JP4388696B2 - Cmosイメージング装置 - Google Patents

Cmosイメージング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4388696B2
JP4388696B2 JP2000537367A JP2000537367A JP4388696B2 JP 4388696 B2 JP4388696 B2 JP 4388696B2 JP 2000537367 A JP2000537367 A JP 2000537367A JP 2000537367 A JP2000537367 A JP 2000537367A JP 4388696 B2 JP4388696 B2 JP 4388696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging apparatus
amplifier
imaging device
input transistor
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000537367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002507864A (ja
Inventor
ザルノウスキイ、ジェフリー、ジェイ
ペース、マシュー、エイ
Original Assignee
フォトン ビジョン システムズ、エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォトン ビジョン システムズ、エルエルシー filed Critical フォトン ビジョン システムズ、エルエルシー
Publication of JP2002507864A publication Critical patent/JP2002507864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4388696B2 publication Critical patent/JP4388696B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/616Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/67Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response
    • H04N25/671Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction
    • H04N25/677Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction for reducing the column or line fixed pattern noise
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/75Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/77Pixel circuitry, e.g. memories, A/D converters, pixel amplifiers, shared circuits or shared components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、ソリッドステートイメージャに関し、特に、小型で高性能の画素を有するCMOSに関する。
【0002】
(背景技術)
アクティブ画素というのは、光画像を電子信号に変換することのできる半導体である。複数のアクティブ画素は、マトリックス状に配置し、ビデオカメラ用ビデオ信号を生成するのに、あるいは写真その他入射光を量子化する場合に利用することができる。入射光がフォトサイト(photosite)と相互作用すると、電荷キャリアが開放され、それが集められてセンシングが行なわれる。フォトサイト内に集められたキャリアの数は、所与の時間内にフォトサイトに当たる入射光の量を表す。
【0003】
フォトサイトに電荷キャリアを集めてセンスするのに使用される2つの基本的デバイスがあり、それらには多くの変種がある。この2つの基本的デバイスは、光ダイオードと光ゲートである。光ダイオードには、Pinned、 P-I-N、金属半導体、ヘテロジャンクション、アバランシェなどがある。光ゲート構造には、電荷結合素子(CCD)、チャージインジェクションデバイス(CID)、及びそれらの変種があり、バーチャルフェーズ、埋め込みチャンネル、その他の選択的ドーパントを利用した変種がある。選択的ドーパントは、電荷収集、及び光ゲートとセンスノードの下方及びそれらの間での移動を制御するために使用される。
【0004】
従来使用されてきたソリッドステートイメージャは、ほとんどがCCDである。というのは、光ダイオードやCIDに比較して、ノイズが低いからである。CCDイメージャの利点である低ノイズは、画素サイトにおいて光によって生成された電荷を集めて、アレイの周辺で増幅器に実際の電荷を結合ないしシフトする結果である。これにより、長いポリシリコンあるいは金属バスが不要となり、それと関連する抵抗や容量が信号を劣化させることがなくなる。しかしながら、CCDの低ノイズを得るには、イメージャは固定フォーマットで読まれなければならず、読まれた電荷はこわされてしまう。集められた光子電荷を画素から周辺増幅器(CTEとも呼ばれる)へ結合するには、CMOSあるいはBiCMOSの産業標準プロセスとは違った独自の処理ステップが必要となる。
【0005】
ソリッドステートイメージングデバイスは、CMOS技術と平行して発展してきたので、イメージャ製造者は、イメージャ性能特性とウェハ歩留まりを最大限にすべく、それぞれ独自のプロセスを開発してきた。専門化されたシリコンウェハ処理のため、イメージャの値段は比較的高価である。線形アクティブ画素センサは、1985年に商業的生産が開始された。90年代初頭より、独自のプロセスを標準的CMOSプロセスに移す動きが始まった。標準的プロセスを使用すると次のような利点がある。ウェハプロセシング価格が手ごろになり、チップタイミングに合わせて提供できるようになり、エレクトロニクスを制御し処理することができるようになる。1992年末までには、512x512CMOS互換性のあるCIDイメージャが、コラム毎に前置増幅器及びCDSを備えて、製造されるようになった。このイメージャは、ランダムアクセス512x512CIDとして動作するか、あるいは、すべてのコラムが統合されて線形アクティブ画素センサとして動作する。
【0006】
特許第5,471,515号が開示するアクティブ画素センサを利用したエリアアレイにおいては、光ダイオード又は光ゲートが出力ソースフォロワ増幅器に結合され、出力ソースフォロワ増幅器が相関二重サンプリング(CDS)回路を駆動し、そこにおいて、CDSセルの2つの出力が2つのソースフォロワ回路を駆動し、それが、差動増幅器に供給される。これは、ソースフォロワ回路を使用するもので、典型的には、1よりも小さくソースフォロワごとに異なるゲインを持つ。ソースフォロワのゲインが異なるのは、FETしきい値が異なるためである。ソースフォロワゲインが異なることによって、画素ごとにゲインが合わなくなる。また、アクティブ画素センサは、CDSがソースフォロワのペアを使用してその出力を駆動する場合、コラム毎のCDS回路によるゲイン変化の影響を受ける。その結果得られるCDS信号及び対応のオフセットは、差動増幅器では訂正不可能な異なるゲインをもつことがある。また、アクティブ画素のソースフォロワ構成は、画素のビニング(binning)を考慮していない。
【0007】
従来技術の動作の電圧モードは、一度に2つ以上の信号に加算するビニングを考慮に入れていない。
【0008】
必要とされるイメージャ装置は、CCDのノイズレベルが低く、ランダムアクセスができ、CIDのビニングができ、すべての画素から同じゲインとレスポンスが得られるものである。
【0009】
図2に示された本発明によるアクティブコラムセンサ(ACS)の説明を以下に行うが、その前に、図1にしめされたような従来の典型的二重ポリシリコンアクティブ画素センサの構造について説明しておく。
尚、本明細書において取り上げられる画素及び画素アレイは、モノリシック半導体基板内に形成される。それらは、また、焦点面アレイである。
【0010】
図1において、各画素50は、フォトサイト60を有して、それは、ソースフォロワとして構成された出力FET53を有する。ソースフォロワ53は、相関二重サンプル回路(CDS)55のような、信号処理回路を駆動するのに使用される。ソースフォロワ53のゲインは、1より小さい。画素サイト50に位置するソースフォロワが所与のゲインを持っている場合、同じコラム内の他の画素及び対応のソースフォロワは、その同じゲインを持つこともあればそうでないこともある。この技術は、アレイ内のすべてのFETに同じしきい値を持たせるためのウエハ処理に依存している。線形アクティブ画素アレイでFETしきい値が、動作中に、100mV変化することは稀である。
【0011】
従来のアクティブ画素50は、光ゲート60とトランスファゲート62を備え、それらを使用して、光によって生成された電荷を、ソースフォロワ53のゲートに接続された浮遊拡散ノード52に結合する。FET53のドレインは、直接的に、電力供給レイルVDDに接続される。ソースフォロワ出力FETは、ロウ(row)アクセスFET58のソース56に接続される。ロウアクセスFET58が選択されて読まれる場合、FET58がオンになり、出力FET53が負荷18に接続され、CDS回路55を直接的に駆動する。
従来のアクティブ画素50は、光ゲート60と移動ゲート62とを備え、それらを使用して、光によって生成された電荷を、ソースフォロワ53のゲート56に接続された浮遊拡散ノード52に結合する。出力FET53のドレインは、直接的に、電力供給レイルVDDに接続される。ソースフォロワ出力FETは、ロウアクセスFET58のソース56に接続される。ロウアクセスFET58が読み出しに選択されると、FET58がオンになり、出力FET53は負荷18に接続されて、CDS回路55を直接的に駆動する。
【0012】
図2は、本発明による画素12の模式図であり、そこにおいては、従来のような画素ごとのしきい値変動は存在しない。ロウ又はコラム内のすべての画素12は、平行であり、簡単にするため、1つだけが示されている。感光デバイス10から成る画素12は、FET15に結合され、画素を読み出し回路から隔離する。FET15はFET24を備える演算増幅器30の差動入力ペアの1つのFETである。簡単にするため、図2において、増幅器回路30は、正のフィードバックゲイン1増幅器として構成されている。フィードバックパス32は、増幅器30の出力を入力17、つまり、この場合はFET24のゲートに接続する。増幅器30は、ゲイン、フル差分入力を持つように構成することもできるが、アプリケーションに従ってどのような増幅器構成であってもよい。増幅器30の固定ゲインにより、従来のゲイン変動をなくすことができる。ゲイン1増幅器の出力は、ビデオ内の固定パタンノイズを除くために使用される相関二重サンプラ(CDS)に接続される。
【0013】
FET22を備えた電流ソース20は、そのソースが電源VDDに接続され、そのドレインが差分入力FET15及び24のソースに接続される。
【0014】
FET15及び24のドレインは、FET26及び28から形成される電流ミラーに接続される。FET26及び28のゲートは、一緒に接続され、入力FET15のソースに接続される。FET26及び28のソースは、負の電源VCCに接続される。
【0015】
FET24のソースは、差動ペアの出力であり、CDS34に接続される。
【0016】
入力FET15は、アプリケーションにより、Nチャンネル又はPチャンネルのFETである。画素#80は、光ゲート又は光ダイオードである。
【0017】
図3は、図2に示されたアクティブコラムセンサの画素12を詳細に示す模式図である。この構成においては、光ゲート76が使用される。センスノード#72の選択及びリセットは、FET76によって制御される。光ゲートもセンスノードも、ポリシリコン層を備えることが好ましい。このアクティブコラムセンサ画素により、従来の個別の選択/アクセスFET58が必要なくなる。全てのバイアス信号及び制御信号は、画素アレイの周辺部から供給される。
【0018】
画素は次のように動作することができる。N型基板が使用され、その基板が最大の正の電位、例えば、5.0ボルトのバイアスをかけられる。光ゲート70は、好ましくはポリシリコン層であり、インテグレートレベル(例えば、0.0ボルト)にバイアスされる。光ゲート70の下の領域80は、窮乏状態になり、光は隣接した領域に当たるので、光によって生成されたキャリアを集める(集積する)。光ゲート72は、5.0ボルトにバイアスされ、この集積の間、光によって生成されたキャリアを集めることはない。何故なら、それは、基板と同じ電位にバイアスされているからである。光ゲート72は、選択制御FET76によって、リセット/選択制御信号でバイアスをかけられる。この構成において、制御FET76は、基板に対して負の信号、例えば0.0ボルトによって選択されるPチャンネルFETである。集積の間にFET76が選択され、光ゲートは、好ましくは5.0ボルトのリセット/選択バイアスによってバイアスされる。所定の集積時間の後、画素が読まれる。
【0019】
画素の読み取りは、好ましくは、次のように行われる。リセット/選択制御が2.5ボルトに変化し、光ゲート#72の下の領域を窮乏状態にし、背景レベルが読まれる。リセット/選択制御を5ボルトに設定することによって、リセット/選択FET76がオフになる。光ゲート70はその電位、この例では5.0ボルトが除去される。信号読み取りが生じるのは、集められた光によって生成された電荷が光ゲート70の下の領域から光ゲート72の下の領域に移動するときである。移動した光によって生成された電荷は、集められた量に従って、入力FET15のゲートを変調する。
【0020】
固定パタンノイズ(FPN)は、CDS回路34を使用することによって、ビデオ情報から除去することができる。CDS回路に印加される最初のサンプルは、背景レベルである。次に、信号情報がCDSに印加される。2つの信号の差は、固定パタンノイズのない信号を与える。
【0021】
図4は、本発明による画素のアレイを模式的に示す図である。複数の画素90a, 90b, 90cがアレイの第1コラムを構成し、同様のコラム92a-c 及び94a-cがアレイを構成する。各コラムにおいて、画素はその出力FETと並列に接続され、その組み合わせが、演算増幅器30の差動入力ペアの第1のものを構成する。その他の点において、増幅器30a, 30b, 30cは図2と同様である。各増幅器30は、それぞれCDS34a, 34b, 34cに接続される。CDS 34a, b, cは、コラム選択スイッチ96a, 96b, 96cを介して接続され、その共通端子は、出力バッファ98に接続され、出力バッファは、ソースフォロワ、あるいはアプリケーションによっては、もっと複雑な信号処理であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の二重ポリシリコンアクティブ画素センサである。
【図2】 本発明によるアクティブコラムセンサである。
【図3】 本発明による画素の構成である。
【図4】 アクティブコラムセンサを構成する画素当たりのフル動作可能増幅器を使用すべく接続された画素のマトリクスを模式的に示す図である。

Claims (21)

  1. 素(12)の焦点面イメージングアレイを備えたイメージング装置であって、前記画素(12)はロウとコラムに構成されたアレイであって、前記画素(12)のそれぞれは、入射光を電荷に変換する領域をもち、
    複数の差演算入力増幅器(30)を備え、各差動演算入力増幅器(30)は、複数の第1入力トランジスタ(15)と、複数の画素(12)の各々に配置された1つの第1入力トランジスタ(15)と、物理的に前記第1入力トランジスタから離れ、電気的に前記第1入力トランジスタに接続された第2入力トランジスタ(24)とを有して、フィードバックループを構成することを特徴とするイメージング装置。
  2. 請求項1記載のイメージング装置であって、前記増幅器(30)がロウを構成する増幅器であることを特徴とするイメージング装置。
  3. 請求項1記載のイメージング装置であって、前記増幅器(30)がコラム増幅器であることを特徴とするイメージング装置。
  4. 請求項1記載のイメージング装置であって、コラム内の前記画素(12)の第1入力トランジスタ(15)が並列に接続されることを特徴とするイメージング装置。
  5. 請求項1記載のイメージング装置であって、前記複数の第1入力トランジスタ(15)がFETであることを特徴とするイメージング装置。
  6. 請求項1記載のイメージング装置であって、更に、各画素(12)における選択トランジスタと、アレイの周辺部の外に配置され選択トランジスタに接続され画素(12)を増幅器への接続のために選択又は非選択する制御信号生成器とを備えることを特徴とするイメージング装置。
  7. 請求項6記載のイメージング装置であって、前記制御信号生成器は、コラム内の2つ以上の画素(12)を増幅器への接続のために選択することができることを特徴とするイメージング装置。
  8. 請求項1記載のイメージング装置であって、画素(12)のアレイは、モノリシック半導体基板内に形成されることを特徴とするイメージング装置。
  9. 請求項1記載のイメージング装置であって、前記増幅器(30)は、充分に大きな開ループゲインを有し、フィードバックループが閉ループゲインを制御し、結果としての閉ループゲインが第1入力トランジスタ(15)の特性変化によって大きく変化させられることがないことを特徴とするイメージング装置。
  10. 請求項1記載のイメージング装置であって、前記増幅器(30)は、ゲイン1に構成されることを特徴とするイメージング装置。
  11. 請求項1記載のイメージング装置であって、更に、前記第1入力トランジスタ(15)と前記第2入力トランジスタ(24)とに接続された電流ソース(20)を備えることを特徴とするイメージング装置。
  12. 請求項1記載のイメージング装置であって、前記第1入力トランジスタ(15)と前記第2入力トランジスタ(24)とに接続された電流ミラー(26,28)を備えることを特徴とするイメージング装置。
  13. 請求項1記載のイメージング装置であって、更に、前記増幅器の出力に接続された信号プロセッサを備えることを特徴とするイメージング装置。
  14. 請求項13記載のイメージング装置であって、前記信号プロセッサは、相関二重サンプラ55を備えることを特徴とするイメージング装置。
  15. 請求項1記載のイメージング装置であって、入射光を電荷に変換する領域が光ゲート(70)を備えることを特徴とするイメージング装置。
  16. 請求項15記載のイメージング装置であって、前記光ゲート(70)に隣接してセンスノード(72)を備えることを特徴とするイメージング装置。
  17. 請求項16記載のイメージング装置であって、前記光ゲート(70)とセンスノード(72)とが実質的に光透過性であることを特徴とするイメージング装置。
  18. 請求項17記載のイメージング装置であって、前記光ゲート(70)とセンスノード(72)とがポリシリコン層を備えることを特徴とするイメージング装置。
  19. 請求項16記載のイメージング装置であって、更に、前記センスノード(72)に接続された制御トランジスタ(76)を備え、電荷の集積及びセンシングを行うことを特徴とするイメージング装置。
  20. 請求項1記載のイメージング装置であって、入射光を電荷に変換する領域が光ダイオードであることを特徴とするイメージング装置。
  21. 請求項20記載のイメージング装置であって、前記光ダイオードに接続された制御トランジスタを備え、電荷の集積及びセンシングを行うことを特徴とするイメージング装置。
JP2000537367A 1998-03-16 1999-03-10 Cmosイメージング装置 Expired - Fee Related JP4388696B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/039,835 1998-03-16
US09/039,835 US6084229A (en) 1998-03-16 1998-03-16 Complimentary metal oxide semiconductor imaging device
PCT/US1999/005378 WO1999048282A1 (en) 1998-03-16 1999-03-10 Active linear sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002507864A JP2002507864A (ja) 2002-03-12
JP4388696B2 true JP4388696B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=21907580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537367A Expired - Fee Related JP4388696B2 (ja) 1998-03-16 1999-03-10 Cmosイメージング装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US6084229A (ja)
EP (1) EP1062802B1 (ja)
JP (1) JP4388696B2 (ja)
KR (1) KR100549385B1 (ja)
CN (1) CN1200555C (ja)
AT (1) ATE251829T1 (ja)
AU (1) AU2999899A (ja)
CA (1) CA2323486A1 (ja)
DE (1) DE69911932T2 (ja)
IL (1) IL137832A (ja)
WO (1) WO1999048282A1 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6856349B1 (en) * 1996-09-30 2005-02-15 Intel Corporation Method and apparatus for controlling exposure of a CMOS sensor array
USRE38499E1 (en) * 1997-07-21 2004-04-20 Foveon, Inc. Two-stage amplifier for active pixel sensor cell array for reducing fixed pattern noise in the array output
US6590198B1 (en) * 1998-03-16 2003-07-08 Photon Vision Systems, Inc. Video bus for high speed multi-resolution imagers
US6239456B1 (en) 1998-08-19 2001-05-29 Photobit Corporation Lock in pinned photodiode photodetector
US6677995B1 (en) 1999-02-04 2004-01-13 Agere Systems Inc. Array readout system
JP3601052B2 (ja) * 1999-03-11 2004-12-15 日本電気株式会社 固体撮像装置
US6611213B1 (en) 1999-03-22 2003-08-26 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for data compression using fingerprinting
US6717616B1 (en) * 1999-08-16 2004-04-06 Intel Corporation Amplifier assisted active pixel read out structure
US7012645B1 (en) * 1999-08-26 2006-03-14 Micron Technology, Inc. Image sensor with p-type circuitry and n-type photosensor
US7133074B1 (en) * 1999-09-28 2006-11-07 Zoran Corporation Image sensor circuits including sampling circuits used therein for performing correlated double sampling
US7092021B2 (en) * 2000-02-22 2006-08-15 Micron Technology, Inc. Frame shuttering scheme for increased frame rate
US6307915B1 (en) 2000-06-26 2001-10-23 Afp Imaging Corporation Triggering of solid state X-ray imagers with non-destructive readout capability
US6320934B1 (en) * 2000-06-26 2001-11-20 Afp Imaging Corporation Sensor characterization in memory
US6404854B1 (en) 2000-06-26 2002-06-11 Afp Imaging Corporation Dental x-ray imaging system
US7079178B2 (en) * 2001-02-20 2006-07-18 Jaroslav Hynecek High dynamic range active pixel CMOS image sensor and data processing system incorporating adaptive pixel reset
US6965407B2 (en) * 2001-03-26 2005-11-15 Silicon Video, Inc. Image sensor ADC and CDS per column
IL154421A0 (en) * 2001-03-29 2003-09-17 Given Imaging Ltd A method for timing control
US7554067B2 (en) * 2001-05-07 2009-06-30 Panavision Imaging Llc Scanning imager employing multiple chips with staggered pixels
US7045758B2 (en) * 2001-05-07 2006-05-16 Panavision Imaging Llc Scanning image employing multiple chips with staggered pixels
US6911639B2 (en) * 2001-05-07 2005-06-28 Silicon Video, Inc. CMOS system for capturing an image and a method thereof
US6818877B2 (en) * 2001-05-17 2004-11-16 Silicon Video, Inc. Pre-charging a wide analog bus for CMOS image sensors
JP2003060990A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Victor Co Of Japan Ltd 固体撮像装置及びその読み出し方法
US20030035178A1 (en) * 2001-08-17 2003-02-20 George Seaver Solid-state system for tracking and regulating optical beams
US6794627B2 (en) * 2001-10-24 2004-09-21 Foveon, Inc. Aggregation of active pixel sensor signals
US20030202111A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Jaejin Park Apparatus and methods for dark level compensation in image sensors using dark pixel sensor metrics
DE10227622A1 (de) * 2002-06-20 2004-01-15 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Sensorschaltung
US8449452B2 (en) * 2002-09-30 2013-05-28 Given Imaging Ltd. In-vivo sensing system
JP4549865B2 (ja) * 2002-12-26 2010-09-22 ギブン イメージング リミテッド 生体内画像化装置およびその製造方法
US6780666B1 (en) * 2003-08-07 2004-08-24 Micron Technology, Inc. Imager photo diode capacitor structure with reduced process variation sensitivity
US7408195B2 (en) * 2003-09-04 2008-08-05 Cypress Semiconductor Corporation (Belgium) Bvba Semiconductor pixel arrays with reduced sensitivity to defects
FR2866180B1 (fr) * 2004-02-06 2006-06-23 St Microelectronics Sa Procede de traitement des informations delivrees par une matrice de pixels actifs d'un capteur offrant une dynamique et un gain etendus, et capteur correspondant.
JP2005328274A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Canon Inc 固体撮像装置および撮像システム
JP2005328275A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Canon Inc 固体撮像装置および撮像システム
CN101103308B (zh) * 2004-08-25 2011-05-18 潘那维申影像股份有限公司 控制镜头的方法和设备以及含有该控制方法或设备的相机模块
ATE519180T1 (de) * 2005-05-10 2011-08-15 Active Optics Pty Ltd Verfahren zur steuerung eines bilderfassungssystems, bilderfassungssystem und digitalkamera
US7432540B2 (en) * 2005-08-01 2008-10-07 Micron Technology, Inc. Dual conversion gain gate and capacitor combination
EP1959830A4 (en) * 2005-12-02 2010-01-06 Given Imaging Ltd SYSTEM AND DEVICE FOR PROCEDURE IN VIVO
KR100738551B1 (ko) * 2006-01-17 2007-07-11 삼성전자주식회사 화상형성기기의 히터롤러
US7544921B2 (en) * 2006-01-19 2009-06-09 Micron Technology, Inc. Linear distributed pixel differential amplifier having mirrored inputs
US7602429B2 (en) * 2006-02-01 2009-10-13 Chi Wah Kok Paired differential active pixel sensor
US9101279B2 (en) 2006-02-15 2015-08-11 Virtual Video Reality By Ritchey, Llc Mobile user borne brain activity data and surrounding environment data correlation system
US7847846B1 (en) 2006-05-16 2010-12-07 University Of Rochester CMOS image sensor readout employing in-pixel transistor current sensing
JP4215167B2 (ja) * 2007-01-16 2009-01-28 シャープ株式会社 増幅型固体撮像装置および電子情報機器
US8035711B2 (en) * 2008-05-22 2011-10-11 Panavision Imaging, Llc Sub-pixel array optical sensor
US20100149393A1 (en) * 2008-05-22 2010-06-17 Panavision Imaging, Llc Increasing the resolution of color sub-pixel arrays
US8080775B2 (en) * 2008-06-30 2011-12-20 Raytheon Company Differential source follower source leader addressable node readout circuit
CN101841633B (zh) * 2009-03-19 2013-09-04 英属开曼群岛商恒景科技股份有限公司 图像传感器的读出电路
WO2010119702A1 (ja) * 2009-04-16 2010-10-21 パナソニック株式会社 固体撮像素子および駆動方法
US20110205384A1 (en) * 2010-02-24 2011-08-25 Panavision Imaging, Llc Variable active image area image sensor
CN102104744B (zh) * 2011-03-04 2013-01-16 北京思比科微电子技术股份有限公司 Cmos图像传感器像素读出电路结构及像素结构
WO2013040458A1 (en) 2011-09-14 2013-03-21 Panavision Imaging Image sensor adaptive column readout structure
US8992042B2 (en) 2011-11-14 2015-03-31 Halma Holdings, Inc. Illumination devices using natural light LEDs
CN102447848B (zh) * 2012-01-17 2013-09-04 中国科学院半导体研究所 Cmos图像传感器全局曝光像素单元
US20130208154A1 (en) * 2012-02-14 2013-08-15 Weng Lyang Wang High-sensitivity CMOS image sensors
JP6021360B2 (ja) 2012-03-07 2016-11-09 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、および撮像装置の駆動方法。
US9851455B2 (en) 2014-09-22 2017-12-26 General Electric Company Solid state photomultiplier with improved pulse shape readout
WO2016048470A1 (en) * 2014-09-22 2016-03-31 General Electric Company Solid state photomultiplier with improved pulse shape readout
WO2016076328A1 (ja) * 2014-11-10 2016-05-19 株式会社ニコン 光検出装置、撮像装置、および撮像素子
CN111066240B (zh) * 2017-10-23 2024-03-19 索尼半导体解决方案公司 半导体器件和电位测量装置
WO2019175733A1 (en) 2018-03-14 2019-09-19 Insightness Ag Event-based vision sensor manufactured with 3d-ic technology

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5528643A (en) * 1989-11-13 1996-06-18 Texas Instruments Incorporated Charge coupled device/charge super sweep image system and method for making
JP2965777B2 (ja) * 1992-01-29 1999-10-18 オリンパス光学工業株式会社 固体撮像装置
US5471515A (en) * 1994-01-28 1995-11-28 California Institute Of Technology Active pixel sensor with intra-pixel charge transfer
US5493423A (en) * 1994-10-28 1996-02-20 Xerox Corporation Resettable pixel amplifier for an image sensor array
US5665959A (en) * 1995-01-13 1997-09-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Adminstration Solid-state image sensor with focal-plane digital photon-counting pixel array
FR2732848B1 (fr) * 1995-04-04 1997-05-16 Thomson Csf Semiconducteurs Amplificateur de lecture de registre ccd

Also Published As

Publication number Publication date
ATE251829T1 (de) 2003-10-15
IL137832A0 (en) 2001-10-31
AU2999899A (en) 1999-10-11
DE69911932T2 (de) 2004-08-12
EP1062802A1 (en) 2000-12-27
US6084229A (en) 2000-07-04
WO1999048282A1 (en) 1999-09-23
IL137832A (en) 2005-08-31
KR20010034571A (ko) 2001-04-25
CA2323486A1 (en) 1999-09-23
JP2002507864A (ja) 2002-03-12
KR100549385B1 (ko) 2006-02-08
DE69911932D1 (de) 2003-11-13
EP1062802B1 (en) 2003-10-08
US20020134911A1 (en) 2002-09-26
CN1293863A (zh) 2001-05-02
CN1200555C (zh) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4388696B2 (ja) Cmosイメージング装置
US10566379B2 (en) Image sensor with a gated storage node linked to transfer gate
US7002626B2 (en) Image sensor with motion artifact supression and anti-blooming
US7728892B2 (en) Image sensor with a capacitive storage node linked to transfer gate
US7199349B2 (en) Amplification with feedback capacitance for photodetector signals
US8026969B2 (en) Pixel for boosting pixel reset voltage
US6064431A (en) Photoelectric conversion device
EP1017231A2 (en) Photodiode active pixel sensor with shared reset signal and row select
CN108200366B (zh) 像素单元和形成像素单元的方法及数字相机成像系统
US7157683B2 (en) Method, apparatus and system providing configurable current source device for image sensors
KR19980071795A (ko) 능동 픽셀 이미지 센서 및 능동 픽셀 센서
JPH11177886A (ja) 増幅型光電変換素子、増幅型固体撮像装置及びその駆動方法
JP2003017677A (ja) 撮像装置
US11282891B2 (en) Image sensor with a gated storage node linked to transfer gate
JP4746962B2 (ja) 固体撮像装置及び撮像システム
US6633029B2 (en) Video bus for high speed multi-resolution imagers and method thereof
Zarnowski et al. 1.5-FET-per-pixel standard CMOS active column sensor
JP2004104116A (ja) 撮像装置
JP2001218111A (ja) 固体撮像装置
JP2002330345A (ja) 撮像装置
JP2001119628A (ja) 固体撮像素子
JP2002176160A (ja) 固体撮像素子、固体撮像装置及びそれを備えたシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090511

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees