moore et al. Viscoelastic measurements of platelet function, not fibrinogen function, predicts sensitivity to tissue‐type plasminogen activator in trauma patients
US6403381B1 (en) Inhibition of coagulation in blood and blood products
JP3047120B2 (ja) 活性化因子viiに関する定量的凝血検定
Bonithon-Kopp et al. Relationship between sex hormones and haemostatic factors in healthy middle-aged men
Samama et al. In vitro study of the anticoagulant effects of edoxaban and its effect on thrombin generation in comparison to fondaparinux
De Maat et al. Tracking down contact activation–from coagulation in vitro to inflammation in vivo
JP4463460B2 (ja) Xa因子阻害剤の活性をモニターするためラッセルクサリヘビ蛇毒誘導血漿Xa因子活性の使用
JPH11225796A (ja) サンプルの潜在的抗血液凝固能の測定法
JPH07501217A (ja) 血液凝固疾患の診断方法
JP5118321B2 (ja) ヘパリン修飾成分を用いた第Xa因子に基づくヘパリンアッセイ
JP2011527897A (ja) 循環組織因子のインビトロアッセイ方法及び凝固疾患の検出における使用
Cellai et al. Assessment of fibrinolytic activity by measuring the lysis time of a tissue factor-induced clot: a feasibility evaluation
Shu et al. Decrease in protein C inhibitor activity and acquired APC resistance during normal pregnancy
US8574849B2 (en) Methods of detection of factor XIa and tissue factor
Ungerstedt et al. Nicotinamide inhibits endotoxin-induced monocyte tissue factor expression
CA2039173C (en) Factor ix chromogenic assay
Koestenberger et al. Thrombin generation determined by calibrated automated thrombography (CAT) in pediatric patients with congenital heart disease
Kirchhof et al. Control of anticoagulant therapy with a chromogenic substrate
US5200322A (en) Method for assaying protein C and measuring kit for the same
US5114845A (en) Assays for plasminogen activator inhibitor and soluble fibrin
Folkeringa et al. Thrombin activatable fibrinolysis inhibitor (TAFI) is not associated with fetal loss, a retrospective study
JPH1084995A (ja) 血液凝固第xii因子活性化法
Petäjä et al. Circulating Activated Protein C inSubjects with Heterozygous Gln506-Factor V
JPH06324048A (ja) 血液凝固能検査用試薬及び血液凝固能の検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071016

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100114

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees