JP4416935B2 - 多極接触器の間に論理機能を構成するための事前結線装置 - Google Patents

多極接触器の間に論理機能を構成するための事前結線装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4416935B2
JP4416935B2 JP2000345442A JP2000345442A JP4416935B2 JP 4416935 B2 JP4416935 B2 JP 4416935B2 JP 2000345442 A JP2000345442 A JP 2000345442A JP 2000345442 A JP2000345442 A JP 2000345442A JP 4416935 B2 JP4416935 B2 JP 4416935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contactor
downstream
upstream
terminal
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000345442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001176368A (ja
Inventor
セルジュ、パジ
ティエリ、フォール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Industries SAS
Original Assignee
Schneider Electric Industries SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schneider Electric Industries SAS filed Critical Schneider Electric Industries SAS
Publication of JP2001176368A publication Critical patent/JP2001176368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4416935B2 publication Critical patent/JP4416935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/08Terminals; Connections
    • H01H71/082Connections between juxtaposed circuit breakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/14Terminal arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H51/00Electromagnetic relays
    • H01H51/005Inversing contactors

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Breakers (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に電動機の電気的制御器で使用することを意図されている少なくとも2台の多極接触器の間に、インバータ機能(逆転機能)またはスター/デルタ・起動機能などの論理機能を生じることを許す事前結線装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
何台かの多極接触器の間に論理機能を生じさせるために事前結線装置を使用することは周知である。たとえば、2台の3極接触器において行われるインバータ機能の場合には、2台の接触器の結線を相回転方向が変わるように行うことにより、この事前結線装置は直接接続により2台の接触器の入力極を2つ毎に接続しなければならず、かつ、出力極を2つ毎に接続しなければならない。したがって、そのような装置は、接触器に接続されるばかりにされていて、次々に配置されている何台かの接触器の上流側と下流側の少なくとも一方に配置されている端子バーから構成できる事前結線される機能を組み込み機に提供することにより、組み込み機の作業を簡単にする。
【0003】
それにもかかわらず、それらの事前結線装置は、容易かつ安全な機械的接続および電気的接続を可能にするように、接触器が意図されている接触器のサイズに一般に適合されている。したがって、これは各サイズの接触器に対して種々の機械的部品を含む。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、設計製作すべき種々の端子ブロックの数を相応して減少し、製作者および設置者による部品在庫管理を簡単にする、いくつかのサイズの接触器に同一のやり方で接続することを可能にする事前結線装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の特徴に従って、横に並べて配置されている少なくとも2台の多極接触器の間に論理機能を構成するための事前結線装置は、絶縁物質で被覆され、横に並べて配置されている少なくとも2台の多極接触器に組み込まれて、接触器の上流側結線端子ブロックのハウジング内に挿入できる金属ピンが取り付けられている上流側事前結線端子バーを含む。この上流側事前結線端子バーはそれの下側面に、第1の型の接触器の上流側端子ブロックの平らな上表面の上に支持されるようになり、かつ第2の型の接触器の上で遮蔽されているストップ手段を含み、ストップ手段の上面が適応されたノッチを有する。事前結線装置は、接触器の下に組み込まれて、絶縁材料により被覆されているくしにより構成されて、歯が設けられている下流側事前結線端子バーも含む。それらの歯から、接触器の下流結線端子ブロックのハウジング内に挿入できる金属ピンが、下流端子バーの平面にほぼ垂直な方向に沿って現れる。この下流端子バーの歯は第1の型の接触器の下流側端子ブロックの平らな下表面の上に対して支持するようになり、第2の型の接触器の下流側端子ブロックの下面に設けられているノッチ内にある。
【0006】
【発明の実施の形態】
添付図面に示されている、例として与えられた諸実施形態についての以下の詳細な説明からその他の諸特徴および諸利点がわかるであろう。
【0007】
図1は、可逆電動機などの、3極装置80を制御するための電力回路を製作するために用いられる種々の電気装置の複合接続例を示す。この図では、電力供給は、電動機遮断器50などの、保護装置の上流側端子ブロック52に接続されている3本の導体59により行われる。この遮断器の下流側には、遮断器と接触器の間に、設置者が接触器/遮断器ユニットの設置を容易にすることを意図しているインターフェイス部品40が存在する。このインターフェイス部品は一方では、上流側のピン列42が遮断器50の下流側端子ブロック51に接続され、他方では、下流側のピン列41が第1の接触器10の上流側端子ブロック11に接続されている。第2の同一の接触器20が第1の接触器10の次に配置されている。それら2台の接触器は、接触器10が閉じられ、接触器20が開かれている時に電動機80を第1の向きに沿って制御し、接触器20が閉じられ、接触器10が開かれている時に電動機80を第2の向きに沿って制御するために用いられる。2台の接触器はこの図には示されていない制御回路により制御される。
【0008】
電圧の相回転方向を2台の接触器10と20の間で反転する機能を生ずることを意図されているこの事前結線装置は、上流側事前結線端子バー30と下流側事前結線端子バー60により構成されている。
【0009】
幅が2台の接触器の幅にほぼ等しい上流側事前結線端子バー30が、インターフェイス部品40と接触器10、20との間に配置されるように、接触器10、20の上流側端子ブロック11、21の上面12、22にピンで留められている。この端子バーは金属ピン31を有する。それらの金属ピンは接触器10、20の上流側端子ブロック11、21のハウジング内にそれ自身で挿入されるようになっている。さらに、上流側端子バー30は、インターフェイス部品40の下流側ピン41を上流側端子ブロック11にも接続するように、それらのピン41を貫通させるようにする空所35を有する。インバータ機能の場合には、上流側端子バーの役割は2台の接触器10、20の上流側端子を2つずつ接続することである。
【0010】
幅が2台の接触器の幅にほぼ等しい下流側事前結線端子バー60が、接触器10、20の下流側端子ブロック15、25の下面16、26にピンで留められている。この端子バーは金属ピン61を有する。それらの金属ピンは接触器10、20の上流側端子ブロック15、25のハウジング内にそれ自身で挿入されるようになっている。インバータ機能の場合には、下流側端子バーの役割は、2つの極の間で反転を行うことにより、2台の接触器10、20の下流側端子を2つずつ接続することである。
【0011】
接触器10の下流側端子ブロック15に、電動機80を保護することを意図されている温度継電器などの、アタッチメント70のピン71を、下流側事前結線端子バー60がこのアタッチメント70と2台の接触器10、20との間に配置されるようにして、接続できる。そのために、下流側事前結線端子バー60は、アタッチメント70のピン71を接触器10の下流側端子ブロック15に直結するために、それらのピン71を貫通させるようにする空所65を有する。最後に、3本の導体79がアタッチメント70の下流側端子ブロック72を電動機80に接続する。
【0012】
電動機を制御するために他の電力回路を製作することはもちろん可能である。たとえば、遮断器もインターフェイス部品40も必要としないこともあり得る。この場合には、接触器10の上流側端子ブロック11に直結するために、電源導体59は上流側端子バー30の空所35を貫通する。また、温度保護が遮断器50に組み込まれるならば、アタッチメント70を不要とすることも可能である。この場合には、接触器10の下流側端子ブロック12に直結するために、導体79は下流側端子バー60の空所65を貫通する。
【0013】
さらに、接触器10、20の役割は対称的であることに注目することが重要である。役割が対称的であるということは、図1で、端子ブロック11の代わりに上流側端子ブロック21に接触器の上流側接続、または端子ブロック15の代わりに下流側端子ブロック25に接触器の下流側接続、を等しいやり方で行うことが考えられることを意味する。
【0014】
図2は、第1の型T1の2台の接触器10、20に装着されている上流側事前結線端子バー30を背面図で示す。図3は第2の型T2の2台の接触器10′、20′に装着されている同じ上流側端子バー30を背面図で示す。上流側端子バー30はほぼ平行四辺形をしており、絶縁材料で被覆されていて、高さは横に並べられている2台の接触器の高さより非常に高くはなく、幅はそれら2台の接触器の幅にほぼ等しい。上流側端子バー30は上面33と下面37を有し、下面からは、接触器の上流側端子ブロックのハウジング内に挿入することを意図されている金属ピン31が出ている。2つの型の接触器T1とT2はたとえば寸法が異なることになる異なるゲージのものである。したがって、2つの型の接触器の幅がほぼ等しければ、第2の型T2の接触器は、他方では、第1の型T1の接触器の高さより高い。したがって、型T2の接触器10′、20′の上流側端子ブロック11′、21′の高さも型T1の接触器10、20の上流側端子ブロック11、21の高さより高い。それは、2つの型の接触器に締まりばめするために、上流側端子バー30のピン31の長さが異なることが必要なことがある。
【0015】
さらに、型T1の上流側端子ブロック11、21の上面12、22は平面であり、型T2の上流側端子ブロック11′、21′の上面は丸く形成されたノッチ13′、23′を有する。図3に示されている例では、各接触器10′、20′は接触極当り1つの丸くされたノッチ13′、23′を有し、各ノッチの間に高くされたフラット14′、24′を有する。本発明の目的は2つの型の接触器に無関係に、
上流側端子ブロックの各端子内に上流側端子バー30のピン31を適切に締め付けること、
一方、確実かつ信頼できる接続を行うように、各接触器の上流側端子ブロックの上面に上流側端子バー30をピンで留めること、
ができるようにすることである。
【0016】
そのために、上流側端子バー30は、型T1の接触器の上流側端子ブロックの上面12、22に対して支持するようになるストップ手段を含む。それらは型T2の接触器に対して遮蔽されている。それらのストップ手段は、接触器の上流側端子ブロックのハウジングを貫通している軸線Xに対してほぼ垂直で、上流側端子バー30の平らな下面37に沿って分布させられている少なくとも2つの横リブ36とすることができ、そうすると有利である。上流側端子バーを型T1の接触器10、20に留めることが望ましい時は、上流側端子バー30のリブ36はしたがって、上流側端子ブロックの上面12、22を支持するようになる。上流側端子バーを型T2の接触器10′、20′に留めることが望まれる場合は、それらのリブ36はノッチ13′と23′内に配置されるようになり、各ノッチ13′と23′の間に配置されているフラット14′、24′を支持するいうになるのは上流側端子バー30の平らな下面37である。
【0017】
2つの型の接触器に対して同等である上流側端子バーを支持するという事実は別にして、この構成は接触器の上流側端子ブロックのハウジングに挿入されるピン31の長さを変調する点が有利である。全く、型T1の接触器に対しては、上流側端子バーの下面37は、リブ36の高さに等しい高さだけ上流側端子ブロック11、21に対して高くされる。端子ブロック11、21が端子ブロック11′、21′ほど高くないことをみると、そうすることによりピン30は型T1の接触器の上流側端子ブロック11、21のハウジングの底に停止しないようにする。
【0018】
さらに、上流側端子バー30にはそれを上向きに両側に貫通する空所35が設けられている。それらの空所は各接触極に対して、堅い導体または可撓性導体が上流側端子ブロックを自由に貫通でき、かつ接触器の上流側端子ブロックに直結できるようにして、円筒形、長方形またはそれらに類似する形状の穴にすることができる。
【0019】
接触器から上流側に、遮断器と接触器の間でインターフェイス部品40に組合わされている遮断器50を有する電力回路の場合には、接触器へそれを接続する前に、適切な手段によりこのインターフェイス部品に結合することができる。図4に示されているように、インターフェイス部品40は、上流側端子バー30を収めるようにされた寸法のくぼみ45が設けられている下面46を有する。このくぼみ45から、接触器の上流側端子ブロックに接続すべき下流側ピン41と、適切な上流側端子バー結合手段とが出ている。それらの手段は、たとえば、上流側端子バー30内の対応するスロット34に係合するようになるクリップ留め取り付け具44である。しかし、上流側端子バー30を接触器の上流側端子ブロック11、21の上面に実効的に固定するために、インターフェイス部品40は、それの下面46のくぼみ45内に、スプリングとして作用する弾性手段も有する。それらの手段は少なくとも2つのプラスチック製タブ43とすることができる。それらのタブの一方の端部はインターフェイス部品40に固定され、それの他方の端部はフリーである。上流側端子バー30がインターフェイス部品40に結合されると、タブ43のフリーな端部が上流側端子バー30の上面33に接触するようになってそれに圧力を及ぼし、接触器の上流側端子ブロックへのそれのピン留めを容易にする。遮断器50またはインターフェイス部品40を有しない電力回路の場合には、接触器の上流側端子ブロックへの上流側端子バー30のピン留めを、接触器の端子を締め付ける前に上流側端子バーの上面33に手動で圧力を掛けることにより、容易に行うことができる。
【0020】
図5は、第1の型T1の接触器10、20の下に組み込まれている下流側事前結線端子バー60を前面図で示したものである。図6は、第2の型T2の接触器10′、20′の下に組み込まれている同じ下流側事前結線端子バー60を前面図で示したものである。下流側端子バー60は絶縁材料で被覆されているくしの形であって、横に置かれている2台の接触器の幅にほぼ等しい幅を持つボデー62と、歯63とを有する。それらの歯63から金属ピン61が、下流側端子バー60の平面に対してほぼ垂直である軸線Yに沿って出ている。それらの金属ピン61は接触器の下流側端子ブロックのハウジング内に挿入されることを意図されている。
【0021】
上流側端子ブロックの場合におけるように、型T2の接触器10′、20′の下流側端子ブロック15′、25′は型T1の接触器10、20の下流側端子ブロック15、25の高さより高い。さらに、下流側端子ブロック15、25の下面16、26は平面であり、下流側端子ブロック15′、25′の下面164′、26′は丸くされたノッチ18′、28′を有する。図6に示されている例では、各接触器10′、20′は接触極碁毎に1つの丸くされたノッチ18′、28′と、各ノッチの間のフラット17′、27′とを有する。本発明の目的は2つの型の接触器に無関係に、
接触器の下流側端子ブロックの各端子内に下流側端子バー60のピン61を適切に締め付けること、
一方、確実かつ信頼できる接続を行うように、各接触器の下流側端子ブロックの下面に下流側端子バー60をピンで留めること、
ができるようにすることである。
【0022】
そのために、下流側端子バー30は、型T1の接触器10、20の下流側端子ブロックの下面16、26に対して下流側端子バー30の歯63がちょうど支持するように、かつそれらの歯が、型T2の接触器10′、20′のかrtウィンドウ側端子ブロックの下面16′、26′に設けられているノッチ18′、28′を支持するようになることができるように、それらの歯63の寸法が適合されている。
【0023】
2つの型の接触器に対して同等である下流側端子バーを支持するという事実は別にして、この構成は接触器下流側端子ブロックのハウジングに挿入されるピン61の長さを変調する点が有利である。全く、型T2の接触器に対しては、歯63は下流側端子ブロック15′、25′の下面16′、26′に対してではなくて、ノッチ18′、28′内にピン留めされるので、ピン63は型T1の接触器よりも深く挿入される。その差は下面16′、26′に対するノッチ18′、28′の高さにほぼ等しい。そうすることにより、両方の場合に下流側端子バー60のピン61を十分に挿入して確実に接続することができるようにされる。
【0024】
各歯63の間に、下流側端子バー60は、堅い導体または可撓性の導体を下流側端子バー内に自由に貫通させることができ、したがって、接触器の下流側端子ブロックに直結するために十分な幅の空所63を有する。
【0025】
接触器から下流側にアタッチメント70を有する電力回路の場合には、接触器へそれを接続する前に、下流側端子バー60は、接触器の下流側端子ブロックの下面にピンで留めることを容易にする弾性手段を有する。図5および図6に示されている例では、それらの弾性手段はスプリングとして作用する少なくとも1つのプラスチック製タブ683により構成されている。それらのタブの一方の端部は下流側端子バー60のボデー62に固定され、、それの他方の端部はフリーであって、アタッチメント70上に固定され、したがって、下流側端子バー60に圧力を及ぼす。アタッチメント70を有しない電力回路の場合には、接触器の下流側端子ブロックへの下流側端子バーのピン留めは、接触器の端子の締め付け前に下流側端子バーに圧力を手動で加えることによって容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】3極双方向装置を制御する電力回路を作るために用いられる電気装置の複合接続例を示す図。
【図2】1つの型の接触器に上流側事前結線端子バーを組み立てる態様を詳細に示す背面側から見た斜視図。
【図3】図2に示す例とは異なるサイズの別の型の接触器に上流側事前結線端子バーを組み立てる態様を詳細に示す背面側から見た斜視図。
【図4】接触器/遮断器インターフェイス部品への上流側事前結線端子バーの結合を示す斜視図。
【図5】1つの型の接触器に下流側事前結線端子バーを組み立てる態様を詳細に示す斜視図。
【図6】図5に示す例とは異なるサイズの別の型の接触器に下流側事前結線端子バーを組み立てる態様を詳細に示す斜視図。
【符号の説明】
10、10′、20、20′ 接触器
11、21 上流側端子ブロック
12、22 上流側端子ブロックの上面
13、13′、23、23′ ノッチ
15、25 第1の型の接触器の下流側端子ブロック
16、26、16′、26′ 第2の型の接触器の下流側端子ブロックの下面
18、18′、28、28′ 下流側端子ブロックの下面
30 上流側事前結線端子バー
31、41、61 金属ピン
37 上流側端子ブロックの下面
36 リブ
40 インターフェイス部品
43 タブ
60 下流側事前結線端子バー
70 アタッチメント

Claims (8)

  1. 絶縁物質で被覆され、横に並べて配置されている少なくとも2台の多極接触器(10、20)に組み込まれて、接触器の上流側結線端子ブロックのハウジング内に挿入できる金属ピン(31)が取り付けられている上流側事前結線端子バー(30)を含む、横に並べて配置されている少なくとも2台の多極接触器(10、20)の間に論理機能を構成するための事前結線装置において、前記上流側事前結線端子バー(30)はそれの下側面(37)に、第1の型の接触器(10、20)の上流側端子ブロック(11、21)の平らな上表面(12、22)の上に支持されるようになり、かつ第2の型の接触器(10′、20′)の上で遮蔽されているストップ手段を含み、前記第2の型の接触器の上面が適応するノッチ(13′、23′)を有することを特徴とする少なくとも2台の多極接触器の間に論理機能を構成するための事前結線装置。
  2. 請求項1記載の事前結線装置において、上流側端子バー(30)のストップ手段は、接触器の上流側端子ブロックのハウジングを貫通する軸線(X)にほぼ垂直である少なくとも2つの横リブ(36)により構成され、それの幅と高さはそれぞれ、前記第2の型の接触器の上流側端子ブロックの上面に設けられているノッチ(13′、23′)の幅より狭く、高さより低いことを特徴とする事前結線装置。
  3. 請求項1記載の事前結線装置において、上流側端子バー(30)は、接触器への接続前に、上流側端子バー結合手段により、遮断器と接触器との間の接続部品などのインターフェイス部品(40)に結合でき、このインターフェイス部品は、接触器の上流側端子ブロックのハウジング内に挿入することを意図されている金属ピン(41)を有することを特徴とする事前結線装置。
  4. 請求項3記載の事前結線装置において、インターフェイス部品(40)は、上流側端子バー(30)を接触器の上流側端子ブロックの上面に留められるようにする弾性手段をそれの下面に備えていることを特徴とする事前結線装置。
  5. 請求項4記載の事前結線装置において、インターフェイス部品の弾性手段は、インターフェイス部品(40)の両側に配置されて、スプリングとして作用する少なくとも2つのプラスチックタブ(43)により構成されていることを特徴とする事前結線装置。
  6. 接触器の下に組み込まれ、絶縁物質で被覆されているくしにより構成されて、歯(63)が設けられている下流側事前結線端子バー(60)を含み、前記歯からは、下流側事前結線端子バーに対してほぼ垂直な方向(Y)に沿って接触器の下流側事前結線端子ブロックのハウジング内に挿入できる金属ピン(61)が出る請求項1記載の事前結線装置において、この下流側事前結線端子バー(60)の歯(63)は第1の型の接触器(10、20)の下流側端子ブロック(15、25)の平らな下面(16、26)に対して支持されるようになり、かつ第2の型の接触器(10′、20′)の下流側端子ブロック(15′、25′)の下面(16′、26′)に設けられているノッチ(18′。28′)内に入ることを特徴とする事前結線装置。
  7. 請求項6記載の事前結線装置において、下流側端子バー(60)は、温度継電器などのアタッチメント(70)を接触器の下流側に接続すべき時に、その下流側端子バー(60)が接触器の下流側端子ブロックの下面に留めることができるようにする弾性手段を備えることを特徴とする事前結線装置。
  8. 請求項7記載の事前結線装置において、前記下流側端子バーの弾性手段は、スプリングとして作用するプラスチック製タブ(68)により構成され、そのタブは接触器から下流側に接続されているアタッチメント(70)に支持されるようになることを特徴とする事前結線装置。
JP2000345442A 1999-11-12 2000-11-13 多極接触器の間に論理機能を構成するための事前結線装置 Expired - Fee Related JP4416935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9914413A FR2801165B1 (fr) 1999-11-12 1999-11-12 Dispositif de precablage pour contacteurs
FR9914413 1999-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001176368A JP2001176368A (ja) 2001-06-29
JP4416935B2 true JP4416935B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=9552188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000345442A Expired - Fee Related JP4416935B2 (ja) 1999-11-12 2000-11-13 多極接触器の間に論理機能を構成するための事前結線装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6388894B1 (ja)
EP (1) EP1100105B1 (ja)
JP (1) JP4416935B2 (ja)
AT (1) ATE336075T1 (ja)
BR (1) BR0005376B1 (ja)
DE (1) DE60029903T2 (ja)
DK (1) DK1100105T3 (ja)
ES (1) ES2267479T3 (ja)
FR (1) FR2801165B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2841376B1 (fr) * 2002-06-25 2004-08-06 Schneider Electric Ind Sa Ensemble de protection et de commande electromagnetique
US9385449B2 (en) 2009-02-16 2016-07-05 Carlisle Interconnect Technologies, Inc. Terminal/connector having integral oxide breaker element
FR2962861B1 (fr) * 2010-07-16 2013-09-27 Hager Electro Sas Dispositif de pontage configurable.
US8446058B2 (en) 2010-09-20 2013-05-21 General Electric Company Electric motor terminal block assembly
FR2985390B1 (fr) * 2011-12-29 2014-02-07 Airbus Operations Sas Ensemble de contacteurs integres de facon compacte dans un coeur electrique
US9985362B2 (en) 2015-10-22 2018-05-29 Carlisle Interconnect Technologies, Inc. Arc resistant power terminal
CN113411011B (zh) * 2021-08-09 2023-01-20 苏州飞腾电器有限公司 一种快速降压启动设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1250764A (ja) * 1968-03-19 1971-10-20
US3638157A (en) * 1969-05-28 1972-01-25 Westinghouse Electric Corp Combination motor starter
DE8804649U1 (de) * 1988-04-08 1988-06-16 Murrelektronik GmbH, 7155 Oppenweiler Elektrisches Gerät, z.B. Schaltgerät, Einschaltverzögerer od. dgl.
US4895005A (en) * 1988-12-29 1990-01-23 York International Corporation Motor terminal box mounted solid state starter
FR2644300B1 (fr) * 1989-03-10 1991-05-10 Merlin Gerin Dispositif d'assemblage et de liaison par peigne d'appareils electriques modulaires
DE4021825C2 (de) * 1990-07-09 2001-04-12 Abb Patent Gmbh Verteileranlage mit auf einer Tragschiene anordenbaren Installationsgeräten in Schmalbauweise
IT1271261B (it) * 1994-12-13 1997-05-27 Bticino Spa Modulo di protezione differenziale con accoppiamento di sicurezza a blocco interruttore multipolare
AT411115B (de) * 1996-05-07 2003-09-25 Felten & Guilleaume Ag Oester Schaltgerät mit bewegbaren verbindungs-leitungen
FR2751162B1 (fr) * 1996-07-11 1998-10-23 Legrand Sa Appareil electrique a bornes d'entree et de sortie debouchant sur une meme face du boitier
FR2765407B1 (fr) * 1997-06-25 1999-08-20 Schneider Electric Sa Dispositif d'alimentation et d'assemblage d'une pluralite d'appareils electriques

Also Published As

Publication number Publication date
ATE336075T1 (de) 2006-09-15
DE60029903T2 (de) 2007-02-01
BR0005376A (pt) 2002-01-22
FR2801165A1 (fr) 2001-05-18
DK1100105T3 (da) 2006-12-11
FR2801165B1 (fr) 2001-12-21
ES2267479T3 (es) 2007-03-16
BR0005376B1 (pt) 2014-09-16
US6388894B1 (en) 2002-05-14
DE60029903D1 (de) 2006-09-21
EP1100105A1 (fr) 2001-05-16
EP1100105B1 (fr) 2006-08-09
JP2001176368A (ja) 2001-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2222069C2 (ru) Электрическое выключательное устройство и быстросоединяемый узел
JP2956815B2 (ja) モータ接続ブロック
KR100964068B1 (ko) 전자기 보호 및 제어 어셈블리
BRPI0509109B1 (pt) aparelho de comando do motor
JP4416935B2 (ja) 多極接触器の間に論理機能を構成するための事前結線装置
WO2018001024A1 (zh) 隔离开关及配电系统
JP2006513547A (ja) モジュール式取付け装置
JP4268782B2 (ja) ブレーカ用端子台および1次送りブレーカ付き分電盤
JP2000228124A (ja) 電気開閉装置ユニットのための接続組立体
US5541461A (en) Electrical connectors for small electrical appliances using fractional horsepower motors
KR100711102B1 (ko) 측면 결선형 배선용 차단기
KR20040002675A (ko) 전자기 보호 및 제어 어셈블리
RU95111127A (ru) Вспомогательный блок для индикации состояния автоматических выключателей
JP4092599B2 (ja) 分岐回路遮断器
JP3436063B2 (ja) 端子装置
CN109070754B (zh) 电气设备及其组装方法
KR100370106B1 (ko) 전동기 보호용 계전기
JP3414259B2 (ja) 接続変換アダプタ
JP3015143B2 (ja) 分電盤の分岐装置
JP4540910B2 (ja) 電力遮断器用の電気接続装置
JP4117776B2 (ja) 回路遮断器の電圧切替装置
KR200457362Y1 (ko) 배선용 키트
JP4150550B2 (ja) 回路遮断器
JP4203552B2 (ja) 分電盤
JP4607363B2 (ja) 分電盤の分岐ブレーカー1次送り接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091030

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4416935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees