JP4425789B2 - 3要素同軸脈管閉塞用装置 - Google Patents

3要素同軸脈管閉塞用装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4425789B2
JP4425789B2 JP2004524236A JP2004524236A JP4425789B2 JP 4425789 B2 JP4425789 B2 JP 4425789B2 JP 2004524236 A JP2004524236 A JP 2004524236A JP 2004524236 A JP2004524236 A JP 2004524236A JP 4425789 B2 JP4425789 B2 JP 4425789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaso
occlusive device
hydrogel
intermediate element
proximal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004524236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005537830A5 (ja
JP2005537830A (ja
Inventor
マーティネス ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MicroVention Inc
Original Assignee
MicroVention Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MicroVention Inc filed Critical MicroVention Inc
Publication of JP2005537830A publication Critical patent/JP2005537830A/ja
Publication of JP2005537830A5 publication Critical patent/JP2005537830A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4425789B2 publication Critical patent/JP4425789B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • A61B17/12113Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/1214Coils or wires
    • A61B17/12145Coils or wires having a pre-set deployed three-dimensional shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/1214Coils or wires
    • A61B17/1215Coils or wires comprising additional materials, e.g. thrombogenic, having filaments, having fibers, being coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12168Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure
    • A61B17/12177Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure comprising additional materials, e.g. thrombogenic, having filaments, having fibers or being coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • A61B17/1219Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices expandable in contact with liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00004(bio)absorbable, (bio)resorbable, resorptive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/0084Material properties low friction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/1205Introduction devices

Description

本発明は、血管動脈瘤及び類似の脈管異常の塞栓形成用の脈管閉塞用コイルなどのような脈管閉塞用装置に関する。具体的には、本発明は、特に重合体の被膜及び被覆を有するような既存の2層又は2要素の同軸脈管閉塞用装置を超える改良である。特に、本発明は、マイクロカテーテル内部で改善された耐久性、押し込み性及び追従性を与える3層又は3要素同軸脈管閉塞用装置である。特徴的な用語「追従性」とは、ある種のインターベンション装置を別のものの内部で又はその上で送ることの容易さに関連し、また摩擦及び可撓性に関連する。
脈管閉塞用装置は、典型的には、ヒト体内の血管内で血流をある種の容器により塞栓の形成を介してブロックするために使用される。また、脈管閉塞用装置は、該容器から生じる動脈瘤の内部に塞栓を形成させるためにも使用される。脈管閉塞用装置は、一般にカテーテル又は類似の機構により脈管に送られる1種以上の要素から形成され得る。
血管の塞栓形成は、多数の臨床上の場面で望まれている。例えば、血管塞栓形成法は、血管出血を制御し、腫瘍への血液供給を遮断し、そして血管動脈瘤、特に頭蓋内動脈瘤を閉塞させるために使用されてきた。近年では、動脈瘤の治療のための血管塞栓形成法が注目されている。いくつかの異なる治療モダリティーが従来技術において使用されてきた。将来性のある一つのアプローチは、トロンボゲンマイクロコイルの使用である。これらのマイクロコイルは、生体適合性金属の合金(典型的には白金及びタングステン)又は好適な重合体から作られ得る。金属から作られる場合には、このコイルは、トロンボゲン性を増大させるためにダクロン繊維と共に与えられ得る。このコイルは、マイクロカテーテルによって脈管部位に配置される。マイクロコイルの例は、米国特許第4994069号(Ritchart外)、同5133731号(Butler外)、同5226911号(Chee外)、同5312415号(Palermo外)、同5382259号(Phelps外)、同5382260号(Dormandy,Jr外)、同5476472号(Dormandy,Jr外)、同5578074号(Mirigian)、同5582619号(Ken)、同5624461号(Mariant)、同5645558号(Horton)、同5658308号(Snyder)及び同5718711号(Berenstein外)に開示されている。
ある程度の成功を達成した特定のタイプのマイクロコイルは、米国特許第5122136号(Guglielmi外)に記載されたグリエルミ着脱可能コイル(「GDC」)である。このGDCは、ステンレス鋼製の送りワイヤーにはんだ接合によって固定された白金ワイヤーコイルを使用する。このコイルを動脈瘤内部に置いた後に、電流を該送りワイヤーに加え、該はんだ接合部を電気的に分解させ、それによって該コイルを送りワイヤーから取り外す。また、電流の印加は該コイル上に正電荷をも生じさせ、これは負に荷電した血液細胞、血小板及びフィブリノゲンを引き寄せ、それによって該コイルのトロンボゲン性が増大する。異なる直径及び長さの様々なコイルは、動脈瘤が完全に満たされるまで該動脈瘤に詰め込まれ得る。従って、該コイルは、動脈瘤内に血栓を生じさせ且つこれを保持し、その移動及びその断片化を抑制する。
GDC手順の利点は、コイルがその所望の部位から移動した場合に該コイルを引き出し且つ再度設置することができること、及び動脈瘤内で安定な血栓の形成をさらに促進させることができることである。
マイクロコイル型脈管閉塞用装置の分野における直近の進展は、米国特許第6299619号(Greene,Jr外)及び米国特許第6602261号(Greene,Jr外)(両方とも本出願人に譲渡された)に例示されている。これらの特許文献には、1種以上の膨張性要素を有するマイクロコイルを該コイルの外部表面上に配置してなる脈管閉塞用装置が開示されている。この膨張性要素は、多数の膨張性高分子ヒドロゲル、或いは血流のような生理的環境にさらされたときに環境パラメーター(例えば、温度又はpH)の変化に応答して膨張する環境に感受性のある重合体のうち任意のものから形成できる。
米国特許第4994069号明細書 米国特許第5133731号明細書 米国特許第5226911号明細書 米国特許第5312415号明細書 米国特許第5382259号明細書 米国特許第5382260号明細書 米国特許第5476472号明細書 米国特許第5578074号明細書 米国特許第5582619号明細書 米国特許第5624461号明細書 米国特許第5645558号明細書 米国特許第5658308号明細書 米国特許第5718711号明細書 米国特許第5122136号明細書 米国特許第6299619号明細書 米国特許第6602261号明細書
膨張性要素を有するマイクロコイルは、例えば、幅広い寸法及び形状の動脈瘤を閉塞させるに際して大きな可能性を示したが、この膨張性要素は、脈管閉塞用装置と該装置を配置するマイクロカテーテルとの間の摩擦力を増大させる。さらに、膨張性要素の形状及び材料によっては、該装置の可撓性が減少し得る。これらの要因は、決して最適ではない押し込み性(座屈に対する抵抗性)及び減少した追従性(上に定義されるような)を有する装置に帰着し得る。
従って、膨張性要素型装置の利点を全て有し、しかも向上した押し込み性及び追従性をも示す、良好な耐久性を有するマイクロコイル型脈管閉塞用装置に対する未だに満たされていない長期間にわたる切実な要望が存在している。
概して、本発明は、3種の同軸要素:
細長い可撓性糸状内部要素、該内部要素を同軸に取り囲み且つそれと密接に接触した非金属性中間要素、及び該中間要素を同軸に取り囲み且つそれと密接に接触した外部要素であって該中間要素を露出させる1個以上の開口及びギャップを含むもの
を備えた脈管閉塞用装置である。
本発明の好ましい具体例では、該内部要素は、生体適合性の放射線不透過性金属から作られたらせん状コイルの形であり、そして該中間要素は、好ましくは膨張性重合体である軟質重合体材料から作られた、該内部要素上にある共形の被膜又は層である。有利には、この重合体ヒドロゲルは、生理的環境、例えば血流にさらされると膨張する環境に感受性のあるヒドロゲルである。この重合体は、有利には、生体吸収性又は生体分解性であることができる。また、好ましい具体例では、外部要素はらせん状の「オーバーコイル」であり、これは中間要素上で緩やかに巻き付けられている(「間隔をあけて巻き付けられている」)が、ただし、近位及び遠位末端部ではきつく巻き付けられている(「間隔なく巻き付けられている」)。このきつく巻き付けられた近位及び遠位末端部は、内部要素を保持し、これを配置中及び任意の必要な再配置中に損傷から保護するとともに、中間要素と該内部要素とを装置の近位及び遠位末端で確実に結合させ、しかも該中間要素のヒドロゲルが該装置のそれぞれの末端部で膨張するのを抑制する。近位末端部と遠位末端部との間にある間隔をあけて巻き付けられた部分は、中間要素が膨張する一本の連続したらせん状開口を創り出す。この開口のらせん形状は、連続した中断のない外部表面を有する連続重合体層の形状ではなく、むしろ膨張した重合体中間要素を強制的にオーバーコイルのコイル間で径方向に向かって外側に突出した弓状セグメントの連鎖の形状にさせる。この弓状セグメントのそれぞれは、主としてマイクロカテーテルの内部表面(例えば、配置中に)と接線接触点で又はその近くで接触するため、該中間要素の全接触面積は、連続した軸方向重合体要素と比較して減少する。この減少した接触面積は、それに応じて重合体層とマイクロカテーテルとの間の総摩擦を減少させ、それによって該装置の操作に対する抵抗性を減少させる。また、この間隔をあけて巻き付けられた部分は、重合体中間要素の弓状セグメント間にヒンジ点をも創出し、それによって該装置の全体的な可撓性を増大させる。
この外部要素によって、及び外部要素と中間要素との間の相互作用によって与えられる減少した摩擦及び増大した可撓性は、例えば、従来技術のマイクロコイル型装置であってその外部表面上に又はそれに沿って膨張性重合体被膜又は要素を有するものと比較して、本発明に従って作られた装置の押し込み性及び追従性の両方を向上させることが実験的に確認された。
従って、本発明は、広範囲の脈管異常、例えば、広範囲の形状、寸法及び位置の動脈瘤を非常に効率的に閉塞させることが可能であり、しかも従来技術と比較してさらに向上した押し込み性及び追従性を示す、膨張性要素を有するマイクロコイル型脈管閉塞用装置を提供する。
発明の説明
図1〜4を参照すると、本発明の好ましい具体例に従う脈管閉塞用装置10は、3種の細長い同軸要素:内部コア要素11、非金属製中間要素12、及び該中間要素の少なくとも一部分を覆う非膨張性外部要素13を備えている。中間要素12は、内部要素11及び外部要素13の両方と密接に接触した状態にある。
内部要素11は、好ましくは、X線、MRI又は超音波のような様々な画像診断手段の下で視覚化が可能な材料から作られる可撓性のある細長いフィラメント又はワイヤーから形成される。好ましくは、内部要素11は、白金、タンタル、タングステン、金、チタン、ニチノール、ステンレス鋼、Elgiloy(コバルト−クロム−ニッケル)又はその他の斯界に周知の好適な合金のような様々な生体適合性の放射線不透過性金属のうち任意のものから作られた1本のワイヤーから形成される。或いは、このものは、重合体、コラーゲン、蛋白質、薬剤、及び生体物質、生物活性剤、治療化合物又はこれらの材料の2種以上の組み合わせのような非金属材料から作られ、又はこれらを含み得る。放射線不透過性でない材料から作られる場合には、このものは、有利には、1種以上の画像技術で視覚化できるようにドープされ、又は含浸され、又は化学的に改変されるべきである。或いは、このものは、MRI又は超音波の手段によって高度に視覚化できる材料から作られ得る。この内部要素11は、コイル、ロッド、チューブ、ケーブル、組ひも、切断チューブ又はその他の細長い可撓性の形を含め、様々な形状で形成できるが、これらに限定されない。示されるように、このものはらせん状コイルの形であるが、これが好ましい。一つの特定の具体例では、このものは、2002年7月2日に出願された共同出願である米国同時継続特許出願第10/189934号に記載されるように、複数の糸状のコイル形状の少なくとも一部分で形成される。所望ならば、その開示部分を参照されたい。
中間要素12は、被膜、包装物、チューブ状スリーブ又は内部要素11の周囲を同軸に取り囲む実質的に連続する表面を創り出すための他の構成体として形成できる。或いは、このものは、2002年5月29日に出願された共同出願である米国同時継続出願第10/157621号に記載されるように、円筒に形成され、次いで内部コア要素11に串刺しにされる。所望ならば、その開示部分を参照されたい。中間要素12は、好ましくは、短い近位部分及び遠位部分を除き、内部要素11の全長の全てを覆う。
中間要素12は、重合体、バイオポリマー、生体材料及びこれらの材料の組み合わせを含め、様々な好適な実質的に非金属製の生体適合性材料のうち任意のものから作られ得る。好適な重合体としては、セルロース、ポリプロピレン、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸、ポリラクチド、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ポリエステル、ポリウレタン、ポリグリコール酸、ポリフルオルカーボン、ヒドロゲル及びシリコーンが挙げられる。代表的な生体材料としては、アルギン酸塩、ヒアルロン酸、フィブリン、コラーゲン及び絹が挙げられる。随意として、中間要素12は、治療化合物、蛋白質、遺伝子、生物活性剤又は細胞材料を供給するために含浸され、グラフトされ、結合され又は変性され得る。例えば、米国特許第5658308号並びにWO99/65401号及びWO00/27445号を参照されたい。この引用によってそれらの開示部分の説明とする。一つの好ましい具体例では、中間要素12は、例えば、米国特許出願公開第2002/0040239号及び同2002/0020417号に記載されるような従来技術の生体吸収性又は生体分解性重合体から作られる。所望ならば、それらの開示部分を参照されたい。別の好ましい具体例では、中間要素12は、軟質の共形材料、より好ましくはヒドロゲルのような膨張性材料から作られる。
最も好ましい材料は、共同出願の米国同時継続出願第09/804935号に記載されるような環境に感受性のあるヒドロゲルである。所望ならば参照されたい。具体的には、米国特許出願第09/804935号に記載されたヒドロゲルは、pH又は温度のような環境パラメーターの変化に応答して、制御された容積拡大を受けるタイプのものである。これらのヒドロゲルは、(a)少なくとも1種の単量体及び/又は重合体であってその少なくとも一部分が環境パラメーターの変化に対して感受性のあるものと、(b)架橋剤と、(c)重合開始剤とを含有する液状混合物を形成させることによって製造される。所望ならば、ポロシゲン(例えば、NaCl、氷結晶又はスクロース)を該混合物に添加し、次いで得られた固体ヒドロゲルから除去して気泡質の内部成長を可能にするのに十分な多孔度を有するヒドロゲルを与えることができる。制御された膨張速度は、イオン化性官能基(例えば、アミン、カルボン酸)を有するエチレン性不飽和単量体の取り込みによって与えられる。例えば、アクリル酸を架橋ネットワークに取り込ませる場合には、該ヒドロゲルを低いpHの溶液中でインキュベートしてカルボン酸をプロトン化させる。過剰の低pH溶液を洗い流し、しかもヒドロゲルを乾燥させた後に、該ヒドロゲルを生理的pHの生理食塩水又は血液で満たされたマイクロカテーテルに導入することができる。ヒドロゲルは、カルボン酸基が脱プロトン化するまで膨張できない。逆に、アミン含有単量体を架橋ネットワークに取り込ませる場合には、該ヒドロゲルを高いpHの溶液中でインキュベートしてアミンを脱プロトン化させる。過剰の高pH溶液を洗い流し、しかも該ヒドロゲルを乾燥させた後に、該ヒドロゲルを生理的pHの生理食塩水又は血液で満たされたマイクロカテーテルに導入することができる。ヒドロゲルは、アミン基がプロトン化するまで膨張できない。
より具体的には、該ヒドロゲルの好ましい処方において、単量体溶液は、エチレン性不飽和単量体、エチレン性不飽和架橋剤、ポロシゲン及び溶媒からなる。選択される単量体の少なくとも一部分、好ましくは10%〜50%、より好ましくは10%〜30%がpH感受性でなければならない。好ましいpH感受性単量体はアクリル酸である。また、メタクリル酸及び両方の酸の誘導体もpH感受性を与えるであろう。もっぱらこれらの酸で製造されたヒドロゲルの機械的性質は貧弱であり、追加の機械的性質を与えるための単量体を選択すべきである。機械的性質を与えるための好ましい単量体はアクリルアミドであり、このものを上記のpH感受性単量体の1種以上と併用して追加の圧縮強度その他の機械的性質を与えることができる。該単量体の溶媒中での好ましい濃度は、20%(w/w)〜30%(w/w)の範囲にある。
架橋剤は、任意の多官能性のエチレン性不飽和化合物、好ましくはN,N'−メチレンビスアクリルアミドであることができる。ヒドロゲル材料の生体分解性を望む場合には、生体分解性架橋剤を選択すべきである。溶媒中の架橋剤濃度は、約1%(w/w)以下、好ましくは約0.1%(w/w)以下であるべきである。
ヒドロゲル材料の多孔性は、ポロシゲンを単量体溶液中に過飽和してなる懸濁液によって与えられる。また、単量体溶液に不溶であるが洗浄用溶液には可溶のポロシゲンも使用できる。塩化ナトリウムが好ましいポロシゲンであるが、塩化カリウム、氷、スクロース及び重炭酸ナトリウムも使用できる。ポロシゲンの粒度を約25ミクロン以下、より好ましくは10ミクロン以下に制御することが好ましい。小さな粒度は、該ポロシゲンの溶媒への懸濁を助成する。好ましいポロシゲン濃度は、単量体溶液中で約5%(w/w)〜約50%(w/w)、より好ましくは約10%(w/w)〜約20%(w/w)の範囲にある。或いは、ポロシゲンを除外することができ、非多孔質ヒドロゲルを製造することができる。
必要ならば、溶媒は、単量体、架橋剤及びポロシゲンの溶解度に基づいて選択される。液状単量体(例えば、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル)を使用する場合には、溶媒は必要ない。好ましい溶媒は水であるが、エチルアルコールも使用できる。好ましい溶媒濃度は、約20%(w/w)〜約80%(w/w)、より好ましくは約50%(w/w)〜約80%(w/w)の範囲にある。
架橋密度は、これらのヒドロゲル材料の機械的性質に実質的に影響を及ぼす。架橋密度(従って機械的性質)は、単量体濃度、架橋剤濃度及び溶媒濃度の変化によって操作すべきである。単量体の架橋は、還元−酸化、放射線及び加熱によって達成できる。単量体溶液の放射線架橋は、紫外線及び可視光線によって好適な開始剤と共に又は電離放射線(例えば、電子線又はγ線)によって開始剤なしで達成できる。好ましいタイプの架橋開始剤は、還元−酸化によって作用するものである。本発明のこの具体例で使用できるような還元/酸化開始剤の具体例は、過硫酸アンモニウム及びN.N.N',N'−テトラメチルエチレンジアミンである。
重合を完了させた後に、ヒドロゲルを水、アルコール又はその他の好適な洗浄用溶液で洗浄してポロシゲン、任意の未反応の残留単量体及び任意の取り込まれなかったオリゴマーを除去する。好ましくは、これは、最初にヒドロゲルを蒸留水で洗浄することによって達成される。
上に議論したように、ヒドロゲルの膨張速度の制御は、ヒドロゲルのネットワーク上に存在するイオン化性官能基のプロトン化/脱プロトン化によって達成される。いったんヒドロゲルが製造され、しかも過剰の単量体とポロシゲンが洗い流されたならば、膨張速度を制御するための工程が実行できる。
カルボン酸基を有するpH感受性単量体がヒドロゲルネットワークに取り込まれた具体例では、該ヒドロゲルは、低pH溶液中でインキュベートされる。該溶液中の遊離のプロトンは、ヒドロゲルネットワーク上のカルボン酸基をプロトン化させる。このインキュベーションの時間と温度及び該溶液のpHは、膨張速度の制御量に影響を与える。一般に、インキュベーションの時間と温度は膨張制御量に正比例するが、溶液のpHは反比例する。また、処理用溶液の水分が膨張制御に影響を及ぼすことも確認された。これに関して、ヒドロゲルは、処理用溶液中でさらに膨張することができ、そして増加数のカルボン酸基をプロトン化のために利用できると推定される。水分及びpHの最適化は、膨張速度についての最大限の制御のために必要である。インキュベーションを完了させた後に、過剰の処理用溶液を洗い流し、そしてヒドロゲル材料を乾燥させる。低pH溶液で処理されたヒドロゲルは、未処理のヒドロゲルよりも小さな寸法にまで乾燥することが観察された。これは望ましい効果である。というのは、これらのヒドロゲル材料をマイクロカテーテルに通して供給することが望ましいからである。
アミン基を有するpH感受性単量体をヒドロゲルネットワークに取り込んだ場合には、ヒドロゲルを高pH溶液中でインキュベートする。脱プロトン化が高いpHでヒドロゲルネットワークのアミン基で生じる。このインキュベーションの時間と温度及び該溶液のpHは、膨張速度の制御量に影響を与える。一般に、インキュベーションの時間、温度及び溶液のpHは、膨張制御量に正比例する。インキュベーションを完了させた後に、過剰の処理用溶液を洗い流し、そしてヒドロゲル材料を乾燥させる。
膨張性重合体ヒドロゲルから形成された中間要素を有する脈管閉塞用装置の具体例について、中間要素12が膨張するときに、外部要素13によって覆われない又は拘束されない軟質共形中間要素12の領域は、開口若しくはギャップを通して又は外部要素13のコイル間(以下に説明するように)で径方向に外側に向かって拡大して、外部要素13によって課せられる束縛の結果として、弓状セグメントの連鎖を含む波状の外部表面を形成する。この波状外部表面の弓状セグメントは、該装置を配置するマイクロカテーテルの内部壁表面と、それぞれのセグメントの頂点に最も近い接線接触点で又はその近くでのみ接触するため、この波状又は弓状形状は、同一の材料の連続した又は滑らかな表面と比較して減少した摩擦を与える。
外部要素13は、可撓性で細長い実質的にチューブ状の部材であり、その全長の少なくとも主要部分、好ましくはその全長の大部分は、中間要素12の露出及び/又は突出を可能にするための少なくとも1個の開口又はギャップを含み、或いはそれを画定する。外部要素13のための好適な形状としては、らせん状コイル、編組、及び溝付又は渦巻き切断チューブが挙げられる。外部要素13は、内部要素11について上に列挙したものを含め、任意の好適な生体適合性材料又は重合体から作られ得る。軟質の共形中間要素12を使用する具体例については、外部要素13は、中間要素12を圧縮し又は拘束するのに十分な径方向の強さを有するべきである。
最も好ましい具体例では、該装置は、生体適合性金属ワイヤー(例えば、白金の合金)のきつく巻き付けられた(「間隔なく巻き付けられた」)らせん状コイルから形成された内部コア要素11と、親水性の膨張性重合体(例えばヒドロゲル)の中間要素12と、全長の大部分にわたって間隔をあけて巻き付けられた生体適合性材料又は重合体らせん状コイルの形の外部要素13であってきつく巻き付けられた近位末端部14及びきつく巻き付けられた遠位末端部15を有するものとを備える。外部要素の間隔をあけて巻き付けられた部分は、一本の連続したらせん状開口又はギャップを画定する。有利には、配置装置(図示しない)に着脱可能なアタッチメントのために、内部要素11の近位末端に連結要素16が装着される。丸い遠位閉鎖先端17を内部要素11の遠位末端部に取り付けてもよい。
上記の最も好ましい具体例では、中間要素12のヒドロゲルは、水性環境(例えば血液)にさらされると膨張又は膨潤する。好ましくは、ヒドロゲルは、その元の容積の約2倍〜20倍に膨張する。図3及び4に示すように、膨潤した又は膨張した中間要素12は、外部要素13の間隔をあけて巻き付けられた部分のコイル間に画定されるらせん状開口又はギャップを通して突き出て、それぞれ外部要素13の直径よりも実質的に大きい直径を有する弓状の又は丸い形状のセグメントの連鎖を画定する凸状に湾曲した波状表面を形成する。外部要素13を形成するコイルの間隔をあけて巻き付けられた部分は、好ましくは、外部要素13の直径の少なくとも2分の1のコイルピッチを有する。このコイルは、好ましくは、約0.15mm以下の直径を有するワイヤーから作られる。
上記のらせん状外部要素13は、1本のらせん状開口又はギャップを画定するとみなすことができ、或いは、それぞれ外部要素13のコイルの隣接する一対の巻き間に画定される複数の連続した開口又はギャップを画定するとみなすことができる。或いは、外部要素13が溝付きチューブとして形成される場合には、例えば、外部要素は、例示した具体例で定義されたらせん状開口と機能的に同等である複数の分離した開口又はギャップをその軸方向の中間部分に画定することが分かるであろう。
装置10は、異なる取扱適性を与えるように、様々な肉厚の各同軸要素で構成され得る。好ましくは、内部要素11は、約0.075mm〜0.75mmの直径を有し、中間要素12は、約0.025mm〜1.00mmの厚さを有し、そして外部要素13は、約0.025mm〜0.25mmの厚さを有する。膨張性中間要素12を使用する具体例については、これらの厚さは膨張していない状態で測定される。好ましくは、外部要素13の外径は、実際には中間要素12の膨張又は膨潤直径よりも幾分小さいため、中間要素12は、外部要素13の開口又はギャップ間で容易に膨張するであろう。
図5は、本発明の別の具体例に従う脈管閉塞用装置10'を示している。この具体例は、遠位部15'を有する外部要素13'を含み、この遠位部15'は、きつく巻き付けられていないが、その代わりに該外部要素13'を作るワイヤー又はフィラメントの直径のほぼ5%〜100%の小さなギャップで作られている。これらのギャップは、装置10'の遠位部15'を外部要素13'が内部要素11'と重複する領域内でさらに可撓性にする。
図5で示される具体例では、内部要素11'と外部要素13'の両方の近位末端は、両者とも有利には連結要素16'にはんだ付け又は溶接によって取り付けられる。この内部要素11'と外部要素13'両者の連結要素16'への装着により、装置10'の近位末端部は、配置及び移植中の変形に対する抵抗性を増す。
上に示したように、本発明は、マイクロカテーテル内での良好な追従性を提供する。換言すれば、これは、カテーテルに対して結合させることなく又はカテーテルを移動させることなく、カテーテルに通して容易に送られる。この利点は、摩擦の減少及び該装置の末端部での座屈の低減によって達成される。該装置を典型的なマイクロカテーテルに通して送るのに必要な力は、通常約0.7lbs以下であろう。
該装置は、好ましくは、ワイヤー、プッシャーチューブなどのような可撓性の細長い供給用器具(図示しない)から取り外せる。斯界に知られている代表的な脱離機構としては、電解質脱離機構、機械的脱離機構、電気機械的脱離機構、熱脱離機構、超音波脱離機構及び水圧脱離機構が挙げられる。該装置は、らせん状コイル、球形、卵形又は脈管閉塞用装置の技術分野に知られている任意の他の好適な2若しくは3次元形状のような二次形状に形成できる。或いは、該装置は、「J」形状のように末端部で湾曲した又は湾曲していない比較的直線の形状に保持され得る。
該装置は、血管、動脈瘤のような他の血管空間及び体内の至る所にある他の管状若しくは嚢状器官又は空間を閉塞させ及び/又は閉鎖させるのに有用である。有用であり得る特定の用途としては、脳動脈瘤、大動脈瘤、瘻孔、卵管、心臓中隔欠損、卵円孔開存及び左心房付属体の閉塞が挙げられる。これらの用途のうちいくつかについては、上に特定した寸法よりも大きい寸法を有する装置を使用することが好ましいかもしれない。
本発明の好ましい具体例をこの明細書及び添付した図面で説明してきたが、当業者であれば多数の変形及び改変をなし得ることが分かるであろう。従って、本発明の範囲は、ここに記載した特定の具体例及び例に限定されないが、特許請求の範囲の公正な解釈によっって決定されるように、別の具体例及び均等物を包含すると認められるべきである。
本発明の好ましい具体例に従う脈管閉塞用装置の透視図である。 図1の装置の軸方向横断面図である。 膨張した状態にある膨張性重合体中間要素を示す、図1と同様の透視図である。 図3の軸方向横断面図である。 本発明の別の具体例の透視図である。
符号の説明
10 脈管閉塞用装置
10' 脈管閉塞用装置
11 内部要素
11' 内部要素
12 中間要素
13 外部要素
13' 外部要素
14 近位末端部
15 遠位末端部
15' 遠位部
16 連結要素
16' 連結要素
17 遠位閉鎖先端

Claims (15)

  1. 次の構成:
    細長い可撓性の糸状内部要素と、
    該内部要素を同軸に取り囲み且つそれと密接に接触した非金属製の中間要素と、
    該中間要素を同軸に取り囲み且つそれと密接に接触した外部要素であって該中間要素を露出させるギャップ又は開口を画定するものと
    を備え
    該中間要素が膨張性重合体材料を含む、脈管閉塞用装置。
  2. 内部要素が、金属ワイヤー及び重合体フィラメントよりなる群から選択される生体適合性材料から作られたマイクロコイルを含む、請求項1に記載の脈管閉塞用装置。
  3. 外部要素が、中間要素を露出させるギャップ又は開口を画定する間隔をあけて巻き付けられたらせん状コイル部分を含む、請求項1又は2のいずれかに記載の脈管閉塞用装置。
  4. 内部要素が近位末端及び遠位末端を有し、しかも脈管閉塞用装置が該近位末端に取り付けられる連結要素をさらに備えた、請求項1〜3のいずれかに記載の脈管閉塞用装置。
  5. 膨張性重合体材料が本質的にヒドロゲルからなる請求項に記載の脈管閉塞用装置。
  6. ヒドロゲルが環境パラメーターの変化に応答して膨張するタイプのものである請求項に記載の脈管閉塞用装置。
  7. 環境パラメーターが温度及びpHよりなる群から選択される請求項に記載の脈管閉塞用装置。
  8. 中間要素が、膨張するときに外部要素の開口を通して拡大して、凸状に湾曲した弓状セグメントの連鎖を画定する波状形状を有する外部表面を形成する、請求項1〜7のいずれかに記載の脈管閉塞用装置。
  9. 内部要素が近位末端及び遠位末端を有し、しかも外部要素が、それぞれ該内部要素に該内部要素の該近位末端と該遠位末端とに隣接して取り付けられた近位末端部と遠位末端部との間に広がる、ギャップ又は開口を画定する間隔をあけて巻き付けられたらせん状コイル部分を含む、請求項1〜8のいずれかに記載の脈管閉塞用装置。
  10. 外部要素の近位末端部がきつく巻き付けられたらせん状コイル部を含む、請求項に記載の脈管閉塞用装置。
  11. 外部要素の近位末端部及び遠位末端部のそれぞれがきつく巻き付けられたらせん状コイル部を含む、請求項に記載の脈管閉塞用装置。
  12. 内部要素の近位末端と外部要素の近位末端部とに取り付けられる連結要素をさらに備えた、請求項10に記載の脈管閉塞用装置。
  13. 内部要素及び中間要素の少なくとも一つが少なくとも部分的に非金属製の生体適合性材料から作られた、請求項1〜12のいずれかに記載の脈管閉塞用装置。
  14. 生体適合性材料が生物活性剤を含む、請求項13に記載の脈管閉塞用装置。
  15. 生体適合性材料が治療用化合物を含む、請求項13に記載の脈管閉塞用装置。
JP2004524236A 2002-07-31 2003-07-31 3要素同軸脈管閉塞用装置 Expired - Fee Related JP4425789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40001302P 2002-07-31 2002-07-31
PCT/US2003/023918 WO2004010878A1 (en) 2002-07-31 2003-07-31 Three element coaxial vaso-occlusive device
US10/631,981 US8273100B2 (en) 2002-07-31 2003-07-31 Three element coaxial vaso-occlusive device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005537830A JP2005537830A (ja) 2005-12-15
JP2005537830A5 JP2005537830A5 (ja) 2006-09-14
JP4425789B2 true JP4425789B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=34811112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004524236A Expired - Fee Related JP4425789B2 (ja) 2002-07-31 2003-07-31 3要素同軸脈管閉塞用装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8273100B2 (ja)
EP (1) EP1526815A1 (ja)
JP (1) JP4425789B2 (ja)
CN (1) CN101919722A (ja)
AU (1) AU2003257952B8 (ja)
CA (1) CA2494287C (ja)
WO (1) WO2004010878A1 (ja)

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8845711B2 (en) 2007-10-19 2014-09-30 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
US6878384B2 (en) 2001-03-13 2005-04-12 Microvention, Inc. Hydrogels that undergo volumetric expansion in response to changes in their environment and their methods of manufacture and use
US8715312B2 (en) * 2001-07-20 2014-05-06 Microvention, Inc. Aneurysm treatment device and method of use
AU2003257952B8 (en) * 2002-07-31 2008-07-10 Microvention, Inc. Three element coaxial vaso-occlusive device
US20050171572A1 (en) * 2002-07-31 2005-08-04 Microvention, Inc. Multi-layer coaxial vaso-occlusive device
CN1722990A (zh) * 2003-01-10 2006-01-18 株式会社钟化 栓塞形成用体内留置线圈
US8043321B2 (en) * 2003-07-24 2011-10-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic coil
US7645292B2 (en) * 2003-10-27 2010-01-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Vaso-occlusive devices with in-situ stiffening elements
US8623067B2 (en) 2004-05-25 2014-01-07 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
KR101300437B1 (ko) 2004-05-25 2013-08-26 코비디엔 엘피 동맥류용 혈관 스텐트
US8267985B2 (en) 2005-05-25 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US20050267510A1 (en) * 2004-05-26 2005-12-01 Nasser Razack Device for the endovascular treatment of intracranial aneurysms
EP1793744B1 (de) 2004-09-22 2008-12-17 Dendron GmbH Medizinisches implantat
EP2965724B1 (en) 2005-05-25 2018-07-04 Covidien LP System for delivering and deploying a stent within a vessel
US8273101B2 (en) * 2005-05-25 2012-09-25 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US8002789B2 (en) * 2005-05-31 2011-08-23 Stryker Corporation Stretch-resistant vaso-occlusive devices with flexible detachment junctions
US20070078479A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-expanding vaso-occlusive devices with regulated expansion
EP2027729A2 (en) * 2006-06-15 2009-02-25 MicroVention, Inc. Embolization device constructed from expansible polymer
US20080046092A1 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Richard Champion Davis Coil embolization device with stretch resistance fiber
JP5308631B2 (ja) * 2007-04-04 2013-10-09 テルモ株式会社 カテーテル
CA2704920C (en) 2007-06-25 2016-08-16 Microvention, Inc. Self-expanding prosthesis
JP5580737B2 (ja) * 2007-08-17 2014-08-27 ミクラス エンドバスキュラー エルエルシー 血管治療用ツイストプライマリワインドコイルおよびその形成方法、セカンダリワインドコイル
WO2009086208A2 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Microvention, Inc. Hydrogel filaments for biomedical uses
WO2009122971A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 テルモ株式会社 医療用閉塞具
US10028747B2 (en) 2008-05-01 2018-07-24 Aneuclose Llc Coils with a series of proximally-and-distally-connected loops for occluding a cerebral aneurysm
US10716573B2 (en) 2008-05-01 2020-07-21 Aneuclose Janjua aneurysm net with a resilient neck-bridging portion for occluding a cerebral aneurysm
US9675482B2 (en) 2008-05-13 2017-06-13 Covidien Lp Braid implant delivery systems
US8840641B2 (en) 2009-01-08 2014-09-23 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
CA2958333A1 (en) 2009-06-17 2010-12-23 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
US9351716B2 (en) 2009-06-17 2016-05-31 Coherex Medical, Inc. Medical device and delivery system for modification of left atrial appendage and methods thereof
US10631969B2 (en) 2009-06-17 2020-04-28 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
US9649115B2 (en) 2009-06-17 2017-05-16 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
US10064628B2 (en) 2009-06-17 2018-09-04 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
EP2480166B1 (en) 2009-09-24 2017-11-29 Microvention, Inc. Injectable hydrogel filaments for biomedical uses
US8434489B2 (en) 2009-10-23 2013-05-07 Conceptus, Inc. Contraceptive devices and methods
JP5722333B2 (ja) * 2009-10-26 2015-05-20 マイクロベンション インコーポレイテッド 膨張性ポリマーで構成される塞栓形成デバイス
US9358140B1 (en) 2009-11-18 2016-06-07 Aneuclose Llc Stent with outer member to embolize an aneurysm
US9211396B2 (en) 2010-02-23 2015-12-15 Covidien Lp Devices and methods for vascular recanalization
US20120203322A1 (en) * 2011-02-07 2012-08-09 Eells Robert M Quick release mechanism for medical device deployment
WO2012145431A2 (en) * 2011-04-18 2012-10-26 Microvention, Inc. Embolic devices
US20120289994A1 (en) * 2011-05-12 2012-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Occlusion Devices and Related Methods of Use
WO2012161953A2 (en) 2011-05-23 2012-11-29 Stryker Corporation Vaso-occlusive devices with in-situ stiffening
EP4324409A3 (en) 2011-11-01 2024-03-13 Coherex Medical, Inc. Medical device for modification of left atrial appendage and related systems and methods
AU2012340527B2 (en) * 2011-11-23 2017-07-13 Microvention, Inc. Embolic device with shaped wire
US9427172B2 (en) * 2011-12-30 2016-08-30 Mediguide Ltd. Roll detection and six degrees of freedom sensor assembly
US10342548B2 (en) * 2012-01-13 2019-07-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Occlusion devices and methods of their manufacture and use
US9011480B2 (en) 2012-01-20 2015-04-21 Covidien Lp Aneurysm treatment coils
US9687245B2 (en) 2012-03-23 2017-06-27 Covidien Lp Occlusive devices and methods of use
US9011884B2 (en) 2012-04-18 2015-04-21 Microvention, Inc. Embolic devices
US9155647B2 (en) 2012-07-18 2015-10-13 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
RU2015115888A (ru) * 2012-09-28 2016-11-20 Конинклейке Филипс Н.В. Конструкция полости для оптимального интегрирования оптического волокна для распознавания формы
CN108310589A (zh) 2012-10-22 2018-07-24 美敦力Af卢森堡有限责任公司 具有改善的柔性的导管
US9044575B2 (en) * 2012-10-22 2015-06-02 Medtronic Adrian Luxembourg S.a.r.l. Catheters with enhanced flexibility and associated devices, systems, and methods
EP2967824B1 (en) 2013-03-12 2020-11-04 Carnegie Mellon University Coated vaso-occlusive device for treatment of aneurysms
US10548663B2 (en) 2013-05-18 2020-02-04 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Neuromodulation catheters with shafts for enhanced flexibility and control and associated devices, systems, and methods
US10045786B2 (en) * 2013-12-20 2018-08-14 Microvention, Inc. Expansile member
JP6661539B2 (ja) 2013-12-20 2020-03-11 テルモ株式会社 血管閉鎖
US10124090B2 (en) 2014-04-03 2018-11-13 Terumo Corporation Embolic devices
US9713475B2 (en) 2014-04-18 2017-07-25 Covidien Lp Embolic medical devices
US10092663B2 (en) 2014-04-29 2018-10-09 Terumo Corporation Polymers
EP3137124B1 (en) 2014-04-29 2019-01-09 Microvention, Inc. Polymers including active agents
CA2955953A1 (en) * 2014-07-25 2016-01-28 Incumedx, Inc. Covered embolic coils
USD747068S1 (en) * 2014-08-12 2016-01-12 John Christopher Walsh Dog treat
US20180271533A1 (en) * 2014-12-18 2018-09-27 Balt LLC Vascular Implant System and Processes with Flexible Detachment Zones
US10925611B2 (en) 2015-01-20 2021-02-23 Neurogami Medical, Inc. Packaging for surgical implant
US10857012B2 (en) 2015-01-20 2020-12-08 Neurogami Medical, Inc. Vascular implant
US10736730B2 (en) 2015-01-20 2020-08-11 Neurogami Medical, Inc. Vascular implant
US11484319B2 (en) 2015-01-20 2022-11-01 Neurogami Medical, Inc. Delivery system for micrograft for treating intracranial aneurysms
US9962146B2 (en) 2015-01-20 2018-05-08 Neurogami Medical, Inc. Micrograft for the treatment of intracranial aneurysms and method for use
JP6536117B2 (ja) * 2015-03-26 2019-07-03 株式会社カネカ 生体内留置部材およびその製造方法
WO2016201250A1 (en) 2015-06-11 2016-12-15 Microvention, Inc. Expansile device for implantation
EP3377163B1 (en) 2015-11-18 2023-05-31 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Torque coil and method
US10420563B2 (en) 2016-07-08 2019-09-24 Neurogami Medical, Inc. Delivery system insertable through body lumen
US10842607B2 (en) 2016-10-14 2020-11-24 Microvention, Inc. Embolic coils
CN110461258A (zh) * 2017-03-24 2019-11-15 朝日英达科株式会社 扩张器
CN107981926B (zh) * 2017-09-20 2021-03-12 北京航空航天大学 具有抗拔出性能的椎弓根钉
CN108680396B (zh) * 2018-05-22 2023-04-28 徐州蓝湖信息科技有限公司 一种生物样本采集扩展器
US10775428B2 (en) * 2018-06-26 2020-09-15 Dfi Inc. System and device for automatic signal measurement
US11369355B2 (en) 2019-06-17 2022-06-28 Coherex Medical, Inc. Medical device and system for occluding a tissue opening and method thereof
US11812969B2 (en) 2020-12-03 2023-11-14 Coherex Medical, Inc. Medical device and system for occluding a tissue opening and method thereof
WO2023189935A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 Sbカワスミ株式会社 血管内留置医療器具

Family Cites Families (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3749085A (en) * 1970-06-26 1973-07-31 J Willson Vascular tissue removing device
CS154391B1 (ja) 1970-09-10 1974-04-30
US4020829A (en) * 1975-10-23 1977-05-03 Willson James K V Spring guide wire with torque control for catheterization of blood vessels and method of using same
US4509504A (en) * 1978-01-18 1985-04-09 Medline Ab Occlusion of body channels
US4301803A (en) 1978-10-06 1981-11-24 Kuraray Co., Ltd. Balloon catheter
US4304232A (en) * 1979-03-14 1981-12-08 Alza Corporation Unit system having multiplicity of means for dispensing useful agent
US4346712A (en) 1979-04-06 1982-08-31 Kuraray Company, Ltd. Releasable balloon catheter
SE419597B (sv) 1979-05-04 1981-08-17 Medline Ab Anordning for temporer eller permanent tillslutning av kroppskanaler eller halrum hos menniskor och djur
HU184722B (en) 1980-02-18 1984-10-29 Laszlo Lazar Therapeutically suitable silicone rubber mixture and therapeuticaid
US4614188A (en) * 1980-08-15 1986-09-30 Seymour Bazell Balloon catheter
US4493329A (en) * 1982-08-19 1985-01-15 Lynn Crawford Implantable electrode having different stiffening and curvature maintaining characteristics along its length
US4529739A (en) 1984-07-24 1985-07-16 The Dow Chemical Company Foamed polymeric materials
JPH0678460B2 (ja) 1985-05-01 1994-10-05 株式会社バイオマテリアル・ユニバース 多孔質透明ポリビニルアルユールゲル
US4795741A (en) 1987-05-06 1989-01-03 Biomatrix, Inc. Compositions for therapeutic percutaneous embolization and the use thereof
US4819637A (en) 1987-09-01 1989-04-11 Interventional Therapeutics Corporation System for artificial vessel embolization and devices for use therewith
US5154705A (en) * 1987-09-30 1992-10-13 Lake Region Manufacturing Co., Inc. Hollow lumen cable apparatus
US5165421A (en) * 1987-09-30 1992-11-24 Lake Region Manufacturing Co., Inc. Hollow lumen cable apparatus
US4932419A (en) * 1988-03-21 1990-06-12 Boston Scientific Corporation Multi-filar, cross-wound coil for medical devices
US4951677A (en) * 1988-03-21 1990-08-28 Prutech Research And Development Partnership Ii Acoustic imaging catheter and the like
US4994069A (en) 1988-11-02 1991-02-19 Target Therapeutics Vaso-occlusion coil and method
US5127484A (en) * 1988-12-22 1992-07-07 Carnegie-Mellon University Orthogonal legged walking robot
US5354290A (en) 1989-05-31 1994-10-11 Kimberly-Clark Corporation Porous structure of an absorbent polymer
US5163952A (en) 1990-09-14 1992-11-17 Michael Froix Expandable polymeric stent with memory and delivery apparatus and method
US5133731A (en) 1990-11-09 1992-07-28 Catheter Research, Inc. Embolus supply system and method
US5120349A (en) 1990-12-07 1992-06-09 Landec Labs, Inc. Microcapsule having temperature-dependent permeability profile
US5129180A (en) 1990-12-07 1992-07-14 Landec Labs, Inc. Temperature sensitive seed germination control
US6524274B1 (en) * 1990-12-28 2003-02-25 Scimed Life Systems, Inc. Triggered release hydrogel drug delivery system
DE4104702C2 (de) * 1991-02-15 1996-01-18 Malte Neuss Implantate für Organwege in Wendelform
US5217484A (en) * 1991-06-07 1993-06-08 Marks Michael P Retractable-wire catheter device and method
CA2117088A1 (en) 1991-09-05 1993-03-18 David R. Holmes Flexible tubular device for use in medical applications
US5304194A (en) 1991-10-02 1994-04-19 Target Therapeutics Vasoocclusion coil with attached fibrous element(s)
US5226911A (en) 1991-10-02 1993-07-13 Target Therapeutics Vasoocclusion coil with attached fibrous element(s)
JP3356447B2 (ja) 1991-10-16 2002-12-16 テルモ株式会社 乾燥高分子ゲルからなる血管病変塞栓材料
US5258042A (en) 1991-12-16 1993-11-02 Henry Ford Health System Intravascular hydrogel implant
EP0625070B1 (en) 1991-12-20 1998-07-08 AlliedSignal Inc. Low density materials having high surface areas and articles formed therefrom for use in the recovery of metals
US5295959A (en) * 1992-03-13 1994-03-22 Medtronic, Inc. Autoperfusion dilatation catheter having a bonded channel
US5469867A (en) 1992-09-02 1995-11-28 Landec Corporation Cast-in place thermoplastic channel occluder
US5443478A (en) 1992-09-02 1995-08-22 Board Of Regents, The University Of Texas System Multi-element intravascular occlusion device
AU4926193A (en) 1992-09-21 1994-04-12 Vitaphore Corporation Embolization plugs for blood vessels
US5312415A (en) 1992-09-22 1994-05-17 Target Therapeutics, Inc. Assembly for placement of embolic coils using frictional placement
US5350397A (en) 1992-11-13 1994-09-27 Target Therapeutics, Inc. Axially detachable embolic coil assembly
US5382259A (en) * 1992-10-26 1995-01-17 Target Therapeutics, Inc. Vasoocclusion coil with attached tubular woven or braided fibrous covering
US5382260A (en) 1992-10-30 1995-01-17 Interventional Therapeutics Corp. Embolization device and apparatus including an introducer cartridge and method for delivering the same
US5690666A (en) * 1992-11-18 1997-11-25 Target Therapeutics, Inc. Ultrasoft embolism coils and process for using them
JPH08503634A (ja) * 1992-12-01 1996-04-23 インテリワイヤー インコーポレイテッド 狭窄を横切るための振動要素
DE69414558T2 (de) 1993-03-23 1999-07-15 Focal Inc Gerät und methode für den lokalen auftrag von polymermaterial auf gewebe
US5483022A (en) * 1994-04-12 1996-01-09 Ventritex, Inc. Implantable conductor coil formed from cabled composite wire
US5883705A (en) 1994-04-12 1999-03-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford, Jr. University Atomic force microscope for high speed imaging including integral actuator and sensor
US5573994A (en) 1994-05-13 1996-11-12 University Of Cincinnati Superabsorbent foams, and method for producing the same
JP2535785B2 (ja) 1994-06-03 1996-09-18 工業技術院長 血管塞栓剤
EP1695673A3 (en) 1994-07-08 2009-07-08 ev3 Inc. Intravascular filtering device
US6331188B1 (en) * 1994-08-31 2001-12-18 Gore Enterprise Holdings, Inc. Exterior supported self-expanding stent-graft
US5509899A (en) * 1994-09-22 1996-04-23 Boston Scientific Corp. Medical device with lubricious coating
US5582610A (en) 1994-09-30 1996-12-10 Circon Corporation Grooved slider electrode for a resectoscope
US5690671A (en) * 1994-12-13 1997-11-25 Micro Interventional Systems, Inc. Embolic elements and methods and apparatus for their delivery
US5814062A (en) * 1994-12-22 1998-09-29 Target Therapeutics, Inc. Implant delivery assembly with expandable coupling/decoupling mechanism
US5578074A (en) 1994-12-22 1996-11-26 Target Therapeutics, Inc. Implant delivery method and assembly
EP0805656B1 (en) 1995-01-27 2004-05-06 SciMed Life Systems, Inc. Embolizing system
US5634936A (en) 1995-02-06 1997-06-03 Scimed Life Systems, Inc. Device for closing a septal defect
NO961280L (no) * 1995-03-30 1996-10-01 Target Therapeutics Inc Væskespoler med sekundær form
US5750585A (en) 1995-04-04 1998-05-12 Purdue Research Foundation Super absorbent hydrogel foams
US6171326B1 (en) * 1998-08-27 2001-01-09 Micrus Corporation Three dimensional, low friction vasoocclusive coil, and method of manufacture
US5645558A (en) 1995-04-20 1997-07-08 Medical University Of South Carolina Anatomically shaped vasoocclusive device and method of making the same
US5766160A (en) 1995-06-06 1998-06-16 Target Therapeutics, Inc. Variable stiffness coils
US5624461A (en) 1995-06-06 1997-04-29 Target Therapeutics, Inc. Three dimensional in-filling vaso-occlusive coils
US6705323B1 (en) 1995-06-07 2004-03-16 Conceptus, Inc. Contraceptive transcervical fallopian tube occlusion devices and methods
US5609629A (en) * 1995-06-07 1997-03-11 Med Institute, Inc. Coated implantable medical device
US5725568A (en) 1995-06-27 1998-03-10 Scimed Life Systems, Inc. Method and device for recanalizing and grafting arteries
US6013084A (en) * 1995-06-30 2000-01-11 Target Therapeutics, Inc. Stretch resistant vaso-occlusive coils (II)
EP0913124B1 (en) * 1995-06-30 2003-11-26 Boston Scientific Limited Stretch resistant vaso-occlusive coils
US5853418A (en) * 1995-06-30 1998-12-29 Target Therapeutics, Inc. Stretch resistant vaso-occlusive coils (II)
US5582619A (en) * 1995-06-30 1996-12-10 Target Therapeutics, Inc. Stretch resistant vaso-occlusive coils
US5580568A (en) 1995-07-27 1996-12-03 Micro Therapeutics, Inc. Cellulose diacetate compositions for use in embolizing blood vessels
US5658308A (en) 1995-12-04 1997-08-19 Target Therapeutics, Inc. Bioactive occlusion coil
US5752974A (en) 1995-12-18 1998-05-19 Collagen Corporation Injectable or implantable biomaterials for filling or blocking lumens and voids of the body
US5749894A (en) * 1996-01-18 1998-05-12 Target Therapeutics, Inc. Aneurysm closure method
US5702361A (en) 1996-01-31 1997-12-30 Micro Therapeutics, Inc. Method for embolizing blood vessels
US5792154A (en) * 1996-04-10 1998-08-11 Target Therapeutics, Inc. Soft-ended fibered micro vaso-occlusive devices
WO1998001421A1 (en) * 1996-07-10 1998-01-15 University Of Utah Research Foundation pH SENSITIVE HYDROGELS WITH ADJUSTABLE SWELLING KINETICS FOR COLON-SPECIFIC DELIVERY OF PEPTIDES AND PROTEINS
US6096034A (en) * 1996-07-26 2000-08-01 Target Therapeutics, Inc. Aneurysm closure device assembly
US5980514A (en) 1996-07-26 1999-11-09 Target Therapeutics, Inc. Aneurysm closure device assembly
US5823198A (en) * 1996-07-31 1998-10-20 Micro Therapeutics, Inc. Method and apparatus for intravasculer embolization
US5690667A (en) * 1996-09-26 1997-11-25 Target Therapeutics Vasoocclusion coil having a polymer tip
US5672634A (en) 1996-12-23 1997-09-30 Isp Investments Inc. Crosslinked PVP-I2 foam product
US6399886B1 (en) * 1997-05-02 2002-06-04 General Science & Technology Corp. Multifilament drawn radiopaque high elastic cables and methods of making the same
US6066149A (en) 1997-09-30 2000-05-23 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot treatment device with distal filter
JP2001522629A (ja) 1997-11-07 2001-11-20 サルヴィアック・リミテッド 医学用の挿入可能な閉塞器具
US6159165A (en) * 1997-12-05 2000-12-12 Micrus Corporation Three dimensional spherical micro-coils manufactured from radiopaque nickel-titanium microstrand
US6136015A (en) * 1998-08-25 2000-10-24 Micrus Corporation Vasoocclusive coil
US6168570B1 (en) * 1997-12-05 2001-01-02 Micrus Corporation Micro-strand cable with enhanced radiopacity
US7070607B2 (en) 1998-01-27 2006-07-04 The Regents Of The University Of California Bioabsorbable polymeric implants and a method of using the same to create occlusions
AU2565099A (en) 1998-01-27 1999-09-20 Regents Of The University Of California, The Biodegradable polymer/protein based coils for intralumenal implants
US5935145A (en) * 1998-02-13 1999-08-10 Target Therapeutics, Inc. Vaso-occlusive device with attached polymeric materials
US6015424A (en) * 1998-04-28 2000-01-18 Microvention, Inc. Apparatus and method for vascular embolization
US6113629A (en) 1998-05-01 2000-09-05 Micrus Corporation Hydrogel for the therapeutic treatment of aneurysms
US5980550A (en) 1998-06-18 1999-11-09 Target Therapeutics, Inc. Water-soluble coating for bioactive vasoocclusive devices
US6093199A (en) 1998-08-05 2000-07-25 Endovascular Technologies, Inc. Intra-luminal device for treatment of body cavities and lumens and method of use
US6605294B2 (en) 1998-08-14 2003-08-12 Incept Llc Methods of using in situ hydration of hydrogel articles for sealing or augmentation of tissue or vessels
US6159239A (en) * 1998-08-14 2000-12-12 Prodesco, Inc. Woven stent/graft structure
AU771367B2 (en) 1998-08-20 2004-03-18 Cook Medical Technologies Llc Coated implantable medical device
US6187024B1 (en) * 1998-11-10 2001-02-13 Target Therapeutics, Inc. Bioactive coating for vaso-occlusive devices
US6179857B1 (en) * 1999-02-22 2001-01-30 Cordis Corporation Stretch resistant embolic coil with variable stiffness
US20020169473A1 (en) * 1999-06-02 2002-11-14 Concentric Medical, Inc. Devices and methods for treating vascular malformations
US6280457B1 (en) 1999-06-04 2001-08-28 Scimed Life Systems, Inc. Polymer covered vaso-occlusive devices and methods of producing such devices
US6312421B1 (en) * 1999-07-23 2001-11-06 Neurovasx, Inc. Aneurysm embolization material and device
US6238403B1 (en) * 1999-10-04 2001-05-29 Microvention, Inc. Filamentous embolic device with expansible elements
US6623450B1 (en) * 1999-12-17 2003-09-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. System for blocking the passage of emboli through a body vessel
AU2001280618A1 (en) * 2000-07-18 2002-01-30 George P. Teitelbaum Biocompatible, expansile material and stent
US6723108B1 (en) * 2000-09-18 2004-04-20 Cordis Neurovascular, Inc Foam matrix embolization device
JP4181410B2 (ja) * 2001-03-09 2008-11-12 ボストン サイエンティフィック リミテッド インプラントを移植するためのシステムおよびその方法
EP1401338B1 (en) 2001-05-29 2011-07-20 Microvention, Inc. Method of manufacturing expansile filamentous embolization devices
US20050171572A1 (en) * 2002-07-31 2005-08-04 Microvention, Inc. Multi-layer coaxial vaso-occlusive device
AU2003257952B8 (en) * 2002-07-31 2008-07-10 Microvention, Inc. Three element coaxial vaso-occlusive device
US7641643B2 (en) 2003-04-15 2010-01-05 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods and compositions to treat myocardial conditions
EP2027729A2 (en) 2006-06-15 2009-02-25 MicroVention, Inc. Embolization device constructed from expansible polymer

Also Published As

Publication number Publication date
CN101919722A (zh) 2010-12-22
WO2004010878A1 (en) 2004-02-05
US20040098028A1 (en) 2004-05-20
JP2005537830A (ja) 2005-12-15
AU2003257952B8 (en) 2008-07-10
US20120323268A1 (en) 2012-12-20
AU2003257952B2 (en) 2008-02-28
CA2494287C (en) 2010-11-09
US8882796B2 (en) 2014-11-11
US8273100B2 (en) 2012-09-25
EP1526815A1 (en) 2005-05-04
AU2003257952A1 (en) 2004-02-16
CA2494287A1 (en) 2004-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4425789B2 (ja) 3要素同軸脈管閉塞用装置
US8764788B2 (en) Multi-layer coaxial vaso-occlusive device
US20190046210A1 (en) Embolic Device With Shaped Wire
JP5722333B2 (ja) 膨張性ポリマーで構成される塞栓形成デバイス
US6602261B2 (en) Filamentous embolic device with expansile elements
AU2008207620B2 (en) Filamentous embolic device with expansible elements
US9504474B2 (en) Vaso-occlusive devices with in-situ stiffening
CN101978934B (zh) 多层共轴血管闭塞装置
CN1671330B (zh) 三部件同轴的血管闭塞装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060726

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090819

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4425789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees