JP4440832B2 - 鉄道車両の構体骨構造 - Google Patents
鉄道車両の構体骨構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4440832B2 JP4440832B2 JP2005175972A JP2005175972A JP4440832B2 JP 4440832 B2 JP4440832 B2 JP 4440832B2 JP 2005175972 A JP2005175972 A JP 2005175972A JP 2005175972 A JP2005175972 A JP 2005175972A JP 4440832 B2 JP4440832 B2 JP 4440832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bone
- bones
- standard
- welded
- height
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T30/00—Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
- Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
Description
窓開口の側部を通る縦向きの標準幅の骨における、窓開口の側部に位置する上半の骨が、通常の強度設計される標準高さ、標準形状にて外板へ溶接接合されて外板の開口縁を直接補強するのに併せ、横向きで低い骨の端部の上に溶接接合されて嵩だかになるのを抑えながら継手強度も満足することができ、上半の骨の下に延びる下半の骨は標準幅を有しており、通常の強度設計される標準高さ、標準形状にて必要強度を確保して、しかも、横向きの低い骨とはそれが外板に溶接接合されているフランジから内側の部分と嵌まり合う切り欠きを有して前記フランジに当てがい溶接接合されることで、互いの連続性を損なわずに重ね合わせによる嵩張りがほとんどなしに必要な継手強度を満足することができる。出入り口の側部に沿った縦向きで標準幅の骨は、通常の強度設計される標準高さ、標準形状にて、外板に溶接接合されて外板の出入り口の開口縁を直接補強することができるのに併せ、横向きで低い骨の全ての端部の上に溶接接合されて嵩だかにならずに必要な継手強度を確保することができる。横向きで標準高さの骨と縦向きで標準幅の骨とはほぼ同じ高さとなって、縦向きで標準幅の骨の端部が横向きで標準高さの骨の側部に突き合わされる部分と、横向きで標準高さの骨の端部が縦向きで標準幅の骨の側部に突き合わされる部分とは継手板による接続で必要な継手強度を確保するが、継手板による接続が必要な箇所が少なくてよいしほとんど嵩だかにならない。
ところで、縦向きで広幅の骨1Bは、横向きで低い骨2Bとの重なり部分で見て、低い骨2Bの幅の1.5倍〜20倍または標準幅の骨の最小の配列間隔未満であるのが重量化を抑えて必要な外板の強度および面外変形抗力を確保するのに有効である。
1A 標準幅の骨
1A1 上半の骨
1A2 下半の骨
1B 広幅の骨
2A 標準高さの骨
2B 低い骨
1a、2a フランジ
3 外板
4 窓
5 出入り口
4a、5a 開口縁
11、13、14 継手板
12 切り欠き
Claims (6)
- 外板の内側に縦横に配した骨を接合した鉄道車両の構体骨構造において、
横向きの骨は縦向きの骨に優先して窓や出入り口の開口を除き車両長手方向に連続して配し、外板に溶接接合され、縦向きの骨は横向きの骨に内側から当てがって配し、横向きの骨に溶接接合され、縦向きの骨は標準幅の骨と、これよりも扁平かつ幅の広い広幅であって平板の周囲に内側への折曲壁1bを有したパン形状とし、横向きの骨との溶接接合はその背部に対してなした骨とを含むことを特徴とする鉄道車両の構体骨構造。 - 横向きの骨は、窓開口上下、左右に配され、縦向きで標準幅の骨に近い高さを有した標準高さの骨と、これよりも低い骨とを含み、縦向きで広幅の骨は、低い側の横向き骨に当てがって溶接接合されるとともに、横向きで標準高さの骨の側部に突き合される端部が標準高さの骨の内側に折曲壁端から延びるフランジを当てがって溶接接合されている請求項1に記載の鉄道車両の構体骨構造。
- 窓開口の側部を通る標準幅の骨は、窓開口の上、下の標準高さの骨双方間に位置して窓開口の上、下の標準高さの骨双方の間にある低い骨の端部と外板とに跨って当てがいそれぞれに溶接接合されるとともに、窓開口の上の標準高さの骨の側部に突き合わされて継手板で接続された上半の骨と、窓開口の下の標準高さの骨と、これよりも下に配されている低い骨とに対して、それらが外板に溶接接合されているフランジより内側と嵌り合う切り欠きを有してそのフランジに当てがい溶接接合されるとともに、上端が前記上半の骨の下端と突き合わされて、上半の骨および窓開口の下の横向きで標準高さの骨とに継手板で接続された下半の骨とを含み、出入り口の側部に沿った縦向きで標準幅の骨は、低い骨の全ての端部と外板とに跨って当てがいそれぞれに溶接接合されるとともに、窓開口の下の標準高さの骨の端部と継手板により接続されている請求項2に記載の鉄道車両の構体骨構造。
- 横向きで低い骨と縦向きで広幅の骨とが重なった高さは、標準高さの骨の高さとほぼ同等である請求項2、3のいずれか1項に記載の鉄道車両の構体骨構造。
- 横向きで低い骨と縦向きで広幅の骨とはほぼ同等の高さである請求項2〜4のいずれか1項に記載の鉄道車両の構体骨構造。
- 縦向きで広幅の骨は、横向きで低い骨との重なり部分で見て、横向きで低い骨の幅の1.5倍〜20倍または縦向きで標準幅の骨の最小の配列間隔未満である請求項1〜5のいずれか1項に記載の鉄道車両の構体骨構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005175972A JP4440832B2 (ja) | 2005-06-16 | 2005-06-16 | 鉄道車両の構体骨構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005175972A JP4440832B2 (ja) | 2005-06-16 | 2005-06-16 | 鉄道車両の構体骨構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006347358A JP2006347358A (ja) | 2006-12-28 |
JP4440832B2 true JP4440832B2 (ja) | 2010-03-24 |
Family
ID=37643646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005175972A Active JP4440832B2 (ja) | 2005-06-16 | 2005-06-16 | 鉄道車両の構体骨構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4440832B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4761926B2 (ja) * | 2005-10-21 | 2011-08-31 | 川崎重工業株式会社 | 鉄道車両用構体 |
JP4847294B2 (ja) * | 2006-11-17 | 2011-12-28 | 東急車輛製造株式会社 | 鉄道車両の構体 |
WO2008068860A1 (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-12 | The Kinki Sharyo Co., Ltd. | 鉄道車両の構体骨構造 |
JP4747189B2 (ja) * | 2008-07-02 | 2011-08-17 | 日本車輌製造株式会社 | 鉄道車両 |
JP4749510B2 (ja) * | 2010-12-29 | 2011-08-17 | 川崎重工業株式会社 | 鉄道車両用構体 |
JP6063208B2 (ja) | 2012-10-24 | 2017-01-18 | 川崎重工業株式会社 | 鉄道車両の側構体 |
JP7340415B2 (ja) * | 2019-10-31 | 2023-09-07 | 日本車輌製造株式会社 | 鉄道車両 |
-
2005
- 2005-06-16 JP JP2005175972A patent/JP4440832B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006347358A (ja) | 2006-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2008068860A1 (ja) | 鉄道車両の構体骨構造 | |
JP4440832B2 (ja) | 鉄道車両の構体骨構造 | |
CN101522507B (zh) | 管状b柱和冲压的槛板结合件以及装配二者的方法 | |
WO2015190034A1 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JP6197841B2 (ja) | 車両の車体構造 | |
US8991905B2 (en) | Floor structure in vehicle body rear part | |
KR101919175B1 (ko) | 철도 차량 차체와 그 제조 방법 | |
JPH11166247A (ja) | 建設機械の運転室 | |
JP2017043137A (ja) | 車両の車体構造 | |
JPWO2015076195A1 (ja) | 車体上部構造 | |
JP2007137115A (ja) | ドアウエスト部構造 | |
JP4763993B2 (ja) | トラックシャ−シフレ−ムおよびフレ−ム用アルミニウム合金材 | |
JP2017043136A (ja) | 車両の車体構造 | |
JP2019034643A (ja) | 車体上部構造 | |
JP2006341763A (ja) | 鉄道車両用台車枠 | |
WO2018066150A1 (ja) | 鉄道車両の骨構造及びそれを備えた側構体 | |
JP4979390B2 (ja) | 車両構体 | |
JP4062235B2 (ja) | 自動車のルーフ構造 | |
JP6073280B2 (ja) | 車体上部構造 | |
JP6553450B2 (ja) | 鉄道車両構体 | |
JP3779283B2 (ja) | 高速鉄道車両の車体構造 | |
JP2016068729A (ja) | 車体上部構造 | |
JP6538133B2 (ja) | 車体側部構造 | |
WO2016013317A1 (ja) | 接合構造 | |
JP2002211442A (ja) | 車体のパネル接合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070521 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4440832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160115 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |