JP4433729B2 - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4433729B2
JP4433729B2 JP2003313439A JP2003313439A JP4433729B2 JP 4433729 B2 JP4433729 B2 JP 4433729B2 JP 2003313439 A JP2003313439 A JP 2003313439A JP 2003313439 A JP2003313439 A JP 2003313439A JP 4433729 B2 JP4433729 B2 JP 4433729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supercooling
sub
refrigerant
compressor
expansion means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003313439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005083609A (ja
Inventor
要 大塚
広道 上野
謙一 正木
匡 富川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2003313439A priority Critical patent/JP4433729B2/ja
Priority to EP04771731A priority patent/EP1669694A4/en
Priority to CNB2004800255274A priority patent/CN100476316C/zh
Priority to US10/570,326 priority patent/US7640762B2/en
Priority to PCT/JP2004/011770 priority patent/WO2005024313A1/ja
Priority to TW093126730A priority patent/TWI285249B/zh
Publication of JP2005083609A publication Critical patent/JP2005083609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4433729B2 publication Critical patent/JP4433729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/04Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type
    • F25B1/047Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type of screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/10Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2509Economiser valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21151Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the suction side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21152Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the discharge side of the compressor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

この発明は、例えば、圧縮機と凝縮器と膨張手段と蒸発器とを順次接続した冷凍装置に関する。
従来の冷凍装置では、圧縮機と凝縮器と膨張弁と蒸発器とを順次環状に接続し、上記凝縮器と上記膨張弁との間に過冷却用熱交換器が配置されていた。そして、上記凝縮器からの液冷媒は分岐されて、一方の液冷媒は、主流液とされ、他方の液冷媒は、過冷却用膨張弁を通った後に、上記過冷却用熱交換器を介して上記主流液を過冷却し、上記圧縮機の圧縮室へ導かれていた(特開平11−248264号公報:特許文献1参照)。
しかしながら、上記従来の冷凍装置では、上記膨張弁直前の冷媒の液過冷却度をさらに大きくすることはできず、冷凍能力およびエネルギー効率(COP)の向上に限度があった。
特開平11−248264号公報(図1)
そこで、この発明の課題は、膨張手段直前の冷媒の液過冷却度をさらに大きくして、冷凍能力およびエネルギー効率(COP)を向上できる冷凍装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、この発明の冷凍装置は、圧縮機と凝縮器と膨張手段と蒸発器とを順次接続した冷凍装置において、
上記凝縮器と上記膨張手段との間の主流路から分岐されて上記圧縮機へ接続される二つの副流路を備え、
この各副流路において、過冷却用膨張手段と、この過冷却用膨張手段の出口側の冷媒と上記主流路の冷媒とを熱交換する過冷却用熱交換器とを設け
上記圧縮機は、スクリューロータとこのスクリューロータを両側から挟むように噛み合う一対のゲートロータとを有するシングルスクリュー圧縮機であり、
一方の上記過冷却用熱交換器が設けられた一方の上記副流路は、上記一対のゲートロータを境界とした一方側の圧縮室に接続され、他方の上記過冷却用熱交換器が設けられた他方の上記副流路は、上記一対のゲートロータを境界とした他方側の圧縮室に接続され、
上記圧縮機の吐出側の冷媒の温度および圧力を検知しこの検知結果に基づいて一方の上記副流路の上記過冷却用膨張手段の開度制御を行なう吐出側過冷却制御手段と、
他方の上記副流路における上記圧縮機の吸入側の冷媒の温度および圧力を検知しこの検知結果に基づいてこの他方の副流路の上記過冷却用膨張手段の開度制御を行なう吸入側過冷却制御手段と
を備えることを特徴としている。
この発明の冷凍装置によれば、上記過冷却用熱交換器を上記主流路に沿って少なくとも二つ設けているので、上記主流路の冷媒が上記複数の過冷却用熱交換器を通過する毎に、この冷媒の液過冷却度(SC)を大きくすることができる。
すなわち、この発明の冷凍装置は、いわゆる、三段以上の膨張のエコノマイザサイクルを有するので、従来の二段膨張のエコノマイザサイクルを有する冷凍装置に比べて、上記膨張手段直前の冷媒の液過冷却度をさらに大きくして、冷凍能力およびエネルギー効率(COP)を一層向上できる。
また、上記副流路および上記過冷却用熱交換器は、二つ存在するので、上記圧縮機において、上記一対のゲートロータを境界として二分割された圧縮空間毎に、エコノマイザサイクルを適用でき、いわゆる、三段膨張のエコノマイザサイクルとすることができ、性能の向上が図れる。
また、上記一方の過冷却用膨張手段を上記吐出側過冷却制御手段にて制御し、上記他方の過冷却用膨張手段を上記吸入側過冷却制御手段にて制御しているので、上記二つの過冷却用膨張手段を、それぞれ、異なる温度および圧力に基づいて制御することができる。
したがって、上記二つの過冷却用膨張手段において、共通の温度および圧力に基づいて制御することにより生じる開閉動作のハンチングを回避して、安定した冷却効果を得ることができる。
この発明の冷凍装置によれば、上記過冷却用熱交換器を上記主流路に沿って少なくとも二つ設けているので、上記膨張手段直前の冷媒の液過冷却度を大きくして、冷凍能力およびエネルギー効率を向上できる。
また、上記圧縮機の二分割された圧縮空間毎にエコノマイザサイクルを適用するので、性能の向上が図れる。
また、上記二つの過冷却用膨張手段を、それぞれ、異なる温度および圧力に基づいて制御しているので、上記二つの過冷却用膨張手段における開閉動作の競り合いを防止して、安定した冷却効果を得ることができる。
以下、この発明を図示の実施の形態により詳細に説明する。
図1は、この発明の冷凍装置の一実施形態である簡略構成図を示している。この冷凍装置は、圧縮機1と凝縮器2と膨張手段3と蒸発器4とを順次環状に接続して、冷媒を用いた冷凍サイクルを構成する。
この冷凍サイクルを説明すると、上記圧縮機1にて吐出される気相の冷媒は、上記凝縮器2において熱を奪われて、液相状態になり、この液相の冷媒は、上記膨張手段3により、減圧されて、気相と液相の二相状態になる。その後、この二相の冷媒(湿りガス)は、上記蒸発器4において熱を与えられて、気相状態になり、この気相の冷媒は、上記圧縮機1にて吸入されて加圧された後に、再び、上記圧縮機1にて吐出される。
上記圧縮機1としては、例えば、シングルスクリュー圧縮機を用いる。具体的に述べると、上記圧縮機1は、スクリューロータ1aと、このスクリューロータ1aを両側から挟むように噛み合う一対のゲートロータ1b,1bとを備え、上記スクリューロータ1aのスクリュー溝と上記一対のゲートロータ1b,1bの歯部との噛み合いにより圧縮室が形成され、この圧縮室にて上記冷媒が高圧に圧縮される。
上記凝縮器2は、ファン7を備え、このファン7の空冷により、上記冷媒が冷却される。上記膨張手段3としては、例えば、電子制御された膨張弁や、キャピラリーチューブを用いる。上記蒸発器4としては、例えば、上記冷媒にて水(液熱媒体)を冷却する熱交換器を用いる。
そして、この冷凍装置は、上記凝縮器2と上記膨張手段3との間の主流路10から分岐されて上記圧縮機1へ接続される二つの副流路11,11を備える。なお、上記主流路10および上記副流路11は、配管にて構成される。
具体的に述べると、上記主流路10の上流側と下流側とからの分岐により、上流側の副流路11と下流側の副流路11とが形成される。この上流側の副流路11は、上記一対のゲートロータ1b,1bを境界とした一方側に接続され、この下流側の副流路11は、上記一対のゲートロータ1b,1bを境界とした他方側に接続されている。すなわち、上記上流側の副流路11は、上記一対のゲートロータ1b,1bを境界とした一方側に存在する上記圧縮室の中途部に連通し、上記下流側の副流路11は、上記一対のゲートロータ1b,1bを境界とした他方側に存在する上記圧縮室の中途部に連通する。
また、この各副流路11において、過冷却用膨張手段12と、この過冷却用膨張手段12の出口側の冷媒と上記主流路10の冷媒とを熱交換する過冷却用熱交換器13とを設けている。
具体的に述べると、上記主流路10に沿って、上流側の過冷却用熱交換器(高段のエコノマイザ)13と下流側の過冷却用熱交換器(低段のエコノマイザ)13とが配置される。なお、図1では、上記各副流路11において、上記副流路11は、上記過冷却用熱交換器13の下流側にて上記主流路10から分岐されているが、上記過冷却用熱交換器13の上流側にて上記主流路10から分岐されるようにしてもよい。
次に、上記二つの過冷却用熱交換器13,13の作用を説明すると、上記凝縮器2から出た上記主流路10における液相の冷媒は、まず、上記上流側の副流路11に分流される。この上流側の副流路11における液相の冷媒は、上記過冷却用膨張手段12にて減圧されて、気相と液相の二相の冷媒になり、この二相の冷媒は、上記上流側の過冷却用熱交換器13を介して、上記主流路10の液相の冷媒から熱を奪って、気相の冷媒になり、この気相の冷媒は、上記圧縮機1に吸入される。このとき、上記主流路10における液相の冷媒は、上記上流側の過冷却用熱交換器13を介して、冷却される。
その後、この冷却された上記主流路10における液相の冷媒は、上記下流側の副流路11に分流される。この下流側の副流路11における液相の冷媒は、上記過冷却用膨張手段12にて減圧されて、気相と液相の二相の冷媒になり、この二相の冷媒は、上記下流側の過冷却用熱交換器13を介して、上記主流路10の液相の冷媒から熱を奪って、気相の冷媒になり、この気相の冷媒は、上記圧縮機1に吸入される。このとき、上記主流路10における液相の冷媒は、上記下流側の過冷却用熱交換器13を介して、冷却される。
上記構成の冷凍装置によれば、上記二つの過冷却用熱交換器13,13を設けているので、上記主流路10の冷媒が上記二つの過冷却用熱交換器13,13を通過する毎に、この冷媒の液過冷却度を大きくすることができる。
すなわち、この発明の冷凍装置は、三つの膨張手段3,12,12と二つの過冷却用熱交換器13,13とから成る三段膨張のエコノマイザサイクルを有するので、従来の、二つの膨張弁と一つの過冷却用熱交換器とから成る二段膨張のエコノマイザサイクルを有する冷凍装置に比べて、上記膨張手段3直前の冷媒の液過冷却度をさらに大きくして、冷凍能力およびエネルギー効率(COP)を一層向上できる。
具体的に述べると、図2に示すように、実線にて示した上記発明の冷凍装置(三段膨張)では、上流側の過冷却用熱交換器(三段膨張ECO上段)と下流側の過冷却用熱交換器(三段膨張ECO下段)とにより、点線にて示した上記従来の冷凍装置(二段膨張)に比べて、液過冷却度(SC)が大きくなって、冷凍能力が向上する。
さらに、この発明の冷凍装置は、図1に示すように、上記圧縮機1の吐出側の冷媒の温度および圧力を検知しこの検知結果に基づいて上記下流の過冷却用膨張手段12の開度制御を行なう吐出側過冷却制御手段14と、上記上流側の副流路11における上記圧縮機1の吸入側の冷媒の温度および圧力を検知しこの検知結果に基づいて上記上流の過冷却用膨張手段12の開度制御を行なう吸入側過冷却制御手段15とを備える。
具体的に述べると、上記吐出側過冷却制御手段14は、上記圧縮機1の吐出配管内の冷媒の温度および高圧圧力値から現在の現SH値を算出し、予め設定された目標SH値と比較することで開度制御を行なう。上記吸入側過冷却制御手段15は、上記上流側の過冷却用熱交換器13の出口配管内の冷媒の温度および圧力値から現在の現SH値を算出し、予め設定された目標SH値と比較することで開度制御を行なう。ここで、上記SH値とは、過熱度(スーパーヒート)であり、飽和状態の温度との差を示す温度をいう。
上記過冷却用膨張手段12としては、感温式膨張弁を用いており、電子膨張弁に比べて安価なものにできる。もちろん、上記過冷却用膨張手段12として、電子膨張弁を用いてもよい。
次に、図3にて、上記吐出側過冷却制御手段14および上記吸入側過冷却制御手段15の作用を説明する。
まず、上記吐出側過冷却制御手段14の制御動作について説明する。制御動作がスタートすると(S101)、上記現SH値(B)が上記目標SH値(A)よりも大きいか否かを判断し(S102)、大きい場合は、上記下流側の感温式膨張弁12の開動作を行ない(S103)、逆に、大きくない場合は、上記現SH値(B)が上記目標SH値(A)よりも小さいか否かを判断する(S104)。そして、小さい場合は、上記下流側の感温式膨張弁12の閉動作を行ない(S105)、逆に、小さくない場合は、上記下流側の感温式膨張弁12の動作を行なわない(S106)。
次に、上記吸入側過冷却制御手段15の制御動作について説明する。制御動作がスタートすると(S201)、上記現SH値(D)が上記目標SH値(C)よりも大きいか否かを判断し(S202)、大きい場合は、上記上流側の感温式膨張弁12の開動作を行ない(S203)、逆に、大きくない場合は、上記現SH値(D)が上記目標SH値(C)よりも小さいか否かを判断する(S204)。そして、小さい場合は、上記上流側の感温式膨張弁12の閉動作を行ない(S205)、逆に、小さくない場合は、上記上流側の感温式膨張弁12の動作を行なわない(S206)。
このように、上記下流側の過冷却用膨張手段12を上記吐出側過冷却制御手段14にて制御し、上記上流側の過冷却用膨張手段12を上記吸入側過冷却制御手段15にて制御しているので、上記二つの過冷却用膨張手段12,12を、それぞれ、異なる温度および圧力に基づいて制御することができる。
したがって、上記二つの過冷却用膨張手段12,12において、共通の温度および圧力に基づいて制御することにより生じる開閉動作のハンチングを回避して、安定した冷却効果を得ることができる。例えば、上記二つの過冷却用膨張手段12,12を上記吐出側過冷却制御手段14にて制御する場合、上記二つの過冷却用膨張手段12,12は、共通の圧力および温度により制御されることになるので、開閉動作がハンチングして、安定した冷却効果が得られない可能性がある。
なお、この発明は上述の実施形態に限定されず、この発明の要旨を逸脱しない範囲で設計変更可能である。例えば、上記上流側の過冷却用膨張手段12を上記吐出側過冷却制御手段14にて制御し、上記下流側の過冷却用膨張手段12を上記下流側の副流路11に別途設けた吸入側過冷却制御手段15にて制御するようにしてもよい。また、上記副流路11と上記過冷却用膨張手段12と上記過冷却用熱交換器13とを、それぞれ、三つ以上設けてもよく、この場合、一つの上記過冷却用膨張手段12を上記吐出側過冷却制御手段14にて制御し、その他の上記過冷却用膨張手段12を、それぞれ、各上記副流路11に設けた吸入側過冷却制御手段15にて制御するようにする。
本発明の冷凍装置の一実施形態を示す簡略構成図である。 本発明の冷凍装置と従来の冷凍装置とを比較したPH線図である。 吐出側過冷却制御手段および吸入側過冷却制御手段の制御を示すフローチャートである。
1 圧縮機
1a スクリューロータ
1b ゲートロータ
2 凝縮器
3 膨張手段
4 蒸発器
10 主流路
11 副流路
12 過冷却用膨張手段
13 過冷却用熱交換器
14 吐出側過冷却制御手段
15 吸入側過冷却制御手段

Claims (1)

  1. 圧縮機(1)と凝縮器(2)と膨張手段(3)と蒸発器(4)とを順次接続した冷凍装置において、
    上記凝縮器(2)と上記膨張手段(3)との間の主流路(10)から分岐されて上記圧縮機(1)へ接続される二つの副流路(11)を備え、
    この各副流路(11)において、過冷却用膨張手段(12)と、この過冷却用膨張手段(12)の出口側の冷媒と上記主流路(10)の冷媒とを熱交換する過冷却用熱交換器(13)とを設け
    上記圧縮機(1)は、スクリューロータ(1a)とこのスクリューロータ(1a)を両側から挟むように噛み合う一対のゲートロータ(1b,1b)とを有するシングルスクリュー圧縮機であり、
    一方の上記過冷却用熱交換器(13)が設けられた一方の上記副流路(11)は、上記一対のゲートロータ(1b,1b)を境界とした一方側の圧縮室に接続され、他方の上記過冷却用熱交換器(13)が設けられた他方の上記副流路(11)は、上記一対のゲートロータ(1b,1b)を境界とした他方側の圧縮室に接続され、
    上記圧縮機(1)の吐出側の冷媒の温度および圧力を検知しこの検知結果に基づいて一方の上記副流路(11)の上記過冷却用膨張手段(12)の開度制御を行なう吐出側過冷却制御手段(14)と、
    他方の上記副流路(11)における上記圧縮機(1)の吸入側の冷媒の温度および圧力を検知しこの検知結果に基づいてこの他方の副流路(11)の上記過冷却用膨張手段(12)の開度制御を行なう吸入側過冷却制御手段(15)と
    を備えることを特徴とする冷凍装置。
JP2003313439A 2003-09-05 2003-09-05 冷凍装置 Expired - Fee Related JP4433729B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003313439A JP4433729B2 (ja) 2003-09-05 2003-09-05 冷凍装置
EP04771731A EP1669694A4 (en) 2003-09-05 2004-08-17 FREEZING DEVICE
CNB2004800255274A CN100476316C (zh) 2003-09-05 2004-08-17 制冷装置
US10/570,326 US7640762B2 (en) 2003-09-05 2004-08-17 Refrigeration apparatus
PCT/JP2004/011770 WO2005024313A1 (ja) 2003-09-05 2004-08-17 冷凍装置
TW093126730A TWI285249B (en) 2003-09-05 2004-09-03 Freezer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003313439A JP4433729B2 (ja) 2003-09-05 2003-09-05 冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005083609A JP2005083609A (ja) 2005-03-31
JP4433729B2 true JP4433729B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=34269770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003313439A Expired - Fee Related JP4433729B2 (ja) 2003-09-05 2003-09-05 冷凍装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7640762B2 (ja)
EP (1) EP1669694A4 (ja)
JP (1) JP4433729B2 (ja)
CN (1) CN100476316C (ja)
TW (1) TWI285249B (ja)
WO (1) WO2005024313A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130096831A (ko) * 2012-02-23 2013-09-02 엘지전자 주식회사 공기 조화기

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008039332A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マルチ型ヒートポンプ式空気調和機
KR101333984B1 (ko) 2006-10-17 2013-11-27 엘지전자 주식회사 공기조화기
CN101573579A (zh) * 2006-12-29 2009-11-04 开利公司 经济器热交换器
DE102007013485B4 (de) * 2007-03-21 2020-02-20 Gea Refrigeration Germany Gmbh Verfahren zur Regelung einer CO2-Kälteanlage mit zweistufiger Verdichtung
JP4969287B2 (ja) * 2007-03-28 2012-07-04 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP4989507B2 (ja) * 2008-02-15 2012-08-01 三菱電機株式会社 冷凍装置
JP4931848B2 (ja) * 2008-03-31 2012-05-16 三菱電機株式会社 ヒートポンプ式給湯用室外機
US9163865B2 (en) 2008-06-13 2015-10-20 Mitsubishi Electric Corporation Refrigeration cycle device and method of controlling the same
CN103119382B (zh) * 2010-09-14 2015-07-01 江森自控科技公司 用于控制节约器回路的系统和方法
KR101252173B1 (ko) * 2010-11-23 2013-04-05 엘지전자 주식회사 히트 펌프 및 그 제어방법
KR101382084B1 (ko) * 2011-09-07 2014-04-04 엘지전자 주식회사 공기 조화기
JP5792585B2 (ja) * 2011-10-18 2015-10-14 サンデンホールディングス株式会社 冷凍機、冷蔵ショーケース及び自動販売機
US9733005B2 (en) 2013-03-15 2017-08-15 Johnson Controls Technology Company Subcooling system with thermal storage
KR102103360B1 (ko) * 2013-04-15 2020-05-29 엘지전자 주식회사 공기조화기 및 그 제어방법
CN103344067B (zh) * 2013-06-17 2015-09-09 江苏科立德制冷设备有限公司 一种低温涡旋并联压缩冷凝机组
CN103307817B (zh) * 2013-06-17 2015-08-05 江苏科立德制冷设备有限公司 一种涡旋并联压缩冷凝机组
US10595535B2 (en) * 2014-02-10 2020-03-24 Ibex Bionomics Llc Bio-derived compositions for use in agriculture
US10595536B2 (en) * 2014-02-10 2020-03-24 Ibex Bionomics Llc Bio-derived compositions
US10047985B2 (en) 2014-03-10 2018-08-14 Johnson Controls Technology Company Subcooling system with thermal energy storage
WO2017203642A1 (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 三菱電機株式会社 スクリュー圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2019084870A1 (zh) * 2017-11-02 2019-05-09 太仓富华特种电机有限公司 一种冷却力可调的工业用冷却机组

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2024323A (en) * 1932-07-01 1935-12-17 Baldwin Southwark Corp Apparatus for compressing gaseous fluids
US2463881A (en) * 1946-07-06 1949-03-08 Muncie Gear Works Inc Heat pump
US2677944A (en) * 1950-12-01 1954-05-11 Alonzo W Ruff Plural stage refrigeration apparatus
US2897659A (en) * 1954-08-09 1959-08-04 Ckd Stalingrad Narodni Podnik Apparatus for gas and liquid cooling in compressor plants with two- or multistage cooling circuit
GB1555330A (en) * 1978-03-21 1979-11-07 Hall Thermotank Prod Ltd Rotary fluid machines
US4602485A (en) * 1983-04-23 1986-07-29 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration unit including a hot gas defrosting system
JPH0784955B2 (ja) * 1989-04-26 1995-09-13 ダイキン工業株式会社 スクリュー冷凍機
JPH0460348A (ja) 1990-06-27 1992-02-26 Daikin Ind Ltd スクリュー冷凍装置
JPH05322334A (ja) * 1992-05-20 1993-12-07 Hitachi Ltd 多段圧縮冷凍サイクルおよびその起動方法
JP3443443B2 (ja) 1993-12-24 2003-09-02 株式会社神戸製鋼所 スクリュ式冷凍機
JPH09210480A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二段圧縮式冷凍装置
US6058727A (en) * 1997-12-19 2000-05-09 Carrier Corporation Refrigeration system with integrated oil cooling heat exchanger
JPH11248264A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Hitachi Ltd 冷凍装置
JP2000220893A (ja) * 1999-02-01 2000-08-08 Ebara Corp 半密閉形スクリュー冷凍機
JP2001099498A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Dairei:Kk 非共沸系混合冷媒を用いた冷凍システム
US6718781B2 (en) * 2001-07-11 2004-04-13 Thermo King Corporation Refrigeration unit apparatus and method
US6694750B1 (en) * 2002-08-21 2004-02-24 Carrier Corporation Refrigeration system employing multiple economizer circuits
US7353659B2 (en) * 2004-05-28 2008-04-08 York International Corporation System and method for controlling an economizer circuit
US20060064257A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Graham Packaging Company, L.P. Test device for measuring a container response
WO2008016348A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Carrier Corporation Operation and control of tandem compressors and reheat function
KR20090041846A (ko) * 2007-10-25 2009-04-29 엘지전자 주식회사 공기 조화기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130096831A (ko) * 2012-02-23 2013-09-02 엘지전자 주식회사 공기 조화기
KR101873597B1 (ko) * 2012-02-23 2018-07-31 엘지전자 주식회사 공기 조화기

Also Published As

Publication number Publication date
CN1846099A (zh) 2006-10-11
EP1669694A4 (en) 2009-04-08
US7640762B2 (en) 2010-01-05
WO2005024313A1 (ja) 2005-03-17
EP1669694A1 (en) 2006-06-14
US20070017249A1 (en) 2007-01-25
TWI285249B (en) 2007-08-11
CN100476316C (zh) 2009-04-08
TW200513620A (en) 2005-04-16
JP2005083609A (ja) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4433729B2 (ja) 冷凍装置
JP4375171B2 (ja) 冷凍装置
EP3217121B1 (en) Outdoor unit for air conditioner and method for controlling air conditioner
KR100561537B1 (ko) 공기조화장치
US20090282849A1 (en) Refrigeration System
JP2011208860A (ja) 空気調和機
JP6647406B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2007155230A (ja) 空気調和機
JP4479828B2 (ja) 冷凍装置
JP2008224190A (ja) 冷凍サイクル装置
JP5235925B2 (ja) 冷凍装置
JP6341326B2 (ja) 冷凍装置の熱源ユニット
JP6498299B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2009293887A (ja) 冷凍装置
KR100821729B1 (ko) 공기 조화 시스템
JP6984048B2 (ja) 空気調和機
KR101504003B1 (ko) 히트 펌프식 공기 조화 장치
JP7065681B2 (ja) 空気調和装置
JP4906885B2 (ja) 冷凍サイクル装置
KR100575693B1 (ko) 보조압축회로를 구비한 공기조화기
JP2015152270A (ja) 冷凍サイクル装置
JP5194842B2 (ja) 冷凍装置
KR101579099B1 (ko) 공기조화기
CN117355721A (zh) 热交换器、具备热交换器的空调装置的室外机、以及具备空调装置的室外机的空调装置
KR20060117534A (ko) 공기조화기용 연결배관

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091221

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4433729

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees