JP4443850B2 - 管接続構造 - Google Patents

管接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4443850B2
JP4443850B2 JP2003109823A JP2003109823A JP4443850B2 JP 4443850 B2 JP4443850 B2 JP 4443850B2 JP 2003109823 A JP2003109823 A JP 2003109823A JP 2003109823 A JP2003109823 A JP 2003109823A JP 4443850 B2 JP4443850 B2 JP 4443850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
connection structure
straight tubular
attached
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003109823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004316735A (ja
Inventor
聡 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2003109823A priority Critical patent/JP4443850B2/ja
Publication of JP2004316735A publication Critical patent/JP2004316735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443850B2 publication Critical patent/JP4443850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、外面が独立波型形状の管相互を突合せ、該突合せた管の外周に直管状スリーブを取り付けてなる管接続構造に関するものである。
【0002】
従来の管接続構造を図2に示す。この管接続構造は、突合わせた外面が独立波型形状の管11、12と、該突合せた管11,12の外周に取り付けられたスリーブ2と、前記管11、12の谷部に嵌めこまれ該管11、12とスリーブ2との隙間を塞ぐ防水パッキン3、3と、スリーブ2の端部に取り付けられた固定具4、4とを備えている。防水パッキン3、3はリング状のゴムで形成されており、固定具4は、スリーブ2および管1の半周より大きい周長を有し、かつスリーブ2と管11、12に跨って装着できる構造を有している(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
上記構成の管接続構造は、防水パッキン3によって、管11,12とスリーブ2との隙間を塞いで両者間を防水し、また固定具4によって管1がスリーブ2から引抜けるのを防止するものである。
【0004】
【特許文献1】
特開平11−44390号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記構造の管接続構造は、管11,12の端部に防水パッキン3を装着する作業が面倒であるという問題があり、また突合せた管11,12の外周に直管状スリーブ2を取り付ける際、防水パッキン3があるために挿入し難く、防水パッキンに摩擦低減のための潤滑材を塗布しなければならないという問題があった。このような問題は、管11,12の径が大きい程顕著に生じるものである
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を解決した管接続構造を提供するもので、その請求項1に記載の発明は、外面が独立波型形状の管相互を突合せ、該突合せた管の外周に直管状スリーブを取り付けてなる管接続構造において、突合せた管の突き合わせ部に最も近い山部を含むそれぞれの管の全ての山部と対向する前記直管状スリーブの内面に水分を吸収して膨張する膨張体を一体的に形成して、スリーブ内面とこれと対向するそれぞれの管の全ての山部との間を谷部と斜面部を跨ぐようにとびとびに防水すると共に前記スリーブの端部に固定具を取り付けたもので、突合せた管の外周に前記スリーブを取り付ける際、膨張体は未だ膨張していないので簡単に取り付けることができることを特徴とするものである。
【0007】
上記のように、直管状スリーブの内面と独立波型形状の管の外面との間に水分を吸収して膨張する膨張体を一体的に形成して、両者間を防水するように構成すると、突合せた管の外周に直管状スリーブを取り付ける際、膨張体は未だ膨張していないので簡単に取り付けることができる。また直管状スリーブの端部に固定具を取り付けたので、管に引っ張り力が加わっても管が直管状スリーブから引抜けるのを確実に防止することができる。ここで、具体的には、膨張体は突合せた管の突き合わせ部に最も近い山部を含むそれぞれの管の全ての山部と対向する直管状スリーブの内面に形成するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明に係る管接続構造の一実施形態を示す説明図である。
この管接続構造は、突合わせた外面が独立波型形状の管11、12と、該突合せた管11,12の外周に取り付けられた直管状スリーブ2と、該スリーブ2の端部に取り付けられた固定具4、4とを備えている点は従来の管接続構造と同じであるが、本発明は、前記直管状スリーブ2の内面と独立波型形状の管11,12の外面との間に水分を吸収して膨張する膨張体6を一体的に形成して、それぞれの管の全ての山部を谷部と斜面部を跨ぐようにとびとびに防水した点に特徴がある。すなわち、スリーブ2の内周面全体に予め水分を吸収して膨張する膨張体6を一体形成し、このスリーブ2を、突き合せた管11,12の外周に取り付け、突合せた管の突き合わせ部に最も近い山部を含むそれぞれの管の全ての山部と対向する前記スリーブの内面に水分を吸収して膨張する膨張体を一体的に形成して、スリーブ内面とこれと対向するそれぞれの管の全ての山部との間を谷部と斜面部を跨ぐようにとびとびに防水すると共に前記スリーブの端部に固定具を取り付けたもので、突合せた管の外周に前記スリーブを取り付ける際、膨張体は未だ膨張していないので簡単に取り付けることができるものである。
膨張体6としては、不織布と高吸収性樹脂と熱可塑性樹脂とを混合したものが使用できる。不織布としては例えばポリエチレンテレフタレート(PET)等の繊維が使用でき、また高吸収性樹脂としては、アクリル酸系、ポリビニルアルコール系のものがあり、繊維状、粉末状、シート状等適宜形態のものが使用できる。
【0009】
なお、管11,12と直管状スリーブ2はプラスチックで形成されている。また固定具4は、直管状スリーブ2および管11,12の半周より大きい周長を有し、かつ直管状スリーブ2と管11,12に跨って装着できる構造を有しており、管11,12に引っ張り力が加わっても管11,12が前記スリーブ2から抜けないようになっている。
【0012】
なお、膨張体6は直管状スリーブ2の内周面に位置した管11、12の突合せた管の突き合わせ部に最も近い山部を含む全ての山部と対向する前記スリーブの内面に水分を吸収して膨張する膨張体を一体的に形成してもよい
【0013】
【発明の効果】
以上のように、本発明に係る管接続構造は、外面が独立波型形状の管相互を突合せ、該突合せた管の外周に直管状スリーブを取り付けてなる管接続構造において、前記直管状スリーブの内面と独立波型形状の管の外面の山部との間のスリーブ内面側に水分を吸収して膨張する膨張体を一体的に形成させて、スリーブ内面とこれと対向するそれぞれの管の全ての山部との間を谷部と斜面部を跨ぐようにとびとびに防水すると共に前記スリーブの端部に固定具を取り付けたことを特徴とするものであるため、突合せた管の外周に前記スリーブを取り付ける際、膨張体は未だ膨張していないので簡単に直管状スリーブを取り付けることができると共に管に引っ張り力が加わっても管が直管状スリーブから引抜けるのを確実に防止することができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る管接続構造の一実施形態を示す説明図。
図2】従来の管接続構造を示す説明図。
【符号の説明】
11,12 管
2 直管状スリーブ
3 防水パッキン
4 固定具
6 膨張体

Claims (1)

  1. 外面が独立波型形状の管相互を突合せ、該突合せた管の外周に直管状スリーブを取り付けてなる管接続構造において、突合せた管の突き合わせ部に最も近い山部を含むそれぞれの管の全ての山部と対向する前記直管状スリーブの内面に水分を吸収して膨張する膨張体を一体的に形成して、スリーブ内面とこれと対向するそれぞれの管の全ての山部との間を谷部と斜面部を跨ぐようにとびとびに防水すると共に前記スリーブの端部に固定具を取り付けたもので、突合せた管の外周に前記スリーブを取り付ける際、膨張体は未だ膨張していないので簡単に取り付けることができることを特徴とする独立波型管の管接続構造。
JP2003109823A 2003-04-15 2003-04-15 管接続構造 Expired - Lifetime JP4443850B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003109823A JP4443850B2 (ja) 2003-04-15 2003-04-15 管接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003109823A JP4443850B2 (ja) 2003-04-15 2003-04-15 管接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004316735A JP2004316735A (ja) 2004-11-11
JP4443850B2 true JP4443850B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=33470844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003109823A Expired - Lifetime JP4443850B2 (ja) 2003-04-15 2003-04-15 管接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4443850B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1655620B (zh) 2004-02-09 2010-09-22 三洋电机株式会社 图像显示装置
US7720295B2 (en) 2004-06-29 2010-05-18 Sanyo Electric Co., Ltd. Method and apparatus for coding images with different image qualities for each region thereof, and method and apparatus capable of decoding the images by adjusting the image quality
JP4656912B2 (ja) 2004-10-29 2011-03-23 三洋電機株式会社 画像符号化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004316735A (ja) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2010202A1 (en) Internal expansion coupling device
KR960031865A (ko) 합성수지 파형관
JP4443850B2 (ja) 管接続構造
JP2003113965A (ja) 蛇腹状可撓管
JP3779037B2 (ja) 既設管ライニング用帯状体
JPH0716097U (ja) ホース用継手
JP2003278973A (ja) 管継手
JP6557529B2 (ja) マンホール側壁と管との接続部分における耐震構造
JP2000034738A (ja) マンホールと管との接続構造
JP2007016942A (ja) ホース継手
JP5547979B2 (ja) 排水用可撓管および接続部品接続構造
JP4370219B2 (ja) 可撓管継手用パッキング
KR101452439B1 (ko) 보강 부재가 구비된 이탈방지 파이프 결합 구조
JP2005121186A (ja) 漏水防止用パッキング
CN213929421U (zh) 用于穿线管道的密封装置及穿线管道
JP5350821B2 (ja) 可撓性を有する耐圧管
JP4568147B2 (ja) 管継手
KR200377317Y1 (ko) 가변곡관
JP2004332895A (ja) 管継手
JP6910587B2 (ja) 管継手
EP0691498A1 (en) Pipe joint sealing assembly
JP3715370B2 (ja) 管継ぎ手及び管の継ぎ手構造
JP2006105192A (ja) ドレンホースの接続部の構造
JP2003314765A (ja) 管継手
WO2013015064A1 (ja) 管状体保持具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090623

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100113

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4443850

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term