JP4387393B2 - 無線通信システムにおける送信側の再確立時に制御pduを処理する方法及び装置 - Google Patents

無線通信システムにおける送信側の再確立時に制御pduを処理する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4387393B2
JP4387393B2 JP2006255046A JP2006255046A JP4387393B2 JP 4387393 B2 JP4387393 B2 JP 4387393B2 JP 2006255046 A JP2006255046 A JP 2006255046A JP 2006255046 A JP2006255046 A JP 2006255046A JP 4387393 B2 JP4387393 B2 JP 4387393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pdu
control pdu
control
communication device
reset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006255046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007089176A (ja
Inventor
孝祥 江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Innovative Sonic Ltd
Original Assignee
Innovative Sonic Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37510830&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4387393(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Innovative Sonic Ltd filed Critical Innovative Sonic Ltd
Publication of JP2007089176A publication Critical patent/JP2007089176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4387393B2 publication Critical patent/JP4387393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/187Details of sliding window management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/188Time-out mechanisms
    • H04L1/1883Time-out mechanisms using multiple timers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/28Timers or timing mechanisms used in protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/324Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/38Connection release triggered by timers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は無線通信システムにおける送信側の再確立時に制御PDU(プロトコールデータユニット)を処理する方法及び装置に関し、特にRLC(無線リンク制御)レイヤーの送信側のみ再確立するとき、制御PDUを処理する方法及び装置に関する。
第三世代移動通信技術はWCDMA(広帯域時分割多元接続)を利用することで、高いスペクトル利用効率、カバー率、通話品質及び高速伝送を実現させるとともに、QoS(サービス品質)の確保、柔軟性のある双方向通信の実現、通話中断率の低減に大きく寄与する。
3GPP(第三世代パートナーシッププロジェクト)による通信プロトコルの規格はAS(アクセスストラタム)に関し、RRC(ラジオリソースコントロール)、RLC(ラジオリンクコントロール)、MAC(メディアアクセスコントロール)、PDPC(パケットデータコンバージェンスプロトコル)、BMC(ブロードキャスト・マルチキャストコントロール)など別々の機能を有するサブレイヤーを定めている。また、第三世代移動通信システムも伝送品質に応じ、TM(透過モード)、UM(非アクノレッジモード)、AM(アクノレッジモード)など別々のモードを提供している。そのうちTMモードは実時間通信を要求するサービスに適し、UMモードは実時間通信とパケットシーケンスの正確性の両方とも要求するサービスに適し、AMモードは実時間通信よりデータの正確性を強く要求するサービスに適する。
AMモードのRLCレイヤーは、送信側(transmitting)と受信側(receiving side)の結合と見てよい。送信側及び受信側とは、RLCレイヤーにおいて送信と受信を処理する部分を指し、両者はシステム資源を共用する。RLCレイヤーを再確立する必要がある場合(例えばPDUのサイズを変更するとき)では、従来の技術は送信側または受信側を再確立することで、RLCレイヤーの再確立を完成させる。
RLCレイヤーの動作については、3GPPが制定した「3GPP TS 25.322 V6.4.0 (2005-06),“Radio Link Control (RLC) protocol specification (Release 6)”」規格、並びにその改正提案(correct request)である「R2-052168 “Single Sided RLC Re-establishment”, Motorola, 3GPP RAN2 #48 meeting, August 2005」に詳しく説明されている。その内容をまとめて説明すると、上位層の指示によりAMモードRLCエンティティーの送信側及び/または受信側の再確立が始まると、RLCエンティティーは下記の動作を実行する。
1.RLCエンティティーの受信側(携帯電話のダウンリンクまたはネットワーク端末のアップリンク)を再確立する場合、受信側に対応するプロトコル状態変数(VR(R)、VR(H)、VR(MR))をリセットし、受信側に対応する設定可能なプロトコルパラメーター(Configured_Tx_Window_SizeとConfigured_Rx_Window_Size)を正確値に設定し、受信側のハイパーフレーム番号を上位層に定められた値に設定し、更に受信側と送信側にあるすべての制御PDUと、受信側のPDUを削除する。ただし、前記書類はいずれも、受信側のみ再確立するときのタイマー処理を掲げていない。
2.RLCエンティティーの送信側(携帯電話のアップリンクまたはネットワーク端末のダウンリンク)のみ再確立する場合、送信側に対応するプロトコル状態変数(VT(S)、VT(DAT)、VT(MS)、VT(PDU)、VT(SDU)、VT(RST)、VT(MRW)、VT(WS))をリセットし、送信側に対応する設定可能なプロトコルパラメーター(MaxDAT、Poll_PDU、Poll_SDU、MaxRST、MaxMRW、OSD_Window_Size、DAR_Window_Size)を正確値に設定し、更に送信側のハイパーフレーム番号を上位層に定められた値に設定する。この場合、もしRLCエンティティーの送信側のみ再確立するとすれば、受信側と送信側にあるすべての制御PDUと、送信側により正確に送信されたSDU(サービスデータユニット)を削除し、更に設定済みのPDUのサイズに基づき、未削除のSDUを改めてPDUに分割する。もしRLCエンティティーの送信側と受信側を同時に再確立するとすれば、受信側と送信側にある制御PDUと、受信側のPDUを削除する。もし受信側を再確立するとすれば、送信側も同時に再確立するかどうかにかかわらず、定期的ポーリングタイマー(Timer_Poll_Periodic)、定期的状態報告タイマー(Timer_Status_Periodic)及び未削除のSDUに対応するSDU削除タイマー(Timer_Discard)以外のタイマーをすべて停止させる。必要ならば、削除されたSDUの情報を上位層に提示する。
前述のとおり、送信側のみ再確立する場合、受信側と送信側にあるすべての制御PDUを削除することは、システムでエラーを引き起こす原因となりうる。例えば、送信側のみの再確立が始まる前、受信側に送信予定の状態報告ユニットがあるとすれば、従来の技術は再確立が始まると同時に状態報告PDUを削除するので、状態報告は正常に送信できず、受信側のデータ伝送に遅延が生じる。それと同じく、送信側のみの再確立が始まる前、受信側に送信予定のSDU削除肯定応答PDU(受信ウィンドウ移動肯定応答のスーパーフィールドを含むPDU)とリセット肯定応答PDU(RESET ACK PDU)があるとすれば、送信側のみの再確立が始まると、従来の技術は両者を削除するので、後続のプロセスは正常に実行できない。
本発明は前述の問題を解決するため、無線通信システムにおける送信側の再確立時に制御PDUを処理する方法及び装置を提供することを課題とする。
本発明は無線通信システムにおける送信側の再確立時に制御PDUを処理する方法を提供する。該無線通信システムの通信装置のRLC(無線リンク制御)エンティティーは送信側と受信側を備える。該方法は、通信装置のRLCエンティティーにおいて送信側のみ再確立し、送信側に対応する第一制御PDUを削除し、受信側に対応する第二制御PDUを削除せずに保留するステップからなる。
本発明は更に無線通信システムに用いられる通信装置を提供する。該通信装置のRLCエンティティーは送信側と受信側を備える。送信側を正確に再確立するための該通信装置は、通信装置の機能を実現させる制御回路と、プログラムコードを実行して制御回路を制御するCPU(中央処理装置)と、プログラムコードを保存する保存装置とを含む。該プログラムコードは、RLCエンティティーにおいて送信側のみ再確立し、送信側に対応する第一制御PDUを削除し、受信側に対応する第二制御PDUを削除せずに保留するステップを含む。
本発明による方法は、送信側のみ再確立するとき、送信側に対応する制御PDUを削除し、受信側に対応する制御PDUを保留することで、システムの効率を向上させる。該方法はRFリソースの利用効率を向上させ、リセット、SDU削除などのフローの正常実行を確保することができる。
かかる方法及び装置の特徴を詳述するために、具体的な実施例を挙げ、図を参照にして以下に説明する。
3GPPによる「3GPP TS 25.322 V6.4.0 (2005-06),“Radio Link Control (RLC) protocol specification (Release 6)”」規格は、種々の動作要求に応じて数々のパラメーター、変数、タイマー及び制御PDUを定めている。そのうちパラメーター、変数、タイマーはRLCレイヤーの送信側または受信側に別々に対応している。AMモードのプロトコル状態変数について、受信側に対応するプロトコル状態変数はVR(R)、VR(H)、VR(MR)であり、送信側に対応するプロトコル状態変数はVT(S)、VT(DAT)、VT(MS)、VT(PDU)、VT(SDU)、VT(RST)、VT(MRW)、VT(WS)である。タイマーについて、受信側に対応するタイマーはTimer_Status_Periodic、Timer_Status_Prohibitであり、送信側に対応するタイマーはTimer_Poll、Timer_Poll_Periodic、Timer_Poll_Prohibit、Timer_Discard、Timer_RST、Timer_MRTである。プロトコルパラメーターについて、受信側に対応するプロトコールパラメーターはConfigured_Tx_Window_Size、Configured_Rx_Window_Sizeであり、送信側に対応するプロトコルパラメーターはMaxDAT、Poll_PDU、Poll_SDU、MaxRST、MaxMRW、OSD_Window_Size、DAR_Window_Sizeである。以上のプロトコル状態変数、タイマー及びプロトコルパラメーターの定義については前記規格に記載されており、ここでその説明を省略とする。
しかし、どの制御PDUが送信側に対応するか、どの制御PDUが送信側に対応するかは前記規格には記載されていない。したがって、本発明を詳しく説明するため、以下は各制御PDUが対応する側を指定しておく。前記規格は制御PDUを三種類に分ける。すなわち1.状態PDU及びピギーバック状態PDU、2.リセットPDU、及び3.リセット肯定応答PDUである。そのうち第1類の制御PDUは、PDU形式を表すヘッダーと、1個または複数のスーパーフィールド(SUFI)及びパディング領域(PAD)からなる。スーパーフィールドに含まれる情報により、状態PDUは下記の4種類に分かれる。
1.肯定応答(ACK)/否定応答(NACK):受信状態の報告。受信端が送信端に対し、受信したPDUと紛失したPDUに関する情報を返送するときに利用される。
2.伝送ウィンドウのサイズ変更(Window size):受信端が送信端に対し、伝送ウィンドウのサイズ変更を求めるときに利用される。
3.受信ウィンドウの移動(MRW):送信端が受信端に対し、受信ウィンドウの移動を求めるときに利用される。
4.受信ウィンドウ移動の肯定応答(MRW ACK):受信端が送信端に対し、MRWの状態PDUを受信したと肯定応答するときに利用される。
一方、リセット(RESET)PDUは送信端が受信端に対して発するものであり、プロトコル状態変数、タイマーのすべてをリセットすることを内容とする。それに反し、リセット肯定応答(RESET
ACK)PDUは受信端が送信端に対して発するものであり、リセットPDUを受信したと送信端に肯定応答するときに利用される。
したがって、ACK/NACK、Window Size、MRW ACKなどの状態PDU及びリセット肯定応答PDUはRLCレイヤーの受信側に対応するものであり、MRWの状態PDU及びリセットPDUはRLCレイヤーの送信側に対応するものである。
制御PDUの対応する側を明らかにした後、次に本発明の実施例を説明する。
本発明は、AMモードで作動する無線通信システムにおいて受信側を正確に再確立することで、伝送効率を向上させ、システムエラーを防止することを目的とする。該無線通信システムは第三代移動通信システムが望ましい。
図1を参照する。図1は無線通信装置100のブロック図である。説明を簡素化するため、図1は無線通信装置100の入力装置102、出力装置104、制御回路106、CPU(中央処理装置)108、保存装置110、プログラムコード112及びトランシーバー114のみ描いている。無線通信装置100において、制御回路106はCPU108を用いて保存装置110に保存されたプログラムコード112を実行し、無線通信装置100の動作を制御する装置であり、入力装置102(例えばキーボード)でユーザーが入力した信号を受信し、出力装置104(スクリーン、スピーカーなど)で映像、音声などの信号を出力する。無線信号を受発信するトランシーバー114は受信した信号を制御回路106に送信し、または制御回路106による信号を無線で出力する。言い換えれば、通信プロトコルの構造から見れば、トランシーバー114は第一レイヤーの一部とみなされ、制御回路106は第二レイヤーと第三レイヤーにあたるものである。
図2を参照する。図2は図1に示すプログラムコード112を表す説明図である。アプリケーションレイヤー200と、第三レイヤーインターフェイス202と、第二レイヤーインターフェイス206からなるプログラムコード112は、第一レイヤーインターフェイス218と接続されている。信号を発するとき、第二レイヤーインターフェイス206(すなわちRLCレイヤー)は第三レイヤーインターフェイス202によるデータに基づき、複数のSDU208を生成してバッファー212に保存する。その後、第二レイヤーインターフェイス206はバッファー212に保存されたSDU208に基づき、複数のPDU214を生成して第一レイヤーインターフェイス218を介して送信先に出力する。それに反し、無線信号を受信するとき、第一レイヤーインターフェイス218は信号を受信し、それをPDU214として第二レイヤーインターフェイス206に送信する。その後、第二レイヤーインターフェイス206はPDU214をSDU208に還元し、バッファー212に保存する。最後に、第二レイヤーインターフェイス206はバッファー212に保存されたSDU208を第三レイヤーインターフェイス202に送信する。
AMモードで作動する無線通信装置100において、第二レイヤーインターフェイス206は送信側と受信側の結合である。送信側と受信側とは、それぞれRLCレイヤーの送信と受信を担当する部分をいう。第二レイヤーインターフェイス206の送信側を再確立する場合、本発明はプログラムコード112の中の送信側再確立プログラムコード220で、第二レイヤーインターフェイス206の送信側を再確立する。
図3を参照する。図3は本発明による方法のフローチャート30である。下記方法は無線通信システムにおいて送信側を再確立する場合に用いられ、送信側再確立プログラムコード220としてコンパイルすることができる。
ステップ300:開始。
ステップ302:通信装置のRLCエンティティーにおいて、送信側のみ再確立する。
ステップ304:送信側に対応する制御PDUを削除する。
ステップ306:RLCエンティティーの受信側に対応する制御PDUを削除せずに保留する。
ステップ308:終了。
如上のとおり、RLCエンテイティーにおいて送信側のみ再確立するとき、本発明は送信側に対応する制御PDUを削除するとともに、受信側に対応する制御PDUを削除せずに保留する。送信側に対応するMRWの状態PDU及びリセットPDUなどの制御PDUは、少なくとも1個がステップ304において削除される。しかし、前記方法は送信側に対応する制御PDUを削除しない。すなわち、受信側に対応するACK/NACK、Window Size、MRW ACKなどの状態PDU及びリセット肯定応答PDUなどの制御PDUは、少なくとも1個がステップ306において削除されずに保留される。
したがって、RLCエンティティーにおいて送信側のみ再確立するとき、本発明は送信側に対応する制御PDU(MRWの状態PDU及びリセットPDUのうち少なくとも1個削除)を削除する一方、受信側に対応する制御PDUを保留する。そうすると、関連プロセスは正常に実行できる。例えば、RLCエンティティーにおいて送信側(携帯電話のアップリンクまたはネットワーク端末のダウンリンク)のみ再確立するとき、MRWの状態PDU及びリセットPDUを削除する一方、ACK/NACK、Window Size、MRW ACKなどの状態PDU及びリセット肯定応答PDUを保留する。そうすると、送信側の再確立が終わった後、RLCエンティティーの受信側はPDUの受信状態や送信ウィンドウのサイズ変更を正確に判断できる。また、再確立が行われる前、送信側がMRW
ACKの状態PDUとリセット肯定応答PDUに応答していなかったとすれば、この応答は再確立後に行うことができる。
以上は本発明に好ましい実施例であって、本発明の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、本発明の精神の下においてなされ、本発明に対して均等の効果を有するものは、いずれも本発明の特許請求の範囲に属するものとする。
本発明による方法はRLCエンティティーの受信側に対応する従来の制御PDUを削除せずに保留することを内容とする。かかる方法は当然実施可能である。
本発明による無線通信装置のブロック図である。 図1に示すプログラムコードを表す説明図である。 本発明による方法のフローチャートである。
符号の説明
100 無線通信装置
102 入力装置
104 出力装置
106 制御回路
108 CPU
110 保存装置
112 プログラムコード
114 トランシーバー
200 アプリケーションレイヤー
202 第三レイヤーインターフェイス
206 第二レイヤーインターフェイス
208 SDU
212 バッファー
214 PDU
218 第一レイヤーインターフェイス
220 送信側再確立プログラムコード

Claims (18)

  1. 無線通信システムにおける送信側の再確立時に制御PDUを処理する方法であって、該無線通信システムの通信装置のRLC(無線リンク制御)エンティティーは送信側と受信側を備え、該方法は、
    通信装置のRLCエンティティーにおいて送信側のみ再確立し、
    送信側に対応する第一制御PDUを削除し、
    受信側に対応する第二制御PDUを削除せずに保留するステップからなることを特徴とする制御PDUの処理方法。
  2. 前記送信側に対応する第一制御PDUは、リセット(RESET)PDUであることを特徴とする請求項1記載の制御PDU処理方法。
  3. 前記送信側に対応する第一制御PDUは、受信ウィンドウ移動(MRW)の状態PDUであることを特徴とする請求項1記載の制御PDU処理方法。
  4. 前記受信側に対応する第二制御PDUは、肯定応答/否定応答(ACK/NACK)の状態PDUであることを特徴とする請求項1記載の制御PDU処理方法。
  5. 前記受信側に対応する第二制御PDUは、伝送ウィンドウサイズ変更(Window Size)の状態PDUであることを特徴とする請求項1記載の制御PDU処理方法。
  6. 前記受信側に対応する第二制御PDUは、受信ウィンドウ移動肯定応答(MRW ACK)の状態PDUであることを特徴とする請求項1記載の制御PDU処理方法。
  7. 前記受信側に対応する第二制御PDUは、リセット肯定応答(RESET ACK)PDUであることを特徴とする請求項1記載の制御PDU処理方法。
  8. 前記無線通信システムはアクノレッジモード(AM)で作動することを特徴とする請求項1記載の制御PDU処理方法。
  9. 前記通信装置は携帯電話、無線移動通信装置またはネットワーク端末装置であることを特徴とする請求項1記載の制御PDU処理方法。
  10. 無線通信システムに用いられる通信装置であって、該通信装置のRLCエンティティーは送信側と受信側を備え、送信側を正確に再確立するための該通信装置は、
    通信装置の機能を実現させる制御回路と、
    プログラムコードを実行して制御回路を制御するCPU(中央処理装置)と、
    プログラムコードを保存する保存装置とを含み、該プログラムコードは、
    RLCエンティティーにおいて送信側のみ再確立し、
    送信側に対応する第一制御PDUを削除し、
    受信側に対応する第二制御PDUを削除せずに保留するステップを含むことを特徴とする通信装置。
  11. 前記送信側に対応する第一制御PDUは、リセット(RESET)PDUであることを特徴とする請求項10記載の通信装置。
  12. 前記送信側に対応する第一制御PDUは、受信ウィンドウ移動(MRW)の状態PDUであることを特徴とする請求項10記載の通信装置。
  13. 前記受信側に対応する第二制御PDUは、肯定応答/否定応答(ACK/NACK)の状態PDUであることを特徴とする請求項10記載の通信装置。
  14. 前記受信側に対応する第二制御PDUは、伝送ウィンドウサイズ変更(Window Size)の状態PDUであることを特徴とする請求項10記載の通信装置。
  15. 前記受信側に対応する第二制御PDUは、受信ウィンドウ移動肯定応答(MRW ACK)の状態PDUであることを特徴とする請求項10記載の通信装置。
  16. 前記受信側に対応する第二制御PDUは、リセット肯定応答(RESET ACK)PDUであることを特徴とする請求項10記載の通信装置。
  17. 前記無線通信システムはアクノレッジモード(AM)で作動することを特徴とする請求項10記載の通信装置。
  18. 前記通信装置は携帯電話、無線移動通信装置またはネットワーク端末装置であることを特徴とする請求項10記載の通信装置。
JP2006255046A 2005-09-21 2006-09-20 無線通信システムにおける送信側の再確立時に制御pduを処理する方法及び装置 Active JP4387393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59640205P 2005-09-21 2005-09-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007089176A JP2007089176A (ja) 2007-04-05
JP4387393B2 true JP4387393B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=37510830

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006255046A Active JP4387393B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-20 無線通信システムにおける送信側の再確立時に制御pduを処理する方法及び装置
JP2006255048A Active JP4324678B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-20 無線通信システムにおける受信側の再確立時にタイマーを処理する方法及び装置
JP2006255045A Active JP4437128B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-20 無線通信システムにおける受信側の再確立時に制御pduを処理する方法及び装置
JP2006256301A Active JP4318707B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-21 無線通信システムにおける送信側の再確立時にタイマーを処理する方法及び装置

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006255048A Active JP4324678B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-20 無線通信システムにおける受信側の再確立時にタイマーを処理する方法及び装置
JP2006255045A Active JP4437128B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-20 無線通信システムにおける受信側の再確立時に制御pduを処理する方法及び装置
JP2006256301A Active JP4318707B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-21 無線通信システムにおける送信側の再確立時にタイマーを処理する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (4) US8054777B2 (ja)
EP (4) EP1768330B1 (ja)
JP (4) JP4387393B2 (ja)
KR (4) KR100842393B1 (ja)
CN (4) CN1937627B (ja)
TW (4) TWI398118B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100905965B1 (ko) * 2005-10-04 2009-07-06 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서의 rlc 재연결 방법
WO2008069617A2 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Lg Electronics Inc. Method and transmitter for transmitting and method of receiving status report and structure of status data blocks in a mobile communication system
WO2008069616A2 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Lg Electronics Inc. Methods of transferring data in a wireless communication system
KR101342365B1 (ko) * 2006-12-07 2013-12-16 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 전달 방법
FR2910757B1 (fr) * 2006-12-22 2009-05-08 Thales Sa Procede de retransmission a redondance incrementale pour des paquets fragmentes.
EP2100392A4 (en) * 2007-01-08 2013-09-25 Lg Electronics Inc METHOD FOR RECEIVING A GENERAL CHANNEL IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM AND DEVICE THEREFOR
EP2103071A4 (en) * 2007-01-09 2013-07-31 Lg Electronics Inc METHOD FOR TRANSMITTING AND RECEIVING PLANNING INFORMATION IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
WO2008084985A2 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving data in a wireless communication system
WO2008084984A2 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Lg Electronics Inc. Method of controlling data retransmission in a wireless communication system
KR101211758B1 (ko) * 2007-01-10 2012-12-12 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 블록 데이터 생성 방법
CN101578783A (zh) * 2007-01-10 2009-11-11 Lg电子株式会社 用于在移动通信中构造数据格式的方法及其终端
ATE513429T1 (de) 2007-04-17 2011-07-15 Innovative Sonic Ltd Verfahren und vorrichtung zur erhöhung der empfangseffizienz eines multimedia-multicast- rundfunkdienstes in einem drahtlosen kommunikationssystem
US8031689B2 (en) * 2007-05-18 2011-10-04 Innovative Sonic Limited Method and related apparatus for handling re-establishment of radio link control entity in a wireless communications system
US9887813B2 (en) * 2007-06-13 2018-02-06 Qualcomm Incorporated Protocol data unit recovery
JP2009044693A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Fujitsu Ltd 送信方法、送信装置、およびコンピュータプログラム
JP4801707B2 (ja) * 2007-09-27 2011-10-26 イノヴァティヴ ソニック リミテッド 無線通信システムにおいてMAC−ehsプロトコルエンティティーのリセットを改善する方法及び装置
US9008004B2 (en) * 2008-02-01 2015-04-14 Lg Electronics Inc. Method for sending RLC PDU and allocating radio resource in mobile communications system and RLC entity of mobile communications
KR101531419B1 (ko) 2008-02-01 2015-06-24 엘지전자 주식회사 시간동기 타이머의 만료 시 상향링크 harq의 동작 방법
KR101375936B1 (ko) 2008-02-01 2014-03-18 엘지전자 주식회사 시간동기 타이머의 만료 시 하향링크 harq의 동작 방법
WO2009115642A1 (en) * 2008-03-21 2009-09-24 Nokia Corporation Re-establishment of a rlc entity
JP4976440B2 (ja) * 2008-05-19 2012-07-18 創新音▲速▼股▲ふん▼有限公司 接続を再確立する方法及び通信装置
US8305901B2 (en) 2008-09-22 2012-11-06 Htc Corporation Method of generating a buffer status for a wireless communication system and related device
CN101806892B (zh) * 2010-03-19 2012-05-16 南京航空航天大学 基于投影近似子空间跟踪技术的自聚焦方法
US9706581B2 (en) * 2010-05-31 2017-07-11 Blackberry Limited Method and apparatus for back-off algorithm having different retry time classes
US9119190B2 (en) 2012-08-06 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for enhancing data retransmission to improve call performance
US9961581B2 (en) * 2014-10-31 2018-05-01 Qualcomm Incorporated Status prohibition timer disabling for partial status report
WO2017196388A1 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 Intel Corporation Mamp and lwip enhancements for concatenation and segmentation
CA3072168C (en) * 2017-08-11 2022-06-28 Lg Electronics Inc. Methods and devices for transmitting data units, with selective radio link control (rlc) service data unit (sdu) discarding

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW496058B (en) 1997-07-08 2002-07-21 Ericsson Telefon Ab L M Technique for providing a secure link in a mobile communication system
US6947394B1 (en) * 1999-04-09 2005-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Flexible radio link control protocol
FI109252B (fi) * 1999-04-13 2002-06-14 Nokia Corp Tietoliikennejärjestelmän uudelleenlähetysmenetelmä, jossa on pehmeä yhdistäminen
US6697331B1 (en) * 1999-11-17 2004-02-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Link layer acknowledgement and retransmission for cellular telecommunications
JP2001285350A (ja) 2000-03-29 2001-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信装置におけるパラメータ制御装置及びパラメータ制御方法
FI112753B (fi) * 2000-04-10 2003-12-31 Nokia Corp Menetelmä ja järjestely synkronoinnin säilyttämiseksi tiedonsiirtoyhteyden resetoinnin yhteydessä
EP1161022A1 (en) * 2000-05-25 2001-12-05 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Selective repeat protocol with dynamic timers
CN1381094A (zh) * 2000-06-02 2002-11-20 皇家菲利浦电子有限公司 用于将一个二进制源信号数据位流编码为一个二进制通道信号数据位流的设备,存储装置,用于记录信息的设备,记录载体,用于编码的设备和用于回放的设备
EP2288202B1 (en) * 2000-10-07 2015-04-08 LG Electronics Inc. Method for transmitting data from RLC layer in radio communication system
GB2370189B (en) * 2000-12-13 2002-11-27 Ericsson Telefon Ab L M Radio link monitoring in a telecommunications network
US6922393B2 (en) * 2001-01-10 2005-07-26 Asustek Computer Inc. Data discarding request acknowledgement in a wireless communications protocol
US6763491B2 (en) * 2001-02-07 2004-07-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and systems for avoiding unnecessary retransmissions associated with automatic retransmission query schemes in radiocommunication systems
US6909702B2 (en) * 2001-03-28 2005-06-21 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for out-of-band transmission of broadcast service option in a wireless communication system
EP1263159A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and receiver for improved data packet transfer in a transmission protocol with repeat requests
KR100446522B1 (ko) 2001-07-06 2004-09-04 삼성전자주식회사 고속 순방향 패킷 접속 방식을 사용하는 통신시스템에서고속 매체 접속 제어 계층 엔터티 리셋 방법
US6987981B2 (en) * 2001-11-13 2006-01-17 Asustek Computer Inc. Robust RLC reset procedure in a wireless communication system
US20030206534A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-06 Wu Frank Chih-Hsiang Scheme to handle radio link control service data units upon reception of a radio link control reset or reset acknowledge protocol data unit in a wireless communication system
US20040203623A1 (en) * 2002-05-03 2004-10-14 Wu Frank Chih-Hsiang Scheme to retransmit radio resource control messages during a radio link control reset in a wireless communication system
US7227856B2 (en) 2002-08-13 2007-06-05 Innovative Sonic Limited Method for handling timers after an RLC reset or re-establishment in a wireless communications system
WO2004023736A1 (en) 2002-09-07 2004-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and devices for efficient data transmission link control in mobile multicast communication systems
KR100474302B1 (ko) * 2002-09-07 2005-03-10 엘지전자 주식회사 무선 링크 콘트롤(rlc) 계층의 버퍼제어 방법
CN1497922A (zh) * 2002-10-17 2004-05-19 华硕电脑股份有限公司 无线电通讯系统中针对无线电链路控制停止时处理重置程序的方法
US20040076182A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Chih-Hsiang Wu Method for handeling a triggered reset when an RLC is stopped in a wireless communications system
KR100802619B1 (ko) 2002-11-07 2008-02-13 엘지전자 주식회사 무선 링크 제어 프로토콜에 따르는 수신기에서의 알엘씨데이터 수신 윈도우 처리 방법
JP2004166114A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Renesas Technology Corp クロック生成回路
EP1424823A1 (en) 2002-11-26 2004-06-02 ASUSTeK Computer Inc. Processing unexpected transmission interruptions in a wireless communications system
JP3655610B2 (ja) 2002-11-26 2005-06-02 アサステック・コンピューター・インコーポレイテッド ワイヤレスコミュニケーションシステムにおける不測の伝送中断を処理する方法
KR100548322B1 (ko) * 2003-02-04 2006-02-02 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템의 오류 방지 알엘씨 재설정 방법
EP1465369A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reset synchronisation method for a retransmission protocol
SE0301048D0 (sv) * 2003-04-07 2003-04-07 Ericsson Telefon Ab L M RLC window reconfiguration
JP3943558B2 (ja) 2003-05-14 2007-07-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ パケット通信方法及びパケット通信システム。
TWI223520B (en) * 2003-05-23 2004-11-01 Admtek Inc Wireless network receiver and method for performing message integrity check of service data unit thereof
US20040252719A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-16 Iqbal Jami Radio telecommunications network, a station, and a method of sending packets of data
US7512112B2 (en) * 2003-08-15 2009-03-31 Innovative Sonic Limited Method and apparatus of controlling a reset procedure in a wireless communication system
US20050047363A1 (en) 2003-08-25 2005-03-03 Sam Shiaw-Shiang Jiang Method and apparatus of controlling data delivery in a wireless communication system for digesting data units outside a reconfigured transmitting window and a reconfigured receiving window
KR20050118591A (ko) 2004-06-14 2005-12-19 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서의 무선링크제어(rlc) 데이터처리방법
US7558243B2 (en) 2004-09-15 2009-07-07 Innovative Sonic Limited Enhanced polling method for preventing deadlock in a wireless communications system
US7411979B2 (en) 2004-09-24 2008-08-12 Innovative Sonic Limited Enhanced SDU discard procedure for a special data segmentation in a wireless communications system
US7821975B2 (en) 2005-06-10 2010-10-26 Motorola, Inc. Establishing radio link control in wireless communication networks
KR100905965B1 (ko) 2005-10-04 2009-07-06 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서의 rlc 재연결 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US8121063B2 (en) 2012-02-21
CN1937627A (zh) 2007-03-28
CN1937472B (zh) 2010-06-23
JP4324678B2 (ja) 2009-09-02
US8315242B2 (en) 2012-11-20
EP1768338B1 (en) 2016-11-23
CN1937844A (zh) 2007-03-28
TWI399958B (zh) 2013-06-21
KR100817257B1 (ko) 2008-03-27
EP1768340A1 (en) 2007-03-28
KR20070033296A (ko) 2007-03-26
EP1768330B1 (en) 2016-05-25
KR20070033291A (ko) 2007-03-26
EP1768338A1 (en) 2007-03-28
KR20070033297A (ko) 2007-03-26
EP1768330A1 (en) 2007-03-28
CN1937472A (zh) 2007-03-28
TWI323990B (en) 2010-04-21
TW200713963A (en) 2007-04-01
US8054777B2 (en) 2011-11-08
KR20070033290A (ko) 2007-03-26
JP2007116678A (ja) 2007-05-10
US8107447B2 (en) 2012-01-31
US20070064600A1 (en) 2007-03-22
US20070064599A1 (en) 2007-03-22
EP1768340B1 (en) 2016-07-06
US20070064602A1 (en) 2007-03-22
EP1768339B1 (en) 2016-06-15
KR100842393B1 (ko) 2008-07-01
JP2007116680A (ja) 2007-05-10
EP1768339A1 (en) 2007-03-28
TW200713900A (en) 2007-04-01
JP4318707B2 (ja) 2009-08-26
JP4437128B2 (ja) 2010-03-24
JP2007089175A (ja) 2007-04-05
TWI398118B (zh) 2013-06-01
JP2007089176A (ja) 2007-04-05
TWI398148B (zh) 2013-06-01
TW200713957A (en) 2007-04-01
CN100479582C (zh) 2009-04-15
CN1937627B (zh) 2012-05-30
KR100792586B1 (ko) 2008-01-09
CN100544491C (zh) 2009-09-23
TW200713896A (en) 2007-04-01
CN1968531A (zh) 2007-05-23
US20070064601A1 (en) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4387393B2 (ja) 無線通信システムにおける送信側の再確立時に制御pduを処理する方法及び装置
JP4680279B2 (ja) 無線通信システムにおいてrlcエンティティーの再確立を処理する方法及び装置
JP4016032B2 (ja) 無線移動通信システムにおける受信ウインドウ移動方法
TWI382773B (zh) 在無線行動通訊系統中產生低層資料方塊的方法
JP2007089174A (ja) 無線通信システムにおける信号の伝送速度を改善する方法及び装置
JP2008005494A (ja) 無線通信システムにおいてダウンリンク伝送時のハンドオーバーを取り扱う方法及び装置
JP2003283596A (ja) 高速ダウンリンクパケット接続システムにおけるタイマーを利用した交錯状況回避システム及び方法
JP2009049993A (ja) 無線通信システムにおいてポーリング機能をトリガーする方法及び装置
JP2008005510A (ja) 無線通信システムにおいてハンドオーバー後の状態報告を処理する方法及び装置
JP2007215168A (ja) 無線通信システムのrlcリセット方法及び装置
JP2007129723A (ja) 無線通信システムにおいてプロトコルエラーを処理する方法及び装置
JP4422170B2 (ja) 無線通信システムにおいて受信側のみ再確立するときにrlcリセットプロセス変数を処理する方法及び装置
JP4896073B2 (ja) 無線通信システムにおいてデータ伝送状態をポーリングする方法及び装置
JP4742107B2 (ja) 無線通信システムにおいてリセットを処理するリセット処理方法及び通信装置
WO2024032352A1 (zh) 数据处理方法及装置
WO2023217009A1 (zh) 数据传输方法、装置及通信设备

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4387393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151009

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S534 Written request for registration of change of nationality

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313534

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S534 Written request for registration of change of nationality

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313534

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250