JP4453490B2 - 鉄骨構造物の外壁形成方法 - Google Patents

鉄骨構造物の外壁形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4453490B2
JP4453490B2 JP2004253849A JP2004253849A JP4453490B2 JP 4453490 B2 JP4453490 B2 JP 4453490B2 JP 2004253849 A JP2004253849 A JP 2004253849A JP 2004253849 A JP2004253849 A JP 2004253849A JP 4453490 B2 JP4453490 B2 JP 4453490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
plate
steel structure
forming
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004253849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006070525A (ja
Inventor
洋一 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2004253849A priority Critical patent/JP4453490B2/ja
Publication of JP2006070525A publication Critical patent/JP2006070525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4453490B2 publication Critical patent/JP4453490B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、工場や倉庫など鉄骨構造物の外壁を波形鋼板などの平板を用いて形成する方法に関し、特に仕舞い部を短期間に処理することが可能な方法に関する。
鉄骨構造物の外壁を波形鋼板や外壁パネルを取り付けて形成する場合、鉄骨構造物への波形鋼板や外壁パネルの取り付け作業および波形鋼板同士や外壁パネル同士の接続部(仕舞い部)の処理に手間がかかる高所作業が必要で、安全性や工期、労力が多大となることが問題となる。
そのため、取り付け作業や仕舞い部の処理に関して種々の提案がなされ、例えば、特許文献1は、高層の鉄骨躯体に外壁パネルを取り付ける方法に関し、鉄骨躯体の外周面に中間支持部材を介して主索を張設状態に横架し、横行移動装置により、外壁パネルを移動させ、所定の位置に外壁パネルを取り付ける方法が記載されている。本法によれば、大型クレーン等の使用が抑止され、設置時間が短くて済み、工事費の削減と工期の短縮が可能となる。
特許文献2には、外壁パネルの構造を工夫することにより、建物内部から、高層建物の外周に外壁パネルを展設し、パネル相互の水平垂直ジョイント部の雨仕舞いを行う方法が記載されている。
特許文献3は建屋の外壁用パネルの雨仕舞いに関し、外壁用パネルを取り付ける際、相互に隙間を設けて取り付ける目地タイプの接続において、予め目地金物をパネルに取り付けておき、パネルを建て込むだけで目地処理を完了させる方法が記載されている。
特開平8−4301号公報 特開平5−295820号公報 特開平8−35268号公報
しかしながら、外壁パネルの取り付け方法や目地処理に関するこれらの先行技術はいずれも、特殊な装置や、特殊な構造の外壁パネルを準備する必要がある。例えば、特許文献3記載の外壁用パネルは薄鋼板を折り曲げ加工した目地金物を目地の両側となるパネル端部に予め取り付け、対向する金物同士を接続させるための高精度な取り付け作業が必要となる。
従って、製鐵所におけるコークス炉など大型構造物を建設又は築造する際、一時的に雨風を凌ぐために必要となる仮建屋などの簡略な鉄骨構造物には適用しがたい。
また、鉄骨構造物の外壁を波形鋼板で形成する場合、図5に示すように主柱10aに取り付けた胴縁材20に波形鋼板30を取り付け、接続部40で隙間が生じないように、接続部40の左右となる胴縁材20、波形鋼板30を突合せる。その後、接続部40を覆うように波形鋼板31を重ね合わせて外壁構造10とすることが一般的に行われている。
接続部40に隙間が生じないように高い精度で主柱10aを配置し、胴縁材20を取り付ける施工技術と波形鋼板31を重ね合わせ、固定するための高所作業が必要とされ、高価な使用料の大型クレーンや熟練作業者による長時間作業が必要となる。
本発明は安価に且つ短期間に建設することが要求される仮建屋などの鉄骨構造物に適した外壁形成方法を提供する。
本発明は、以下の手段により課題を解決する。
1.鉄骨構造物の外側に板材を展設して外壁を形成する方法であって、鉄骨構造物の 各主柱に胴縁材を取り付けるとともに、該胴縁材に平板または成形された板材を取り 付けて壁体を構成することにより、主柱と壁体とからなる柱ー壁ブロックを、隣接す る柱ー壁ブロックの壁体端部間に所定の隙間が生じるようにして形成し、前記隙間を 介して隣接する二つの壁体のうちの一方の壁体の端部に、前記隙間を塞ぐための、仕 舞い部用壁体を回転可動に設け、該仕舞い部用壁体を回動させて他方の壁体の端部に 固定するとともに、前記仕舞い部用壁体の板材をその両端部がそれぞれ隣接する壁体 の板材の端部と重ねあうように取り付けることにより、前記隙間を塞いで外壁を形成 することを特徴とする鉄骨構造物の外壁形成方法。
本発明によれば、短時間に平板または波形鋼板など成形された板材の接続部の処理(仕舞い)ができるため、外壁形成において高所作業の工期と労力が軽減し安全性が確保されると共に、大型クレーンの使用時間が短縮できるので早期に且つ安価に鉄骨構造物を建設することが可能である。
本発明は所定の隙間を設けて配置する、大波板、小波板、角波板などの波形鋼板のように成形された鉄板、平板など板材部材の接続部の仕舞いを、一方の板材部材の端部に、回転可動に設けた仕舞い部用板材部材で前記隙間を塞いで行うことを特徴とする。
図1は本発明に係る外壁構造の一例を示す模式的な外観図で、鉄骨構造物の外壁構造1は、隣接するブロック1Aの間隔dを仕舞い板4で閉じて形成される。ブロック1Aは主柱1aに取り付けた所定の長さの胴縁材2に、所定の枚数の波形鋼板などの平板3を取り付けて柱と壁が一体化されている。本発明で胴縁材2は外壁の下地材を指す。
図2に図1に示した外壁構造を形成するまでの工程を外壁構造の上面図で説明する。本発明では隣り合うブロック1Aを間隔dの空隙を設けて建て込んだ後(図2(a))、ブロック1Aの一方の端部に仕舞い板4を回転可能に取り付ける(図2(b))。
その後、仕舞い板4を回転させて、隣り合うブロック1Aとの間隔dを閉じて仕舞い部5とし、連続した外壁構造1を形成する(図2(c))。尚、図2において間隔dを主柱間の中央に設け、間隔dの空隙を閉じる前の仕舞い板4を鉄骨構造物の内部に配置しているが、本発明を限定するものではない。
図3は仕舞い部の細部の構造の一例を示す図で、(a)は仕舞い板4を胴縁材2に取り付けた状態の一例を示し、(b)は仕舞い板4を回転させて左右の胴縁材2に連結した状態を示す。仕舞い板4は下地鉄骨2aに波形鋼板などの平板3aをフックボルトなどで取り付けたパネル状の構造で、下地鉄骨2aは胴縁材2に対し回転可能な形状とする。
仕舞い板4は建設現場などで予め組み立てて置き、ブロック1Aを建て込んだ後、クレーンなどで吊り上げて胴縁材2に取り付ける。本発明では仕舞い板4が胴縁材2に対し、回転自在に取り付けられれば良く、取り付け方法は特に規定しない。
例えば、胴縁材2と下地鉄骨2aの端部に穴加工を施しボルトを挿通し、回転自在とする。波形鋼板などの平板3、3aを胴縁材2、2aに取り付ける場合は、仕舞い部において耐候性が確保できるように、波形鋼板などの平板3、3aの端部a,bが重ね合うように取り付けることが望ましい。図4に角波板6、6aにより外壁を形成した場合を示す。
本発明において、波形鋼板などの平板3、3aの材質は特に規定しない。採光性を考慮して透明、半透明の合成樹脂製の平板を適宜使用することも可能である。耐候性を向上させるため平板3、3aに外壁パネルを使用することも可能である。
また、仕舞い部用壁体の壁体への取り付けの有無や取り付ける数は、実工事での鉄骨構造物における柱ー壁ブロックの配置や配置する数などを考慮して適宜選択することができる。
側壁の中間部を形成する柱ー壁ブロックでは端部の一方のみでなく両方にも取り付けることも可能である。
更に仕舞い部用壁板は、柱ー壁ブロックを形成する際に、予めまたは同時に壁体に取り付けたり、柱ー壁ブロックを形成後において、大型クレーンで吊り下げて取り付けても良い。
仕舞い部用壁板の胴縁材と壁体の胴縁材の回転軸となる部分に孔加工を施し、棒状部材を挿通させて回転可能な構造とすると大型クレーンの使用時間を短縮でき、経済的である。
以上、本発明を鉄骨構造物の外壁構造を対象に、具体的に説明したが、本発明を限定するものではない。本発明は構造物で板状部材を用いる個所であれば適用可能であり、床、天井、屋根などの形成にも適用することが可能である。
本発明に係る外壁構造の一例を示す模式的外観図。 図1の外壁構造を形成する工程図。 図1の仕舞い部の細部の構成を示す図。 本発明に係る外壁構造の他の例を示す模式的外観図。 従来例
符号の説明
1 外壁構造
2 胴縁材
2a 下地鉄骨
3、3a 平板
4 仕舞い板
5 仕舞い部
6,6a 角形鋼管
1A ブロック
10 外壁構造
10a 主柱
20 胴縁
30、31波形鋼板

Claims (1)

  1. 鉄骨構造物の外側に板材を展設して外壁を形成する方法であって、鉄骨構造物の各 主柱に胴縁材を取り付けるとともに、該胴縁材に平板または成形された板材を取り付 けて壁体を構成することにより、主柱と壁体とからなる柱ー壁ブロックを、隣接する 柱ー壁ブロックの壁体端部間に所定の隙間が生じるようにして形成し、前記隙間を介 して隣接する二つの壁体のうちの一方の壁体の端部に、前記隙間を塞ぐための、仕舞 い部用壁体を回転可動に設け、該仕舞い部用壁体を回動させて他方の壁体の端部に固 定するとともに、前記仕舞い部用壁体の板材をその両端部がそれぞれ隣接する壁体の 板材の端部と重ねあうように取り付けることにより、前記隙間を塞いで外壁を形成す ることを特徴とする鉄骨構造物の外壁形成方法。
JP2004253849A 2004-09-01 2004-09-01 鉄骨構造物の外壁形成方法 Expired - Fee Related JP4453490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004253849A JP4453490B2 (ja) 2004-09-01 2004-09-01 鉄骨構造物の外壁形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004253849A JP4453490B2 (ja) 2004-09-01 2004-09-01 鉄骨構造物の外壁形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006070525A JP2006070525A (ja) 2006-03-16
JP4453490B2 true JP4453490B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=36151433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004253849A Expired - Fee Related JP4453490B2 (ja) 2004-09-01 2004-09-01 鉄骨構造物の外壁形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4453490B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006070525A (ja) 2006-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100956741B1 (ko) 구조용 복합 경량 패널을 이용한 건축물 및 그 시공 방법
JP5870383B2 (ja) 介装構造体及び建物外部構築物、並びに建物外部構築物の施工方法
JP4704123B2 (ja) クライミング足場
JP2015132118A (ja) 建物外部構築物
CN104153495A (zh) 一种多功能轻质混凝土幕墙的连接结构
JP6667940B2 (ja) 外壁の外壁パネル・柱割付け構造および割付け施工方法
CN204001309U (zh) 一种多功能轻质混凝土幕墙的连接结构
JP4453490B2 (ja) 鉄骨構造物の外壁形成方法
KR100557478B1 (ko) 아치지붕구조와 이를 이용한 아치지붕의 시공방법
JP7397723B2 (ja) 建物胴差部構造
JP6609106B2 (ja) 建物ユニットの防水構造
JP4057148B2 (ja) 屋根付き建物ユニット
JP2006214268A (ja) 木造建築物の土台、柱および梁の組み付け方法
JP5574335B2 (ja) 屋根の耐震補強方法
CN205527386U (zh) 一种用于港口起重机的可拆卸式电气房
JPH09281268A (ja) 原子力発電所タービン建屋の建設工法
JP6915606B2 (ja) 壁構造、既存壁構造の補強方法、および建築物
JP3065626U (ja) 仮設組立ハウス用外壁パネル
JP3113860U (ja) ユニットハウス用壁パネルの固定構造
CN101063375A (zh) 陆上建筑物及海上结构物的组装式客房一体型结构
JP2000297490A (ja) 壁構築方法およびその壁構造
JP4173230B2 (ja) 天井の工事方法とその吊り具
JPH0742272A (ja) 壁面パネル構造
JPS5834899Y2 (ja) 既製パネルによる外壁と小柱との取付部の構造
CN112796464A (zh) 结构保温装饰一体化外墙板

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4453490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees