JP4451888B2 - 自動車シートに用いるシート・バック・フレーム - Google Patents

自動車シートに用いるシート・バック・フレーム Download PDF

Info

Publication number
JP4451888B2
JP4451888B2 JP2007034939A JP2007034939A JP4451888B2 JP 4451888 B2 JP4451888 B2 JP 4451888B2 JP 2007034939 A JP2007034939 A JP 2007034939A JP 2007034939 A JP2007034939 A JP 2007034939A JP 4451888 B2 JP4451888 B2 JP 4451888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
movable arm
seat
arm
back frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007034939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008194369A (ja
Inventor
晴志朗 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2007034939A priority Critical patent/JP4451888B2/ja
Publication of JP2008194369A publication Critical patent/JP2008194369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4451888B2 publication Critical patent/JP4451888B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

この発明は、自動車シートに用いるシート・バック・フレームに関し、詳細には、シート・バックがリクライニング・デバイスでシート・クッションに前倒しおよび角度調整可能に支持される自動車シートに用いられるところのシート・バック・フレームに関する。
通常、シート・バックがリクライニング・デバイスでシート・クッションに前倒しおよび角度調整可能に支持されるところの自動車シートでは、前方からの過度の荷重がそのシート・バックに掛かると、その荷重はそのシート・バックのシート・バック・フレームのフレーム・サイドを固定的に結合するそのリクライニング・デバイスの可動アームに集中的に作用し、その可動アームはその荷重によってアーム後辺を外方に開くように変形され、そして、そのシート・バックを急激に後傾させる原因になった。
その場合、アームの板厚を厚くする補剛が考えられるが、そのようなアーム板厚の増加方法では、重量の増加、コストの上昇などを伴って好ましくない。
実開昭56−92545号公報
この発明の課題は、リクライニング・デバイスの可動アームに板厚を増加させず、また、構成の複雑化を避け、そして、その可動アームの後辺が過度の荷重による外方に開く変形を抑止できて重量やコストを増加せずに可動アームに剛性を確保可能にするところの自動車シートに用いるシート・バック・フレームの提供にある。
この発明は、フレーム・サイドにリクライニング・デバイスの可動アームを連結させてそのリクライニング・デバイスでシート・クッションのフレームに前倒しおよび角度調整可能に支持されるメイン・バック・フレームと、根元でそのフレーム・サイドのフレーム・ボトム寄りの後面に一体的に結合されて先端をその可動アームの後辺に添わせて伸ばし、そして、先端かぎでそのアーム後辺側からその可動アームを巻き込んでその可動アームの外側に引っ掛けられる変形抑止フックとを含む。
この発明では、その変形抑止フックがそのメイン・バック・フレームのそのフレーム・サイドのフレーム・ボトム寄りの後面に一体的に結合されて先端をそのリクライニング・デバイスのその可動アームの後辺に添わせて伸ばし、そして、先端かぎでそのアーム後辺側からその可動アームを巻き込んでその可動アームの外側に引っ掛けられるので、そのリクライニング・デバイスのその可動アームの板厚が増加されず、また、構成の複雑化が避けられ、そして、その可動アームの後辺が過度の荷重による外方に開く変形が確実に抑止されて重量やコストの増加が避けられ、そして、その可動アームに剛性が容易に確保可能になる。
メイン・バック・フレームが、それのフレーム・サイドにリクライニング・デバイスの可動アームを連結させてそのリクライニング・デバイスでシート・クッションのフレームに前倒しおよび角度調整可能に支持され、そして、変形抑止フックが、根元でそのフレーム・サイドのフレーム・ボトム寄りの後面に一体的に結合されて先端をその可動アームの後辺に添わせて伸ばし、そして、先端かぎでそのアーム後辺側からその可動アームを巻き込んでその可動アームの外側に引っ掛けられる。そして、その変形抑止フックは、所定の厚さの鋼板から所定の大きさ寸法の短冊形ブランクに打ち抜かれ、そして、そのブランクの一端をL字形に曲げた先端かぎに、そのブランクの他端を円弧形に曲げた根元にそれぞれプレス加工し、そして、そのブランクの両端間の表面にリブを打ち出す形状に成形されるのが望ましい。
以下、特定されて図示された具体例に基づいて、この発明の自動車シートに用いるシート・バック・フレームを説明するに、図1ないし図3は、自動車のサード・シートのシート・バックに活用されるところのこの発明の自動車シートに用いるシート・バック・フレームの具体例10を示し、そして、このシート・バック・フレーム10では、メイン・バック・フレーム11が、所定の外径および肉厚の細長いパイプから所定の長さのブランクに切断され、フレーム・トップ12、フレーム・ボトム13、およびインナーおよびアウター・フレーム・サイド14、15に連続曲げされ、そのアウター・フレーム・サイド15の下端にそのフレーム・ボトム13の先端を溶接して方形枠に成形され、サイド・ブラケット16が、そのメイン・バック・フレーム11のそのインナー・フレーム・サイド14の所定の箇所に溶接されてリクライニング・デバイス40の可動アーム41に固定的に連結可能にされ、トリム・ワイヤ17が、そのインナーおよびアウター・フレーム・サイド14、15の上端間に渡されて溶接され、複数のパッド押えワイヤ18、19、20、21が、そのトリム・ワイヤ17から下方に離れて上下方向に適宜の間隔を置いてそのインナーおよびアウター・フレーム・サイド14、15間に渡されて溶接され、パッド・ボトム押えワイヤ22が、そのフレーム・ボトム13に溶接され、形状出しワイヤ23がそのアウター・フレーム・サイド15の下端とそのフレーム・ボトム13の曲げ箇所との間に渡されて溶接され、そして、一対のステー・ホルダー24、24が、そのフレーム・トップ12に左右方向に所定の間隔を置いて溶接される。
さらに、このシート・バック・フレーム10では、そのメイン・バック・フレーム11が、そのインナー・フレーム・サイド14のそのサイド・ブラケット16にそのリクライニング・デバイス40のその可動アーム41をボルト締して連結し、そのアウター・フレーム・サイド15の溶接ピン25にフリー・ヒンジ(図示せず)を回転可能にはめ合わせて連結し、そして、そのリクライニング・デバイス40でそのサード・シートのシート・クッション(図示せず)のシート・クッション・フレーム(図示せず)に前後倒しおよび角度調整可能にされ、そして、変形抑止フック26が、根元29でそのインナー・フレーム・サイド14のフレーム・ボトム寄りの後面に溶接されて先端をその可動アーム41の後辺に添わせて外方に伸ばし、そして、先端かぎ28でそのアーム後辺側からその可動アーム41を巻き込んでその可動アーム41の外側(外側面)に引っ掛けられる。そのリクライニング・デバイス40およびフリー・ヒンジは、そのシート・クッション・フレームに固定的に取り付けられてそのシート・クッション・フレームにそのシート・バック・フレーム19を支持させる。
その変形抑止フック26は、所定の厚さの鋼板から所定の大きさ寸法の短冊形ブランクに打ち抜かれ、そして、そのブランクの一端をL字形に曲げた先端かぎ28に、そのブランクの他端を円弧形に曲げた根元29にそれぞれプレス加工し、そして、そのブランクの両端間の表面27にリブ30を打ち出す形状に成形されて用いられる。
このシート・バック・フレーム10において、31、31、31はバック・ボード・ブラケット、32はリップ・ブラケット、そして、33、33は溶接ナットである。
したがって、このシート・バック・フレーム10では、その変形抑止フック26がそのインナー・フレーム・サイド14のフレーム・ボトム寄りの後面に溶接されて先端をそのリクライニング・デバイス40のその可動アーム41の後辺に添わせて外方に伸ばし、そして、その先端かぎ28でそのアーム後辺側からその可動アーム41を巻き込んでその可動アーム41の外側に引っ掛けられるので、そのリクライニング・デバイス40のその可動アーム41の板厚が増加されず、また、構成の複雑化が避けられ、そして、その可動アーム41の後辺が過度の荷重による外方に開く変形が確実に抑止されて重量やコストの増加が避けられ、そして、その可動アーム41に剛性が容易に確保可能になる。
先に図面を参照して説明されたところのこの発明の特定された具体例から明らかであるように、この発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(nature)および本質(substance)に由来し、そして、それらを内在させると客観的に認められる別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容は、その発明の課題に相応し(be commensurate with)、そして、その発明の成立に必須である。
上述から理解されるように、この発明の自動車シートに用いるシート・バック・フレームは、メイン・バック・フレームが、それのフレーム・サイドにリクライニング・デバイスの可動アームを連結させてそのリクライニング・デバイスでシート・クッションのフレームに前倒しおよび角度調整可能に支持され、そして、変形抑止フックが、根元でそのフレーム・サイドのフレーム・ボトム寄りの後面に一体的に結合されて先端をその可動アームの後辺に添わせて伸ばし、そして、先端かぎでそのアーム後辺側からその可動アームを巻き込んでその可動アームの外側に引っ掛けられるので、この発明の自動車シートに用いるシート・バック・フレームでは、そのリクライニング・デバイスのその可動アームの板厚が増加されず、また、構成の複雑化が避けられ、そして、その可動アームの後辺が過度の荷重による外方に開く変形が確実に抑止されて重量やコストの増加が避けられ、そして、その可動アームに剛性が容易に確保可能になり、その結果、リクライニング・デバイス付き自動車シートにとって非常に有用で実用的である。
自動車のサード・シートのシート・バックに活用されるところのこの発明の自動車シートに用いるシート・バック・フレームの具体例を示した斜視図である。 そのシート・バック・フレームを後方から見て部分的に示した部分背面図である。 そのシート・バック・フレームに溶接される変形抑止フックを示した斜視図である。
符号の説明
11 シート・バック・フレーム
12 フレーム・トップ
13 フレーム・ボトム
14 インナー・フレーム・サイド
15 アウター・フレーム・サイド
16 サイド・ブラケット
17 トリム・ワイヤ
18 パッド押えワイヤ
19 パッド押えワイヤ
20 パッド押えワイヤ
21 パッド押えワイヤ
22 パッド・ボトム押えワイヤ
25 溶接ピン
26 変形抑止フック
27 表面
28 先端かぎ
29 根元
30 リブ
40 リクライニング・デバイス
41 可動アーム

Claims (1)

  1. メイン・バック・フレームが、一方のフレーム・サイドの所定の箇所にサイド・ブラケットを固定的に結合し、そのサイド・ブラケットの下端にリクライニング・デバイスの可動アームを連結してそのリクライニング・デバイスでシート・クッションのフレームに前倒しおよび角度調整可能に支持され、そして、変形阻止フックが、所定の短冊形鋼板片の一端を先端かぎに曲げて他端を根元に用い、その根元でそのフレーム・サイドの後面のフレーム・ボトム寄りに固定的に結合させてその一端側をその可動アームの後辺に添わせて外方に伸ばし、そして、その先端かぎでそのアーム後辺側からその可動アームを巻き込んでその可動アームの外側面に引っ掛けられるところの自動車シートに用いるシート・バック・フレーム。
JP2007034939A 2007-02-15 2007-02-15 自動車シートに用いるシート・バック・フレーム Expired - Fee Related JP4451888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034939A JP4451888B2 (ja) 2007-02-15 2007-02-15 自動車シートに用いるシート・バック・フレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034939A JP4451888B2 (ja) 2007-02-15 2007-02-15 自動車シートに用いるシート・バック・フレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008194369A JP2008194369A (ja) 2008-08-28
JP4451888B2 true JP4451888B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=39753854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007034939A Expired - Fee Related JP4451888B2 (ja) 2007-02-15 2007-02-15 自動車シートに用いるシート・バック・フレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4451888B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6297406B2 (ja) * 2014-05-16 2018-03-20 テイ・エス テック株式会社 チップアップシート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008194369A (ja) 2008-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643480B2 (ja) 車両用シートバックフレーム
JP5176555B2 (ja) フレーム構造
JP5354351B2 (ja) 車体後部のリヤフロア構造
WO2014077349A1 (ja) 乗物用シート
JP5562590B2 (ja) 自動車シート
JP4451888B2 (ja) 自動車シートに用いるシート・バック・フレーム
JP2009023550A (ja) フードヒンジ
JP2007290437A (ja) ヘッドレスト・フレームおよびヘッドレスト
JP5892788B2 (ja) 車両用シート
JP2009166605A (ja) チャイルドシートアンカー
JP5750036B2 (ja) 自動車に用いるチルトダウン・シート
JP6896958B2 (ja) ステアリングコラムの支持構造
JP5738783B2 (ja) 自動車のリア・シートに用いるシート・バック
JP6020294B2 (ja) ブラケット
JP6468523B2 (ja) ヘッドレスト
JP4491788B2 (ja) シートの取付構造
WO2018029896A1 (ja) 乗物用シート
JP4042055B2 (ja) シートクッション跳上げ式自動車用シート
JP5921281B2 (ja) 車両のヘッドレスト取付け構造
JP5684000B2 (ja) 車両用シート装置
JP2013169914A (ja) 自動車のリア・シートに用いるシート・バック・フレーム
JP5651349B2 (ja) 車両用サンバイザ
JP6474507B2 (ja) チップアップシート
JP4929983B2 (ja) ウィンチカバーの取付構造
JP6297406B2 (ja) チップアップシート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees