JP4413124B2 - 印刷指示方法および装置およびプログラム - Google Patents

印刷指示方法および装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4413124B2
JP4413124B2 JP2004309201A JP2004309201A JP4413124B2 JP 4413124 B2 JP4413124 B2 JP 4413124B2 JP 2004309201 A JP2004309201 A JP 2004309201A JP 2004309201 A JP2004309201 A JP 2004309201A JP 4413124 B2 JP4413124 B2 JP 4413124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
setting
icon
printing
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004309201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006120041A (ja
Inventor
敏博 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2004309201A priority Critical patent/JP4413124B2/ja
Priority to US11/011,094 priority patent/US20060087680A1/en
Publication of JP2006120041A publication Critical patent/JP2006120041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4413124B2 publication Critical patent/JP4413124B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1224Client or server resources management
    • G06F3/1227Printer definition files

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、電子ファイルデータを印刷設定とともに、印刷装置に対し送付する印刷指示装置に関する。
印刷装置、コンピュータ(PC)などがLANなどのネットワークに接続されたシステムでは、コンピュータのアプリケーションから印刷装置に対して電子ファイル(文書データ)の印刷を指示できる。たとえば、コンピュータのデスクトップ画面上に、利用可能なプリンタのアイコン(ショートカット)を表示させておき、このプリンタアイコンに文書データをドロップさせることによって、その印刷装置のためのプリンタドライバを起動して、アプリケーションが作成した文書データを印刷データに変換して送信する。印刷装置はその印刷データを受け取って印刷を行う。
特開平11−334180号公報に記載されたシステムでは、複数の印刷装置がネットワークに接続されている。コンピュータのデスクトップ画面で、プリンタまたは印刷機能を代表するアイコンを、印刷しようとする文書のファイルのアイコンにドラグ・アンド・ドラッグすると、印刷に最適な印刷装置を自動的に選択し、その印刷装置にその文書を送信して印刷を行わせる。
コンピュータで実行されるアプリケーションには、文書ファイルをPDLなどに変換せずに文書ファイルのまま印刷設定とともに印刷装置に対し送付するものがある。そのようなダイレクト印刷アプリケーションでは、アプリケーション自体に予め印刷装置と印刷設定を登録しておく。ユーザが、コンピュータのデスクトップ画面に配置したアプリケーションの設定アイコンに電子ファイルのアイコンをドラグ・アンド・ドロップすると、その印刷設定にてファイルを印刷装置に送付する。
特開平11−334180号公報
従来のダイレクト印刷アプリケーションは、使い勝手がよくなかった。たとえば、複数の印刷装置や複数の印刷設定を登録可能であっても、アプリケーションのショートカット自体には1つの印刷設定しか登録できない。このため、印刷デバイスや印刷設定を切り替えるには、送信時にユーザによる手動切替操作が必要であった。また、一度登録した印刷設定は、その内容を変更する際に、再度アプリケーションを起動し、設定内容を選択し、変更し、登録するという作業が必要であった。また、一度送信したファイルについて再度同じ印刷設定で送信したい場合には、最初の送信時とまったく同じ操作が必要であった。一方、印刷設定を変更した際には、明示的に保存を行わない限り変更された印刷設定は破棄されるため、再度以前の設定で印刷したい場合に利用できない、という問題があった。
この発明の目的は、ネットワークを介して接続されている印刷装置に文書の印刷を指示する際に印刷設定をより容易に行えるようにすることである。
本発明に係る第1の印刷指示プログラムは、複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する情報処理装置に実行させるための印刷指示プログラムであって、複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録するステップと、上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置するステップと、上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知するステップと、上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換するステップと、ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信するステップとを有する。
上記第1の印刷指示プログラムは、好ましくは、さらに、上記設定アイコンに関する所定の操作を検出すると、上記画面に、上記設定アイコンに対応した印刷設定における印刷設定データを編集するための編集画面を表示するステップを備える。したがって、設定アイコンにて直接に編集画面を表示して印刷設定を変更可能である。好ましくは、さらに、上記編集画面における印刷設定データの編集結果を一時的な印刷として利用するか、または、登録された印刷設定と置き換えて保存するか選択可能である。
本発明に係る第2の印刷指示プログラムは、複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する情報処理装置に実行させるための印刷指示プログラムであって、複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録するステップと、上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置するステップと、上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知するステップと、上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換するステップと、ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信するステップと、送信された上記印刷ジョブの送信履歴を記憶するステップと、上記設定アイコンに対して所定の操作を検出するステップと、上記所定の操作が検出されると、記憶された上記送信履歴を表示するステップとを有する。
上記第2の印刷指示プログラムは、好ましくは、さらに、上記送信履歴から1つの送信履歴が選択されると、その送信履歴に保存されている印刷設定で同じ文書データを再度印刷装置に送信するステップを備える。これにより、ジョブ送信履歴から選択したファイルを同じ設定で最印刷できる。また、好ましくは、さらに、送された文書データを再度所定の場所に保存するステップを備える。これにより、ジョブ送信履歴から選択した文書ファイルを再保存できる。
本発明に係る第3の印刷指示プログラムは、複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する情報処理装置に実行させるための印刷指示プログラムであって、複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録するステップと、上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置するステップと、上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知するステップと、上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換するステップと、ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信するステップと、上記設定アイコンに対応付けられた印刷設定を編集するための編集画面を表示するステップと、上記印刷設定の編集履歴を記憶するステップと、上記設定アイコンに対して所定の操作を検出するステップと、上記設定アイコンに対して上記所定の操作を検出すると、記憶された編集履歴を表示するステップとを備える。
上記第3の印刷指示プログラムは、好ましくは、さらに、上記印刷設定の編集による印刷設定変更を自動的に保存するステップを備え、編集履歴を表示する際には、表示される名称として、変更された印刷設定項目に関連付けた名称を自動的に付与する。すなわち、自動保存において、印刷設定の名称を、変更された設定項目の名称(たとえばファイル名やステープル)に関連付けて自動的に付与する。
上記第3の印刷指示プログラムは、好ましくは、さらに、上記印刷装置のステータスを取得するステップを備え、上記設定変更履歴の表示のステップにおいて、取得した上記ステータスを表示に反映させる。たとえば、利用できない印刷設定項目があることを示す。
上記第1、第2または第3の印刷指示プログラムは、好ましくは、さらに、印刷設定データを上記画面上のファイルにエクスポートするステップと、上記ファイルを、情報処理装置にインストールされているアプリケーションのアイコンにドラッグ・アンド・ドロップすることでインポートするステップと、同じ印刷設定内容で同じ印刷設定名称の設定を作成するステップとを備える。同じ印刷設定内容で同じ印刷設定名称の設定アイコンを作成できる。
本発明に係る印刷指示方法では、複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する印刷指示装置において、複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録し、上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置し、上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知し、上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換し、ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の特定の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信する。
本発明に係る印刷指示装置は、複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する印刷指示装置において、複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録する登録手段と、上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置する配置手段と、上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知する検知手段と、上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換する変換手段と、ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の特定の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信する送信手段とを備える。
定アイコン上に文書データのファイルアイコンをドラッグ・アンド・ドロップすることにより印刷設定ができるので、印刷設定が容易になる。さらに、一度の印刷操作にて複数の印刷装置に対しそれぞれの印刷設定にて印刷を行うことができる。
また、設定アイコンに、種々の機能(たとえば、編集機能、複数送信先およびそれぞれの印刷設定の事前登録、印刷設定の直接編集、各印刷設定にて印刷した印刷ジョブ履歴の保存および再印刷利用、印刷設定の変更履歴の自動保存と再利用)を持たせることができる。これにより、たとえば、印刷設定の編集が画面上で視覚的に直接に可能となり、編集が容易になる。
また、ジョブの送信履歴により、一度送信した印刷を同じ設定にて容易に再印刷可能とできる。また、印刷設定変更履歴の自動保存により、手動で保存しておかなくても、以前に利用した設定を容易に再利用して印刷できる。また、自動保存する印刷設定名称は、変更した設定項目に関連付けて自動付与されるため、ユーザは印刷設定を容易に選別しやすい。また、印刷装置の状態変化により再利用できない設定については選択不可とすることができ、印刷不具合を未然に防止できる。
以下、本発明の実施の形態を添付の図面を参照して説明する。なお、図面において、同じ参照記号は同一または同等のものを示す。
図1に示すシステムでは、印刷装置10はLANなどのネットワーク12を介してコンピュータ(PCなど)14に接続されている。コンピュータ14のアプリケーションは、印刷装置10に印刷を指示する。印刷装置10は、印刷を実行するプリントエンジン16と、印刷した後の処理(丁合い(電子ソート)、ステープル(ホッチキス)止め、パンチ(穴あけ)など)をするフィニシャ18と、プリントエンジン16とフィニシャ18を制御する印刷制御部20を含む。なお、印刷装置10は、印刷機能を含む多機能装置(MFP)も含む。
図2に示すように、コンピュータ(PC)12では、全体を制御するCPU30には、プログラムなどを記憶したROM32、ワークエリアであるRAM34、キーボード、マウスなどの入力装置36、表示用の画面を備えた表示装置38、ハードディスク装置40、通信制御部42などが接続される。ハードディスク装置40には、印刷装置を使用するアプリケーション44、各種文書46などのほか、後で説明する1以上の印刷設定48やデバイス情報49が記憶されている。
このコンピュータ12では、登録された印刷設定ごとに対応させた設定アイコンから印刷を指示できる。OSの基本操作画面であるデスクトップ画面に、アプリケーションやファイルのアイコンを並べておくと、すぐ開けることができることは知られている。本実施形態では、デスクトップ画面に、コンピュータ12の記憶装置14に予め登録してある(複数の)印刷設定48へのショートカット(印刷設定自体のアイコン)を配置して、ファイル46(ワード、PDF、TIFFなどの形式)を印刷装置14に対し直接に送信する。ショートカットアイコンとは、その位置とは別の位置にあるファイルへの参照として機能するアイコンである。以下では、印刷設定48へのショートカットを設定アイコンという。ユーザは設定アイコンとファイルのアイコンとを関連付ける操作をすることにより、この登録済みの印刷設定にてそのファイルの印刷を開始できる。この操作として、設定アイコンの上にファイルのアイコンをドラグ・アンド・ドロップする。ドラグ・アンド・ドロップとは、マウスの左ボタンを押しながらマウスを移動し、移動先で押し続けている左ボタンを離すという一連の操作をいう。その他、後に説明するように、設定アイコンに対して種々の機能を付加している。
図3は、印刷指示装置としてのコンピュータ10の機能ブロック図を示す。印刷指示装置内には、デバイス情報と印刷設定がデバイス情報記憶部50と印刷設定記憶部52に記憶されている。デバイス情報は、IPアドレス、ポート番号等の印刷通信を行うために必要となる情報であり、印刷設定は、N in 1、両面印刷、ステープル=on、右上1カ所、パンチ=2穴など、印刷装置側にて特別な印刷処理を加えるための情報である。さらに、印刷ジョブ履歴と設定変更履歴が印刷ジョブ履歴記憶部54と設定変更履歴記憶部56に記憶されている。通信制御部42は、ネットワーク12を介したデータの送受信を行う。また、入力制御部58は、印刷ファイル、デバイスID、印刷設定IDなどを入力し、また、印刷ジョブ履歴と設定変更履歴を出力する。デバイス管理部68は、印刷装置からのデバイス情報(サポートしているファイルフォーマットやフィニッシャなどのデバイスオプションなどの情報)を取得し、管理する。また、異なる印刷装置には異なる通信方法が用いられる場合があるので、デバイス管理部68は、印刷装置に応じた通信を管理する。また、デバイス管理部68は、印刷装置の自動検索を行う。この自動検索の結果はデバイス情報に反映する。
印刷指示装置によるダイレクト印刷について説明すると、印刷指示装置内にて、予め複数の印刷装置(デバイス)の情報と、それらの装置それぞれに対するユーザが設定した複数の印刷設定48とを、それぞれ、デバイス情報記憶部50と印刷設定記憶部52に格納しておく。印刷指示装置に対して、入出力制御部58に、印刷を行うファイル(ファイル名とその位置)、印刷装置を識別するID、印刷設定を識別するIDが入力されると、印刷コマンド変換部60は、印刷設定を印刷装置10が印刷制御を行うためのコマンドに変換する。(なお、予め変換済みのコマンドを持っていてもよい。)
次に、入出力制御部58は、デバイス情報、印刷コマンドおよび印刷ファイルを印刷ジョブ管理部62に渡す。印刷ジョブ管理部62は順次印刷ターゲットとなる印刷装置10へ通信制御部42を介し、印刷ジョブを送信する。送出するデータは、印刷ファイルと印刷コマンドとなる。印刷装置10内では、印刷ファイルをラスタデータに変換し、印刷コマンドにより印刷し、必要ならば、ステープル、パンチ等の仕上げ処理を行って出力する。
印刷ジョブ管理部62では、印刷を開始するとき、印刷ジョブ履歴記憶部54に、使用した印刷装置、印刷設定の各IDと、ファイル名、ジョブのステータス、印刷設定を保存する。印刷設定には、ステープル、パンチなどの具体的な印刷設定の内容が含まれる。印刷完了時には、印刷日時やステータス等を更新する。また、設定変更履歴管理部66では、印刷設定が変更されると、設定変更履歴記憶部56の設定変更履歴を更新する。
次に、設定アイコンからのファイル46(ワード、PDF、TIFFなどの形式)の印刷について説明すると、予め登録されている印刷装置と印刷設定に対する設定アイコンを表示装置38のデスクトップ画面上に配置しておく。詳細には、印刷設定記憶部50に、予め特定の印刷装置に対する印刷設定を登録しておき、この登録された印刷設定ごとに対応させた設定アイコンを、複数、デスクトップ画面上に配置する。このとき、この設定アイコンには、印刷装置と印刷設定を識別するデバイスIDが含まれている。この設定アイコンへファイルのアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされると、印刷指示装置がその印刷装置14に特定の印刷設定にて上記ダイレクト印刷を行う仕組みとなる。すなわち、ファイルのアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされた設定アイコンに対応して印刷設定を印刷装置10が印刷制御を行うためのコマンドに変換し(予め変換済みのコマンドを持っていてもよい)、この変換された設定コマンドと、ドラッグ・アンド・ドロップされたファイル(このファイルに対しては変換を行わない)とを印刷ジョブとして、ファイルがドラッグ・アンド・ドロップされた設定アイコンに対応付けられた印刷装置10へと送信を行う。
図4は、設定アイコンへの操作に対する処理のフローを示す。ユーザは、コンピュータ10の記憶装置40に、コンピュータ10に接続される印刷装置のうち特定の印刷装置14に対する特定の印刷設定を予め登録する(S100)。次に、ユーザは、登録されている上記印刷設定への設定アイコンを表示装置38のデスクトップ画面に配置する(S102)。また、ユーザは、印刷したい文書データのファイルのアイコンを作成してデスクトップ画面に配置する(S104)。図5は、デスクトップ画面の1例を示す。この例では、デスクトップ画面70に3つの設定アイコン72と1つのファイルのアイコン74が配置されている。ここで、設定アイコンに対して、ユーザがマウス右クリック、ダブルクリック、ドラック・アンド・ドロップの操作をすると、それぞれに対応した処理が開始される。すなわち、設定アイコンへのユーザの操作を検出して、その操作に応じて処理を分岐する(S106)。設定アイコンでのマウスの右クリックであれば、印刷設定編集メニューの表示、設定変更履歴メニュー表示またはジョブ送信履歴メニュー表示を行う(S108、図10参照)。設定アイコンでのダブルクリックであれば、印刷設定データ編集のための印刷設定GUIを表示する(S110、図15参照)。設定アイコンへのファイルのドラッグ・アンド・ドロップであれば、ファイルの印刷や、印刷設定のインポートを行う(S112)。
まず、設定アイコンでのダブルクリックに対する処理について説明する。この場合、印刷設定編集の画面を直接起動し、編集可能とする。以下にさらに詳細に説明する。
デスクトップ画面において、ユーザが設定アイコンをダブルクリックすると、ダブルクリックされた設定アイコンに対応した印刷設定編集画面(図6)を起動する。これにより、印刷設定が、画面上で容易に視覚的に直接に編集可能となる。ここで、予め設定しているデバイス情報と印刷設定を取得して、印刷設定編集画面に反映させて表示させる。図6の例では、印刷設定編集画面に、「小冊子+表紙」の名称の印刷設定が表示されている。ここで、用紙についての項目(用紙方向、出力用紙、給紙トレイ)、出力についての項目(出力方法、部数、排紙トレイ、排紙モード、ソート、仕分け)、製本についての項目(とじ位置、印刷種類)が設定できる。また、画面の下側に、保存、一時保存、印刷、閉じる、ヘルプのボタンが配置されている。ここで、保存が選択されると、設定アイコンに対応している登録された印刷設定が、選択された時点の設定情報へと書き換えられ(書き換えて保存され)、一時保存が選択されると、一時的な設定とされる。(ここで、一時的な設定とは、この編集画面を閉じた後に、文書ファイルがこの設定アイコン上へドラッグ・アンド・ドロップされたときにのみ、この一時的な設定でもってダイレクト印刷が行われ、その後は、登録されている印刷設定に戻ることをいう。)また、印刷が選択されると、印刷ジョブが送信される。(このとき、印刷するファイルが特定されていなければ、ファイルを特定するための画面を表示するようにしてもよい。)
詳述すると、これらの設定変更は、後続のファイル印刷に対してのみ有効となる一時的設定として利用するか、恒久的な設定(デフォルトとして保存されるという意味であり、現在記憶されている設定と置き換えることである)として保存し利用するかを選択的に設定可能とする。このため、印刷設定編集画面において、恒久的な設定として保存するための「保存」ボタンのほかに、一時的な設定として保存するための「一時保存」ボタンを設けている。「一時保存」ボタンを押すと、編集された印刷設定は一時的に保存される。なお、図6における「設定履歴の保存」のチェックボックスは、一時的保存や保存が選択された場合に、そのチェックボックスにチェックが入っていれば、変更した印刷設定を履歴として保存し、チェックが入っていなければ、変更した印刷設定を履歴として保存しないことをユーザー自身が選択できるように設けている。
図8は、以上に説明した印刷設定GUIの表示(図4、S110)のフローチャートである。まず、設定アイコンに関連付けられた印刷設定データをロードして(S200)、印刷データを反映させた印刷設定編集GUIを画面に表示する(S202)。次に、ユーザによる設定データの編集の入力に応じて、印刷設定を編集する(S204)。ユーザにより、「保存」ボタンまたは「一時保存」ボタンが押されると、「設定変更履歴の保存」にチェックが入っていて(S206でON)、設定変更履歴が所定の最大数を超えていれば(S208でYES)、最も古い設定変更履歴を削除する(S210)。そして、ユーザによる最初の編集項目を記録し、設定変更名称を決定し(S212)、設定変更を終了し、設定変更履歴に印刷設定データを保存する(S214)。一方、「設定変更履歴の保存」のチェックが入っていないとき(S206でOFF)、設定変更を終了する(S216)。
次に、印刷設定データの保存方法によって処理が分岐する(S218)。恒久設定であれば(図6において「保存ボタン」が押されると)、恒久設定として印刷設定データを保存する(S220)。一方、一時設定であれば(図6において「一時保存ボタン」が押されると)、一時保存として印刷設定データを保存して(S222)、直後の印刷にのみ印刷設定データの変更を反映する。
上述の例においては、ダブルクリックによって印刷設定の編集を行うようにしたが、右クリックによって直接編集できるように構成してもよい。すなわち、設定アイコンを右クリックすると、設定可能な項目および選択肢をアプリケーション内部から取得し、表示させる。図7の例では、「両面」のメニュー項目の中で、「片面」印刷を選んでいる。上述のように、右クリックによって印刷設定の編集を可能に構成することもできるが、本実施形態は、さらに、履歴表示などができるように構成されている。
次に、設定アイコンでの右クリックに対する処理について説明する。この場合、印刷したジョブの送信履歴を表示し、ファイルの再印刷や再保存をする。以下にさらに詳細に説明する。送信履歴は、たとえば、ファイル名、日時、印刷デバイス、印刷設定内容、ジョブ・ステータスをふくむ。
まず、ユーザが設定アイコンを右クリックすると、印刷済みファイルを表示する。図9に示す表示の1例では、Direct Print(ダイレクト印刷)のメニュー項目から「印刷設定変更」(図7における「Direct Print印刷設定1」に相当する)、「設定変更履歴」、「ジョブ送信履歴」などのメニュー項目を表示する。「ジョブ送信履歴」を選択すると、ジョブ送信履歴が記憶されている複数のファイルが表示される。たとえば、それらのファイルから「ABCFile.pdf」を選択できる。ここで、ジョブ送信履歴を表示するときは、印刷ジョブ履歴記憶部54に記憶されている印刷ジョブから、ファイル名、印刷日時、印刷装置、印刷設定、ジョブステータスを取得し、一定数をリストに表示させる。ユーザがジョブ送信履歴リストから特定のファイルを選択した時点で、そのファイルを、その設定アイコンの印刷設定にて、再印刷可能である。なお、図9では、表示されているファイルの数は3であるが、これに限られるものでなく、ユーザが任意に、表示する数を設定できるようにしてもよい。また、表示される形態として、図9では、ファイル名の他に、印刷日時、印刷装置、ジョブのステータスを表示するようにしている。この表示項目は、ユーザが任意に設定できるようにしてもよい。さらに、図9において設定アイコンは1つの印刷装置と対応しているために、ジョブ送信履歴として表示するのは、その設定アイコンに対応した印刷装置で印刷したジョブのみを表示するようにしてもよい。
また、ジョブ送信履歴リストから特定のファイルを選択した時点で、そのファイルを再保存可能である。たとえば、再印刷するか再保存するかの選択を、ファイル指定後に、たとえばポップアップメッセージとして表示し、ユーザが選択できるようにしてもよい。予めアプリケーション内の設定にてチェックボックス、ラジオボタン等で選択しておくことも可能である。
なお、上述のように、印刷ジョブの送信履歴の表示から特定の送信履歴を選択すると、その印刷設定にて再印刷可能になるが、これは、従来から知られているダイレクト印刷のアイコン自体(一般的にいえば、特定の印刷装置に対して登録された印刷設定に対応させた設定アイコン)にも適用できる。そのようなアイコンを用いた送信履歴を選択すると、その印刷設定にて再印刷可能になる。
ここで、印刷設定変更履歴の自動保存について説明する。設定アイコンの設定を、直接編集にて印刷設定編集を行った場合、その変更後の印刷設定を保存する。ここで、変更前の印刷設定を一定数まで自動で保存しておき、以前の設定を印刷時に選択できる。設定アイコンの設定を直接編集して、恒久的な設定として保存した場合はもちろん、直後の印刷のための一時的な変更として設定を一時保存した場合でも、履歴を残し、保存および表示、選択が可能である。
なお、上述のように、設定アイコンの設定の編集履歴の表示から特定の編集履歴を選択すると、その印刷設定にて再印刷可能になるが、これは、従来から知られているダイレクト印刷のアイコン自体(一般的にいえば、特定の印刷装置に対して登録された印刷設定に対応させた設定アイコン)にも適用できる。そのようなアイコンの編集履歴を選択すると、その印刷設定にて再印刷可能になる。
図10は、以上に説明した印刷設定編集メニューの表示、設定変更履歴メニュー表示、ジョブ送信履歴メニュー表示の処理(図4、S108)のフローチャートである。ユーザが設定アイコンで右クリックをすると、印刷設定編集メニュー、設定変更履歴メニュー、ジョブ送信履歴メニューを表示する(S300)。そして、ユーザのメニュー選択によって処理を分岐する(S302)。印刷設定編集メニューの表示が選択されると、印刷設定変更処理を行う(S304、図11参照)。設定変更履歴メニュー表示が選択されると、印刷設定変更履歴処理を行う(S306、図12参照)。ジョブ送信履歴メニュー表示が選択されると、ジョブ送信履歴メニュー処理を行う(S308、図13参照)。
図11は、印刷設定変更処理(図10、S304)のフローチャートである。まず、設定変更可能項目をリスト表示する(S400)。(図7においては、部数、両面、N_in_1などが設定変更可能項目に相当する。)そして、ユーザにより選択された項目に関して変更可能値をリスト表示する(S402)。表示された変更可能値から、ユーザは所望の変更可能値を選択する。(図7においては、両面、片面、小冊子が設定可能値に相当する。)
ユーザによる設定変更があると(S404でYES)、設定変更履歴の保存がONであるとき(S406でNO)、設定変更履歴が所定の最大数を超えていれば(S408でYES)、最も古い設定変更履歴を削除する(S410)。そして、ユーザによる最初の編集項目を記録し、設定変更名称を決定し(S412)、設定変更を終了し、設定変更履歴に印刷設定データを保存する(S414)。一方、ユーザにより設定変更履歴の保存が指示されないとき(S406でOFF)、設定変更を終了する(S416)。
次に、印刷設定データの保存方法によって処理が分岐する(S418)。恒久設定であれば、恒久設定として印刷設定データを保存する(S420)。一方、一時設定であれば、一時保存として印刷設定データを保存して(S422)、直後の印刷にのみ印刷設定データの変更を反映する。なお、このように右クリックによって設定変更する場合は、図6にように保存と一時保存のいずれかにすることを設定するようにしてもよいし、ポップアップ画面を表示して、その場で選択させるようにしてもよい。
図12は、印刷設定変更履歴処理(図10、S306)のフローチャートである。まず、印刷設定変更履歴一覧をリスト表示する(S500)。表示された印刷設定変更履歴の中から、ユーザは所望の印刷設定を選択する。ユーザによりリストで選択がされると(S502でYES)、保存方法によって処理が分岐する(S504)。一時設定であれば、選択された印刷設定を一時的にこの設定アイコンの設定として保存する(S506)。一方、恒久設定であれば、選択された印刷設定を恒久的にこの設定アイコンの設定として保存する(S508)。なお、このように設定変更履歴を選択する場合は、アプリケーションにおいて、右クリックにより設定変更履歴を選択する場合は、保存、一時保存のいずれかにすることを設定するとよいし、ポップアップ画面を表示して、その場で選択させるようにしてもよい。
図13は、ジョブ送信履歴処理(図10、S308)のフローチャートである。まず、ジョブ送信履歴一覧をリスト表示する(S600)。ここで、ファイル名、日時、ステータス等を表示する。表示されたジョブ送信履歴一覧から、ユーザは所望のジョブを選択する。ユーザによりリストでの選択がされると(S602でYES)、再印刷/データ再保存のいずれを選択するかの選択メッセージを画面に表示する(S604)。次に、ユーザの選択によって処理が分岐する(S606)。再印刷であれば、以前の設定にて同じデータを再印刷する(S608)。したがって、ジョブの送信履歴により、一度送信した印刷を同じ設定にて容易に再印刷できる。一方、再保存であれば、送信済みファイルを指定の場所に保存する(610)。なお、指定の場所は、予め設定された場所であってもよいし、再保存する際に、保存先を指定するようにしてもよい。このように、印刷設定変更履歴や送信ジョブ履歴の自動保存により、手動で保存しておかなくても、以前に利用した設定を容易に再利用して印刷できる。
次に、設定アイコンへのファイルのドラッグ・アンド・ドロップについて説明する。この場合、ファイルの印刷、印刷設定のインポートを行う。以下にさらに詳細に説明する。
図14は、ファイルの印刷、印刷設定のインポート(図4、S112)のフローチャートである。ファイルのアイコンが設定アイコンにドラグ・アンド・ドロップされると(S700)、ファイルの識別に応じて処理が分岐する(S702)。印刷ファイル(文書ファイル)であると識別されると、アイコンに対応した印刷設定と印刷装置を特定するIDなどをロードする(S704)。そして、印刷ジョブを生成する(S706)。この生成は、先に述べたように、現在の印刷設定(一時的に変更された場合は変更後の設定)をコマンド変換し、文書ファイル(変換されない)とともに印刷ジョブを生成する。その後、印刷ジョブを印刷装置14へ送信する(S708)。そして、ジョブ送信履歴がONであれば、ジョブ送信履歴へ印刷設定、送信ファイルなどを登録する(S710)。また、インポートファイルであると識別されると、印刷設定ID、デバイス設定IDを関連付けた設定アイコンを作成し(S712)、印刷設定データ、デバイス設定データをデータベースに追加する(S714)。
次に、印刷設定変更履歴を利用する際の、最も好ましい具体的な説明を行う。表示されるメニューとしては、図15に示すように、現在の設定(名称としてDuplexが付与されている)の下に「設定履歴画面」が表示され、ユーザがこれを選択すると、右側に示される設定変更履歴がリストとして表示される。この例では、「Staple 1 Point」、「2 in 1」、「Punch 2 Holes」が表示されている。この表示される名称等については、後段で詳述する。
設定アイコンの右クリック操作等により、図15に示すような設定変更履歴メニューを表示する際、直前にデバイス情報を取得し、印刷実現できない印刷設定については選択できないようにメニューに制限をかけることができる。たとえば図16の例に示すように、直前にデバイス情報を取得した結果、ステープラの針がないことが検出されると、「Staple Point」のメニューをグレー表示(grey out)する。このとき、ステープル機能が設定されている選択肢はすべてグレー表示する。図16の例では、「2_in_1」と「Punch_2_Holes」の設定は、ステープル機能を使用しない設定であるので、グレー表示されない。このように、印刷装置の状態変化により再利用できない設定については選択不可とすることで、印刷不具合を未然に防止できる。
上記のステータスの取得について説明すると、右クリック等の操作により、設定変更履歴メニューを表示する際、デバイス情報からIPアドレスを取得し、SNMP通信により印刷装置側のMIB情報内から装置装着情報を取得する。ここで、たとえば、印刷装置にステープル装置が装着されていない場合、ステープル機能をONとして設定されている印刷設定を選択不可として表示するため、設定変更履歴として、リストされる印刷設定内のステープルに関するオン/オフ情報をチェックする。オフの場合は、選択可表示をする。
ところで、印刷設定が変更された場合に、その設定変更履歴を記憶しておき、設定アイコンを右クリックすることにより、過去の設定を利用できることは既に説明したが、この場合、ユーザにとって如何に選択しやすいようにするかが重要である。そこで、印刷設定が変更された場合に、その名称を自動的に保存する処理を、図17のフローチャートに基づいて説明する。設定アイコンのダブルクリックや右クリックなどにより、図7のような画面や図6のような印刷設定編集画面を表示する(S800)。設定変更があると、最初の設定変更項目(図7における設定変更可能項目)や設定変更値(図7における変更可能値)の名称(たとえばStaple_1_point)を自動的に取得し(S802)、次に、変更項目の名称に関連した印刷設定名称を自動的に決定する(S804)。なお、印刷設定名称は、手動での変更も可能としてもよい。そして、その設定名称にて印刷設定を保存する(S806)。
設定アイコンの右クリック操作により設定編集を行う場合、または、ファイルをドラッグ・アンド・ドロップし、印刷直前で変更編集をした際、上記自動保存処理により、設定変更履歴記憶部56に、印刷設定を印刷設定名称とともに保存する。保存する際、まったく同じ設定の組み合わせがあれば、保存しない。なお、最初に変更した設定項目に関連して印刷設定名称を決定するのは、通常は最初に変更した設定項目が重要なので、ユーザが設定内容との関連を理解しやすいと考えられるからである。すなわち、自動保存する印刷設定名称は、変更した設定項目に関連付けて自動付与されるため、ユーザは容易に選別しやすい。
上記設定変更履歴メニューを表示する際、この設定変更履歴記憶部56のデータベースから一定数の設定変更履歴リストを取得する。リストには自動で付与された印刷設定名称、または、手動で編集した印刷設定名称と、設定変更履歴を識別する識別子(設定変更履歴ID)が含まれ、メニュー表示により選択された印刷設定については、その選択後に、「設定変更履歴」データベースから、設定変更履歴IDをもって、印刷設定を取得する。取得した印刷設定は、直後の印刷または設定の変更に反映される。
次に、設定アイコンに複数の印刷送付先を関連付ける実施形態について説明する。ここで、1つの設定アイコンに複数の印刷装置と各印刷装置に送付するそれぞれの印刷設定を保存しておく。この印刷設定を用いると、一度の印刷操作にて複数の印刷装置に対しそれぞれの設定にて印刷を行うことができる。たとえば、印刷装置10Aに印刷設定11a1を設定し、印刷装置10Bに印刷設定11b3を設定し、印刷装置10Cに印刷設定11c3を設定し、これらを1つの設定アイコン72に関連付ける。ファイルのアイコン74を設定アイコン72にドラッグ・アンド・ドロップした時点で、それぞれの印刷デバイスにおいて各々の印刷設定にて印刷する。
また、設定アイコンアイコンの作成において、印刷設定のインポートを用いてもよい。図18のフローに示すように、まず、ユーザが印刷設定をファイルにエクスポートする(S900)。次に、ユーザが他のコンピュータ上のアプリケーションのショートカットに、エクスポートした印刷設定データファイルをドラッグ・アンド・ドロップすると(S902)、そのファイル名を設定アイコンの名称に、データ内容を印刷設定内容にそれぞれ反映させ、データを登録する(S904)。次に、その設定アイコンを作成し(S906)、デスクトップ画面に表示する。ここで作成された設定アイコンも、上述の印刷設定編集画面の直接起動、送信履歴の表示、印刷設定変更履歴の自動保存、複数の印刷送付先の関連付けの機能を持つ。
印刷装置とコンピュータがネットワークに接続されるシステムの図 コンピュータ(PC)のブロック図 印刷指示装置の機能ブロック図 設定アイコンへの操作に対する処理のフローチャート デスクトップ画面の1例の図 印刷設定編集画面の図 印刷設定のメニューの図 印刷設定GUIの表示のフローチャート ダイレクト印刷のメニューの図 印刷設定編集メニューの表示、設定変更履歴メニュー表示、ジョブ送信履歴メニュー表示の処理のフローチャート 印刷設定変更処理のフローチャート 設定変更履歴処理のフローチャート ジョブ送信履歴処理のフローチャート ファイルの印刷、印刷設定のインポートのフローチャート 設定変更履歴のメニューの図 設定変更履歴のメニューの図 自動保存のフローチャート 印刷設定のインポートのフローチャート
符号の説明
10 コンピュータ(印刷指示装置)、 12 ネットワーク、 14 印刷装置、 40 ハードディスク装置、 44 アプリケーション、 46 文書、 48 印刷設定、 49 デバイス情報。

Claims (12)

  1. 複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する情報処理装置に実行させるための印刷指示プログラムであって、
    複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録するステップと、
    上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置するステップと、
    上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知するステップと、
    記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換するステップと、
    ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信するステップと
    を有する印刷指示プログラム。
  2. さらに、上記設定アイコンに関する所定の操作を検出すると、上記画面に、上記設定アイコンに対応した印刷設定における印刷設定データを編集するための編集画面を表示するステップを備えることを特徴とする請求項1に記載された印刷指示プログラム。
  3. さらに、上記編集画面における印刷設定データの編集結果を一時的な印刷として利用するか、または、登録された印刷設定と置き換えて保存するか選択可能であることを特徴とする請求項2に記載された印刷指示プログラム。
  4. 複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する情報処理装置に実行させるための印刷指示プログラムであって、
    複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録するステップと、
    上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置するステップと、
    上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知するステップと、
    上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換するステップと、
    ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信するステップと、
    送信された上記印刷ジョブの送信履歴を記憶するステップと、
    上記設定アイコンに対して所定の操作を検出するステップと、
    上記所定の操作が検出されると、記憶された上記送信履歴を表示するステップと
    を有する印刷指示プログラム。
  5. さらに、上記送信履歴から1つの送信履歴が選択されると、その送信履歴に保存されている印刷設定で同じ文書データを再度印刷装置に送信するステップを備えることを特徴とする請求項4に記載された印刷指示プログラム。
  6. さらに、送された文書データを再度所定の場所に保存するステップを備えることを特徴とする請求項5に記載された印刷指示プログラム。
  7. 複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する情報処理装置に実行させるための印刷指示プログラムであって、
    複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録するステップと、
    上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置するステップと、
    上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知するステップと、
    上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換するステップと、
    ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信するステップと、
    上記設定アイコンに対応付けられた印刷設定を編集するための編集画面を表示するステップと、
    上記印刷設定の編集履歴を記憶するステップと、
    上記設定アイコンに対して所定の操作を検出するステップと、
    上記設定アイコンに対して上記所定の操作を検出すると、記憶された編集履歴を表示するステップと
    を有する印刷指示プログラム。
  8. さらに、上記印刷設定の編集による印刷設定変更を自動的に保存するステップを備え、編集履歴を表示する際には、表示される名称として、変更された印刷設定項目に関連付けた名称を自動的に付与することを特徴とする請求項7に記載された印刷指示プログラム。
  9. さらに、上記印刷装置のステータスを取得するステップを備え、
    上記変更履歴を表示するステップにおいて、取得した上記ステータスを表示に反映させることを特徴とする請求項7に記載された印刷指示プログラム。
  10. さらに、印刷設定データを上記画面上のファイルにエクスポートするステップと、
    上記ファイルを、情報処理装置にインストールされているアプリケーションのアイコンにドラッグ・アンド・ドロップすることでインポートするステップと、
    同じ印刷設定内容で同じ印刷設定名称の設定アイコンを作成するステップと
    を備えることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載された印刷指示プログラム。
  11. 複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する情報処理装置において、
    複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録し、
    上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置し、
    上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知し、
    記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換し、
    ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の特定の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信する
    印刷指示方法。
  12. 複数の印刷装置に対して印刷ジョブを送信する印刷指示装置において、
    複数の特定の印刷装置に対するそれぞれの印刷設定を登録する登録手段と、
    上記複数の特定の印刷装置と上記登録されたそれぞれの印刷設定とが対応付けられた設定アイコンを画面上に配置する配置手段と、
    上記画面において、配置された設定アイコン上に文書データのファイルアイコンがドラッグ・アンド・ドロップされたことを検知する検知手段と、
    記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置それぞれの印刷設定を設定コマンドに変換する変換手段と、
    ドラッグ・アンド・ドロップした上記ファイルアイコンにより特定される上記文書データと上記複数の特定の印刷装置それぞれの設定コマンドとを印刷ジョブとして、ドラッグ・アンド・ドロップされた上記設定アイコンに対応付けられた上記複数の特定の印刷装置ヘ送信する送信手段と
    を備える印刷指示装置。
JP2004309201A 2004-10-25 2004-10-25 印刷指示方法および装置およびプログラム Active JP4413124B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309201A JP4413124B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 印刷指示方法および装置およびプログラム
US11/011,094 US20060087680A1 (en) 2004-10-25 2004-12-15 Method, apparatus and program for print instruction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309201A JP4413124B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 印刷指示方法および装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006120041A JP2006120041A (ja) 2006-05-11
JP4413124B2 true JP4413124B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=36205887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004309201A Active JP4413124B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 印刷指示方法および装置およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060087680A1 (ja)
JP (1) JP4413124B2 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040012802A1 (en) * 2002-07-17 2004-01-22 Allen Kram H. System and method for printing a data file
JP4006424B2 (ja) * 2004-08-06 2007-11-14 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法
JP4510652B2 (ja) * 2005-01-28 2010-07-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、情報処理方法、ならびにプログラム、記憶媒体
KR100750122B1 (ko) * 2005-06-13 2007-08-21 삼성전자주식회사 인쇄 옵션 설정 방법 및 장치
KR100750123B1 (ko) * 2005-06-17 2007-08-21 삼성전자주식회사 호스트 상에서 단축키를 이용한 화상형성장치의 드라이버 호출장치 및 방법
JP4306649B2 (ja) * 2005-06-30 2009-08-05 ブラザー工業株式会社 印刷制御装置、及び、プログラム
US20070017397A1 (en) * 2005-07-20 2007-01-25 Yoshihisa Kamata Image printing system, image printing method, and image printing program
JP4401347B2 (ja) * 2005-10-27 2010-01-20 シャープ株式会社 分散印刷制御システム及び分散印刷制御方法
JP4404064B2 (ja) * 2006-03-31 2010-01-27 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、画像処理装置の重複設定防止プログラム。
US7996789B2 (en) * 2006-08-04 2011-08-09 Apple Inc. Methods and apparatuses to control application programs
JP4861099B2 (ja) * 2006-09-08 2012-01-25 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像処理方法、プログラム
JP4924048B2 (ja) * 2007-01-16 2012-04-25 ブラザー工業株式会社 プログラム、情報処理装置、および印刷装置
US9224073B2 (en) * 2007-03-28 2015-12-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Data processor saving data indicating progress status of printing process retrievable by client
KR101154895B1 (ko) * 2007-08-23 2012-06-18 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 그의 파일목록 표시방법
JP5171220B2 (ja) * 2007-11-15 2013-03-27 キヤノン株式会社 記録システム、記録方法及びホスト装置
JP2009146317A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 情報処理装置、ジョブの実行指示方法及び同指示プログラム
JP2009171074A (ja) * 2008-01-14 2009-07-30 Brother Ind Ltd 画像処置装置、画像処理システム及び画像処理プログラム
JP4905377B2 (ja) * 2008-01-31 2012-03-28 ブラザー工業株式会社 情報処理装置
JP4497208B2 (ja) * 2008-02-01 2010-07-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置及び印刷制御方法並びに制御プログラム
JP2009187131A (ja) 2008-02-04 2009-08-20 Canon Inc 文書管理装置、文書管理方法、及びコンピュータプログラム
JP5199761B2 (ja) 2008-07-11 2013-05-15 キヤノン株式会社 情報処理装置と画像入力装置、文書配信システムとそれらの制御方法
JP4674631B2 (ja) * 2008-11-04 2011-04-20 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 登録された項目を予め定められた処理に提供するためのプログラムおよび方法
JP5230472B2 (ja) * 2009-02-12 2013-07-10 キヤノン株式会社 Webサーバ、処理方法、プログラム
JP2010191715A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Canon Inc 画像形成装置及び制御方法及びプログラム
US20100214571A1 (en) * 2009-02-26 2010-08-26 Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. Drag-and-drop printing method with enhanced functions
JP4853529B2 (ja) * 2009-02-27 2012-01-11 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置および用紙属性設定プログラム
JP5430181B2 (ja) * 2009-03-10 2014-02-26 キヤノン株式会社 画像形成装置、その制御方法及びプログラム
JP5371524B2 (ja) * 2009-04-14 2013-12-18 キヤノン株式会社 文書管理システム
JP5665288B2 (ja) * 2009-07-24 2015-02-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、制御プログラム
JP2011028492A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Oki Data Corp 画像処理システム
JP5602419B2 (ja) * 2009-12-07 2014-10-08 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
US20110205582A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Guide display apparatus and guide display method
JP5562068B2 (ja) * 2010-03-02 2014-07-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
JP5532316B2 (ja) * 2010-04-26 2014-06-25 村田機械株式会社 コンピュータプログラム及び端末装置
JP5659797B2 (ja) * 2011-01-05 2015-01-28 コニカミノルタ株式会社 印刷指示装置及び印刷指示プログラム
JP5728994B2 (ja) * 2011-02-14 2015-06-03 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、インターフェースボード、ネットワークシステムの印刷処理方法およびクライアント端末
CN104898995B (zh) 2011-02-10 2019-04-23 精工爱普生株式会社 网络系统、网络系统的打印控制方法及客户终端
JP5516473B2 (ja) * 2011-03-24 2014-06-11 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、表示方法および表示プログラム
JP5787606B2 (ja) * 2011-05-02 2015-09-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2013022766A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Murata Machinery Ltd 画像形成装置、印刷設定方法、及び印刷設定プログラム
JP2013145483A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP5967980B2 (ja) 2012-03-05 2016-08-10 キヤノン株式会社 記録システム、記録装置、及び通信方法
JP5987402B2 (ja) * 2012-03-28 2016-09-07 ブラザー工業株式会社 画像処理プログラム、および画像処理方法
JP2015162078A (ja) * 2014-02-27 2015-09-07 株式会社沖データ 画像処理条件設定プログラム、画像処理条件設定方法および画像処理装置
JP6488933B2 (ja) * 2015-07-30 2019-03-27 セイコーエプソン株式会社 用紙情報作成ツールおよび用紙情報の作成方法
JP6604142B2 (ja) * 2015-10-27 2019-11-13 コニカミノルタ株式会社 印刷システム、印刷制御装置、印刷方法、およびコンピュータプログラム
JP2016154024A (ja) * 2016-03-22 2016-08-25 キヤノン株式会社 プログラム、携帯端末装置の制御方法、及び携帯端末装置
JP6906969B2 (ja) * 2017-01-31 2021-07-21 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP7123755B2 (ja) * 2018-11-05 2022-08-23 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびコンピュータプログラム
JP2020088412A (ja) * 2018-11-15 2020-06-04 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
CN114003185B (zh) * 2021-11-22 2024-02-27 广州盛道传媒科技股份有限公司 一种打印处理方法、系统、终端设备及可读介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5717439A (en) * 1995-10-10 1998-02-10 Xerox Corporation Hierarchy of saving and retrieving control templates
US5726883A (en) * 1995-10-10 1998-03-10 Xerox Corporation Method of customizing control interfaces for devices on a network
JP3191919B2 (ja) * 1997-03-25 2001-07-23 セイコーエプソン株式会社 プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法
JP3798170B2 (ja) * 1999-02-08 2006-07-19 シャープ株式会社 グラフィカル・ユーザ・インターフェイスを備えた情報処理システム
JP2001337765A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Sharp Corp アイコンによる印刷制御操作システム
US20020030840A1 (en) * 2000-09-12 2002-03-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Image output system, and device and method applicable to the same
JP3624175B2 (ja) * 2000-10-06 2005-03-02 キヤノン株式会社 情報処理装置及び方法
US7054021B2 (en) * 2001-07-13 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for printing multiple print jobs in a single action
JP4055529B2 (ja) * 2002-09-20 2008-03-05 富士ゼロックス株式会社 印刷指示装置及び印刷指示方法
US7426352B2 (en) * 2002-10-24 2008-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Image formation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006120041A (ja) 2006-05-11
US20060087680A1 (en) 2006-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4413124B2 (ja) 印刷指示方法および装置およびプログラム
KR102501449B1 (ko) 설정 이력 버튼의 표시가 가능한 정보 처리 장치, 그 제어 방법 및 기억 매체
JP5101147B2 (ja) グルーピング機能を有する印刷ジョブ管理方法および装置
JP4896791B2 (ja) 送信先パネルを有する印刷管理方法及び装置
US8384709B2 (en) Information processing apparatus and related method, image forming apparatus and related control method, program, and recording medium
US8520232B2 (en) Print job analyzing method and apparatus with print device recommendation functions
JP4824615B2 (ja) 送信先パネルを有する印刷管理方法及び装置
JP7027188B2 (ja) 画像形成装置、その方法およびプログラム
EP1895400B1 (en) Information processor, print instruction method, and recording medium in which print instruction program is recorded
US7103849B2 (en) Image processing apparatus, and method of controlling the image processing apparatus
US7847968B2 (en) Image processing apparatus and method for bookbinding processing
US20050162677A1 (en) Printer driver with automatic template generation
US20110164281A1 (en) Image forming apparatus
US20090284783A1 (en) Image forming apparatus, control method and control program therefor
JP2006069117A (ja) 画像形成装置、ジョブ処理方法、コンピュータプログラム、記憶媒体、画像形成システム
JPH09146731A (ja) 印刷指示装置
US20080126963A1 (en) User terminal to manage driver and network port and method of controlling the same
US20070133045A1 (en) Data processing apparatus, data processing method, and program for implementing the method
CN102253814A (zh) 信息处理设备及其控制方法
JP2008077487A (ja) ドライバインストール制御方法、ドライバインストールプログラム、ドライブ制御方法、ドライバプログラム、プログラム記憶媒体及び端末装置
JP6265717B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、並びにプログラム
US20090153902A1 (en) Information processing apparatus, job execution instructing method, and recording medium storing job execution instructing program
JP2008160296A (ja) 画像形成装置及びその設定情報表示プログラム
JP3760733B2 (ja) スキャンシステムおよびそのスキャン原稿連結方法、その制御プログラムを記録した媒体、そのサーバ、そのスキャナ
US8004723B2 (en) Information processing apparatus and image processing apparatus executing script stored in association with storage region

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4413124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350