JP4416290B2 - デジタルカメラ - Google Patents

デジタルカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP4416290B2
JP4416290B2 JP2000231674A JP2000231674A JP4416290B2 JP 4416290 B2 JP4416290 B2 JP 4416290B2 JP 2000231674 A JP2000231674 A JP 2000231674A JP 2000231674 A JP2000231674 A JP 2000231674A JP 4416290 B2 JP4416290 B2 JP 4416290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
digital camera
memory card
indicator
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000231674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002044494A (ja
Inventor
徳雄 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2000231674A priority Critical patent/JP4416290B2/ja
Priority to US09/894,009 priority patent/US6930726B2/en
Publication of JP2002044494A publication Critical patent/JP2002044494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4416290B2 publication Critical patent/JP4416290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Cameras In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタルカメラに関し、更に詳しくは、カメラの状態を知らせる手段がデザイン的にも優れているデジタルカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
撮影した光学画像をCCDイメージセンサでデジタルデータに変換し、メモリーカード等に記録するデジタルカメラが普及している。このようなデジタルカメラでは、銀塩フイルムを用いるフイルムカメラと比べてはるかに多くのモードを有しているものが市販されている。例えば、フイルムカメラでも一般的なオート撮影,マニュアル撮影,連写撮影の他、電子ビューファインダー及びモニターとして用いる液晶パネルの設定やオートパワーオフ,ビープ音,日時等のセットアップ、さらには動画撮影等のモードがある。
【0003】
これらの多くのモードを切り換えるには、例えば回転式のモード切換ダイヤルが用いられる。このモード切換ダイヤルの上面には、周縁に沿って各モードを表す記号等が印刷されている。カメラ本体の壁面には、モード切換ダイヤルの近傍に指標が凹凸や印刷等で設けられており、この指標にモード切換ダイヤル上の記号等を合わせると、その記号等に該当するモードが選択される。
【0004】
一方、デジタルカメラの中には、必要に応じて発光することにより、カメラの状況を光によってユーザーに知らせるインジケータを備えたものがある。このインジケータは、例えばファインダーの近傍に設けられたものが市販されている。例えば、インジケータが緑色に連続点灯(以下、単に点灯という)すると、撮影準備が完了したことを表し、緑色に点滅すると、オートフォーカス等の動作中や手ブレ警告やメモリーカードへの書き込み中等を表す。また、インジケータが赤色に点滅すると、メモリーカードが未挿入等やカメラが誤動作または故障状態を表し、橙色に点滅すると、ストロボ充電中であることを表す。なお、この橙色は、緑色と赤色との混色である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述したようにデジタルカメラは、多種類のモードを有する他、カメラの状態をユーザーに分かりやすく知らせる機能も備えている必要がある。しかしながら、最近では、単に多くの機能が備わっているだけでなく、その機能を実現する手段がデザイン的にも優れていることが望まれている。
【0006】
本発明は、上記のような要請に応えてなされたもので、機能を実現する手段がデザイン的にも優れているデジタルカメラを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明のデジタルカメラは、複数のモードを備え、モード切換操作部材を操作して所定の指標に合わせることによりモードの選択を行うデジタルカメラにおいて、前記指標は、外部に露呈された透明なカバー部材と、この背後に設けられた、発光色が異なる複数個の発光ダイオードとからなり、前記発光ダイオードを発光制御する発光手段を備え、この発光手段は、撮影準備の完了と、オートフォーカスの動作と、手ブレと、メモリーカードの未挿入と、メモリーカードへのデータ書き込みと、誤動作もしくは故障状態とを認識し、それぞれに応じた態様で前記発光ダイオードを点灯させるとともに、メモリーカードへデータを書き込む際には、書き込む画像を撮影したときの撮影画質に応じた態様で前記発光ダイオードを点灯させるものである。また、前記カバー部材の表面は、梨子地仕上げにしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明を実施したデジタルカメラの外観を背面側から示す図1において、カメラ本体2の左側には撮影レンズ3の鏡筒4が設けられ、右側には右手で把持されるグリップ部5が設けられている。グリップ部5の上部には、シャッターボタン6が設けられている。
【0009】
グリップ部5の上部の背面側は、ユーザーが見やすいように傾斜しており、この傾斜面にモード切換ダイヤル7,インジケータの機能を兼用した指標8,電源スイッチ9が設けられている。カメラ本体2の背面には、電子ビューファインダー10,主にモニターとして用いられる大液晶パネル11,その右側には、撮影レンズ3のズーミング等を行うマルチオペレーションボタン12が配置されている。
【0010】
図2に示すように、モード切換ダイヤル7の上面には、各種のモードを表す「AUTO」等の文字14が印刷されており、モードを選択する際には、モード切換ダイヤル7を回転して文字14を指標8に合わせる。
【0011】
図3に示すように、指標8は、無色透明の樹脂から形成され、上面が蒲鉾状をした細長いカバー16と、この背後に設けられた緑色の光を発光する緑LED17,赤色の光を発光する赤LED18と、これらのLED17,18を収納するケース19とからなる。このケース19は、LED17,18からの光がカバー16以外に洩れないようにしている。なお、カバー16の表面は光拡散性を考慮して梨子地仕上げにされている。
【0012】
指標8は、必要に応じて緑LED17,赤LED18がそれぞれ点灯あるいは点滅してデジタルカメラの状況をユーザーに知らせる。本実施形態では、例えば、緑LED17が点灯すると、撮影準備が完了したことを表し、緑LED17が点滅すると、オートフォーカス等の動作中や手ブレ警告やメモリーカードへのデータ書き込み中等を表す。また、赤LED18が点滅すると、メモリーカードが未挿入等やカメラが誤動作または故障状態を表す。また、緑LED17,赤LED18の両方が同時に点滅し、緑色と赤色の混色である橙色に指標8が点滅すると、ストロボ充電中であることを表す。なお、メモリーカードとしては、スマートメディア(商標)等が使用される。
【0013】
デジタルカメラの電気的構成を示す図4において、緑LED17,赤LED18は、それぞれLEDドライバ20,21を介してシステムコントローラ48によって制御される。撮像レンズ3の背後にCCDイメージセンサ50が配置されており、撮像レンズ3のピント合わせによりCCDイメージセンサ50の光電面には被写体画像が結像される。CCDドライバ51の駆動により、CCDイメージセンサ50は光学的な被写体画像を電気的な撮像信号に変換して出力する。
【0014】
CCDイメージセンサ51の光電面にはR,G,Bの微小なマイクロカラーフィルタがマトリクス状に配列され、色ごとにシリアルに出力される撮像信号はアンプ52で適当なレベルに増幅された後、A/Dコンバータ53によってデジタル変換される。なお、周知のようにCCDドライバ51の駆動及びA/Dコンバータ53のサンプリングタイミングとの間には同期がとられている。
【0015】
A/Dコンバータ53は撮像信号をデジタル変換して画像データを生成し、これを順次に画像データ処理回路55に入力する。画像データ処理回路55は、入力されてくる画像データに対してマトリクス演算、ホワイトバランス調節、ガンマ補正などの信号処理を行う。画像データ処理回路55は、さらに処理済みの画像データを基に、NTSC方式のコンポジット信号に対応した映像信号を生成し、これをD/Aコンバータ56,アンプ57を経て液晶表示ドライバ58に入力する。液晶表示ドライバ58は電子ビューファインダー10の奥に設けられた小液晶パネル60を駆動するから、小液晶パネル60には被写体画像が連続的に表示される。
【0016】
システムコントローラ48は、EEPROM49との間でデータの授受を行う。EEPROM49には、各種のシーケンスプログラムの他、各種の補正データ,制御データが書き込まれている。
【0017】
また、システムコントローラ48は、I/Oポート64を介してシャッタボタン6,モード切換ダイヤル7,電源スイッチ8,マルチオペレーションボタン11等からの信号を監視し、入力信号に応じた信号処理を行うとともに、メモリカード47への書き込みと読み出しとを行う。このメモリカード47は、グリップ部5の側部に設けられたスロットに抜き差しされる。メモリカード47は、画像データ処理回路55から得られた画像データを1画面ごとに記憶する。
【0018】
モード切換ダイヤルを操作して再生モードを選択すると、システムコントローラ48がメモリカード47から画像データを読み出して画像データ処理回路55に送ると、画像データ処理回路55は入力された画像データを基に、NTSC方式のコンポジット信号に対応した映像信号を生成し、これをD/Aコンバータ67,アンプ68を経て液晶表示ドライバ69に出力する。液晶表示ドライバ69は大液晶パネル11を駆動して、前記画像データに基づいた画像を大液晶パネル11に表示する。この大液晶パネル11は、小液晶パネル60と同様に、撮像画像をリアルタイムに表示することもできる。
【0019】
このように構成されたデジタルカメラでモード選択を行うには、モード切換ダイヤルを回転させて、所望のモードに対応する文字14を指標8に合わせる。通常の撮影であれば、「AUTO」の文字14を指標8に合わせる。被写体に撮影レンズ3を向けると、リアルタイムに電子ビューファインダー10に被写体画像が映し出される。これを観察しながらユーザーが所望のタイミングでシャッターボタン6を押し下げると、被写体画像のデジタルデータがメモリカード47に記録される。
【0020】
指標8は、インジケータの機能を備えており、必要に応じて緑LED17,赤LED18が点灯あるいは点滅される。例えば、シャッターボタン6を押し下げてから、実際にメモリカード47に画像データが記録されるまでにはタイムラグがあるから、この間、緑LED17が点滅する。これにより、ユーザーは、画像データがメモリカード47に書き込まれている最中であることを知ることができる。しかし、この指標8が緑色に点滅している場合は、比較的小さい画像データの書き込み時であるから、すぐに次の撮影を行うことができる。
【0021】
撮影画像の画質が高画質(FINE)に設定されている(モード切換ダイヤルの「SET」モードで設定)場合には、メモリカード47に書き込まれる画像データのデータ量が大きいため、書き込み時間が長くなる。この場合には、緑LED17,赤LED18の両方が点灯して指標8が橙色に点灯されるから、ユーザーは、次の撮影を控えて橙色の点灯が消えるまで待つ。その他、種々の状況で指標8がインジケータとして機能し、ユーザーにデジタルカメラの状態を知らせる。
【0022】
このように、カメラ本体2の上部に設けられたモード切換ダイヤル7の指標8がインジケータの機能を兼用しているので、ユーザーがデジタルカメラの状態を確認しやすくなるとともに、単なる凹凸や印刷の指標と異なり、光る指標であるから、視覚的に変化があり、デザイン的にも優れている。
【0023】
以上説明した実施形態では、緑LED,赤LEDの2個のLEDを用いたが、本発明はこれに限定されることなく、例えばさらに青色の光を発光する青LEDを加えて3個のLEDを用いてもよい。この場合には、上記実施形態よりさらに多くの情報をユーザーに知らせることができるとともに、組み合わせによって種々の発光色を演出することができ、見た目にもより華やかなデザインで他製品との区別化も容易にできる。
【0024】
また、上記実施形態では、指標を構成するカバーは、無色透明な樹脂から形成したが、本発明はこれに限定されず、半透明の樹脂から形成してもよい。また、カバーの形状は上方から見ると、一端部側が丸く全体に長方形をした形状であったが、本発明はこれに限定されないのは勿論で、例えば矢印状や三角形等でもよい。また、上記実施形態では、モード切換操作部材としてモード切換ダイヤルを用いたが、本発明はこれに限定されることなく、例えばスライド式の切換レバーでもよい。
【0025】
【発明の効果】
以上のように、本発明のデジタルカメラによれば、モード切換操作部材の指標にインジケータの機能を兼用させたので、モード切換操作部材の指標が光を放つものとなり、見た目に変化がある優れたデザインを達成できる。また、指標は、外部に露呈された透明なカバー部材と、この背後に設けられ、種々の状況に応じて発光が制御される発光手段とから構成したので、簡単な構成でインジケータを構成できる。また、前記発光手段は、発光する色が異なる複数個の発光ダイオードから構成したので、発光ダイオードの発光状態を組み合わせることにより、種々の色を発光でき、より多くの状態をユーザーに知らせることができるとともに、より変化が多彩になって見た目に華やかなデザインを達成できる。また、カバー部材の表面は、梨子地仕上げにしたので、光拡散性が良好になって見た目にやさしく視認しやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したデジタルカメラを背面側から示す外観斜視図である。
【図2】指標とモード切換ダイヤルを示す説明図である。
【図3】指標の構成を示す端面図である。
【図4】デジタルカメラの電気的構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
7 モード切換ダイヤル
8 指標
16 カバー
17 緑LED
18 赤LED

Claims (2)

  1. 複数のモードを備え、モード切換操作部材を操作して所定の指標に合わせることによりモードの選択を行うデジタルカメラにおいて、
    前記指標は、外部に露呈された透明なカバー部材と、この背後に設けられた、発光色が異なる複数個の発光ダイオードとからなり、
    前記発光ダイオードを発光制御する発光手段を備え、
    この発光手段は、撮影準備の完了と、オートフォーカスの動作と、手ブレと、メモリーカードの未挿入と、メモリーカードへのデータ書き込みと、誤動作もしくは故障状態とを認識し、それぞれに応じた態様で前記発光ダイオードを点灯させるとともに、メモリーカードへデータを書き込む際には、書き込む画像を撮影したときの撮影画質に応じた態様で前記発光ダイオードを点灯させることを特徴とするデジタルカメラ。
  2. 前記カバー部材の表面は、梨子地仕上げにしたことを特徴とする請求項1記載のデジタルカメラ。
JP2000231674A 2000-07-31 2000-07-31 デジタルカメラ Expired - Fee Related JP4416290B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000231674A JP4416290B2 (ja) 2000-07-31 2000-07-31 デジタルカメラ
US09/894,009 US6930726B2 (en) 2000-07-31 2001-06-29 Digital camera with mode selecting device capable of displaying camera condition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000231674A JP4416290B2 (ja) 2000-07-31 2000-07-31 デジタルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002044494A JP2002044494A (ja) 2002-02-08
JP4416290B2 true JP4416290B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=18724477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000231674A Expired - Fee Related JP4416290B2 (ja) 2000-07-31 2000-07-31 デジタルカメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6930726B2 (ja)
JP (1) JP4416290B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4101421B2 (ja) * 1999-12-27 2008-06-18 富士フイルム株式会社 入力ユニット、入力ユニットを利用可能な情報記録装置およびデジタルカメラ
US7852369B2 (en) * 2002-06-27 2010-12-14 Microsoft Corp. Integrated design for omni-directional camera and microphone array
JP3986988B2 (ja) * 2002-09-27 2007-10-03 富士フイルム株式会社 自動焦点調節方法および装置
JP2004139937A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Pentax Corp 画像表示機能付き携帯機器
TWM250313U (en) * 2003-07-04 2004-11-11 Benq Corp Multi-function button with mode selection
TWI232342B (en) * 2003-08-06 2005-05-11 Benq Corp Method and system for focus indication of image capturing device
US20050128346A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 Chicony Electronics Co. Ltd Digital camera
US7531773B2 (en) 2005-09-08 2009-05-12 Flextronics Ap, Llc Auto-focus and zoom module having a lead screw with its rotation results in translation of an optics group
US8676925B1 (en) 2006-02-27 2014-03-18 Jiawei Liu Method and apparatus for peer-to-peer capturing and sharing of visual information based on incentives
WO2008027576A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Flextronics Ap, Llc Discreetly positionable camera housing
JP4416783B2 (ja) 2006-12-18 2010-02-17 京セラ株式会社 携帯端末及びその報知方法
WO2008133943A1 (en) * 2007-04-24 2008-11-06 Flextronics Ap Llc Small form factor modules using wafer level optics with bottom cavity and flip chip assembly
JP2010525413A (ja) * 2007-04-24 2010-07-22 フレックストロニクス エーピー エルエルシー ウエハーレベル光学部品を用いた自動焦点/ズームモジュール
US8083421B2 (en) * 2007-05-07 2011-12-27 Flextronics Ap, Llc AF/zoom shutter with two blades function
US7825985B2 (en) * 2007-07-19 2010-11-02 Flextronics Ap, Llc Camera module back-focal length adjustment method and ultra compact components packaging
US8488046B2 (en) * 2007-12-27 2013-07-16 Digitaloptics Corporation Configurable tele wide module
JP2009164739A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Elmo Co Ltd 撮像装置
JP5455561B2 (ja) * 2009-11-04 2014-03-26 キヤノン株式会社 撮像装置
US8545114B2 (en) 2011-03-11 2013-10-01 Digitaloptics Corporation Auto focus-zoom actuator or camera module contamination reduction feature with integrated protective membrane
US8982267B2 (en) 2011-07-27 2015-03-17 Flextronics Ap, Llc Camera module with particle trap
JP6439320B2 (ja) 2014-08-26 2018-12-19 リコーイメージング株式会社 変位操作装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6341202B1 (en) * 1999-06-22 2002-01-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Operation dial with an illuminator for a camera
US6351609B1 (en) * 1999-06-25 2002-02-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Built-in retractable flash of a camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002044494A (ja) 2002-02-08
US20020012066A1 (en) 2002-01-31
US6930726B2 (en) 2005-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4416290B2 (ja) デジタルカメラ
US7583892B2 (en) Finder device and camera
US8908077B2 (en) Projection device with display monitor
US8081251B2 (en) Imaging device and imaging system
CN101409786A (zh) 数码相机、图像显示方法和使用数码相机的拍摄方法
JP3993457B2 (ja) ディジタルカメラ
JP3832291B2 (ja) カメラ装置及びカメラ装置における発光制御方法
JP3890098B2 (ja) 光学装置
JP2005026886A (ja) 電子カメラ
JPH0961923A (ja) カメラ
JP4470909B2 (ja) カメラ装置及びカメラ装置における発光制御方法
JP2012134585A (ja) カメラ
JP6439226B2 (ja) 撮影装置
JP2006162717A (ja) 照明装置装備カメラ
JP2008309840A (ja) カメラシステム及びカメラ
JP2005037517A (ja) 立体カメラ
JP2007304126A (ja) 撮影装置
JPH10336492A (ja) デジタルカメラ
JP2006178201A (ja) 撮像装置
JP3365779B2 (ja) 撮像装置
JP2572951B2 (ja) カメラ用ファインダー
JP2003186081A (ja) カメラ
JP6555632B2 (ja) レンズ交換式カメラ
JP2007324815A (ja) デジタルカメラ
JPH04257833A (ja) カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061026

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091015

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees