JP4446280B2 - マイクロリソグラフ処理に対する放射線ビーム特性を制御する方法及びシステム - Google Patents

マイクロリソグラフ処理に対する放射線ビーム特性を制御する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4446280B2
JP4446280B2 JP2006535652A JP2006535652A JP4446280B2 JP 4446280 B2 JP4446280 B2 JP 4446280B2 JP 2006535652 A JP2006535652 A JP 2006535652A JP 2006535652 A JP2006535652 A JP 2006535652A JP 4446280 B2 JP4446280 B2 JP 4446280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adaptive
radiation
radiation beam
change
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006535652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007508719A (ja
Inventor
ジェフリー エル マッキー
ウィリアム エイ スタントン
Original Assignee
マイクロン テクノロジー, インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロン テクノロジー, インク. filed Critical マイクロン テクノロジー, インク.
Publication of JP2007508719A publication Critical patent/JP2007508719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4446280B2 publication Critical patent/JP4446280B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70091Illumination settings, i.e. intensity distribution in the pupil plane or angular distribution in the field plane; On-axis or off-axis settings, e.g. annular, dipole or quadrupole settings; Partial coherence control, i.e. sigma or numerical aperture [NA]
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70141Illumination system adjustment, e.g. adjustments during exposure or alignment during assembly of illumination system
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70283Mask effects on the imaging process
    • G03F7/70291Addressable masks, e.g. spatial light modulators [SLMs], digital micro-mirror devices [DMDs] or liquid crystal display [LCD] patterning devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/7055Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
    • G03F7/70566Polarisation control

Description

本発明は、一般的に、位相、極性、及び振幅分布を含むマイクロリソグラフ処理中の放射線ビーム特性を制御する方法及びシステムに関する。
ミクロ電子工学的形態は、典型的には、ウェーハから材料を選択的に除去し、得られる開口部に絶縁性、半導電性、及び/又は導電性材料を充填することにより、微小形態加工素材(半導体ウェーハを含む)に形成される。1つの典型的な工程は、ウェーハ上に放射線感応フォトレジスト材料の層を堆積し、次にパターン化されたマスク又はレチクルをフォトレジスト層の上に配置し、次に隠されたフォトレジスト層を選択された放射線に露出する段階を含む。次に、ウェーハは、塩基水溶液又は溶剤のような現像液に露出される。一例では、フォトレジスト層は、現像液に最初はほぼ可溶性であり、マスクのパターン化された開口部を通して放射線に露出されたフォトレジスト層の部分は、現像液に対してほぼ可溶性からほぼ抵抗性に(例えば、低溶解度を有するように)変化する。代替的に、フォトレジスト層は、最初は現像液にほぼ不溶性であり、マスクの開口部を通して放射線に露出されたフォトレジスト層の部分は、より可溶性になることができる。いずれの場合も、現像液に対して抵抗性があるフォトレジスト層の部分は、ウェーハ上に残り、フォトレジスト層の残りの部分は、現像液によって除去されて下のウェーハ材料を露出する。
ウェーハは、次に、エッチング又は金属堆積処理を受ける。エッチング処理では、エッチング液は、露出された材料を除去するが、フォトレジスト層の残っている部分の下に保護された材料を除去しない。従って、エッチング液は、ウェーハ材料又はウェーハ上に堆積した材料に開口部のパターン(溝、チャンネル、又は孔など)を作り出す。これらの開口部を絶縁性、導電性、又は半導電性材料で充填してウェーハ上にミクロ電子工学的形態の層を構築することができる。ウェーハは、次に単片化されて、コンピュータ及び他の消費者向け又は産業用電子装置のような広範囲の電子製品に組み込むことができる個々のチップを形成する。
ウェーハに形成されるミクロ電子工学的形態の大きさが小さくなると(例えば、電子装置に入れるチップの大きさを小さくするために)、フォトレジスト層に形成される形態の大きさも小さくすべきである。いくつかの工程では、選択された形態の寸法(臨界寸法と呼ばれる)は、他の形態の寸法が製造仕様に適合するか否かを判断するための診断尺度として評価される。従って、臨界寸法は、上述の工程のいくつかの態様のいずれかからもたらされる誤差を受ける可能性が最も高いように選択される。そのような誤差は、放射線源及び/又は放射線源とマスクの間にある光学機器によって生じた誤差を含むことができる。誤差はまた、マスクにより、マスク間の差異により、及び/又はエッチング工程の誤差によっても発生する可能性がある。臨界寸法は、堆積工程での変動及び/又は材料除去工程、例えば化学機械平坦化工程での変動を含む、露出/現像工程の前又は工程中、及び/又はエッチング工程の後に発生する工程の誤差によっても影響を受ける可能性がある。
ウェーハの光学系のレンズ収差を補正する1つの一般的な手法(McDonald他に付与された米国特許第5,142,132号に開示)は、レンズ光学機器の収差を補正するように調節することができる変形可能なミラーからの入射放射線を反射することである。しかし、レンズ収差の補正は、臨界寸法に悪影響を与える可能性がある付加的な要素(上述)に対処するのに一般的に適切ではないことになる。従って、上述の変動と誤差の一部に対処する別の手法は、放射線源とマスクの間に勾配フィルタを介在させてウェーハに衝突する放射線の強度を空間的に調節することである。代替的に、マスクの上に薄膜又は皮膜を配置し、マスクを通って伝達する光の強度を変えることができる。いずれの場合も、フィルタ及び/又は皮膜は、マスクの1つの部分に入射する放射強度を別の部分に入射する放射線強度に対して低減することによってマスク間の変動に対処することができる。
上述の構成の1つの欠点は、マスクが取り替えられる時に勾配フィルタ及び/又は皮膜を取り替えることが困難であり、及び/又は時間を浪費する場合があることである。更に別の欠点は、勾配フィルタ及び皮膜は、システムが古くなるか又はその他の方法で変化する時にシステムに生じる新しい誤差及び/又は誤差の変化に対処することができないことである。
上述の欠点の一部に対処するための別の手法は、固定した幾何学的形状の回折装置の代わりに画素化した回折光学要素(DOE)を設けることである。画素化DOEは、一般的に、各ピクセルが「オン」状態と「オフ」状態を有する電気的アドレス可能ピクセルのアレイを含む。オン状態にあるピクセルは光を伝達し、オフ状態にあるピクセルは伝達しない。従って、そのようなDOEは、新しいパターンを作り出すために繰返し再プログラムすることができ、ユーザが、各新しい微小形態加工素材設計のための新しい回折要素の作成に関連するコストを回避することを可能にする。しかし、この手法の欠点は、2つの2値状態の間でピクセルを切り換えることは、マイクロリソグラフ加工素材に衝突する放射線に対して適切な制御をもたらさない場合があり、それが、次に、標準以下か又はそうでなければ許容できない加工素材をもたらす可能性があることである。
米国特許第5,142,132号 米国特許出願第09/945,316号
A.序論
本発明は、マイクロリソグラフ加工素材に向けられた放射線の特性を制御する方法及び装置を説明する。用語「マイクロリソグラフ加工素材」は、加工素材上及び/又は加工素材内に、マイクロリソグラフ技術を使用して、サブミクロン回路又は構成要素、データ記憶素子又は層、バイア又は導電線、微小光学的形態、微小機械的形態、及び/又は微小生物学的形態が製造されるか又は製造することができる加工素材を含むように全体を通して使用される。これらの実施形態のどれにおいても、加工素材は、セラミックを含む適切な材料で形成され、以下に限定されるものではないが、金属、誘電材料、及びフォトレジストを含む他の材料の層及び/又は他の構造を支持することができる。
本発明の1つの態様による装置は、マイクロリソグラフ加工素材を担持するように配置された支持面を有する加工素材支持体を含む。放射線の供給源は、振幅分布、位相分布、及び極性分布を有する放射線ビームを加工素材支持体に向う放射線経路に沿う方向に向けるように位置決めすることができる。適応構造体を放射線経路に位置決めすることができ、これは、放射線ビームの一部分を受けて1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに変わり、放射線ビームの振幅分布、位相分布、及び極性分布の少なくとも1つを変えるように各々が構成された複数の独立制御可能かつ選択的放射線伝達可能な要素を有することができる。適応構造体の要素に1つの状態から複数の他の状態の1つに変わるように指示するために、コントローラを適応構造体と作動的に連結することができる。
本発明の更に別の特定的な態様では、複数の利用可能な他の状態は、他の状態のほぼ連続的なスペクトルを含むことができる。コントローラは、要素の各々に電気的に結合することができ、各要素に可変電圧を印加して各要素の状態を1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに独立に変えるように構成することができる。
本発明の別の態様による方法は、放射線経路に対してほぼ横断方向の平面内の位置の関数として振幅分布、位相分布、及び極性分布を有する放射線ビームを放射線源から放射線経路に沿う方向に向ける段階を含む。本方法は、放射線ビームを適応構造体に衝突させ、適応構造体の少なくとも一部分の状態を1つの状態から別の状態に変えて少なくとも2つの分布を独立に変える段階を更に含むことができる。放射線ビームは、マイクロリソグラフ加工素材に衝突させるために適応構造体から離して放射線経路に沿う方向に向けることができる。
本発明の別の態様による方法では、適応構造体の少なくとも一部分の状態を変える段階は、列及び行のアレイに配列された複数の電気的アドレス可能要素の少なくとも1つに電気信号を向ける段階を含むことができる。本発明の更に別の態様では、放射線ビームは、適応構造体とマイクロリソグラフ加工素材の間に位置決めされたレチクルを通過することができる。
B.本発明の実施形態による方法及び装置
本発明のいくつかの実施形態の多くの具体的な詳細が、これらの実施形態を完全に理解するために以下の説明と図1−6に示されている。しかし、当業者は、本発明に実施形態を追加することができ、以下に説明する詳細のいくつかがなくても本発明を実施することができることを理解するであろう。
図1は、本発明の実施形態によるマイクロリソグラフ加工素材160を制御可能に照射するための装置110を概略的に示している。装置110は、放射線経路180に沿って電磁放射線ビーム128をマイクロリソグラフ加工素材160に向ける放射線源120を含むことができる。装置110は、入射する放射線ビーム128の特性を調節するための適応構造体140を更に含むことができる。以下でより詳細に説明するように、これらの特性は、振幅(強度)、位相、及び/又は極性のビーム128にわたる空間分布を含むことができる。任意的に、放射線ビーム128は、次に、放射線源120によって放射された放射線を整形し、及び/又は増幅するように構成されたレンズシステム123を通過することができる。任意的に、装置110は、放射線を拡散させるための回折要素122と、放射線源120の複数の画像を生成するように位置決めされた光チューブ124とを更に含むことができる。光チューブ124及び/又はサイジングレンズ125は、放射線ビーム128の大きさを調節することができ、このビームは、次に、ミラー126によってレチクル放射線経路セグメント181aに沿って集束レンズ127を通りレチクル又はマスク130に向けられる。
レチクル130は、放射線が通過してマイクロリソグラフ加工素材160上に画像を形成するレチクル開口131を含むことができる。放射線は、マイクロリソグラフ加工素材上に形成される形態の大きさに対応する大きさにレチクルによって形成された画像パターンを縮小する縮小レンズを通過することができる。次に、放射線ビーム128は、マイクロリソグラフ加工素材160の放射線感応材料161(例えば、フォトレジスト層)に衝突し、材料161上に画像を形成する。一実施形態では、材料161に衝突するビーム128は、幅が約5mmから約8mm、長さが約26mmのほぼ矩形形状とすることができる。他の実施形態では、層161上に入射するビーム128は、別の形状と大きさにすることができる。一実施形態では、放射線の波長は、13ナノメートル、157ナノメートル、193ナノメートル、248ナノメートル、及び365ナノメートルの値から選択することができる。他の実施形態では、波長がマイクロリソグラフ加工素材160上に材料161を露出するのに適切であることを条件として、波長は、これらの値よりも小さいか、大きいか、又はその間の値にすることができる。
マイクロリソグラフ加工素材160は、加工素材支持体150によって担持することができる。一実施形態(スキャナ構成)では、加工素材160は、加工素材支持体経路151に沿って移動し、レチクルは、レチクル経路132に沿って反対の方向に移動し、放射線ビーム128の位置が固定されたままである間に材料161にわたってレチクル130によって作り出された画像を走査する。従って、加工素材支持体150は、支持体アクチュエータ154に連結することができ、レチクル130は、レチクルアクチュエータ137に連結することができる。
レチクル130がマイクロリソグラフ加工素材160と反対側に移動する時に、放射線源120は点滅し、マイクロリソグラフ加工素材160のフィールド全体が走査されるまで、レチクル130によって作り出された対応する連続画像と共にマイクロリソグラフ加工素材160の連続する部分を照射することができる。一実施形態では、放射線源120は、マイクロリソグラフ加工素材160が1ビーム幅(例えば、約5mmから約8mm)だけ移動するために必要な時間の間に20サイクルの速度で点滅することができる。他の実施形態では、放射線源120は、別の速度で点滅することができる。一実施形態では、放射線源120は、走査工程を通して同じ速度で点滅し(レチクル130と加工素材150が各々同じ速度で移動すると仮定して)、各フィールドを均等に照射することができる。別の実施形態では、放射線源120は、連続放射線ビーム128を送出することができる。いずれの実施形態でも、各フィールドは、1つ又はそれよりも多くのダイ又はチップを含むことができ、他の実施形態では、各フィールドは、他の特徴を含むことができる。
別の実施形態(ステッパ構成)では、放射線ビーム128とレチクル130は、レチクル130と加工素材支持体150が放射線経路180に対して固定された横断方向位置を保つ間に、1つ又はそれよりも多くの点滅でマイクロリソグラフ加工素材160のフィールド全体を露出することができる。フィールドが露出された後で、レチクル130及び/又は加工素材支持体150は、放射線経路を横断方向に移動させられて他のフィールドを放射線ビーム128に整列させることができる。この工程は、マイクロリソグラフ加工素材160のフィールドの各々が放射線ビーム128に露出されるまで繰り返すことができる。適切なスキャナ及びステッパ装置は、オランダのベルドホーベン所在のASML、ニューヨーク州レーク・サクセス所在の「Canon USA,Inc、」、及び日本の東京所在のニコン株式会社から入手可能である。
上述の実施形態の更に別の態様では、コントローラ170は、レチクル130(又は、レチクルアクチュエータ137)と加工素材支持体150(又は、支持体アクチュエータ154)とに作動的に連結することができる。従って、コントローラ170は、これらの要素間の相対的な移動を自動的に(ユーザ入力の有無に関わらず)制御して調整することができるプロセッサ、マイクロプロセッサ、又は他の装置を含むことができる。コントローラ170は、以下でより詳細に説明するように、適応構造体140に連結して放射線ビーム128の特性を制御することができる。
図2は、本発明の実施形態により構成された適応構造体140の部分概略図である。この実施形態の一態様では、適応構造体140は、放射線ビーム128を受け取るような大きさにされて位置決めされた入口開口141と、放射線ビーム128を放出するような大きさにされて位置決めされた出口開口142とを含む。適応構造体140は、入口開口141と出口開口142の間に位置決めされた1つ又はそれよりも多くの適応部分143を更に含む(3つが第1の適応部分143a、第2の適応部分143b、第3の適応部分143cとして図2に概略示されている)。一実施形態では、適応部分143は、屈折率整合流体145を充填した間隙144によって離間され、適応部分143と間隙144の間の界面での反射の可能性を低減している。別の実施形態では、間隙144は除去することができ、適応部分143は、互いに対して当接することができる。
上述の実施形態のいずれにおいても、各適応部分143は、1つの状態から別の状態に変わって放射線ビーム128の特定の特性の分布を変えることができる。例えば、一実施形態では、第1の適応構造体143aは、放射線ビーム128の振幅又は強度の分布を変えるように構成することができる。第2の適応部分143bは、放射線ビーム128の極性分布を変えるように構成することができ、第3の適応部分143cは、放射線ビーム128の位相分布を変えるように構成することができる。他の実施形態では、1つ又はそれよりも多くの適応部分143a−cは、放射線ビーム128の異なる特性を変えることができ、及び/又は適応部分143a−cの相対的な位置は、変更することができる。更に別の実施形態では、適応部分143a−cの1つ又はそれよりも多くを除去することができる。1つ又はそれよりも多くの適応部分143を含むどの実施形態でも、以下でより詳細に説明するように、各適応部分143は、その特定の適応部分143が調整される放射線ビーム特性を変更するために独立に制御することができる。
図3は、放射線経路180とほぼ平行な方向から見た、図2に関連して上述した第1の部分143aの部分概略図である。図3に示す実施形態の一態様では、第1の部分143aは、ほぼ平坦な層に位置決めされた複数の独立制御可能な適応要素146を含むことができる。本実施形態の別の態様では、各適応要素146は、ほぼ直線的形状、例えば正方形形状を有することができる。他の実施形態では、各適応要素146は、別の形状、例えば六角形形状又は円形形状を有することができる。図2に示す実施形態の更に別の態様では、適応要素146は、アレイ147、例えばほぼ直線的なアレイ147に構成することができる。従って、適応要素146は、行(例えば、R1、R2、R3...)と列(例えば、C1、C2、C3...)に構成することができる。他の実施形態では、適応要素146は、他のパターンで配置することができる。これらの実施形態のどれにおいても、各適応要素146は、入ってくる放射線ビーム128の一部分を受け取ることができ(図2)、放射線ビーム128の選択された特性を制御することができる。例えば、一実施形態では、第1の部分143aは、入ってくる放射線ビーム128の振幅又は強度の分布を変えるように構成することができる。従って、第1の部分143aは、コロラド州ラファイエット所在の「Boulder Non−Linear Systems」から入手可能であるモデル「LC−SLM」、又はスコットランドのダンファームライン所在の「CRL Opto Limited」から入手可能であるモデル「LCS2−9」のような空間光変調器を含むことができる。
他の実施形態では、第1の部分143aは、入ってくる放射線ビーム128の極性を修正するように構成することができる。従って、第1の部分143aは、複数の適応要素146を含むことができ、その各々は、コロラド州ラファイエット所在の「Boulder Non−Linear Systems」から入手可能である強誘電性液晶回転子又はネマチック液晶回転子のようなファラデー回転子を含む。更に別の実施形態では、第1の部分143aは、放射線ビーム128の位相分布を制御するように構成することができ、従って、石英又は他の適切な材料で作られた適応要素146を含むことができる。特定的な実施形態では、第1の部分143aは、電気光学変調器のアレイ、例えばニュージャージー州ブリッジウォーター所在の「Hamamatsu Corporation」から入手可能である並列に整列したネマチック液晶空間光変調器を含むことができる。これらの実施形態のどれにおいても、各適応要素146は、図4に関連して以下に説明するように、利用可能な値のほぼ連続的なスペクトルから選択された値を有するように放射線ビーム128の特性を制御することができる。
図4は、本発明の実施形態により構成されたコントローラ170と適応構造体140の第1及び第2の部分143a及び143bの断面との部分概略図である。図4には、説明のために2つの第1の適応要素146a(第1の部分143aの)及び2つの第2の適応要素146b(第2の部分143bの)が描かれている。この実施形態の一態様では、第1の適応要素146aは、第2の適応要素146bから独立して制御される。この実施形態の更に別の態様では、各第1の適応要素146aは、他の第1の適応要素146aから独立して制御することができ、各第2の適応要素146bは、他の第2の適応要素146bから独立して制御することができる。従って、コントローラ170は、第1の適応要素146aの各々のための第1要素コントローラ171aと、第2の適応要素146bの各々のための第2要素コントローラ171bとを含むことができる。
要素コントローラ171a及び171b(総括して要素コントローラ171と呼ぶ)は、各適応要素146をその隣の要素から独立して制御するだけでなく、2つよりも多い利用可能な状態のスペクトルから各適応要素146の状態を選択的に確立することもできるように構成することができる。特に、各要素コントローラ171は、単に「オフ」状態と「オン」状態の間だけでなく、オフ状態と様々なオン状態の間で対応する適応要素146を制御することができる。例えば、適応要素146が光ビーム128の強度を制御するように構成されている時には、対応する要素コントローラ171は、完全な開(例えば、完全に伝達性)と完全な閉(非伝達性)の間の様々な状態にわたって適応要素146の透過率を変えることができる。適応要素146が光ビーム128の極性を変えるように構成されている時には、対応する要素コントローラ171は、例えば0度と90度の間の様々な極性値のいずれかを作り出すように適応要素146の状態を調節することができる。適応要素146が入ってくる光ビーム128の位相を制御するように構成されている時には、対応する要素コントローラ171は、例えば−180度から+180度までの値のスペクトルに沿った様々な位相シフト値のいずれかの値を有する位相シフト(隣接する適応要素と比較して)を作り出すように適応要素146の状態を調節することができる。
上述の実施形態のどれにおいても、各適応要素146は、1つの状態から別の状態に変化するように電気的に活性化させることができ、各対応する要素コントローラ171は、適応要素146に与えられた電位を変えることができる。従って、各適応要素146は、少なくとも1つの電気入力148を含むことができる(図4に示す適応要素146の各々に対して2つが示されている)。各適応要素146間に印加された電圧が変わるので、その適応要素146によって制御される対応する特性(例えば、振幅、極性、又は位相)もまた変わる。対応する適応要素146に要素コントローラ171によって印加される電圧を利用可能な電圧のスペクトルから選択することにより、オペレータは(コンピュータベースのルーチンからの支援の有無に関わらず)、その適応要素146によって制御される放射線ビーム特性を対応する値を有するように調節することができる。隣接適応要素146は、放射線ビーム128の断面にわたる選択された特性の全体分布を制御するのとほぼ同じ方法で制御することができる。他の実施形態では、適応要素146は、上述のパラメータの連続的に変動する状態変化も作り出す他の入力を受け取ることができる。一実施形態では、各適応要素146によって制御される特性は、所定の状態に対して時間の関数として変動しない。従って、特性は、各状態で時間的変動を持たないように制御することができ、これは、適応構造体140で作り出された結果の予測可能性を増すことができる。
一実施形態では、コントローラ170は、ユーザから入力信号を受けて適切な出力信号を適応構造体140に向けるように構成されたプログラマブルコンピュータ可読媒体(例えば、ソフトウエアルーチン)を含むことができる。他の実施形態では、コントローラ170は、他の構成を有することができる。これらの実施形態のどれにおいても、コントローラ170は、同じ適応構造体140を使用して広範な特性を有する放射線ビーム128をもたらすことができるように適応構造体140の状態を変えることができる。
図1−4に関連して上述した装置110の実施形態の1つの特徴は、コントローラ170が、利用可能な状態のほぼ連続的なスペクトルから選択された状態を取るように適応要素146の各々を指示することができるために、適応構造体140が、放射線ビーム128の振幅、極性、及び/又は位相分布のより正確な制御を提供することができることである。このような程度の精度は、マイクロリソグラフ加工素材160の品質を改善することができる。例えば、1つの領域から別の領域に連続して変動する振幅、極性、及び位相分布を有する放射線ビーム128を提供することにより、材料161上に投射したパターンの完全性を従来の方法で入手可能であるパターンと比較して改善することができる。この技術はまた、放射線感応材料161に衝突する放射線ビーム128の焦点深度を改善することができ、その後の処理段階中の露出時間の変動に対する材料161の感受性を低下させることができる。露出時間に対する感受性の低下は、マイクロリソグラフ加工素材160上に配置された放射線感応材料161の厚さが変動する時に特に重要になる可能性がある。そのような事例では、放射線感応材料161の厚い領域と薄い領域は、薄い領域の露出過度及び/又は厚い領域の露出不足なしに同様の露出時間を受け入れることができる。
図1−4に関連して上述した適応構造体140の実施形態の別の特徴は、適応構造体140が、上述の技術を使用して放射線ビーム128の2つ又はそれよりも多くの特性を独立に変えることができることである。例えば、適応構造体140は、放射線ビーム128の振幅分布、位相分布、及び極性分布のうちのどの2つでも独立して変えるように使用することができ、又はこれらの分布の3つ全てを独立して変えることもできる。この構成の利点は、放射線感応材料161に衝突する放射線ビーム128の特性に対してオペレータがより高い程度の制御を行うことができることである。例えば、オペレータは、ビーム128の極性分布に意図しない変化を課すことなく放射線ビーム128の位相分布を制御することができ、その逆も可能である。従って、この構成は、従来の装置が目標の特性を変える時の制御できない副産物として放射線ビームの1つの特性を変える場合がある用途に対して特に有利とすることができる。
図5は、本発明の実施形態によって制御される放射線ビーム128(図1)の2つの独立に変動するパラメータの分布を示すグラフである。図5に示すX軸及びY軸は、放射線経路180(図1)に対してほぼ横断方向の平面を形成し、垂直軸A及びPは、振幅の値と位相の値をそれぞれ表している。放射線ビーム128は、ピークが2つの振幅分布590とピークが1つの位相分布591とを有することができる。他の実施形態では、振幅分布590と位相分布591は、他の独立に制御される形状を有することができる。更に別の実施形態では、放射線ビーム128の他の特性(例えば、ビーム128の極性)を位相分布591及び/又は振幅分布590とは独立に制御することもができる。
他の実施形態では、図1に関連して上述した装置110は、放射線ビーム128の2つ又はそれよりも多くの特性も独立に制御する他の適応構造体を含むことができる。例えば、図6に示す実施形態では、適応要素40は、複数の反射性適応部分643を含む(図6には、第1の適応部分643a、第2の適応部分643b、第3の適応部分643cとして3つが示されている)。適応部分643の各々は、ある一定の向き又はコントローラ670によって独立に制御される他の属性を有する複数の反射要素を含むことができる。適応構造体640はまた、放射線ビーム128の入射及び出射部分を直線軸に沿う方向に整列させるように位置決めされた指向性ミラー649を含むことができる。他の実施形態では、指向性ミラー649を削除することもできる。これらの実施形態のどれにおいても、適応部分643は、放射線ビーム128の振幅、位相、及び/又は極性分布を制御することができる。適応部分643の1つが振幅分布を制御する特定的な実施形態では、適応部分643は、本明細書においてその全内容が引用により組み込まれている、現在特許出願中の米国特許出願第09/945,316号に説明するものとほぼ類似の構造体を含むことができる。他の実施形態では、そのような適応部分は、他の構成を有することができる。
以上により、本発明の特定的な実施形態が説明目的で本明細書に説明されたこと、及びしかしながら本発明の精神及び範囲から逸脱することなく様々な修正を行うことができることが認められるであろう。従って、本発明は、特許請求の範囲による以外は制限されないものである。
本発明の実施形態によるマイクロリソグラフ加工素材を照射するための装置の部分概略図である。 本発明の実施形態によるマイクロリソグラフ加工素材に向けられた放射線の特性を制御するための適応構造体の部分概略図である。 図2に示す適応構造体の一部分の部分概略平面図である。 本発明の実施形態による適応構造体の要素を制御するための構成の部分概略図である。 本発明の別の実施形態による反射要素を含む適応構造体の部分概略図である。 本発明の実施形態による方法及び装置を使用して生成された放射線ビームの2つの特性の分布を示すグラフである。
符号の説明
140 適応構造体
146a 第1の適応要素
146b 第2の適応要素
170 コントローラ

Claims (21)

  1. マイクロリソグラフ加工素材に向けられた放射線の特性を制御するための装置であって、
    マイクロリソグラフ加工素材を担持するように位置決めされた支持面を有する加工素材支持体と、
    振幅分布、位相分布、及び偏光分布を有する放射線ビームを、前記加工素材支持体に向いた放射線経路に沿う方向に向けるように位置決めされた放射線源と、
    前記放射線ビームの一部分を受け取って、該放射線ビームの前記位相分布、及び前記偏光分布の少なくとも1つを変えるために1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに変わるように各々が構成された複数の独立制御可能な要素を有する、前記放射線源と前記加工素材支持体の間の前記放射線経路に位置決めされた適応構造体と、
    前記適応構造体と前記加工素材支持体との間に配置されたレチクルと、
    前記1つの状態から前記複数の他の状態の前記1つに変わるように前記適応構造体の前記要素に指示するために前記適応構造体に作動的に連結したコントローラと、
    を含み、
    前記適応構造体は、各アレイが前記放射線経路と交差して該放射線経路にほぼ直角の2つの直交する方向に延びる、電気的アドレス可能要素の第1、第2、及び第3のアレイを含み、
    前記第1のアレイの前記要素は、第1の電気信号を受信し、状態を変えて前記放射線ビームの前記振幅分布を変更するように構成されており、
    前記第2のアレイの前記要素は、第2の電気信号を受信し、状態を変えて前記放射線ビームの前記位相分布を変更するように構成されており、
    前記第3のアレイの前記要素は、第3の電気信号を受信し、状態を変えて前記放射線ビームの偏光分布を変更するように構成されている、
    ことを特徴とする装置。
  2. マイクロリソグラフ加工素材に向けられた放射線の特性を制御するための装置であって、
    マイクロリソグラフ加工素材を担持するように位置決めされた支持面を有する加工素材支持体と、
    振幅分布、位相分布、及び偏光分布を有する放射線ビームを、前記加工素材支持体に向いた放射線経路に沿う方向に向けるように位置決めされた放射線源と、
    前記放射線ビームの一部分を受け取って、該放射線ビームの前記位相分布、及び前記偏光分布の少なくとも1つを変えるために1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに変わるように各々が構成された複数の独立制御可能な要素を有する、前記放射線源と前記加工素材支持体の間の前記放射線経路に位置決めされた適応構造体と、
    前記適応構造体と前記加工素材支持体との間に配置されたレチクルと、
    前記1つの状態から前記複数の他の状態の前記1つに変わるように前記適応構造体の前記要素に指示するために前記適応構造体に作動的に連結したコントローラと、
    を含み、
    前記適応構造体は、各アレイが前記放射線経路と交差して該放射線経路にほぼ直角の2つの直交する方向に延びる、独立に電気的アドレス可能な要素の少なくとも第1及び第2のアレイを含み、
    前記第1のアレイの前記要素は、第1の電気信号を受信し、状態を変えて前記放射線ビームの前記振幅分布、前記位相分布、及び前記偏光分布のうちの1つを変更するように構成されており、
    前記第2のアレイの前記要素は、第2の電気信号を受信し、状態を変えて前記放射線ビームの前記振幅分布、前記位相分布、及び前記偏光分布のうちの別の1つを変更するように構成されている、
    ことを特徴とする装置。
  3. 振幅分布、位相分布、及び偏光分布を有する放射線ビームの特性を制御する適応構造体であって、
    前記放射線ビームを受け取るような大きさにされ、位置決めされた入口開口と、
    前記放射線ビームを放射するような大きさにされ、位置決めされた出口開口と、
    複数の独立制御可能な要素を含む、前記入口開口と前記出口開口との間の放射線経路に沿って連続した位置に位置決めされた、少なくとも2つの適応部分と、
    含み、各適応部分は、前記放射線ビームの一部分を受け取って、該放射線ビームの前記位相分布、及び前記偏光分布の少なくとも1つを変えるために、1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに変わるように構成された
    ことを特徴とする適応構造体。
  4. 前記1つの状態から前記複数の他の状態のうちの1つに変わるように、前記個々の適応部分の要素に指示するために、該適応部分に作動的に連結したコントローラ、
    をさらに含むことを特徴とする請求項に記載の適応構造体。
  5. 前記コントローラは、前記個々の適応部分の前記要素の各々に電気的に結合され、各要素の状態を1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに独立に変えるために、各要素に可変電圧を印加するように構成された
    ことを特徴とする請求項に記載の適応構造体。
  6. 前記各適応部分は、各々が前記コントローラに連結した複数のファラデー回転子要素を含み、
    前記コントローラは、各ファラデー回転子要素の状態を1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに変えるために、各ファラデー回転子要素に可変電圧を独立に印加するように構成されており、各ファラデー回転子要素は、前記1つの状態にある時に第1の偏光で放射線を伝達し、前記他の状態のいずれかにある時に対応する複数の他の偏光で放射線を伝達する
    ことを特徴とする請求項に記載の適応構造体。
  7. 前記各適応部分は、各々が前記コントローラに連結した石英からなる複数のピクセル要素を含み、
    前記コントローラは、各ピクセル要素の状態を1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに変えるために、各ピクセル要素に可変電圧を独立に印加するように構成されており、各ピクセル要素は、前記1つの状態にある時に第1の位相で放射線を伝達し、前記他の状態のいずれかにある時に対応する複数の他の位相で放射線を伝達する
    ことを特徴とする請求項に記載の適応構造体。
  8. 前記適応部分の前記要素は、前記状態の各々において、非時間変動性伝達率を有することを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  9. 前記適応部分は各々、列と行のアレイに配置された複数の電気的アドレス可能要素を含むことを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  10. 前記適応構造体が3つの適応部分を含み、前記第1の適応部分は、電気的アドレス可能要素の第1のアレイを含み、前記第2の適応部分は、電気的アドレス可能要素の第2のアレイを含み、前記第3の適応部分は、電気的アドレス可能要素の第3のアレイを含み、各アレイが、前記放射線経路と交差して、該放射線経路にほぼ直角の2つの直交する方向に延び、
    前記第1のアレイの前記要素は、第1の電気信号を受信し、状態を変えて、前記放射線ビームの前記振幅分布を変更するように位置決めされ、
    前記第2のアレイの前記要素は、第2の電気信号を受信し、状態を変えて、前記放射線ビームの前記位相分布を変更するように位置決めされ、
    前記第3のアレイの前記要素は、第3の電気信号を受信し、状態を変えて、前記放射線ビームの前記偏光分布を変更するように位置決めされる
    ことを特徴とする請求項に記載の適応構造体。
  11. 前記複数の利用可能な他の状態は、他の状態のほぼ連続的なスペクトルを含むことを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  12. 前記適応部分は各々、前記放射線ビームに対して、少なくとも部分的に伝達性であり、前記適応構造体に該放射線ビームの少なくとも一部分を通過させることを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  13. 前記個々の要素は、ほぼ直線、ほぼ六角形、或いはほぼ弧状であることを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  14. 前記適応部分は、互いに間隔をあけて配置されることを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  15. 個々の適応部分間の前記間隔の少なくとも一部分において、前記適応部分と前記対応する間隔との間の境界面における反射を減らすように位置決めされた屈折率整合流体をさらに含むことを特徴とする、請求項13に記載の適応構造体。
  16. 前記適応部分は、互いに直接接触していることを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  17. 前記個々の適応部分は各々、選択的放射線伝達可能要素を含み、各適応部分は、前記放射線ビームの一部分を受け取って、該放射線ビームの前記振幅分布、前記位相分布、及び前記偏光分布の少なくとも1つを変えるために、1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに変わるように構成されたことを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  18. 前記適応部分は各々、複数の反射要素を含むことを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  19. 前記個々の適応部分は各々、選択的放射線伝達可能な要素を含み、各適応部分は、前記放射線ビームの一部分を受け取って、該放射線ビームの前記振幅分布、前記位相分布、及び前記偏光分布のいずれか2つを独立に変えるように構成されたことを特徴とする、請求項に記載の適応構造体。
  20. 前記適応構造体は2つの適応部分を含み、前記第1の適応部分は、電気的アドレス可能な要素の第1のアレイを含み、前記第2の適応部分は、電気的アドレス可能な要素の第2のアレイを含み、各アレイは、前記放射線経路と交差して、該放射線経路にほぼ直角の2つの直交する方向に延び、
    前記第1のアレイの前記要素は、第1の電気信号を受信し、状態を変えて、前記放射線ビームの前記振幅分布、前記位相分布、及び前記偏光分布のうちの1つを変更するように位置決めされており、
    前記第2のアレイの前記要素は、第2の電気信号を受信し、状態を変えて、前記放射線ビームの前記振幅分布、前記位相分布、及び前記偏光分布のうちの他の1つを変更するように位置決めされる
    ことを特徴とする請求項に記載の適応構造体。
  21. マイクロリソグラフ加工素材に向けられた放射線の特性を制御する方法であって、
    放射線源から放射線経路に沿う方向に、該放射線経路に対してほぼ横断方向の平面内の位置の関数として振幅分布、位相分布、及び偏光分布を有する放射線ビームを向ける段階と、
    前記放射線経路に位置決めされた適応構造体に、前記放射線ビームを衝突させる段階と、
    前記位相分布、及び前記偏光分布のうちの少なくとも1つを変更するために、前記適応構造体の少なくとも1つの要素の状態を1つの状態から複数の利用可能な他の状態のいずれかに変える段階と、
    前記放射線ビームに前記適応構造体の前記少なくとも1つの要素を通過させ、かつそこから遠ざける段階と、
    前記放射線ビームに、前記適応構造体と前記マイクロリソグラフ加工素材との間に位置決めされたレチクルを通過させる段階と、
    前記適応構造体から離れる方向に向けられた前記放射線ビームを、前記マイクロリソグラフ加工素材に衝突させる段階と、
    前記放射線ビームに、各アレイが前記放射線経路と交差し、かつ該放射線経路に対してほぼ直角の2つの直交する方向に延びる電気的アドレス可能要素の第1、第2、及び第3のアレイを通過させる段階と、
    第1の電気信号を前記第1のアレイに向け、該第1のアレイの状態を変えて、前記放射線ビームの前記振幅分布を変更する段階と、
    第2の電気信号を前記第2のアレイに向け、該第2のアレイの状態を変えて、前記放射線ビームの前記位相分布を変更する段階と、
    第3の電気信号を前記第3のアレイに向け、該第3のアレイの状態を変えて、前記放射線ビームの偏光分布を変更する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2006535652A 2003-10-14 2004-10-13 マイクロリソグラフ処理に対する放射線ビーム特性を制御する方法及びシステム Active JP4446280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/684,794 US6894765B2 (en) 2003-10-14 2003-10-14 Methods and systems for controlling radiation beam characteristics for microlithographic processing
PCT/US2004/033904 WO2005043244A2 (en) 2003-10-14 2004-10-13 Methods and systems for controlling radiation beam characteristics for microlithographic processing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007508719A JP2007508719A (ja) 2007-04-05
JP4446280B2 true JP4446280B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=34423029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006535652A Active JP4446280B2 (ja) 2003-10-14 2004-10-13 マイクロリソグラフ処理に対する放射線ビーム特性を制御する方法及びシステム

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6894765B2 (ja)
EP (1) EP1685445B1 (ja)
JP (1) JP4446280B2 (ja)
KR (1) KR100888159B1 (ja)
CN (1) CN1894630B (ja)
TW (1) TWI371650B (ja)
WO (1) WO2005043244A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6794100B2 (en) * 2001-08-30 2004-09-21 Micron Technology, Inc. Method for controlling radiation beam intensity directed to microlithographic substrates
US6784975B2 (en) * 2001-08-30 2004-08-31 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for irradiating a microlithographic substrate
US6894765B2 (en) * 2003-10-14 2005-05-17 Micron Technology, Inc. Methods and systems for controlling radiation beam characteristics for microlithographic processing
JP4528580B2 (ja) * 2004-08-24 2010-08-18 株式会社東芝 照明光源の設計方法、マスクパターン設計方法、フォトマスクの製造方法、半導体装置の製造方法、及びプログラム
US7271874B2 (en) * 2004-11-02 2007-09-18 Asml Holding N.V. Method and apparatus for variable polarization control in a lithography system
US7446855B2 (en) * 2005-07-25 2008-11-04 Micron Technology, Inc Methods and apparatuses for configuring radiation in microlithographic processing of workpieces using an adjustment structure
US7528932B2 (en) * 2005-12-21 2009-05-05 Micronic Laser Systems Ab SLM direct writer
US20070200276A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Micron Technology, Inc. Method for rapid printing of near-field and imprint lithographic features
CN101669071B (zh) * 2007-04-25 2012-03-21 卡尔蔡司Smt有限责任公司 微光刻曝光装置中照明掩模的照明系统
EP2009501B1 (de) 2007-06-26 2013-02-27 Carl Zeiss SMT GmbH Verfahren und Vorrichtung für die Steuerung einer Vielzahl von Aktuatoren einer Projektionsbelichtungsanlage für die Mikrolithographie
US7838178B2 (en) 2007-08-13 2010-11-23 Micron Technology, Inc. Masks for microlithography and methods of making and using such masks
NL1035986A1 (nl) * 2007-09-28 2009-03-31 Asml Holding Nv Controlling fluctuations in pointing, positioning, size or divergence errors of a beam of light for an optical apparatus.
WO2009089089A1 (en) * 2008-01-02 2009-07-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Microdevice fabrication
TWI434143B (zh) 2008-09-22 2014-04-11 Nanya Technology Corp 微影設備
CN101713925B (zh) * 2008-10-08 2013-01-09 南亚科技股份有限公司 光刻装置
DE102011084637A1 (de) * 2011-10-17 2013-04-18 Carl Zeiss Smt Gmbh Mikrolithographisches Belichtungsverfahren, sowie Beleuchtungseinrichtung
DE102012200371A1 (de) * 2012-01-12 2013-07-18 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System für eine mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage sowie mikrolithographisches Belichtungsverfahren
DE102015214477A1 (de) * 2015-07-30 2016-06-16 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System für eine mikrolithographische Projektionsbelichtungsanlage sowie mikrolithographisches Belichtungsverfahren
US9846128B2 (en) * 2016-01-19 2017-12-19 Applied Materials Israel Ltd. Inspection system and a method for evaluating an exit pupil of an inspection system
DE102016213025A1 (de) 2016-07-18 2016-09-08 Carl Zeiss Smt Gmbh Steuerung für Mikrospiegelanordnungen in Lithographiesystemen

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461716A (en) 1987-08-31 1989-03-08 Canon Kk Illuminator
US5142132A (en) 1990-11-05 1992-08-25 Litel Instruments Adaptive optic wafer stepper illumination system
US5719704A (en) 1991-09-11 1998-02-17 Nikon Corporation Projection exposure apparatus
JP2830492B2 (ja) 1991-03-06 1998-12-02 株式会社ニコン 投影露光装置及び投影露光方法
JP3075381B2 (ja) 1992-02-17 2000-08-14 株式会社ニコン 投影露光装置及び転写方法
US5436464A (en) 1992-04-13 1995-07-25 Nikon Corporation Foreign particle inspecting method and apparatus with correction for pellicle transmittance
JP3291818B2 (ja) 1993-03-16 2002-06-17 株式会社ニコン 投影露光装置、及び該装置を用いる半導体集積回路製造方法
JP3301153B2 (ja) 1993-04-06 2002-07-15 株式会社ニコン 投影露光装置、露光方法、及び素子製造方法
JP3308063B2 (ja) 1993-09-21 2002-07-29 株式会社ニコン 投影露光方法及び装置
JP3395280B2 (ja) 1993-09-21 2003-04-07 株式会社ニコン 投影露光装置及び方法
JP3564735B2 (ja) 1994-06-16 2004-09-15 株式会社ニコン 走査型露光装置及び露光方法
JP3477698B2 (ja) 1994-06-13 2003-12-10 株式会社ニコン 走査型露光装置および走査露光方法
US5559816A (en) * 1994-10-26 1996-09-24 Lambda Physik Gesellschaft Zur Herstellung Von Lasern Mbh Narrow-band laser apparatus
JPH08153661A (ja) 1994-11-28 1996-06-11 Sony Corp 投影露光方法
US5684566A (en) 1995-05-24 1997-11-04 Svg Lithography Systems, Inc. Illumination system and method employing a deformable mirror and diffractive optical elements
US5631721A (en) 1995-05-24 1997-05-20 Svg Lithography Systems, Inc. Hybrid illumination system for use in photolithography
US5907392A (en) 1995-07-20 1999-05-25 Nikon Corporation Exposure apparatus
JPH09320933A (ja) 1996-05-28 1997-12-12 Nikon Corp 走査型露光装置
US6259513B1 (en) 1996-11-25 2001-07-10 Svg Lithography Systems, Inc. Illumination system with spatially controllable partial coherence
US6291110B1 (en) 1997-06-27 2001-09-18 Pixelligent Technologies Llc Methods for transferring a two-dimensional programmable exposure pattern for photolithography
JP3559694B2 (ja) 1997-10-14 2004-09-02 キヤノン株式会社 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
JP3809268B2 (ja) 1997-12-19 2006-08-16 キヤノン株式会社 デバイス製造方法
JPH11231234A (ja) 1998-02-12 1999-08-27 Asahi Optical Co Ltd 反射鏡
US6816302B2 (en) * 1998-03-02 2004-11-09 Micronic Laser Systems Ab Pattern generator
SE9800665D0 (sv) * 1998-03-02 1998-03-02 Micronic Laser Systems Ab Improved method for projection printing using a micromirror SLM
US6459472B1 (en) * 1998-05-15 2002-10-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic device
JP2000010058A (ja) * 1998-06-18 2000-01-14 Hamamatsu Photonics Kk 空間光変調装置
US6251550B1 (en) 1998-07-10 2001-06-26 Ball Semiconductor, Inc. Maskless photolithography system that digitally shifts mask data responsive to alignment data
US6215578B1 (en) 1998-09-17 2001-04-10 Vanguard International Semiconductor Corporation Electronically switchable off-axis illumination blade for stepper illumination system
US6498685B1 (en) * 1999-01-11 2002-12-24 Kenneth C. Johnson Maskless, microlens EUV lithography system
WO2000079345A1 (en) * 1999-06-22 2000-12-28 Massachusetts Institute Of Technology Acousto-optic light projector
US6379867B1 (en) 2000-01-10 2002-04-30 Ball Semiconductor, Inc. Moving exposure system and method for maskless lithography system
US6552740B1 (en) * 2000-08-01 2003-04-22 Eastman Kodak Company Method and apparatus for printing monochromatic imaging using a spatial light modulator
US6897943B2 (en) 2000-12-21 2005-05-24 Infineon Technologies Ag Method and apparatus for aerial image improvement in projection lithography using a phase shifting aperture
US6586160B2 (en) 2001-03-26 2003-07-01 Motorola, Inc. Method for patterning resist
US6674512B2 (en) 2001-08-07 2004-01-06 Nikon Corporation Interferometer system for a semiconductor exposure system
US6784975B2 (en) 2001-08-30 2004-08-31 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for irradiating a microlithographic substrate
US6794100B2 (en) 2001-08-30 2004-09-21 Micron Technology, Inc. Method for controlling radiation beam intensity directed to microlithographic substrates
JP3881865B2 (ja) * 2001-10-19 2007-02-14 株式会社 液晶先端技術開発センター 光学的な記録装置及び方法並びに露光装置及び方法
US6844972B2 (en) * 2001-10-30 2005-01-18 Mcguire, Jr. James P. Reducing aberration in optical systems comprising cubic crystalline optical elements
US6577379B1 (en) 2001-11-05 2003-06-10 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for shaping and/or orienting radiation irradiating a microlithographic substrate
US6707534B2 (en) * 2002-05-10 2004-03-16 Anvik Corporation Maskless conformable lithography
US6894765B2 (en) 2003-10-14 2005-05-17 Micron Technology, Inc. Methods and systems for controlling radiation beam characteristics for microlithographic processing

Also Published As

Publication number Publication date
KR100888159B1 (ko) 2009-03-10
EP1685445A2 (en) 2006-08-02
US7053987B2 (en) 2006-05-30
US20050078293A1 (en) 2005-04-14
US20050200824A1 (en) 2005-09-15
KR20060111509A (ko) 2006-10-27
WO2005043244A3 (en) 2005-08-18
EP1685445B1 (en) 2018-12-19
US20060176462A1 (en) 2006-08-10
TWI371650B (en) 2012-09-01
US6894765B2 (en) 2005-05-17
CN1894630B (zh) 2013-03-13
US7130022B2 (en) 2006-10-31
JP2007508719A (ja) 2007-04-05
WO2005043244A2 (en) 2005-05-12
CN1894630A (zh) 2007-01-10
TW200525281A (en) 2005-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7053987B2 (en) Methods and systems for controlling radiation beam characteristics for microlithographic processing
US7649615B2 (en) Advanced exposure techniques for programmable lithography
US7230679B2 (en) Method and apparatus for controlling radiation beam intensity directed to microlithographic substrates
TWI327682B (en) Lithographic apparauts and device manufacturing method utilizing data filtering
KR101057257B1 (ko) 편광된 레티클, 포토리소그래피 시스템, 및 편광광에 의해 편광된 레티클을 이용하여 패턴을 형성하는 방법
US7298453B2 (en) Method and apparatus for irradiating a microlithographic substrate
EP1674934B1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
US6577379B1 (en) Method and apparatus for shaping and/or orienting radiation irradiating a microlithographic substrate
JP2006179921A (ja) リソグラフィ装置及び六角形画像グリッドを使用するデバイス製造方法
CN111077739B (zh) 极紫外光曝光装置和方法及制造半导体器件的方法
KR102544422B1 (ko) 광학 투영을 이용한 기판 튜닝 시스템 및 방법
JP5458391B2 (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4446280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250