JP4408486B2 - 塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置 - Google Patents

塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4408486B2
JP4408486B2 JP21233799A JP21233799A JP4408486B2 JP 4408486 B2 JP4408486 B2 JP 4408486B2 JP 21233799 A JP21233799 A JP 21233799A JP 21233799 A JP21233799 A JP 21233799A JP 4408486 B2 JP4408486 B2 JP 4408486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
feeding
coating film
winding
feeding core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21233799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001030689A (ja
Inventor
高橋克明
Original Assignee
プラスステーショナリー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プラスステーショナリー株式会社 filed Critical プラスステーショナリー株式会社
Priority to JP21233799A priority Critical patent/JP4408486B2/ja
Priority to US09/610,138 priority patent/US6360805B1/en
Priority to TW089113349A priority patent/TW480224B/zh
Priority to KR1020000042683A priority patent/KR100352989B1/ko
Priority to CNB001219685A priority patent/CN1152815C/zh
Publication of JP2001030689A publication Critical patent/JP2001030689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4408486B2 publication Critical patent/JP4408486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L19/00Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1788Work traversing type and/or means applying work to wall or static structure
    • Y10T156/1795Implement carried web supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/18Surface bonding means and/or assembly means with handle or handgrip

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、表面に塗布膜(修正剤や粘着剤で成る)を層設した転写テープを巻回した繰出しコアと塗布膜転写済の前記転写テープを巻取る巻取りコアをケース内に収設し、前記両コア間の転写テープ部分を前記ケース外に突出させて被転写面に押圧させながら移動させる転写ヘッドを備えた塗布膜転写具の前記繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、特開平9−2724号公報に所載の通り、繰出しコアと巻取りコアのそれぞれに、それぞれのコアと同軸にして歯車を設け、これら一対の歯車を仲介歯車を介して互いにかみ合わせて繰出しコアと巻取りコアを互いに動力伝達させる構造のものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来例は歯車を用いるため、当該歯車の加工精度に高度なものが要求され、金型も高価であるのみならず、繰出しコアとの組付け精度にもそれなりの高度さを要求され、部品点数が多くなり、さらには、各歯車を平面方向に配置してかみ合わせるため、転写具そのものが大形になる。
【0004】
本発明は、これらの欠点を除去し、低廉にして小形な塗布膜転写具を提供することを目的として創案したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
表面に塗布膜を層設した転写テープを巻回した繰出しコアと塗布膜転写済の前記転写テープを巻取る巻取りコアをケース内に収設し、前記両コア間の転写テープ部分を前記ケース外に突出させて被転写面に押圧させながら移転させる転写ヘッドを備えた塗布膜転写具において、前記ケースに設けた支軸の外側に、コア本体と軸筒とから成る前記巻取りコアの軸筒を回動可能に組付け、該軸筒の外側に伝達板と該伝達板を介して前記コア本体に軸線方向に圧接した前記繰出しコアをそれぞれ回動可能に組付け、該繰出しコアと伝達板を前記巻取りコアの軸筒の周側に突設した係止爪と前記コア本体とで挾持すると共に、前記コア本体の外径を、前記繰出しコアの前記転写テープを含む外径より大径にしたことを基本的手段とし、伝達板を耐摩耗性の有る弾性素材で構成することにより動力伝達操作をより確実に行えるようにし、繰出しコアの突子又は突条を設けた片面を伝達板に圧接することにより耐久的な装置とし、また、突条を繰出しコアの支軸を中心とする円に沿う外周端に設けることにより耐久的でかつ、動力伝達操作を確実に行うことができる。
【0006】
【実施例】
図面は本発明に係る、塗布膜転写具に置ける繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置の一実施例を示し、図1は一部を欠截して示した正面図、図2は図1のIA−IA線拡大断面図、図3は一部を欠截して示した背面図、図4は図1のIIA−IIA線拡大断面図、図5は図1のIB−IB線断面図、図6は使用状態時の一部欠截正面図である。
【0007】
実施例の転写具Aは、表面に塗布膜を層設した転写テープaを巻回した繰出しコア1と塗布膜転写済の前記転写テープa´を巻取る巻取りコア2をケース3内に収設し、前記コア1,2間の転写テープaを前記ケース3外に突出させて被転写面Sに押圧させながら移動させる転写ヘッド4を備え、前記ケース3の本体枠3Aの後部側に円筒状の支軸5を設け、この支軸5に前記繰出しコア1と前記巻取りコア2を伝達板6と共に組付けて構成したものである。
【0008】
前記巻取りコア2は、有底円筒状の軸筒7と有底円筒状のコア本体8を、コア本体8の中心に軸筒7を配するようにして互いに一体にして(開口部を互いに反対にして)構成したもので、前記軸筒7の相対向する部分にはそれぞれ一対のスリットを形成して自由端(図2においては下端)に係止爪9を設けた部片7a,7aを相対設し、該部片7aの弾性変形を利用して軸筒7を嵌挿するようにして前記伝達板6と前記繰出しコア1を該軸筒7の外側に組付け、繰出しコア1は伝達板6を介して前記コア本体8に軸筒7の軸線方向に圧接し、該圧接状態は、係止爪9とコア本体8に繰出しコア1が伝達板6と共に挾持されることによって維持するようにしてある。
【0009】
軸筒7の底部(図2においては上面部)は、前記本体枠3Aに係脱自在に取付けて前記ケース3を構成する蓋枠3Bに設けた窓口10を通じてケース3外に露出させ、該底部表面に工具係止用の溝17を設けてある。
【0010】
この溝17は、テープaのテンション状態に何等かの原因で緩みが生じたとき、工具を係止させて、巻取りコア2を回動させて該緩みを解消させるためである。
【0011】
軸筒7と共に巻取りコア2を構成する前記コア本体8は、繰出しコア1の転写テープaを含む外径(繰出しコア1に転写テープaを巻回した状態の外径)よりその外径を大径にし、主体板3B´の周端に周壁板3B´´を立設して構成した前記蓋枠3Bの主体板3B´と相対向するフランジ11を備え、該フランジ11と主体板3B´間に転写済の転写テープa´が介在して巻取り操作が円滑に行われるようにすると共に、前記主体板3B´に突設した筒状片12に嵌合させてある。
【0012】
また、コア本体8には前記軸筒7乃至前記支軸5を中心とする円に沿うようにして切込みを入れて一対の爪部片13を設け、該爪部片13を前記筒状片12に設けたラチェット歯14に係止するようにして巻取り方向にのみ回動するようにしてある。
【0013】
前記繰出しコア1は、巻取りコア2の対向側の片面の周端に突条18を設け、該突条18部が前記伝達板6に前記片面の他の部分より強く圧接して伝達板6を巻取りコア2とで挾持してある。すなわち、伝達板6は、繰出しコア1の突条18によって強く圧縮され、該突条18で囲まれた内側部(前記片面の他の部分)は弱く圧縮され、このことにより、すべりトルクを調節する際の金型調整で微調整が可能となり(主に内側部の高さ調整)、負担の大きい部分(突条18との接触部)と軽い部分(突条18と接触しない部分)とを設けることで、経時変化の大きい部分と小さい部分が設けられ、経時変化の大きい部分のすべりトルクが低下しても、経時変化の小さい部分ですべりトルクを確保でき、また、成形時に寸法に多少の誤差(±0.05mm程度)が生じたとしても製品上有害なすべりトルクの低下が発生することがない。
【0014】
なお、伝達板6の素材は、弾性があり、長期間の圧縮でも変形しづらく、摩耗に強いという性質を備えていることが望ましく、発泡樹脂、フェルト、ナイロン、ポリエステル、合成・天然皮革、ウールなどが考えられるが、要は、繰出しコア1と巻取りコア2間に介在してこれらコア1,2間に摩擦抵抗を与えるものであれば良いから、必ずしも、斯様な素材に限定する必要はない。
【0015】
また、突条18は、繰出しコア1の周端(円形状の)に部分的に形成しても良いし、突子として点在させてあっても良く、周端という配置位置に限定する必要もない。
【0016】
前記転写ヘッド4は、基部をケース3に取付けてケース外に導出した弾性の主体片15の丸くした先端部を転写テープaの押圧部4Aとしたもので、押圧部4Aの後方には、スリットを介して前記主体片15に連接した翼部片15a,15aを設け、該翼部片15a,15aの側縁には翼部片15a,15aと交差方向にして転写テープaの案内部片16,16を設けて構成したものである。
【0017】
しかして、ケース3の本体枠3Aに設けた支軸5に繰出しコア1と伝達板6を、支軸5の外側に配するようにして嵌め込み、繰出しコア1と巻取りコア2間の転写テープ部分を転写ヘッド4の押圧部4Aに係止するようにして前記巻取りコア2の軸筒7を、前記支軸5と伝達板6と繰出しコア1との間に、軸筒7の部片7aの弾性変形を利用するようにして強制的に押し込むと、部片7aの先端の係止爪9は繰出しコア1の片面に係止し、伝達板6と繰出しコア1は、巻取りコア2のコア本体8と係止爪9で挾持され(伝達板6は圧縮されて)、これら3部材は本体枠3Aに組付けられ、次いで、窓口10と軸筒7を一致させるようにして蓋枠3Bを本体枠3Aに組付けることにより転写具Aを得られる。
【0018】
そして、図6で示すように、被転写面Sに転写ヘッド4によって転写テープaを押し当て、図面上右方向に転写具Aを移動させると、転写テープaの塗布膜は前記被転写面Sに転写される。
【0019】
この転写操作時において、転写ヘッド4の転写テープa上の移動によって、繰出しコア2から転写テープaが順次導出され、転写済のテープa´が巻取りコア2に順次巻取られることになるが、転写操作時において転写テープaは、繰出しコア1と巻取りコア2間において転写ヘッド4を介してテンションがかけられた状態にあり(必要ならば、溝17を利用して軸筒7すなわち巻取りコア2を回動させてテンションをかけた状態にする)、かつ、巻取りコア2側の径は、繰出しコア1側の径より常に大径の状態にあるため、転写ヘッド4を転写テープaを押圧して移動させようとすると同時に転写テープaが繰出しコア1より繰り出されようとするため、繰出しコア1は軸筒7を介して支軸5を中心に回動し、転写テープaが繰り出される。
【0020】
この繰り出し開始時に、転写テープaには前記の通りテンションがかかった状態にあるから、繰出しコア1が回動して、転写テープaが、前記の通り繰り出され、繰り出されると同時に伝達板6を介して巻取りコア2側に繰出しコア1側の回動力が伝達され、繰り出されたテープaの量分巻取りコア2が回動してテープa´を巻取るのである。すなわち、繰出しコア1からの転写テープaの繰出し量(長さ)より巻取りコア2の転写テープa´の巻取り量(長さ)は一定でないとテープaは切断されるか、または、巻取られないということになるが、本願発明(実施例)は、巻取りコア2側を繰出しコア2側より大径常態において、伝達板6を両コア1,2の摩擦抵抗体として適用して繰出しコア1側から伝達板6を介して巻取りコア2側に駆動力(回動力)を伝達すると同時に巻取りコア2側の回転数を減少させるようにして前記繰出し量と巻取り量を互いに一定にさせ、転写操作を行い、以下、これの繰り返しにより転写操作が行われる。
【0021】
【発明の効果】
本発明は前記の通りの構成であるから、部品点数が少なく、部品管理が容易で、組立時間の短縮を図れ、しかも、歯車を用いたときのようなバックラッシがなく、従来にない斬新な構造の装置を提供でき、塗布膜転写具の小形化を図ることができる。なお、巻取りコアの軸筒の周側に突設した係止爪とコア本体とで繰出しコアと伝達板を挾持することにより組立ての簡略化および組立て精度を上げるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】一部を欠截して示した正面図。
【図2】図1のIA−IA線拡大断面図。
【図3】一部を欠截して示した背面図。
【図4】図1のIIA−IIA線拡大断面図。
【図5】図1のIB−IB線断面図。
【図6】使用状態時の一部欠截正面図。
【符号の説明】
1 繰出しコア
2 巻取りコア
3 ケース
4 転写ヘッド
5 支軸
6 伝達板
7 軸筒
8 コア本体

Claims (4)

  1. 表面に塗布膜を層設した転写テープを巻回した繰出しコアと塗布膜転写済の前記転写テープを巻取る巻取りコアをケース内に収設し、前記両コア間の転写テープ部分を前記ケース外に突出させて被転写面に押圧させながら移転させる転写ヘッドを備えた塗布膜転写具において、前記ケースに設けた支軸の外側に、コア本体と軸筒とから成る前記巻取りコアの軸筒を回動可能に組付け、該軸筒の外側に伝達板と該伝達板を介して前記コア本体に軸線方向に圧接した前記繰出しコアをそれぞれ回動可能に組付け、該繰出しコアと伝達板を前記巻取りコアの軸筒の周側に突設した係止爪と前記コア本体とで挾持すると共に、前記コア本体の外径を、前記繰出しコアの前記転写テープを含む外径より大径にした、塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置。
  2. 伝達板を耐摩耗性の有る弾性素材で構成した、請求項1記載の塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達動装置。
  3. 繰出しコアの突子又は突条を設けた片面を伝達板に圧接した請求項2記載の塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置。
  4. 突条を繰出しコアの支軸を中心とする円に沿う外周端に設けた、請求項3記載の塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置。
JP21233799A 1999-07-27 1999-07-27 塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置 Expired - Lifetime JP4408486B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21233799A JP4408486B2 (ja) 1999-07-27 1999-07-27 塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置
US09/610,138 US6360805B1 (en) 1999-07-27 2000-07-05 Power transmission device between a feed reel and a take-up reel in a film-transferring device
TW089113349A TW480224B (en) 1999-07-27 2000-07-06 Power transmitting device for delivery core and take-up core in coating film transfer utensil
KR1020000042683A KR100352989B1 (ko) 1999-07-27 2000-07-25 도포막전사기구에 있어서의 풀기코어와 감기코어의동력전달장치
CNB001219685A CN1152815C (zh) 1999-07-27 2000-07-27 薄膜转印装置及其开卷轮和收带轮之间的动力传送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21233799A JP4408486B2 (ja) 1999-07-27 1999-07-27 塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001030689A JP2001030689A (ja) 2001-02-06
JP4408486B2 true JP4408486B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=16620878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21233799A Expired - Lifetime JP4408486B2 (ja) 1999-07-27 1999-07-27 塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6360805B1 (ja)
JP (1) JP4408486B2 (ja)
KR (1) KR100352989B1 (ja)
CN (1) CN1152815C (ja)
TW (1) TW480224B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT411754B (de) * 2001-07-06 2004-05-25 Kores Holding Zug Ag Handgerät zum übertragen eines filmstreifens auf ein substrat
US6997229B2 (en) * 2003-09-16 2006-02-14 Sanford, L.P. Rotatable applicator tip for a corrective tape dispenser
US20050056375A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Sanford, L.P. Applicator tip for a corrective tape dispenser
US8397784B2 (en) * 2010-08-31 2013-03-19 Sanford, L.P. Correction tape dispenser with variable clutch mechanism
US8578999B2 (en) 2010-12-29 2013-11-12 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
US8746313B2 (en) * 2010-12-29 2014-06-10 Sanford, L.P. Correction tape re-tensioning mechanism and correction tape dispenser comprising same
US8746316B2 (en) 2011-12-30 2014-06-10 Sanford, L.P. Variable clutch mechanism and correction tape dispenser with variable clutch mechanism
FR3046786B1 (fr) * 2016-01-15 2018-02-09 Societe Bic Dispositif manuel d'application par ruban d'un revetement sur un support presentant un embout d'application ameliore
FR3071239B1 (fr) * 2017-09-20 2021-03-05 SOCIéTé BIC Dispositif manuel d'application par ruban d'un revetement sur un support

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4220843C1 (ja) * 1992-06-25 1993-08-05 Citius Buerotechnik Gmbh, 8906 Gersthofen, De
JP3520138B2 (ja) 1995-06-16 2004-04-19 ゼネラル株式会社 塗布膜転写具及び塗布膜転写具における転写テープ詰替方法
DE19635587B4 (de) * 1996-09-02 2005-12-08 SOCIéTé BIC Handgerät zum Übertragen eines Filmes aus z. B.klebendem, deckendem oder farbigem Material von einem auf einer Vorratsspule aufgewickelten Trägerband auf ein Substrat
JP3296265B2 (ja) * 1997-09-12 2002-06-24 株式会社シード 塗膜転写具のクラッチ機構および塗膜転写具
US5942036A (en) * 1998-05-12 1999-08-24 You; Kwang-Ho Correction tape roller device
JP3503052B2 (ja) * 1998-09-25 2004-03-02 株式会社トンボ鉛筆 塗膜転写具における転写ヘッド
US6260599B1 (en) * 1999-06-11 2001-07-17 Kwang-Ho You Correction tape roller device
JP3618586B2 (ja) * 1999-06-25 2005-02-09 株式会社壽 塗膜転写具

Also Published As

Publication number Publication date
TW480224B (en) 2002-03-21
JP2001030689A (ja) 2001-02-06
CN1281816A (zh) 2001-01-31
US6360805B1 (en) 2002-03-26
KR100352989B1 (ko) 2002-09-18
KR20010049872A (ko) 2001-06-15
CN1152815C (zh) 2004-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5770007A (en) Device for dispensing transfer material
US7121948B2 (en) Sliding clutch for a device for transferring a film from a backing tape
US5310445A (en) Tape dispenser
RU2203846C1 (ru) Ручное устройство для переноса пленки с несущей ленты на субстрат
JP4408486B2 (ja) 塗布膜転写具における繰出しコアと巻取りコアの動力伝達装置
KR20000006364A (ko) 도포막전사기구
JPH1178382A (ja) 塗膜転写具のクラッチ機構および塗膜転写具
JP2876301B2 (ja) 塗膜転写具のクラッチ機構および塗膜転写具
RU2204523C2 (ru) Ручная машинка для переноса пленки с несущей ленты на подложку
JP4625225B2 (ja) 隣接するベーステープ・リールを備えた、ベーステープから基体上にフィルムを転写するための手持ち型装置
JPH0810283Y2 (ja) 両軸受リール
JPH0840630A (ja) 塗膜転写具
EP2511105B1 (en) Transfer tool
JPH07276757A (ja) 転写リボンカセット
JP7449032B2 (ja) 塗膜転写具
JP2524449Y2 (ja) 釣り用リールのワンウエイクラッチ機構
JPH0686467U (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP3895619B2 (ja) 魚釣用リール
JP6633692B2 (ja) 塗膜転写具
JP3443691B2 (ja) 塗布具における転写テープ送出、巻取り機構
JP4966715B2 (ja) 魚釣り用電動リール
JPS62240248A (ja) 反転駆動装置
JP2005313418A (ja) 熱転写プリンタ
JP2001069887A (ja) 魚釣用両軸受型リール
JPH0531963U (ja) 塗膜転写テープの走行構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4408486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term