JP4454775B2 - 光ピックアップ - Google Patents

光ピックアップ Download PDF

Info

Publication number
JP4454775B2
JP4454775B2 JP2000091067A JP2000091067A JP4454775B2 JP 4454775 B2 JP4454775 B2 JP 4454775B2 JP 2000091067 A JP2000091067 A JP 2000091067A JP 2000091067 A JP2000091067 A JP 2000091067A JP 4454775 B2 JP4454775 B2 JP 4454775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength plate
optical
optical pickup
view
birefringent crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000091067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001273664A (ja
Inventor
修治 高橋
俊夫 杉山
靖幸 杉
大輔 富田
俊光 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Media Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Media Electronics Co Ltd
Priority to JP2000091067A priority Critical patent/JP4454775B2/ja
Publication of JP2001273664A publication Critical patent/JP2001273664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4454775B2 publication Critical patent/JP4454775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、DVDディスクやCDディスク等の光情報記録媒体から光情報を読み取り、あるいは光情報記録媒体に光情報を書き込む、もしくはその両方の機能を有する光ピックアップに係り、特に読み取りもしくは書き込み精度の向上を目的とした偏光用λ波長板の組み込み構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のピックアップでは、レーザダイオードと対物レンズ間に組み込む光学部品(ハーフプリズム等)に直接アクリル製等のλ波長板を接着剤で貼り付ける構造、もしくはλ波長板独自で平坦度精度が維持できるガラス製等のλ波長板を、光学部品間位置でピックアップ筐体に組み込み、接着固定する構造が一般的である。
【0003】
またλ波長板は、外形が四角形で、外周辺に対し複屈折結晶光軸に45度等の傾きを持たせ、ピックアップ筐体の底面(ディスク等の光情報記録媒体面)にλ波長板の二辺が平行になるように組み込まれていた。
【0004】
図7は従来例に係る光ピックアップの一部を断面した側面図、図8はその光ピックアップの正面図、図9はλ波長板を貼り付けたハーフプリズムの側面図、図10はλ波長板を張り付けたハーフプリズムの正面図である。
【0005】
図7ならびに図8に示すように光ピックアップ筐体1上には、DVD用レーザダイオード2、ハーフミラー3、ハーフプリズム4、全反射ミラー5、コリメータレンズ6、対物レンズ7、検出レンズ8、OEIC9等の光学、電子部品が組み込まれる。
【0006】
λ波長板10は図9に示す如く厚さ90μm程度のアクリル製のもので、外形がハーフプリズム4の貼り付け面寸法と略同一の四角形をしており、外周辺に対し複屈折結晶光軸が45度等の傾きを持たせた構造となっており(図10参照)、ハーフプリズム4の対物レンズ7側端面に全面接着にて貼り付けられている(図7参照)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
前述のようにハーフプリズム等の光学部品にλ波長板を貼り付ける構造には、次の欠点がある。
(1)ハーフプリズム等の光学部品は、レーザ光を透過する機能もしくは反射する機能もしくはその両方の機能を有するもので、外周面の汚れが製品特性に大きく影響するため、汚れを発生させずにλ波長板を貼り付ける必要があり、取り扱いに注意を要する上に不良発生率が高い。
(2)λ波長板をレーザ光が2度(往復)透過するため、透過率特性が低下する。
(3)全面接着構造ではレーザ光透過部にも接着剤層が存在するため、透過率の低下及び収差増大の傾向が高い。
(4)λ波長板をレーザダイオード位置から離れた位置に組み込むため、レーザ光光束径が大径となり、λ波長板の形状も大型となり、高コストとなる。
(5)λ波長板は、円形状では複屈折結晶光軸が確認できないことから外形が四角形であり、かつ外周辺に対し複屈折結晶光軸が45度等の傾きを持たせた構造であるため、製作サイズの大判λ波長板からの分割切断の加工性及び歩留りが悪く、高コストとなる。
【0008】
前述のλ波長板独自で平坦度精度が維持できるガラス製等のλ波長板を、光学部品間位置でピックアップ筐体に組み込み接着固定する構造には、次の欠点がある。
(1)ピックアップ筐体の中央部等への取り付け構造であり、レーザ光の光束径が大きいため、λ波長板の形状を大きくする必要があり、平坦精度を維持する必要性からガラス材等の剛性体となり、高コストとなる。
(2)λ波長板をレーザ光が2度(往復)透過するため、透過率特性が低下する。
(3)λ波長板をレーザダイオード位置から離れた位置に組み込むため、レーザ光光束径が大径となり、λ波長板の形状も大型となる。かつ、厚さの厚いガラス製のため、重く、高コストとなる。
(4)λ波長板の外形が四角形で、外周辺に対し複屈折結晶光軸が45度等の傾きを持たせた構造であるため、製作サイズの大判λ波長板からの分割切断の加工性及び歩留りが悪く、高コストとなる。
【0009】
本発明の目的は、このような従来技術の欠点を解決し、高性能かつ量産性に優れた安価な光ピックアップを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明は、例えばDVDディスクなどの光情報記録媒体から光情報を読み取り、あるいは光情報記録媒体に光情報を書き込む、もしくはその両方の機能を有する光ピックアップを対象とするものである。
【0011】
そして偏光用λ波長板を円形状とし、その偏光用λ波長板上に形成する反射防止膜を、偏光用λ波長板の複屈折結晶光軸と定の角度をもってかつレーザ光が透過しない外周部にの有無境界線が位置するように成膜し、該有無境界線でもって複屈折結晶光軸方向を認識できるようにしたことを特徴とするものである。
【0017】
本発明は前述のように、レーザダイオードのレーザ光透過部の外周端面、またはピックアップ筐体のレーザダイオードと対面した位置に設けられた貼り付け面にλ波長板を貼り付ける構造になっている。
【0018】
そのため従来のハーフプリズム等の光学部品にλ波長板を貼り付けたものに比較して、光学部品の汚れによる特性の低下やλ波長板の透過率特性の低下などが解消され、λ波長板が小型になり、高性能でかつ量産性に優れた安価な光ピックアップを提供することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の第1、第2の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の第1の実施形態に係る光ピックアップの一部を断面にした側面図、図2はその光ピックアップの正面図、図3はλ波長板を貼り付けたDVD用レーザダイオードの側面図、図4(a)はλ波長板を貼り付ける前のレーザダイオードの正面図、同図(b)は複屈折結晶光軸が確認できるよう反射防止膜を形成したλ波長板を貼り付けたレーザダイオードの正面図である。
【0020】
図1ならびに図2に示すように光ピックアップ筐体1上に、DVD用キャンタイプレーザダイオード2、ハーフミラー3、ハーフプリズム4、全反射ミラー5、コリメータレンズ6、対物レンズ7、検出レンズ8、OEIC9等の光学、電子部品が所定位置に組み込まれている。これら光学、電子部品の機能等は周知であるので、その説明は省略する。
【0021】
小形で極薄(例えば90μm程度)のアクリル製のλ波長板10は図3ならびに図4に示すように、レーザダイオード2のレーザ光出射側キャン端面におけるレーザ光透過用開放穴2aの外周部(レーザ光透過開放部の外周端面)に直接接着固定される。このレーザ光透過用開放穴2a部は、接着剤塗布もしくは溶着による物理的変化を受けない構造となっている。
【0022】
具体的には図4(a)に示すように、レーザ光透過用開放穴2aの外周部に例えば紫外線硬化型樹脂などの接着剤11を4つに分けて略扇状に塗布し、接着剤11と接着剤11の間に接着剤が塗布されない通気溝12が形成され、接着剤11が一定の厚さが確保された状態で、λ波長板10が接着固定される。
【0023】
λ波長板10は、レーザダイオード2のレーザ光透過用開放穴2aの外周部形状に合わせた円形状になっている。またλ波長板10の複屈折結晶光軸と平行で、かつレーザ光が透過しない外周部に蒸着コーティング有無境界線15が位置するように、λ波長板10の上に例えばSiO2 などの反射防止膜13が蒸着により成膜され、複屈折結晶光軸角度が確認できるようにしている。
【0024】
図5は本発明の第2の実施形態に係る光ピックアップの一部を断面した側面図、図6はその光ピックアップの正面図である。λ波長板10を、複屈折結晶光軸がλ波長板基準平行面と平行となる四角形の、小形で薄肉のアクリル製とする。このλ波長板10を、レーザダイオード2のレーザ光出射側端面と対面したピックアップ筐体1の、レーザ光透過穴14を有した壁面(貼り付け面)に直接接着剤で貼り付けている(図6参照)。
【0025】
λ波長板10を貼り付けるピックアップ筐体1の壁面を、λ波長板10の取り付け位置がレーザ光の中心とλ波長板10の中心が近接するように、かつピックアップ筐体1の基準底面に対し複屈折結晶光軸が45度傾斜するように、中心位置と角度位置決め受面を有した構造としている。
【0026】
第1及び第2の実施形態では、λ波長板10を接着剤で貼り付けだが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば超音波溶着などの溶着によりλ波長板10を貼り付けることも可能である。
【0027】
【発明の効果】
本発明は前述のように、レーザダイオードのレーザ光透過部の外周端面、またはピックアップ筐体のレーザダイオードと対面した位置に設けられた貼り付け面にλ波長板を貼り付ける構造になっている。
【0028】
そのため従来のハーフプリズム等の光学部品にλ波長板を貼り付けたものに比較して、光学部品の汚れによる特性の低下やλ波長板の透過率特性の低下などが解消され、λ波長板が小型になり、高性能でかつ量産性に優れた安価な光ピックアップを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る光ピックアップの一部を断面にした側面図である。
【図2】その光ピックアップの正面図である。
【図3】第1の実施形態に係るλ波長板を貼り付けたレーザダイオードの側面図である。
【図4】(a)はλ波長板を貼り付ける前のレーザダイオードの正面図、(b)は複屈折結晶光軸が確認できるよう反射防止膜を形成したλ波長板を貼り付けたレーザダイオードの正面図である。
【図5】本発明の第2の実施形態に係る光ピックアップの側面図である。
【図6】その光ピックアップの正面図である。
【図7】従来例に係る光ピックアップの側面図である。
【図8】その光ピックアップの正面図である。
【図9】従来例に係るλ波長板を貼り付けたハーフプリズムの側面図である。
【図10】そのλ波長板を貼り付けたハーフプリズムの正面図である。
【符号の説明】
1 光ピックアップ筐体
2 DVD用レーザダイオード
3 ハーフミラー
4 ハーフプリズム
5 全反射ミラー
6 コリメーターレンズ
7 対物レンズ
8 検出レンズ
9 OEIC
10 偏光用λ波長板
11 接着剤
12 通気溝
13 反射防止膜
14 レーザ光透過穴
15 蒸着コーティング有無境界線

Claims (1)

  1. 光情報記録媒体から光情報を読み取り、あるいは光情報記録媒体に光情報を書き込む、もしくはその両方の機能を有する光ピックアップにおいて、
    偏光用λ波長板を円形状とし、その偏光用λ波長板上に形成する反射防止膜を、偏光用λ波長板の複屈折結晶光軸と定の角度をもってかつレーザ光が透過しない外周部にの有無境界線が位置するように成膜し、該有無境界線でもって複屈折結晶光軸方向を認識できるようにしたことを特徴とする光ピックアップ。
JP2000091067A 2000-03-29 2000-03-29 光ピックアップ Expired - Fee Related JP4454775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000091067A JP4454775B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 光ピックアップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000091067A JP4454775B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 光ピックアップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001273664A JP2001273664A (ja) 2001-10-05
JP4454775B2 true JP4454775B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=18606579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000091067A Expired - Fee Related JP4454775B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 光ピックアップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4454775B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007109326A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
JP2007257751A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Topcon Corp フィルム波長板を組み込んだ光ヘッド装置
JP5115040B2 (ja) * 2007-06-08 2013-01-09 パナソニック株式会社 光ピックアップ装置
JP2009064521A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 半導体レーザ及びレーザホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001273664A (ja) 2001-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2579159Y2 (ja) 光学プリズム
JP2002341116A (ja) 複合反射プリズム及びこれを採用した光ピックアップ装置
JP4454775B2 (ja) 光ピックアップ
JP2009104732A (ja) 光ピックアップレンズ
US5631774A (en) Polarizing beam splitter and optical pick-up head comprising the same
JPS62117150A (ja) 光学式ピツクアツプ
JP3743359B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP4196266B2 (ja) 半導体集積装置
US7209412B2 (en) Optical head and optical disk drive unit therewith
US20050062916A1 (en) Laminated phase plate and optical pickup using thereof
JP2000310718A (ja) 位相差素子および光学素子
JPS62205533A (ja) 光情報検出装置
JP4211443B2 (ja) プリズムの製造方法及び光学システムの製造方法
JP2924872B2 (ja) 光ヘッドとその組立方法
JP2005062428A (ja) 位相差板
JPH0423339Y2 (ja)
JPH0727906A (ja) ビームスプリッタ及びこれを用いた光学的情報記録再生装置
JPS58194012A (ja) 半透鏡型光アイソレ−タ
JPH1153756A (ja) プリズム、集積光学素子、光学ヘッド及び光磁気ディスク装置
JP2793706B2 (ja) 光磁気ディスク用光学ヘッド
KR100262963B1 (ko) 광픽업 장치
JP2002063728A (ja) 光ピックアップ装置用光学部材の取付方法、光ピックアップ装置用ハーフミラーの取付方法、光ピックアップ装置および光ピックアップ装置用ハーフミラー
KR19990008619A (ko) 광픽업장치
JPS62226444A (ja) 光デイスク
JPH05205339A (ja) 光磁気記録用偏光光学系

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees