JP4457006B2 - インプラントおよびインプラント表面を処理するための方法 - Google Patents

インプラントおよびインプラント表面を処理するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4457006B2
JP4457006B2 JP2004522875A JP2004522875A JP4457006B2 JP 4457006 B2 JP4457006 B2 JP 4457006B2 JP 2004522875 A JP2004522875 A JP 2004522875A JP 2004522875 A JP2004522875 A JP 2004522875A JP 4457006 B2 JP4457006 B2 JP 4457006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
implant
implant surface
fluoride
fluorine
roughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004522875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005533551A5 (ja
JP2005533551A (ja
Inventor
インイェラ・ペーターション
クリスティーナ・ユネモ−ブーストレム
グニラ・ヨーハンソン−ルーデン
フレドリク・アンダーション
スティグ・ハンソン
ヤン−エイリック・エリングセン
Original Assignee
アストラ・テック・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アストラ・テック・アクチエボラーグ filed Critical アストラ・テック・アクチエボラーグ
Publication of JP2005533551A publication Critical patent/JP2005533551A/ja
Publication of JP2005533551A5 publication Critical patent/JP2005533551A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4457006B2 publication Critical patent/JP4457006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0012Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0012Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy
    • A61C8/0013Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy with a surface layer, coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/04Metals or alloys
    • A61L27/06Titanium or titanium alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/30Inorganic materials
    • A61L27/306Other specific inorganic materials not covered by A61L27/303 - A61L27/32
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/14Aqueous compositions
    • C23F1/16Acidic compositions
    • C23F1/26Acidic compositions for etching refractory metals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0018Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the shape
    • A61C8/0037Details of the shape
    • A61C2008/0046Textured surface, e.g. roughness, microstructure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/3094Designing or manufacturing processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/30004Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis the prosthesis being made from materials having different values of a given property at different locations within the same prosthesis
    • A61F2002/30011Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis the prosthesis being made from materials having different values of a given property at different locations within the same prosthesis differing in porosity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30317The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis
    • A61F2002/30321The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis differing in roughness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2002/30906Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth shot- sand- or grit-blasted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2002/30925Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth etched
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0023Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in porosity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0025Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in roughness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00389The prosthesis being coated or covered with a particular material
    • A61F2310/00395Coating or prosthesis-covering structure made of metals or of alloys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00389The prosthesis being coated or covered with a particular material
    • A61F2310/00592Coating or prosthesis-covering structure made of ceramics or of ceramic-like compounds
    • A61F2310/00598Coating or prosthesis-covering structure made of compounds based on metal oxides or hydroxides
    • A61F2310/00616Coating made of titanium oxide or hydroxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/02Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of bones; weight-bearing implants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)

Description

本発明は骨組織内へのインプラント化のためのインプラントに関し、またインプラント表面を有するインプラントの生体適合性を改善するために、骨組織内へのインプラント化が意図されるインプラント表面を処理する方法に関する。
一般に金属である整形外科または歯科のインプラントを骨組織内にインプラントするために、今日ほとんどの場合、1段階方式が採用されている。
1段階方式では、第1のインプラント部品例えば歯科固定具が骨組織内に外科的に入れられ、また治療キャップまたは第2のインプラント部品例えば支台が、外科手術の直後に第1のインプラント部品に続いて取り付けられる。その後、治療キャップまたは第2のインプラント部品のまわりに柔軟な組織が回復することが可能になる。治療キャップが使用されるとき、なんらの外科的手順なしに僅かな週または月の後にキャップが取り外され、そして第2のインプラント部品例えば支台および仮歯冠が第1のインプラント部品に取り付けられる。この1段階方式は例えばL Cooperらの“A multicenter 12−month evaluation of single−tooth implants restored 3 weeks after 1−stage surgery”,The International Journal of Oral
& Maxillofacial Implants,Vol 16,No 2(2001)中に記載されている。
いくつかの歯科症例での使用が未だに必要である2段階方式は、第1の段階で第1のインプラント部品例えば歯科固定具を骨組織内に外科的に入れることを包含し、インプラントが骨組織に良好に取り付けられうるように、この骨組織内で固定具が数カ月またはそれ以上の治癒期間にわたって未装着そして不動のままにされることができ、インプラントを覆う柔軟な組織中の切り傷がインプラント上で治癒することができ、また第2の段階でインプラントを覆う柔軟な組織を切開しそして第2のインプラント部品例えば歯科支台および/または修復歯を第1のインプラント部品例えば上記の固定具を取り付け、最終的なインプラント構造物を形成することを包含する。この方式は例えばBraenemarkらによって“Osseointegrated Implants in the Treatment of the Edentulous Jaw,Experience from a 10−year period”,Almquist & Wiksell International,Stockholm,Sweden に記載されている。
しかしながら、治癒期間に際してインプラントが装着されるべきでないということは、第2のインプラント部品が第1のインプラント部品に取り付けられることができずそして/または3カ月またはそれ以上の治癒期間の際に使用されることができないことを意味する。このことに関連する不快に鑑みて、上記した第1段階のために必要な期間を最小にするか、インプラント化手順全体を単一の操作で実施さえする、つまり1段階方式を用いることが望ましい。
ある患者にとっては、1段階方式および2段階方式の双方について、インプラントを機能的に装着する前に少なくとも3カ月待つほうが良いと考えられるであろう。しかしながら、1段階方式を用いる別法はインプラント化の直後に(即時装着)またはインプラント化後の僅かな週で(早期装着)プラントを機能させることである。これらの方式は例えば
、D M EspositoによってTitanium in Medicine, Material Science,Surface Science,Engineering, Biological Responses and Medical Application,Springer−Verlag(2001)の836〜837ページに記載されている。
インプラントが十分な安定性およびインプラントと骨組織との間の結合を達成して上記に開示したインプラントの即時または早期の装着を可能にすることが必須的である。
インプラントの即時または早期の装着は骨の形成に好都合であることにも留意すべきである。
骨インプラントのために使用されるチタン、ジルコニウム、ハフニウム、タンタル、ニオブ、またはこれらの合金のような金属または合金のいくつかは、骨組織と比較的強い結合を形成することができ、この結合は骨組織そのものと同様に強力であり、ときにはより強いであろう。この種の金属インプラント材料の最も注目すべき例はチタンおよびその合金であり、これらのこの点での特性は大体1950年以来知られている。金属と骨組織との間のこの結合はBraenemarkらによって『osseointegration(オセオインテグレーション)』と称されている。
金属例えばチタンと骨組織との間の結合は比較的強力であろうが、この結合を強化するのが好ましい。
インプラントの取り付けをより良くし、従って、オセオインテグレーションをするために、今日金属インプラントを処理するためのいくつかの方法がある。これらのいくつかには、例えば、未処理の表面と比較して表面の粗さを大きくするためにインプラント表面上に比較的大きな不規則性を生じることによりインプラントの形態を変更することが関与する。表面粗さの増大はより大きな接触およびインプラントと骨組織との間の接触部域を与え、これによってより良好な機械的保持および強度を得ることができる。表面粗さは例えばプラズマ噴霧、ブラスチングまたはエッチングことにより得られるであろう。
インプラント表面の粗いエッチングは、フッ化水素酸(HF)または塩化水素酸(HCl)と硫酸(H2SO4)との混合物のような還元性の酸によって実施されることができる。このような粗いエッチング工程の目的は、2〜10μmの範囲内の細孔直径および1〜5μmの範囲内の細孔深さのようなやや大きい不規則性を有するインプラント表面を得ることである。
骨組織へのインプラントの取り付けをより良くするための他の方法には、インプラント表面の化学的特性の変更が関与する。例えばこのような方法の1つは、特に、骨組織の再生を刺激するためにヒドロキシアパタイトのようなセラミック物質の層をインプラント表面に施すことを包含する。しかしながら、セラミックコーティングは脆弱であり得、またインプラント表面から剥がれ落ちまたは外れることがあり、このことはインプラントの最終的な破損につながるであろう。
インプラント表面の改変に関して上記に開示した方法のほかに、酸素との接触で、チタン、ジルコニウム、ハフニウム、タンタル、ニオブおよびこれらの合金は薄い酸化物層によって瞬時に覆われることに留意すべきである。チタンインプラントの酸化物層は、少量のTi23およびTiOを伴うチタン(IV)ジオキサイド(TiO2)から主としてなる。酸化チタンは約4〜8nmの厚さを一般に有する。しかしながら、約20μmまでの酸化物層厚さを有するチタンインプラントは陽極酸化を用いて製造されることができる。
さらにまた、酸化チタンの結晶性は酸化物の層の厚さが増大するにつれ大きくなる。従って、酸化物層をより厚くすることによりインプラント表面を粗くすることができる。
本発明者の先行する出願WO 95/17217には、金属インプラント(ブラスチングされたまたはブラスチングされていない)が少なくとも10秒、例えば10秒から6時間、0.2%HFのためには好ましくは30秒の処理期間にわたってフッ化水素酸の3%までの、最も好ましくは約0.2%の濃度の水溶液で室温で処理されるプロセスが記載されている。WO 95/17217によるとインプラント表面の形態はこの処理によって影響されない。つまり表面の顕著なエッチングは起きない。
本発明者の先行する出願WO 94/13334には、約0.1〜4%の濃度、2.5〜6のpHを有するフッ化ナトリウムを含有する水溶液で金属インプラントが少なくとも10秒から約5分室温で処理されるプロセスが記載されている。
これらの先行出願はともに、改善された生体適合性を有する金属インプラント、およびこれを製造する方法を記載している。特に、骨組織への付着の速さが増大されまたインプラントと骨組織との間のより強い結合が得られる。これらのインプラントの改善された生体適合性はインプラント表面上のフッ素および/またはフッ化物の保持によると考えられる。
フッ素および/またはフッ化物は、J E Elingenの“Pre−treatment of titanium implants with fluoride improves their retention in bone”,Journal
of Material Science: Materials in Medicine,6(1995), pp 749−753 によると、表面の酸化チタン層を反応しそして酸素に結合したチタンと置き換わりフッ化チタン化合物を生成すると想定される。生体において、組織液体中の燐酸塩の酸素は酸化物層中のフッ化物と置換され、次いで燐酸塩はチタン表面に共有結合的に結合されていくであろう。これによって、骨中の燐酸塩がチタンインプラントに結合される骨形成が誘発されるであろう。さらにまた、放出されたフッ化物はこの反応を触媒しそしてフッ化物化されたヒドロキシアパタイトおよびフルオロアパタイトの周囲の骨における生成を誘発する。
本発明の目的は、上記した手術後の治癒期間(1段階方式または2段階方式のいずれかを用いる)を短縮しそして/またはインプラントの即時または早期の装着を可能にするように、インプラントと骨組織との間への付着の速さが改善されている、骨組織内へのインプラント化のためのインプラントを提供することである。
本発明の他の目的は、骨組織との機械的により大きい結合を生じるインプラントを提供することである。従って、骨組織内へのインプラント化のために企図される生体適合性が改善されたインプラントが提供されるべきである。
本発明のさらに別な目的は、骨組織内へのインプラント化のために企図されるインプラント表面例えば整形外科または歯科のインプラント表面を処理することにより本発明のインプラントを得る方法を提供することである。
本発明の第1の局面によると、これらのおよび他の目的は、インプラント表面の少なくとも一部分、例えば1〜99%の面積、好ましくは>10%の面積、一層好ましくは>40%の面積上にフッ素および/またはフッ化物を好ましくは少なくとも0.2at%の平均原子濃度で付与し、そしてインプラント表面上に≦250nm例えば1〜250nmの粗さ(Rqおよび/またはSq)を有するミクロ粗さを与えることからなる、骨組織内にインプラントするために企図されるインプラント表面を処理するための方法によって達成される。
ミクロ粗さは、細孔、そして場合によってはピークの形の表面の不規則性からなり、従って細孔寸法によって表されることもできる。
以上から、本発明の第2の局面によるとき、上記の目的および他の目的は、骨組織内にインプラントするために企図されるインプラント表面を処理する方法によって達成され、この方法は、インプラント表面の少なくとも一部分、例えば1〜99%の面積、好ましくは>10%の面積、一層好ましくは>40%の面積上にフッ素および/またはフッ化物を好ましくは少なくとも0.2at%の平均原子濃度で付与し、そして≦1μm、例えば1nm〜1μm、好ましくは50nm〜1μmの範囲内の細孔直径、および≦500nm、例えば1nm〜500nm、好ましくは50〜500nmの範囲内の細孔深さからなるミクロ粗さをインプラント表面上に与えることからなる。
本発明の方法の上記の手順は任意の順序でまたは同時に実施されることができる。
本発明の方法の1つの態様は、金属インプラント表面を好ましくは0.5M、一層好ましくは0.1Mの濃度を有するフッ化水素酸の水溶液で処理する結果、180秒までの、一層好ましくは60秒までのエッチング時間にわたって室温(24±1℃)でエッチングすることからなる。この態様では、フッ素および/またはフッ化物、そしてミクロ粗さが同時に付与される。
骨組織内にインプラントされ、フッ素および/またはフッ化物を含みまた上記に規定した微小なミクロ粗さがあるインプラント表面を有するインプラントについて驚くべきほど良好な生体適合性が得られることが示されている。付着の速さの改善、およびインプラント表面と骨組織との間のより強い結合がともに得られる。従って、フッ素および/またはフッ化物と組み合わされた微小なミクロ粗さはオセオインテグレーション過程を改善する。
本発明の第3の局面によると、上記の目的および他の目的は、インプラント表面の少なくとも一部分、例えば1〜99%の面積、好ましくは>10%の面積、一層好ましくは>40%の面積が上記に記載した本発明の方法によって処理されている、骨組織内にインプラントするためのインプラントを用いて達成される。
本発明の第4の局面によると、上記の目的および他の目的は、あるインプラント表面を有する、骨組織内にインプラントするためのインプラントを用いて達成され、この場合、インプラント表面の少なくとも一部分、例えば1〜99%の面積、好ましくは>10%の面積、一層好ましくは>40%の面積が、フッ素および/またはフッ化物を含み、そして≦250nm例えば1nm〜250nmの粗さ(Rqおよび/またはSq)を有するミクロ粗さを含む。
本発明の第5の局面によると、上記の目的および他の目的は、あるインプラント表面を有する、骨組織内にインプラントするためのインプラントを用いて達成され、この場合、インプラント表面の少なくとも一部分、例えば1〜99%の面積、好ましくは>10%の面積、一層好ましくは>40%の面積が、フッ素および/またはフッ化物を含み、≦1μm、例えば1nm〜1μm、好ましくは50nm〜1μmの範囲内の細孔直径、および<500nm、例えば1nm〜500nm、好ましくは50〜500nmの範囲内の細孔深
さを有する細孔からなるミクロ粗さを含む。
本発明の他の特質および有利性は以下に記載する態様および付属する特許請求の範囲から明白になるであろう。
本発明に関連して用いる場合、用語『エッチング』は、それに際してH2(g)がインプラント表面で生成される処理期間中に生起する過程をさす。エッチング期間はインプラント表面にH2(g)の最初の気泡の生成から測定される。本発明の脈絡でのエッチングは、ここに述べた所望のミクロ粗さを付与する、インプラント表面の極めて穏和なエッチングに関する。
本記載で用いる場合、用語『ミクロ粗さ』は、1μmまたはそれ以下の細孔直径および1μmまたはそれ以下の細孔深さを有する細孔からなる表面粗さをさす。
本記載で用いる場合、用語『マクロ粗さ』は、1μmより大きい寸法を有する表面の不規則性からなる表面粗さをさす。
本記載で用いる場合、用語『インプラント』は、その範囲に脊椎動物、特にヒトのような哺乳動物の身体内にインプラントされるべく企図された任意の手段を包含する。インプラントは人体組織に置き換わりそして/または身体の任意の機能を回復するために使用することができる。
一般にインプラントは1つまたはいくつかのインプラント部品からなる。例えば歯科インプラントは通常、第2のインプラント部品例えば支台および/または修復歯に結合された歯科固定具からなる。しかしながら、インプラント化のために企図される歯科固定具のような任意の手段は、他の部品がそれに連結されるべきであるにせよ単独でインプラントと称される。
本記載で用いる場合、用語『骨組織内にインプラントするために(企図される)インプラント』は、歯科インプラント、整形外科インプラントなどのように、骨組織内に少なくとも部分的にインプラントするために企図されるインプラントをさす。骨組織内にインプラントするためにインプラントは骨組織インプラントとも称される。
本記載で用いる場合、用語『インプラント表面』はインプラントの規定された少なくとも1つの表面領域をさす。従って、規定された表面領域にはインプラントの全表面積またはその一部分が含まれる。
骨組織内にインプラントするために企図されるインプラント表面の例は、患者の顎骨内にインプラントするために企図されそして骨組織と接触されるべき歯科固定具の表面である。
骨組織内にインプラントするために企図されるインプラント表面の他の例は、患者の大腿骨の首部内にインプラントするために企図される股関節の表面である。
用語『細孔直径』(D)、『細孔深さ』(h)および『細孔深さの1/2でのピーク幅』(x)は図1に定義されている。これらの用語はミクロ粗さとの関連で用いられる。図1においてミクロ粗さはマクロ粗さに重畳される。しかし、このマクロ粗さを欠く表面上に与えられているミクロ粗さに対して同じ用語が用いられる。
細孔直径(D)は図1に定義されるように隣接する2つのピークの最高点の間の距離で
ある。最高であるとされうるいくつかの点が同一水準にあるなら、細孔に最も近接する点を選定すべきである。『ピーク』の幅が極めて広いなら(つまり表面が明確なピークを欠くように思われるなら)、表面は、その上に散らばる細孔(上記のミクロ粗さを形成する)間に本質的に平坦な表面プロフィールを有するということができる。この場合、細孔直径は、表面プロフィールが、本質的に平坦な表面プロフィールから外れ始め、この細孔を形作る点の間の距離である。これは図1に示す上記の定義と合致する。
細孔深さ(h)は、隣り合う2つのピークの最高点と、細孔の底部(最低点)との間に引かれる想像上の直線間の距離として定義される(図1参照)。この距離は細孔のこの最低点の接線に対して垂直な方向で測定される。最低水準にいくつかの点があるなら、これらの点から想像上の直線までの距離の平均値が細孔深さとして算出される。明確なピークが存在しないなら想像上の直線は、表面プロフィールが、本質的に平坦な表面プロフィールから外れ始め、そうしてこの細孔を形作る点の間で引かれる。
細孔深さ(h)の1/2でのピーク幅(x)は図1に示すように定義される。
本発明は、骨組織内にインプラントするために企図されるインプラント表面を処理する方法に関し、この方法は、インプラント表面の少なくとも一部分にフッ素および/またはフッ化物を付与し、そして≦250nmの二乗平均平方根粗さ(Rqおよび/またはSq)を有するミクロ粗さをインプラント表面上に与えることからなる。二乗平均平方根粗さは、1つの試料採取長さにわたっての平均的な直線からのプロフィルの二乗平均平方根偏差に相当する。Rqは2次元で測定された二乗平均平方根粗さであり、またSqは3次元で測定された二乗平均平方根粗さである。
二乗平均平方根(Rqおよび/またはSq)は5×5μmの表面積について原子間力顕微鏡(AFM)で測定することができる。AFMは表面の特性把握に関して極めて敏感な方法である。しかしながら、ミクロ粗さが分析されそして下にある表面構造例えばブラスチングされたまたは機械加工された表面は分析されないように慎重に分析を実施せねばならない。
二乗平均平方根粗さは、インプラント表面のSEM図上に示される表面形態に基づき算出されまたは表面の特性把握に関する他の任意の方法によって得られる結果から推定することもできる。
このようにして、≦1μmの細孔直径および≦500nmの細孔深さを用いる計算によって、当業者に知られた二乗平均平方根粗さ(Rq)の定義に基づき≦250nmの二乗平均平方根粗さ(Rq)が与えられる。
細孔、そして場合によってはピークの形の表面の不規則性からなるミクロ粗さは、細孔寸法によって表すこともできる。
従って、骨組織内にインプラントするように企図されるインプラント表面を処理するための本発明の方法は、インプラント表面の少なくとも一部分上にフッ素および/またはフッ化物を付与し、そして≦1μm、好ましくは50nm〜1μmの範囲内の細孔直径、および≦500nm、好ましくは50〜500nmの範囲内の細孔深さからなるミクロ粗さをインプラント表面上に与えることからなる。
さらにまた、ミクロ粗さは細孔深さの1/2での細孔直径の15〜150%のピーク幅を有するピークからなる(図1参照)のも好ましい。従って、ピーク幅は7.5nm〜1.5μmの範囲にあるのが好ましい。さらに一層好ましいのは、細孔深さの1/2での細孔直径の30〜150%のピーク幅を有するピークである。最も好ましいのは、細孔深さの1/2での細孔直径の60〜150%のピーク幅を有するピークである。
この特定の表面形態は抵抗力が極めて大きい成長下の骨を与える。この特定の形態をもつと、インプラント表面の表面不規則性内へと成長する新規に形成された骨は古い骨から容易には破断しない。加えて、インプラント表面のピークはインプラントから容易には破断しない。
さらにまた、インプラント表面のほんの一部分または相当な部分はここに規定した表面不規則性を有してよいことに留意すべきであり、このことは細孔および場合によってはピークもまた表面にわたっていくつかの領域にグループ化されてよいことを意味する。従って、細孔および/またはピークの間の距離は表面にわたって変化するであろう。インプラント表面の好ましくは>10%の面積、一層好ましくは>40%の面積、さらに一層好ましくは>70%の面積が上記の表面不規則性を有するのがよい。インプラント表面の全体が、表面にわたって均一に分散した上記の表面不規則性を有するのが最も好ましい。
フッ素および/またはフッ化物を含むインプラント表面の少なくとも一部分は、表面不規則性のあるこのまたはいくつかの部分と重なり合うことは必要でない。表面不規則性だけを含む、部位をふくめての表面部域、およびフッ素および/またはフッ化物だけを含む部域があってよい。しかしながら、表面不規則性およびフッ素および/またはフッ化物の少なくとも部分的な重なりが好ましい。
上記した細孔寸法を有するミクロ粗さの、上記に開示したように推定された二乗平均平方根(Rqおよび/またはSq)は、≦250nmであるのが好ましい。
従って、本発明の上記の第1および第2の局面に従う骨組織内にインプラントするために企図されるインプラント表面を処理する方法は、
インプラント表面少なくとも一部分上にフッ素および/またはフッ化物を付与すること、そして
≦250の二乗平均平方根(Rqおよび/またはSq)を有するそして/または≦1μmの細孔直径および≦500nmの細孔深さを有する細孔を含むミクロ粗さをインプラント表面上に与えること
を包含するものと表現することもできる。
インプラント表面は、100×100μmの表面積についてX線光電子分光法(XPS)によって測定されたフッ素および/またはフッ化物の少なくとも0.2at%の平均原子濃度を有するのが好ましい。
フッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度はXPSで測定して≦20at%であるのが有利である。
フッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度は、上記に従って測定して0.4〜7at%の範囲にあるのが最も好ましい。しかしながら、フッ素および/またはフッ化物の最初に付与される量は、インプラントの保管に際しての減少の可能性のためより多い必要があるであろう。
インプラント表面は金属のインプラント表面例えばチタンインプラント表面であるのが好ましい。
金属インプラント表面は金属インプラントの一部分であってよく、または非金属のイン
プラント例えばセラミック、プラスチック、または複合材料に施された金属表面であってよいであろう。さらにまた、金属インプラント表面は、部分的に金属のインプラントの一部分であってもよく、これによって部分的に金属のインプラント表面が与えられる。
フッ素および/またはフッ化物は、金属インプラント表面上の酸化物層内に含められるのが好ましく、フッ素および/またはフッ化物がない酸化物層(実施例参照)より反応性がより大きい酸化物層が与えられる。フッ素および/またはフッ化物が含められた酸化チタンは、通常の純粋な酸化チタン構造と比較して乱れのある酸化物構造を有する。何らかの理論によって束縛されることなく、乱れのある酸化物構造は反応性がより大きい酸化物層を与え、このことは生体内の酸化物は純粋な酸化チタン構造と比較して分子例えば燐酸塩イオンとおそらくより大きな程度に相互作用し、またおそらくより大きい速さでやはり生長し、このことは改善された生体適合性が得られることを意味する。
フッ素および/またはフッ化物は任意の好適な方法、例えば
−フッ素および/またはフッ化物を含むプラズマ例えばCHF3−プラズマを使用するプラズマ付着、
−フッ素および/またはフッ化物が関与する電気化学処理、例えばフッ素および/またはフッ化物を含む電解質中での陽極酸化、
−フッ素および/またはフッ化物を含む水性のおよび/または非水性の溶液、例えばNaFのようなフッ化物塩を溶解して含む溶液またはHF(aq)での処理、
−イオンインプラント化、または
−これらの方法の任意の組み合わせなど
を用いてインプラント表面上に付与することができる。
フッ素および/またはフッ化物の付与の前、後またはそれと同時に、穏和なエッチング、マイクロファブリケーション(micro fabrication)、陽極酸化、溶射、電気化学処理、レーザー、放電加工、または表面変性に好適な他の任意の方法を用いて付与されることができる。
フッ素および/またはフッ化物およびミクロ粗さは金属インプラント表面をフッ化水素酸(HF)の水溶液で処理することにより付与されるのが好ましく、これがエッチング過程になる。
フッ化水素酸の濃度は0.5Mより小さいのが好ましく、0.1Mであるのが一層好ましい。
金属インプラント表面は180秒まで、一層好ましくは60秒までの時間にわたって室温(24±1℃)で処理されるのが望ましい。エッチングが開始する前に、自然のままの酸化物層は酸によって除去され、また酸がインプラント表面と接触する時、エッチング過程が開始する。フッ素および/またはフッ化物が中に含められまた全体にわたって分散されている新規な酸化物層がこのとき形成される。さらにまた、上記に開示したミクロ粗さがインプラント表面のエッチング過程によって与えられる。
フッ素および/またはフッ化物とミクロ粗さとをともにインプラント表面上に付与するためにフッ化水素酸での処理が用いられるとはいえ、これらの手順は別個にまた逆な順序で実施されうることに留意すべきである。
HF(aq)による処理は、室温つまり約20〜30℃(通常の大気圧)、好ましくは24±1℃で実施するのが好ましい。24±1℃より高い温度を用いるなら、当業者に知られるようにエッチング過程はより早く開始しまたエッチング過程は一層急速である。つ
まり所望の結果を得るためには、24±1℃でエッチングするためにここに示す時間より短いエッチング期間が必要である。従って、24±1℃より低い温度を用いるなら、所望の結果を得るためには24±1℃でのエッチングのためにより長い期間が必要である。
エッチング期間、HF(aq)の温度および濃度はエッチングされた部分、つまりエッチングされた部域つまりミクロ粗さを有する部域と、エッチングされていない部域との間の比率を決定する。
ゆるく接着したフッ素および/またはフッ化物および不純物はすべてインプラント表面からリンスによって除去される。こうして、保管寿命がより良いインプラントが得られる。従って、インプラント表面はその上にフッ素および/またはフッ化物を付与した後にリンスされるのが好ましい。
本方法は、フッ素および/またはフッ化物を付与する前そしてミクロ粗さを付与する前にインプラント表面上にマクロ粗さを付与することをさらに包含するのが好ましい。従って、マクロ粗さの上に重畳したミクロ粗さを有するインプラントが得られる。マクロ粗さは、二酸化チタン粒子によってブラスチングする、一層好ましくはチタンインプラント表面をブラスチングするこれによって与えるのが好ましい。
マクロ粗さはエッチング、マイクロファブリケーション、陽極酸化、溶射、任意の電気化学処理、レーザー、放電加工、機械加工、きざみ付け、または表面変性に好適な他の任意の方法によって付与されることもできる。
さらにまた、マクロ粗さを有するまたは有さないインプラント表面はねじ切りされてよくまたはねじ切りされなくてよい。
この金属インプラント表面は商業的純度のチタンまたはチタン合金からつくられてよいが、インプラント表面はジルコニウムもしくはその合金、ハフニウムもしくはその合金、ニオブもしくはその合金、タンタルもしくはその合金、クロム−バナジウム合金、またはこれらの材料の任意の組み合わせのような生体適合性の他の任意の金属材料からつくられてもよい。
本発明の骨組織内にインプラントするためのインプラントは、歯科インプラントまたは整形外科インプラントであるのが好ましい。
本発明は、その少なくとも一部分が上記した本発明に従う方法によって処理されているインプラント表面を有する、骨組織内にインプラントするためのインプラントにも関する。
このようにして、上記した特性を有するインプラント表面を有する、骨組織内にインプラントするためのインプラントもまた本発明の一部をなす。
以下の非限定的な例によってここに本発明を説明する。
実施例
試料の調製
商業的純度(c.p.)のチタンの外科用インプラントを使用した。
各々のインプラントをEcosolve(登録商標)(70〜100%のエチル−2−ヒドロキシプロピオネート)中で5分、その後エタノール(70%)中で5分超音波で脱気した。
その後、インプラントのいくつかを二酸化チタン粒子によってブラスチングした。二酸化チタンの2つの異なる粒子寸法範囲つまり6.8〜90μm(細かい=F)および106〜180μm(粗い=C)を用いた。しかしながら、180〜300μmのようなさらに粗い粒子寸法もまた使用できる。
次いで、ブラスチングされたインプラントを脱イオン水中で超音波によって2×5分、そしてエタノール中で2×5分リンスして、残留するすべてのブラスチング粒子を除去した。
次に以下の方法に従ってインプラントを処理した:
a)対照インプラント
上記に従ってクリーニングされたブラスチングされていないおよびブラスチングされたインプラント(FおよびC)を以下に述べる検討のための対照物として用意した。
b)先行技術での方法(WO 95/17217)
上記に従ってクリーニングされたブラスチングされていないおよびブラスチングされたインプラント(FおよびC)を室温(約24±1℃)で90秒0.1MのHF(aq)中に浸漬した。この処理期間に際してH2(g)は生成せず、従って、エッチングは起きなかった。
その後、インプラントを脱イオン水中に20秒浸漬し、その後に乾燥した。
c)方法I
上記に従ってクリーニングされたブラスチングされていないおよびブラスチングされたインプラント(FおよびC)をエタノール(99.5%)中に2秒そして脱イオン水中に5秒浸漬した。
その後、本発明に従ってインプラントを室温(約24±1℃)で40±5秒のエッチング期間にわたって0.1MのHF(aq)の撹拌された溶液中に浸漬した。次に表面の面積の約80〜90%をエッチングすることによりミクロ粗さを付与した。しかしながら、ブラスチングされていないインプラントの場合、エッチング過程はブラスチングされたインプラントより緩慢であることが示されているので、これらのインプラントは似た程度のエッチングを行うのに、60±5秒のようにより長い時間にわたってエッチングされるのが好ましい。エッチング期間は、インプラント表面でのH2(g)の最初の気泡の形成から測った。インプラント表面のエッチングは、酸が純粋なチタンと直接接触する時、つまりチタン表面を覆う酸化チタンが除去される時に開始する。
その後インプラントを撹拌された脱イオン水中に20秒浸漬した。
インプラントをエタノール(20%)中で3分、そして脱イオン水中で4分超音波によってリンスした。
次いでインプラントをエタノール(99.5%)中で5秒リンスし、拭き、そして乾燥した。
この方法によって処理したインプラントは実施例1と称する。
c)方法II
上記に従ってクリーニングされたブラスチングされていないおよびブラスチングされたインプラント(FおよびC)をエタノール(99.5%)中に2秒そして脱イオン水中に5秒浸漬した。
その後、本発明に従ってインプラントを室温(約24±1℃)で40±5秒のエッチング期間にわたって0.1MのHF(aq)の溶液中に撹拌しつつ浸漬した。次に表面の面積の約80〜90%をエッチングすることによりミクロ粗さを付与した。上記に説明した理由から、ブラスチングされていないインプラントのいくつかを60±5秒にわたってエッチングした(これらの試料はAFM測定のためのみに使用した)。エッチング期間は、インプラント表面でのH2(g)の最初の気泡の形成から測った。
次にインプラントを拭きそして乾燥した。
この方法に従って処理するインプラントは実施例2と称する。
生体内評価
上記の方法に従って処理されるインプラント表面を、Biomaterials 23
(2002)の2201〜2209ページにH J,Ronald、およびJ E Ellingsenによって記載されている引っ張り試験を用いて生体内で評価した。
インプラントは直径が6.25mmそして高さが1.95mmの硬貨状であった。インプラント硬貨状物の片面をこの方法によって処理した。ロードセルに取り付けるためのネジ付きの孔を硬貨状物の他の面の中心に設けた。
試験動物としてニュージーランド白ウサギを使用した。標準化されまた正確な位置決めを確実にするためにドリルガイドを用い、直径1.0mmのツイストドリル(Medicon(登録商標)、ドイツ)を使用して、各々のウサギの脛骨の1つに案内孔を鑽孔した。次に、生理食塩水がふんだんに潅注される低速歯科インプラントドリルに取り付けられた特注製の直径7.05mmのステンレス鋼のバーを使用して、各々のインプラントのコインについて空所を用意した。
表1に従って処理したおよび処理してないインプラント表面を空所内にいれそしてこれを、二個の1.2×3mm2のチタン螺子(Medicon(登録商標CMS、ドイツ)によって皮質性骨内に保持されている、予め成型された0.2mmのチタン製上顎顔面板(登録商標CMS、ドイツ)によって安定化した。これによって、治療期間にわたってインプラントの受動固定が確実になる。インプラントの垂直面に向かう骨の成長および骨の過大な成長に対抗するようにポリテトラフルオロエチレン(PTFE)キャップを導入した。皮下の柔軟な組織および表面層を再度位置決めしそして縫合した。
処理した表面は骨組織と接触したが、垂直面およびコインの裏面は骨組織と直接接触しなかった。
次いでインプラントコインを7週間試験1の下におき、そして試験2の下に8週間おいた。
試験1では18頭のウサギをそして試験2では20頭のウサギを使用した。
この期間の終了時に、ウサギを殺し、そしてインプラントの固定化物およびPTFEキャップを除去した。次いで、試験手順に際して骨を安定化するために、脛骨を特別に設計したリグに固定した。予め作成したネジ付きの孔を用いることにより、ボール頭のあるネジ付きのピンをインプラントコインに取り付け、そしてレベルチューブを使用して組み立て物をロードセルに対して垂直となるように調整した。次に、較正された100Nのロードセルを装備したLloyds LRX Materials試験機を使用して引っ張り試験を実施した。クロスヘッドの速度範囲は1.0mm/分に設定した。インプラントが骨から引き離されるまで負荷を加えそして加えた力を負荷対変位のプロット上に記録した。このプロットでインプラントコインの引き離しは、負荷の垂直な低下を伴う明確な折れ点として示された。処理の異なるコインを抜き出すのに必要な力の平均値を表1に示す。記録された力はインプラントコインと骨との間の連結強度の直接的評価を与える。記録された力が大きいほど連結がより強い。
第1の試験には、細かい(F)二酸化チタン粒子でブラスチングされた対照用コイン、ならびに上記に概説した方法Iおよび方法IIに従って処理されたブラスチングされた(F)コインが含まれる。
第2の試験には、細かい(F)二酸化チタン粒子でブラスチングされた対照用コイン、粗い(C)二酸化チタン粒子でブラスチングされた対照用コイン、および上記に概説した方法I、および方法IIに従って処理されたブラスチングされた(C)コインが含まれる。
Figure 0004457006
表1から分かるように、方法IおよびIIに従って処理したインプラントコインは、対照用コインと比較して改善された骨への取り付けがなされた。
さらにまた、粗い(C)二酸化チタン粒子でブラスチングされたコインインプラントは、細かい(F)二酸化チタン粒子でブラスチングされたコインインプラントより良好な骨への取り付けがなされたことに留意すべきである。
表面の特性把握
上記に開示した本発明の方法によって処理されたインプラントの表面の特性を、X線光電子分光法(XPS)、原子間力顕微鏡法(AFM)、走査電子顕微鏡法(SEM)、および飛行時間型2次イオン質量分析法(TOF−SIMS)を用いて評価した。表面粗さ、フッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度、およびインプラント表面上のおよび酸化物層を通じてのフッ素および/またはフッ化物の分布を評価した。
100×100μmの面積にわたるフッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度を測定するために、XPS(Quantum 2000 ESCA走査電子顕微鏡、Physical Electronics、米国)を使用した。X線源として単色化されたAlKαを使用しそしてパスエネルギー(pass energy)187.8eVを用いた。
250×250μmの面積にわたるフッ素および/またはフッ化物の表面分布(x−方向およびy−方向)を評価するために、TOF−SIMS(TRIFT II Time−of−Flight SIMS、Physical Electronics、米国)を使用した(図11および図12参照)。1次イオンビームエネルギーは25kVでありまた1次イオンビームとして69Ga+を使用した。
酸化物層内のフッ素および/またはフッ化物の深さの分布(z−方向の)を評価するために角度XPS(Quantum 2000 ESCA走査電子顕微鏡、Physica
l Electronics、米国)およびアルゴンスパッタリングを使用した。
インプラント表面の形態を測定するためにAFM(AFM DualScope、DME AS、デンマーク)を使用した。2つの寸法の試料部域、5×5μm(x−方向およびy−方向における256点の試料採取)および10×10μm(x−方向およびy−方向における256点の試料採取)をそれぞれ測定した(図8〜10参照)。図8〜10に示す3次元図(5×5μm)のz−方向の倍率は4倍に増大されている。
表面形態を視覚的に調べるためにSEM(Phillips XL−30 ESEM、Phillips、オランダ)を使用した(図2〜7参照)。
生体内での検討で用いるインプラントコインに関するフッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度および表面分布を表2に示す。
本発明に従って、それぞれ方法IおよびIIによって処理したインプラントは、それぞれフッ素および/またはフッ化物約0.8および5〜6at%の平均原子濃度を有した。付与されるハロゲン原子は最もおそらく、そして好ましくは、主としてフッ化物である。
超音波リンスによって、ゆるく接着したフッ素および/またはフッ化物がインプラント表面から除去され、またフッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度が減少する。さらにまた、フッ素および/またはフッ化物の不均一な分布が得られる。実施例1および2の粗くブラスチングされた(C)表面のTOF−SIMS図を図11および図12にそれぞれ示す。これらの図で、赤はF-を、青はO-を示し、またF-およびO-が等量で重なるところはマジェンタ色になる。尺度マークは100μmに相当する。図11においてF-の表面分布は実施例1については幾分不均一であることを示す。実施例2について図12はF-のむしろ均一な分布を示す。
Figure 0004457006
方法IおよびII(エッチング時間40±5秒)に従って処理したブラスチングされて
いないインプラントを、フッ素および/またはフッ化物の酸化チタン層にわたる分布について評価した。
この分析で用いた実施例1および2のフッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度はそれぞれ0.5および5at%であった。
方法IIに従って処理したブラスチングされていないインプラント(実施例2)をアルゴンでのスパッタリングを用いて調べた。
これらの結果を表3に示す。フッ素および/またはフッ化物の濃度が表面から下方に向かって減少する濃度を酸化物層が有することが表3からみてとれる。
Figure 0004457006
しかしながら、このような分析にとって原子濃度が低すぎるので、実施例の分析に対してアルゴンスパッタリングは適当でなかった。従って、このインプラント表面はテークオフ角度(10〜90°)がいろいろであるXPSを使用して分析した。これらの結果を表4に示す。フッ素および/またはフッ化物は少なくとも約7nmの深さまで酸化物層中に均一に分布していることが表4からみてとれる。
Figure 0004457006
さらにまた上記に開示した方法に従って処理したインプラントについてその特徴を評価した。ブラスチングされたインプラントおよび粗い(C)二酸化チタン粒子でブラスチングされたインプラントを調べた。
インプラント表面をSEMおよびAFMによって調べた。
処理されていず、粗くブラスチングされた(C)対照用インプラント表面を図2(倍率、×500および×10000)に示す。
上記に記載した先行技術方法に従って処理されたブラスチングされていないインプラント表面のSEM図を図3(倍率、×2500および×10000)に示す。この表面のAFMグラフを図8に示す。
方法Iに従って処理された、ブラスチングされていないおよび粗くブラスチングされた(C)インプラント表面のSEM図を図4(倍率、×2500および×10000)および図5(倍率、×60000および×120000)にそれぞれ示す。図4に示すブラスチングされていない表面のAFMグラフを図9に示す。
方法IIに従って処理された、ブラスチングされていないおよび粗くブラスチングされた(C)インプラント表面のSEM図を図6(倍率、×2500および×10000)および図7(倍率、×500および×10000)にそれぞれ示す。図6に示すブラスチングされていない表面のAFMグラフを図10に示す。
これらの結果は、方法IおよびIIに従って処理されたブラスチングされたおよびブラスチングされていないインプラントは、細孔直径が100〜600nm、より厳密には主として250〜300nm近辺にあり、細孔深さが50〜300nm、より厳密には主として60〜150nm近辺にあり、そして細孔深さの1/2でのピーク幅が150〜670nmである細孔を有することを示した。
ブラスチングされていない表面についてAFMを使用して得たミクロ粗さのパラメータを表5に示す。インプラント表面の2つの領域に関するパラメータ値を記録しそしてこれらの値を表5に示す。
Figure 0004457006
本発明の態様である実施例1および2のインプラントについて、SaおよびSqは表5に見てとれるように、それぞれ約0.07〜0.13μmおよび0.08〜0.16μmである。
さらにまた、表面の増大比(Sdr)つまり平滑な部域と比べた表面積の増加は、対照インプラントおよび先行技術のインプラントと比較して実施例1および実施例2のインプラントについて増加する。
さらに、先行技術の方法に従って処理されたインプラント表面の表面形態は、対照インプラント表面と似ている、つまり表面には影響しないことが表5から見てとれ、このことはSEM図(図3)によっても確認される。得られた値(表5に示される)は機械痕跡による蓋然性が最も大きい。
精度を改善しそしてブラスチングされた表面に関するAFM測定のより大きな解像度を得るために、AFMスキャナーを制御試料台内に入れた。方法Iに従ってブラスチングされた(C)表面を、この改変された計測装置で分析した。これらの値を表6に示す。
Figure 0004457006
表6に見てとれるように、実施例1の粗くブラスチングされたインプラントについて、SaおよびSqはそれぞれ約0.11〜0.19μmおよび0.13〜0.22μmである。
SEM図(図4〜7)およびAFMの結果(図9および図10参照)は、本発明の方法、つまり本例では方法Iおよび方法IIに従って処理した、ブラスチングされたおよびブラスチングされていない表面のミクロ粗さはほとんど同じであることを示す。さらにまた、、先行技術の方法で処理されたインプラントは影響されない、つまり表面は未処理の対照インプラントとほとんど同じであることが見てとれる。
酸化チタン層の反応性
フッ素および/またはフッ化物が含められている酸化チタンの反応性を示すために、以下の実験を実施した。
異なる酸化物層の酸化物反応性は、希釈されたHF(aq)へのインプラントの浸漬から、インプラント表面でのH2(g)の最初の気泡の生成までの時間を測定することから推定することができる。この実験では、HF(aq)濃度0.1Mを用いた。
上記に開示した方法IIに従ってブラスチングされた(C)インプラントをブラスチングされた(C)対照インプラントと比較した。
Figure 0004457006
表7は、方法IIによって処理したインプラント表面(実施例2)のエッチング過程は、処理されていない対照インプラントの表面より早く始まることを示す。
2(g)の最初の気泡が形成するまでの時間は保管時間とともに増大する。このことは、おそらくは、保管に際しての酸化物層の厚さの増大による。
しかしながら、方法IIによって処理したインプラント表面のエッチング過程は、約6.5ヶ月の保管期間の後でさえ、処理されていない対照インプラントの表面より早く始まることを示す。
これらの結果は、方法IIによって処理されたインプラント表面の、処理されていない対照インプラント表面と比較してより薄い最初の酸化物層を示すと解されるか、または方法IIによって処理されたインプラント表面の乱れた、従って、反応性がより大きい酸化物層を示すと解されてよい。
方法IIによって処理されたインプラント表面の酸化物層の厚さは、アルゴンイオンでのスパッタリングを使用して、正常な厚さ範囲に入っていると測定されたので、方法IIによって処理されたインプラント表面の酸化物層が乱れた酸化物構造のため、反応性がより大きい蓋然性が一層高い。
本発明をその特定の態様に関して詳細に説明したが、本発明の趣意および範囲から逸脱することなく様々な変化および変更を行うことができることは当業者にとって明らかであろう。
用語『細孔直径』(D)、『細孔深さ』(h)および『細孔深さの1/2でのピーク幅』(x)を定義する。 粗くブラスチングされた対照インプラント表面のSEM図を示す。 ここに記載しそして分析したWO 95/17217に従う先行技術のインプラント表面のSEM図を示す。 本発明によるインプラント表面の1態様のSEM図を示す。インプラント表面はブラスチングされていずまた方法Iに従って処理されている(実施例1、ブラスチングされていない)。 本発明によるインプラント表面の1態様のSEM図を示す。インプラント表面は粗くブラスチングされておりまた方法Iに従って処理されている(実施例1、粗くブラスチングされている)。 本発明によるインプラント表面の1態様のSEM図を示す。インプラント表面はブラスチングされておらずまた方法IIに従って処理されている(実施例2、ブラスチングされていない)。 本発明によるインプラント表面の1態様のSEM図を示す。インプラント表面は粗くブラスチングされておりまた方法IIに従って処理されている(実施例2、粗くブラスチングされている)。 図3に示す表面(先行技術のインプラント)のAFMプロフィルを例示する。 図4に示す表面(実施例1、ブラスチングされていない)のAFMプロフィルを例示する。 図6に示す表面(実施例2、ブラスチングされていない)のAFMプロフィルを例示する。 図5に示す表面(実施例1、粗くブラスチングされている)のインプラント表面上のフッ素および/またはフッ化物の分布(TOF−SIMSを用いて測定)を例示する。 図7に示す表面(実施例2、粗くブラスチングされている)のインプラント表面上のフッ素および/またはフッ化物の分布(TOF−SIMSを用いて測定)を例示する。

Claims (21)

  1. 金属インプラント表面をフッ化水素酸の濃度が0.5Mより低いフッ化水素酸の水溶液で処理することによりインプラント表面の少なくとも一部分上にフッ素および/またはフッ化物を付与し、そして≦1μmの細孔直径および≦500nmの細孔深さを有する細孔、およびその細孔深さの半分におけるピーク幅がその細孔直径の15〜150%であるピーク幅を有するピークを含むミクロ粗さを与えることを包含することを特徴とする、骨組織中へのインプラント化を意図したインプラント表面が金属インプラント表面であるインプラント表面を処理する方法。
  2. 細孔直径が50nm〜1μmの範囲にありまた細孔深さが50〜500nmの範囲にある請求項1に記載の方法。
  3. 二乗平均平方根粗さ(Rqおよび/またはSq)≦250nmが与えられる請求項1または2に記載の方法。
  4. フッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度少なくとも0.2at%が与えられる請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. フッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度が0.4〜7at%の範囲にある請求項4に記載の方法。
  6. 金属インプラント表面が室温で180秒までのエッチング時間にわたって処理される請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. フッ化水素酸の濃度が0.1Mでありそして室温でのエッチング時間が60秒までである請求項6に記載の方法。
  8. フッ素および/またはフッ化物を付与する前そしてミクロ粗さを与える前にインプラント表面上にマクロ粗さを与えることをさらに包含する請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. マクロ粗さがインプラント表面をブラスチングすることにより与えられる請求項8に記載の方法。
  10. 金属インプラント表面が商業的純度のチタンまたはチタン合金からできている請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法によって少なくとも一部分が処理されているインプラント表面を有する、骨組織内へのインプラント化のためのインプラント。
  12. インプラント表面の少なくとも一部分が、フッ素および/またはフッ化物を含み、また≦1μmの細孔直径および≦500nmの細孔深さをもつ細孔、およびその細孔深さの半分におけるピーク幅がその細孔直径の15〜150%であるピーク幅を有するピークを含むミクロ粗さであることを特徴とするインプラント表面が金属インプラント表面であるインプラント表面を有する、骨組織内にインプラント化するためのインプラント。
  13. 細孔直径が50nm〜1μmの範囲にありそして細孔深さが50〜500nmの範囲にある請求項12に記載のインプラント。
  14. ミクロ粗さが二乗平均平方根粗さ(Rqおよび/またはSq)≦250nmを有する請求項12または13に記載のインプラント。
  15. インプラント表面の少なくとも一部分がフッ素および/またはフッ化物少なくとも0.2at%の平均原子濃度を有する請求項12〜14のいずれか1項に記載のインプラント。
  16. フッ素および/またはフッ化物の平均原子濃度が0.4〜7at%の範囲にある請求項15に記載のインプラント。
  17. インプラント表面がマクロ粗さをさらに有する請求項12〜16のいずれか1項に記載のインプラント。
  18. インプラントが金属インプラントである請求項12〜17のいずれか1項に記載のインプラント。
  19. 金属インプラントが商業的純度のチタンまたはチタン合金からできている請求項18に記載のインプラント。
  20. インプラントが歯科インプラントである請求項12〜19のいずれか1項に記載のインプラント。
  21. インプラントが整形外科インプラントである請求項12〜19のいずれか1項に記載のインプラント。
JP2004522875A 2002-07-19 2003-05-06 インプラントおよびインプラント表面を処理するための方法 Expired - Lifetime JP4457006B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0202272A SE523288C2 (sv) 2002-07-19 2002-07-19 Ett implantat och ett förfarande för behandling av en implantatyta
PCT/SE2003/000721 WO2004008983A1 (en) 2002-07-19 2003-05-06 An implant and a method for treating an implant surface

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005533551A JP2005533551A (ja) 2005-11-10
JP2005533551A5 JP2005533551A5 (ja) 2007-01-25
JP4457006B2 true JP4457006B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=20288591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004522875A Expired - Lifetime JP4457006B2 (ja) 2002-07-19 2003-05-06 インプラントおよびインプラント表面を処理するための方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20060154206A1 (ja)
EP (1) EP1534167B9 (ja)
JP (1) JP4457006B2 (ja)
KR (1) KR100999024B1 (ja)
CN (1) CN100396255C (ja)
AT (1) ATE469612T1 (ja)
AU (1) AU2003230518B2 (ja)
BR (1) BRPI0312673B8 (ja)
CA (1) CA2491425C (ja)
DE (1) DE60332840D1 (ja)
ES (1) ES2346422T3 (ja)
RU (1) RU2313307C2 (ja)
SE (1) SE523288C2 (ja)
WO (1) WO2004008983A1 (ja)

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2314257B9 (en) 2000-05-01 2013-02-27 ArthroSurface, Inc. System for joint resurface repair
US6610067B2 (en) 2000-05-01 2003-08-26 Arthrosurface, Incorporated System and method for joint resurface repair
US20100185294A1 (en) * 2002-06-04 2010-07-22 Arthrosurface Incorporated Nanorough Alloy Substrate
SE523236C2 (sv) * 2002-07-19 2004-04-06 Astra Tech Ab Ett implantat och ett förfarande för behandling av en implantatyta
US8388624B2 (en) 2003-02-24 2013-03-05 Arthrosurface Incorporated Trochlear resurfacing system and method
SE527019C2 (sv) * 2003-12-11 2005-12-06 Nobel Biocare Ab Implantat för applicering i käkben
AU2005260590A1 (en) 2004-06-28 2006-01-12 Arthrosurface, Inc. System for articular surface replacement
US20060068224A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 George Grobe Coated biomedical device and associated method
US20060111789A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-25 Ball Robert J Modular total elbow prosthesis, instruments and associated method
WO2006091582A2 (en) 2005-02-24 2006-08-31 Implant Innovations, Inc. Surface treatment methods for implants made of titanium or titanium alloy
US8814939B2 (en) 2005-05-06 2014-08-26 Titan Spine, Llc Implants having three distinct surfaces
US9125756B2 (en) 2005-05-06 2015-09-08 Titan Spine, Llc Processes for producing regular repeating patterns on surfaces of interbody devices
US9168147B2 (en) 2005-05-06 2015-10-27 Titan Spine, Llc Self-deploying locking screw retention device
US8992622B2 (en) 2005-05-06 2015-03-31 Titan Spine, Llc Interbody spinal implant having a roughened surface topography
US8562685B2 (en) 2005-05-06 2013-10-22 Titan Spine, Llc Spinal implant and integration plate for optimizing vertebral endplate contact load-bearing edges
US8758442B2 (en) 2005-05-06 2014-06-24 Titan Spine, Llc Composite implants having integration surfaces composed of a regular repeating pattern
US11096796B2 (en) 2005-05-06 2021-08-24 Titan Spine, Llc Interbody spinal implant having a roughened surface topography on one or more internal surfaces
US8758443B2 (en) 2005-05-06 2014-06-24 Titan Spine, Llc Implants with integration surfaces having regular repeating surface patterns
KR101101837B1 (ko) * 2005-09-12 2012-01-05 조선대학교산학협력단 치아회분말을 이용한 치과용 임플란트의 스퍼터링 타겟제조방법과 이를 이용한 치과용 임플란트의 표면개질방법
ES2964133T3 (es) * 2006-07-25 2024-04-04 Holger Zipprich Procedimiento para producir un cuerpo de implante e implante con dicho cuerpo de implante
DE102006044415B4 (de) * 2006-09-18 2013-03-21 Aap Implantate Ag Titanhaltiges Implantat zur temporären Implantation
NO325290B1 (no) * 2006-10-10 2008-03-17 Gunnar Rolla Titanimplantat og fremgangsmate for fremstilling derav
US20100076501A1 (en) * 2006-10-13 2010-03-25 Adam S. Hacking Method and device for bone regeneration
US9358029B2 (en) 2006-12-11 2016-06-07 Arthrosurface Incorporated Retrograde resection apparatus and method
EP1982672A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-22 Micerium SPA Dental implant device
ATE441378T1 (de) * 2007-04-19 2009-09-15 Straumann Holding Ag Verfahren zur bereitstellung einer topographie auf der oberfläche eines zahnimplantats
US8038442B2 (en) 2007-04-23 2011-10-18 Nobel Biocare Services Ag Dental implant and dental component connection
ES2310129B1 (es) 2007-06-01 2009-10-02 Juan Carlos Garcia Saban Nueva superficie de implantes metalicos a base de titanio destinados a ser insertado en tejido oseo.
EP2014259A1 (en) 2007-07-09 2009-01-14 Astra Tech AB A bone tissue implant comprising lithium ions
EP2014319A1 (en) 2007-07-09 2009-01-14 Astra Tech AB A bone tissue implant comprising strontium ions
EP2022447A1 (en) * 2007-07-09 2009-02-11 Astra Tech AB Nanosurface
KR100775537B1 (ko) * 2007-07-19 2007-11-28 (주)오스테오필 표면이 개질된 임플란트 제조 방법 및 그에 의해 제조된임플란트
ES2315194B1 (es) 2007-09-10 2010-02-26 Francisco J. GARCIA SABAN Procedimiento para obtener una nueva superficie de un implante metalico a base de titanio destinado a ser insertado en tejido oseo.
ES2324005B1 (es) * 2007-09-21 2010-05-21 Vilardell Purti, S.A. Procedimiento para maximizar y uniformizar la superficie de contacto en un implante.
WO2009046517A1 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Hacking Adam S Method and device for bone regeneration
KR100920994B1 (ko) * 2007-12-14 2009-10-09 인하대학교 산학협력단 마이크로그루브를 구비한 임플란트 및 그 제조방법
FR2931056B1 (fr) * 2008-05-16 2010-06-25 Rech S Et De Fabrication Serf Implant dentaire pour la realisation d'une implantation en un temps chirurgical
US20110046747A1 (en) * 2009-02-19 2011-02-24 Kelvin Wai Kwok Yeung Antibacterial surface and method of fabrication
US8303830B2 (en) * 2009-04-15 2012-11-06 Depuy Products, Inc. Micro and NANO scale surface textured titanium-containing articles and methods of producing same
US20100268227A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 Depuy Products, Inc. Methods and Devices for Bone Attachment
US8696759B2 (en) * 2009-04-15 2014-04-15 DePuy Synthes Products, LLC Methods and devices for implants with calcium phosphate
US9283076B2 (en) 2009-04-17 2016-03-15 Arthrosurface Incorporated Glenoid resurfacing system and method
US10945743B2 (en) 2009-04-17 2021-03-16 Arthrosurface Incorporated Glenoid repair system and methods of use thereof
WO2010121250A1 (en) 2009-04-17 2010-10-21 Arthrosurface Incorporated Glenoid resurfacing system and method
US8475536B2 (en) * 2010-01-29 2013-07-02 DePuy Synthes Products, LLC Methods and devices for implants with improved cement adhesion
EP2542165A4 (en) 2010-03-05 2015-10-07 Arthrosurface Inc SYSTEM AND METHOD FOR TIBIAL RESURFACING
EP2566413B1 (de) * 2010-05-05 2016-11-09 Holger Zipprich Dentalimplantat
EP2394602B1 (en) 2010-06-10 2016-05-18 Dentsply IH AB A dental fixture
CN101919741B (zh) * 2010-09-28 2012-09-05 吉林大学 具有微米--纳米多级微表面结构的牙种植体及制备方法
US20130209951A1 (en) * 2010-10-20 2013-08-15 Research Triangle Institute Surface modification for enhanced bonding of ceramic materials
DE102010051176A1 (de) 2010-11-15 2012-05-16 Urs Brodbeck Dental-Implantatsystem und Verfahren zur Herstellung eines Dental-Implantatsystems
JP2012143416A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Gc Corp 歯科用インプラント及び歯科用インプラントの表面処理方法
DE102011009906A1 (de) 2011-01-31 2012-08-02 Holger Zipprich Dental- Implantatsystem
EP2502600A1 (de) 2011-03-21 2012-09-26 Biodenta Swiss AG Dental-Implantatsystem
US9012803B2 (en) 2011-09-16 2015-04-21 Ut-Battelle, Llc Method of varying a physical property of a material through its depth
US8992619B2 (en) 2011-11-01 2015-03-31 Titan Spine, Llc Microstructured implant surfaces
EP2804565B1 (en) 2011-12-22 2018-03-07 Arthrosurface Incorporated System for bone fixation
CN102525675B (zh) * 2012-03-02 2014-01-01 吉林大学 在钛合金牙种植体表面制备微米亚微米双级微结构的方法
AU2013235264B2 (en) 2012-03-20 2017-09-28 Titan Spine, Inc. Friction-fit spinal endplate and endplate-preserving method
WO2013158836A1 (en) * 2012-04-19 2013-10-24 Research Triangle Institute Modified porcelain veneer for bonding to bioceramics
WO2013158829A1 (en) * 2012-04-19 2013-10-24 Research Triangle Institute Modification of ceramic surfaces
DE112013003358T5 (de) 2012-07-03 2015-03-19 Arthrosurface, Inc. System und Verfahren für Gelenkoberflächenersatz und -reparatur
EP2877128B8 (en) * 2012-07-25 2018-08-29 Titan Spine, Inc. Implants having three distinct surfaces
EP2716261A1 (en) 2012-10-02 2014-04-09 Titan Spine, LLC Implants with self-deploying anchors
US9498349B2 (en) 2012-10-09 2016-11-22 Titan Spine, Llc Expandable spinal implant with expansion wedge and anchor
SE536899C2 (sv) * 2012-12-27 2014-10-21 Tigran Technologies Ab Publ Dental implantatenhet
US9492200B2 (en) 2013-04-16 2016-11-15 Arthrosurface Incorporated Suture system and method
EP3003203B1 (en) * 2013-06-07 2021-07-28 Straumann Holding AG Process for providing sites of improved protein adherence on an abutment basic body
US20150093543A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 University Of Massachusetts Blood compatible surfaces
WO2015048997A1 (en) * 2013-10-02 2015-04-09 Vigas Spinal implant for interbody use
US9615935B2 (en) 2014-01-30 2017-04-11 Titan Spine, Llc Thermally activated shape memory spring assemblies for implant expansion
GB201402804D0 (en) 2014-02-17 2014-04-02 Univ Manchester Implants
US20150250472A1 (en) 2014-03-07 2015-09-10 Arthrosurface Incorporated Delivery System for Articular Surface Implant
US11607319B2 (en) 2014-03-07 2023-03-21 Arthrosurface Incorporated System and method for repairing articular surfaces
US10624748B2 (en) 2014-03-07 2020-04-21 Arthrosurface Incorporated System and method for repairing articular surfaces
US10687956B2 (en) 2014-06-17 2020-06-23 Titan Spine, Inc. Corpectomy implants with roughened bioactive lateral surfaces
BR112017001049B1 (pt) 2014-09-07 2022-05-10 Ossio Ltd Implante ortopédico compreendendo um material estrutural absorvível
CN107106210B (zh) 2014-12-26 2021-05-04 奥西奥有限公司 连续纤维增强的生物复合材料医用植入物
CZ308151B6 (cs) * 2015-02-20 2020-01-22 Lasak S.R.O. Nitrokostní implantát s bioaktivní povrchovou úpravou a způsob jeho přípravy
GB2538736A (en) * 2015-05-26 2016-11-30 Straumann Holding Ag Process for the preparation of a topography for improved blood coagulation and/or cell attachment on a body made of titanium or a titanium alloy
TWI726940B (zh) 2015-11-20 2021-05-11 美商泰坦脊柱股份有限公司 積層製造整形外科植入物之方法
GB201521474D0 (en) 2015-12-04 2016-01-20 Univ Manchester Textured surfaces for implants
CN109219454A (zh) 2016-03-07 2019-01-15 奥西西奥有限公司 表面处理的生物复合材料、包含其的医疗植入物及其治疗方法
RU2624364C1 (ru) * 2016-03-17 2017-07-03 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Томский государственный университет систем управления и радиоэлектроники Способ изготовления деталей зубного имплантата
WO2017196973A2 (en) 2016-05-11 2017-11-16 Establishment Labs S.A. Medical implants and methods of preparation thereof
FI3474913T3 (fi) 2016-06-27 2024-07-29 Ossio Ltd Kuitulujitettuja lääketieteellisiä biokomposiitti-implantteja, joilla on korkea mineraalipitoisuus
DE102016213399A1 (de) * 2016-07-21 2018-01-25 Sirona Dental Systems Gmbh Vermessungssystem und Verfahren zur Vermessung einer Implantat-Implantat-Situation
AU2017305136A1 (en) 2016-08-03 2019-02-07 Titan Spine, Inc. Titanium implant surfaces free from alpha case and with enhanced osteoinduction
WO2019028344A1 (en) 2017-08-04 2019-02-07 Arthrosurface Incorporated JOINT SURFACE IMPLANT WITH MULTIPLE COMPONENTS
EP3804768A4 (en) * 2018-06-01 2022-03-09 Kyocera Corporation COMPOSITE AND BIOIMPLANT
EP3843802A4 (en) * 2018-08-27 2022-06-01 Ossio Ltd. SURFACE-TREATED PRECISION BIOCOMPOSITE, MEDICAL IMPLANTS WITH IT AND TREATMENT METHODS THEREOF
RU2679604C1 (ru) * 2018-10-25 2019-02-12 Владимир Арамович Геворгян Способ создания микро- и нанорельефной биоинертной поверхности на имплантатах из титана и титановых сплавов
GB2616360B (en) 2019-03-12 2023-11-29 Arthrosurface Inc Humeral and glenoid articular surface implant systems and methods
NL2027599B1 (en) 2021-02-19 2022-09-19 Instructure Labs B V Biocompatible polymeric implant material having a textured surface

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1226856A (fr) * 1958-12-23 1960-08-16 Procédé de décapage des aciers alliés
SE416175B (sv) * 1979-03-07 1980-12-08 Per Ingvar Branemark For implantering i kroppsvevnad serskilt benvevnad, avsett material
US4818559A (en) * 1985-08-08 1989-04-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing endosseous implants
US4874434A (en) * 1988-05-16 1989-10-17 Kerr-Mcgee Chemical Corporation Method of treating a titanium structure
ES2044211T3 (es) * 1989-03-23 1994-01-01 Straumann Inst Ag Implante metalico.
US5039546A (en) * 1990-02-05 1991-08-13 Harvey Chung Fluoride treatment of hydroxyapatite coated metal implants
SE469653B (sv) * 1992-01-13 1993-08-16 Lucocer Ab Poroest implantat
NO924697D0 (no) * 1992-12-04 1992-12-04 Jan Erik Ellingsen Kirurgisk implantat og en fremgangsmaate for behandling avkirurgisk implantat
CN1058146C (zh) * 1992-12-11 2000-11-08 中南工业大学 活性氟磷灰石生物陶瓷及制造方法
SE504294C2 (sv) * 1993-10-01 1996-12-23 Lucocer Ab Implantat avsett att fixeras genom kontakt med nybildad benvävnad
US7048870B1 (en) * 1993-12-20 2006-05-23 Astrazeneca Ab Metallic implant and process for treating a metallic implant
ES2270422T3 (es) * 1993-12-20 2007-04-01 Astra Tech Ab Procedimiento para tratar un implante de titanio o de una aleacion de titanio.
US5571017A (en) * 1994-10-05 1996-11-05 Core-Vent Corporation Selective surface, externally-threaded endosseous dental implant
EP1488760B1 (en) * 1994-11-30 2010-03-31 Biomet 3i, LLC Implant surface preparation
ATE226453T1 (de) * 1996-05-10 2002-11-15 Isotis Nv Implantatwerkstoff und verfahren zu seiner herstellung
NZ521737A (en) * 2000-09-19 2004-12-24 Aldecoa Eduardo Anitua The surface treatment of implants and prosthesis in titanium and other materials
WO2002040073A1 (en) * 2000-11-20 2002-05-23 Université De Genève Endosseous implant
SE523236C2 (sv) * 2002-07-19 2004-04-06 Astra Tech Ab Ett implantat och ett förfarande för behandling av en implantatyta

Also Published As

Publication number Publication date
SE0202272L (sv) 2004-01-20
EP1534167A1 (en) 2005-06-01
EP1534167B1 (en) 2010-06-02
ES2346422T3 (es) 2010-10-15
BR0312673A (pt) 2005-05-03
CN100396255C (zh) 2008-06-25
CA2491425C (en) 2011-03-29
AU2003230518A1 (en) 2004-02-09
JP2005533551A (ja) 2005-11-10
ATE469612T1 (de) 2010-06-15
CN1668255A (zh) 2005-09-14
SE0202272D0 (sv) 2002-07-19
EP1534167B9 (en) 2010-11-03
SE523288C2 (sv) 2004-04-06
BRPI0312673B8 (pt) 2021-06-22
RU2313307C2 (ru) 2007-12-27
CA2491425A1 (en) 2004-01-29
RU2005104562A (ru) 2005-07-10
WO2004008983A1 (en) 2004-01-29
US20060154206A1 (en) 2006-07-13
BR0312673B1 (pt) 2014-04-29
DE60332840D1 (de) 2010-07-15
AU2003230518B2 (en) 2006-05-11
KR100999024B1 (ko) 2010-12-09
KR20050021529A (ko) 2005-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4457006B2 (ja) インプラントおよびインプラント表面を処理するための方法
JP4464818B2 (ja) インプラントおよびインプラント表面を処理するための方法
EP2187982B1 (en) A bone tissue implant comprising strontium ions
JP3681396B2 (ja) インプラント表面調製
EP2537485B1 (en) Nanosurface
WO2000038753A1 (en) Implants with modified surfaces for increased biocompatibility, and method for production thereof
EP2476390A1 (en) Dental implant and surface treatment method of dental implant
US11883556B2 (en) Method for surface treatment of a bio-compatible metal material and implant treated by said method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4457006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term