JP4455845B2 - 自動二輪車の燃料タンク - Google Patents

自動二輪車の燃料タンク Download PDF

Info

Publication number
JP4455845B2
JP4455845B2 JP2003284892A JP2003284892A JP4455845B2 JP 4455845 B2 JP4455845 B2 JP 4455845B2 JP 2003284892 A JP2003284892 A JP 2003284892A JP 2003284892 A JP2003284892 A JP 2003284892A JP 4455845 B2 JP4455845 B2 JP 4455845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
recess
rider
motorcycle
concave portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003284892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005053299A (ja
Inventor
圭志 福本
匠 植本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2003284892A priority Critical patent/JP4455845B2/ja
Priority to US10/900,808 priority patent/US6971659B2/en
Publication of JP2005053299A publication Critical patent/JP2005053299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4455845B2 publication Critical patent/JP4455845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J35/00Fuel tanks specially adapted for motorcycles or engine-assisted cycles; Arrangements thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

本発明は、自動二輪車の燃料タンク、特にライダーが燃料タンクの上面に被さるように深い前傾姿勢をとることができる燃料タンクの構造に関する。
自動二輪車でサーキットを走行する際、ライダーは、走行時の空気抵抗を和らげるため、車体に対して前傾姿勢をとって操縦する場合がある。この場合、ライダーが前傾姿勢をとると、ライダーの頭および胸の前部は、車体上部におけるハンドルとシートの間に配置された燃料タンクの上面に接触する形となる(特許文献1参照)。
特開昭62−29478号公報
しかしながら、ライダーが前傾姿勢をとった場合、一般に、燃料タンクの上面は上方に膨らんだ丸みを帯びていることから、ライダーの頭および胸の前部が燃料タンク上面に接触して深い前傾姿勢を取りにくく、また、上半身の左右方向の位置が定まりにくい。
そこで、本発明は、特にサーキット走行時にライダーが深い前傾姿勢をとることができ、かつ、上半身の左右方向の位置決めが容易な自動二輪車の燃料タンクを提供することを目的とする。
本発明に係る自動二輪車の燃料タンクは、上面の左右方向中央部に、燃料タンクの外幅より狭く、かつ燃料タンクの前部から後部にかけて前後方向に延びる溝状の凹部が形成され、前記凹部と前記燃料タンク上面の側方部とは、盛り上がった山形の凸部によって区画されており、前記凹部と凸部とが、燃料タンクの上部を形成する一体のプレス成形品に設けられ、前記凹部は、ライダーが前傾姿勢をとったときに前記凹部にライダーの頭および胸の前部が進入するように形成されている
この構成によれば、ライダーがハンドルを持って前傾姿勢をとると、ライダーの頭と胸の前部がごく自然に燃料タンク上面に形成した凹部に進入するので、凹部の深さ分だけ上半身を低くできる。つまり深い前傾姿勢をとることができる。また、凹部に進入した胸によって、上半身の左右方向位置決めがなされる。ここで「頭」は、顔およびヘルメットも含めた首よりも上の部分をいう。
本発明の好ましい実施形態では、燃料タンクの前部から、燃料タンクの前後長さの1/3に当たる距離だけ後方に位置する部位で最大深さを生じている。好ましくは、前記凹部の幅は、前記燃料タンクの外幅の50〜80%である。
本発明の好ましい実施形態では、前記凹部は、最大深さと最大幅の比が1/40〜1/15である。この構成によれば、最大深さと最大幅の比を前記範囲内とすることで、燃料タンク上面の凹部は必要以上に深くも浅くもない状態で形成される。つまり、前記比が1/40未満であると、凹部が浅過ぎるために、ライダーの深い前傾姿勢および上半身の位置決めという効果が達成されない。前記比が1/15を越えると、凹部が深くなり過ぎて、燃料タンクの容量を圧迫する。
本発明に係る自動二輪車の燃料タンクによれば、ライダーが前傾姿勢をとると、ライダーの頭および胸が燃料タンク上面に形成した凹部に入り込むので、深い前傾姿勢をとることができるとともに、上半身の左右方向位置が定まる。
以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明に係る燃料タンクを備えた自動二輪車の全体を示す側面図である。この自動二輪車は、車体フレームFの前半部を形成するメインフレーム1の前端にフロントフォーク2が支持され、その下端に設けたボトムケース3に、前輪5が、車軸6を介して支持されている。フロントフォーク2を支持するアッパブラケット31にハンドル32が取り付けられている。一方、メインフレーム1の後端下部には、スイングアームブラケット7が固着され、このスイングアームブラケット7にスイングアーム8が上下揺動自在に軸支されて、このスイングアーム8に後輪10が支持されている。メインフレーム1の中央下部にはエンジンEが支持され、チェーン4を介して後輪10を駆動する。
前記メインフレーム1の後部には、後方に延びるシートレール9が連結されており、このシートレール9にライダー用のシート11と同乗者用の後部シート12とが支持されている。メインフレーム1の上部、つまり車体上部には、前記ハンドル32とシート11との間に位置して、燃料タンク14が支持されており、燃料タンク14とシートレール9の間がサイドカバー13で覆われている。
図2に示すように、前記燃料タンク14の上面の左右方向中央部には、その前部14dから後部14eにかけて溝状に延びる幅広の凹部14aが形成されている。この凹部14aと燃料タンク14上面の側方部14bとは、滑らかに盛り上がった山形の凸部14cによって区画されている。前記凹部14aは、図3に示す最大幅Wmax と最大深さDmax との比が1/40〜1/15(好ましくは1/30〜1/20)となるように設定されている。図3に示す例の場合、この比は1.5/40(=1/26) である。凹部14aの幅Wは、前記両凸部14c,14c間の距離であり、深さDは両凸部14c,14cの頂点を結んだ直線と凹部14aの最下点との距離である。凹部14aの幅Wは、燃料タンク14の外幅WTの50〜80%、好ましくは60〜75%である。
最大幅Wmaxは、図2に示すように、燃料タンク14の前部14dから、前後長さの約1/3に当たる距離だけ後方に位置する部位Pに生じており、この位置Pで最大深さDmax も生じている。
燃料タンク14は、金属製の上下2つ割りのプレス成形品であり、図3に示す接合線21に沿って、上半体141と下半体142が溶接により接合されている。上半体141は、図4に示すように、燃料タンク14の上面、左右両側面、前面および後面を形成し、下半体142は、図3に示す底面を形成している。凹部14aは上半体141のプレス成形時に型成形される。
つぎに、上記構成による作用について図4を参照して説明する。いま、自動二輪車を操縦するライダーRがハンドル32を持って前傾姿勢をとると、図4に示すように、ライダーRの頭の前部r1、(具体的にはヘルメットHの前部)と、胸の前部r2が燃料タンク14の凹部14aにごく自然に進入する。したがって、凹部14aの深さ分だけ上半身を低くできる。つまり深い前傾姿勢をとることができる。また、凹部14aに進入した胸の前部r2によって、上半身の左右方向位置決めがなされる。
また、凹部14aは、最大深さDmax と最大幅Wmax の比が1/40〜1/15となっているので、必要以上に深くも浅くもないので、ライダーRの深い前傾姿勢を可能にし、かつ上半身の左右方向位置決めを容易化している。つまり、前記比が1/40未満であると、凹部14aが浅過ぎるために、ライダーRの深い前傾姿勢および上半身の位置決めという効果が達成されない。前記比が1/15を越えると、凹部14aが深くなり過ぎて、燃料タンク14の容量を圧迫する。さらに、凹部14aの幅Wが大きく設定されている、つまり燃料タンク14の外幅WTの50〜80%となっているので、ライダーの頭および胸の前部が凹部14aに収まり易い。
本発明の一実施形態に係る燃料タンクを備えた自動二輪車の全体を示す側面図である。 同燃料タンクの平面図である。 同燃料タンクの正面図である。 前傾姿勢をとったライダーのフォームを示す概略図である。
符号の説明
11 シート
14 燃料タンク
14a 凹部
32 ハンドル
R ライダー
r1 頭の前部
r2 胸の前部
W 凹部の幅
WT 燃料タンクの外幅

Claims (4)

  1. 車体上部におけるハンドルとシートの間に配置された燃料タンクであって、
    上面の左右方向中央部に、燃料タンクの外幅より狭く、かつ燃料タンクの前部から後部にかけて前後方向に延びる溝状の凹部が形成され、
    前記凹部と前記燃料タンク上面の側方部とは、盛り上がった山形の凸部によって区画されており、
    前記凹部と凸部とが、燃料タンクの上部を形成する一体のプレス成形品に設けられ、
    前記凹部は、ライダーが前傾姿勢をとったときに前記凹部にライダーの頭および胸の前部が進入するように形成されている自動二輪車の燃料タンク。
  2. 請求項1において、前記燃料タンクの前部から、燃料タンクの前後長さの1/3に当たる距離だけ後方に位置する部位で最大深さを生じている自動二輪車の燃料タンク。
  3. 請求項1または2において、前記凹部の幅は、前記燃料タンクの外幅の50〜80%である自動二輪車の燃料タンク。
  4. 請求項1から3のいずれか一項において、前記凹部は、最大深さと最大幅の比が1/40〜1/15である自動二輪車の燃料タンク。
JP2003284892A 2003-08-01 2003-08-01 自動二輪車の燃料タンク Expired - Fee Related JP4455845B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284892A JP4455845B2 (ja) 2003-08-01 2003-08-01 自動二輪車の燃料タンク
US10/900,808 US6971659B2 (en) 2003-08-01 2004-07-28 Motorcycle fuel tank

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284892A JP4455845B2 (ja) 2003-08-01 2003-08-01 自動二輪車の燃料タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005053299A JP2005053299A (ja) 2005-03-03
JP4455845B2 true JP4455845B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=34101111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003284892A Expired - Fee Related JP4455845B2 (ja) 2003-08-01 2003-08-01 自動二輪車の燃料タンク

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6971659B2 (ja)
JP (1) JP4455845B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007131030A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
US20110120795A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Roby Jeffrey K Protective device for motorcycle fuel tank
JP6208605B2 (ja) * 2014-03-17 2017-10-04 川崎重工業株式会社 自動二輪車の燃料タンク

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US575787A (en) * 1897-01-26 John s
US4311261A (en) * 1980-05-30 1982-01-19 Anderson Gordon K Motorcycle fuel tank carrying rack
DE3125460A1 (de) * 1981-06-29 1983-01-13 Alois 8064 Unterzeitlbach Kauf "transportbehaelter fuer zweiradfahrzeuge, insbesondere motorraeder"
JPS6229478A (ja) 1985-08-01 1987-02-07 ヤマハ発動機株式会社 板金製燃料タンク
JPH0295996A (ja) * 1988-10-03 1990-04-06 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両
US4978167A (en) * 1989-11-20 1990-12-18 Harvey Henry R Bicycle saddle with body support
US5409287A (en) * 1992-05-01 1995-04-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Aerodynamic device
US6131935A (en) * 1998-09-01 2000-10-17 Judkins; James H. Cycle rider front torso support
US6651764B2 (en) * 1998-12-23 2003-11-25 Bombardier Inc. Fuel tank for a recreational vehicle
US6588789B1 (en) * 2002-03-01 2003-07-08 Robert P. Porcella Adjustable support for sports motorcycle

Also Published As

Publication number Publication date
US20050023817A1 (en) 2005-02-03
US6971659B2 (en) 2005-12-06
JP2005053299A (ja) 2005-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200513404A (en) Motorbike
JP2006182117A (ja) 二輪車用のフレーム
WO2015015610A1 (ja) 自動二輪車のボディカバー構造
JP2004123092A (ja) 鞍乗り型車両のボディカバー構造
EP3098148A1 (en) Straddle-type vehicle
JP4455845B2 (ja) 自動二輪車の燃料タンク
US4796901A (en) Saddle-seated vehicles
JP4567083B2 (ja) 鞍乗型車両
EP1108644B1 (en) Battery arranging construction for a two-wheeled vehicle
JP2007320424A (ja) 車両の前部構造
JP6164967B2 (ja) 鞍乗り型車両の車体フレーム
JP2020050218A (ja) 鞍乗型車両
JP4731926B2 (ja) 自動二輪車のフレーム
TW200610692A (en) Scooter type motorcycle
JP4332135B2 (ja) 自動2輪車
JP7450773B2 (ja) 鞍乗り型車両
CN215475512U (zh) 跨骑型车辆
JP2020050217A (ja) 鞍乗型車両
JPWO2018146881A1 (ja) 鞍乗り型車両
JP4732409B2 (ja) 自動二輪車におけるオイルレベル確認構造
JP7385637B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP6849727B2 (ja) 鞍乗型車両
JP7376558B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2021030799A (ja) 鞍乗型車両
CN110979527B (zh) 车辆的挡泥板结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150212

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees