JP4385373B2 - 溶接物品及び金属部品の溶接方法 - Google Patents
溶接物品及び金属部品の溶接方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4385373B2 JP4385373B2 JP2003429086A JP2003429086A JP4385373B2 JP 4385373 B2 JP4385373 B2 JP 4385373B2 JP 2003429086 A JP2003429086 A JP 2003429086A JP 2003429086 A JP2003429086 A JP 2003429086A JP 4385373 B2 JP4385373 B2 JP 4385373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welded
- welding
- sides
- long
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Description
を提供するものである。
1a〜1d・・・溶接用長形孔、
2・・・軸状被溶接部材、
2’・・・軸部、
2a〜2d・・・脚部、
11・・・交流入力電源
12・・・直流電源回路、
13・・・コンデンサ、
14・・・スイッチング回路、
15・・・溶接トランス、
16・・・下部溶接電極、
17・・・上部溶接電極、
18・・・加圧機構、
19・・・第1の被溶接物、
20・・・第2の被溶接物、
A、B・・・溶接用長形孔の長辺、
C、D・・・溶接用長形孔の短辺、
A’、B’・・・脚部の長辺、
C’、D’・・・脚部の短辺。
Claims (11)
- 板状被溶接部材と軸状被溶接部材とを圧入溶接してなる溶接物品において、
前記板状被溶接部材は、一方の方向には相対する一対の長辺と、該方向に直交する他方の方向には前記長辺よりも短い相対する一対の短辺とからなる溶接用長形孔を一つ以上有し、
前記軸状被溶接部材は、前記溶接用長形孔における前記一対の短辺で圧入溶接され、前記一対の長辺では溶接されていないことを特徴とする溶接物品。 - 請求項1において、
前記板状被溶接部材と前記軸状被溶接部材とは、前記短辺部分で互いに重なり合う圧入代を有することを特徴とする溶接物品。 - 請求項1又は請求項2において、
前記板状被溶接部材は円板状被溶接物であり、
前記溶接用長形孔は、前記円板状被溶接部材の中心から外れた位置で円形外周に沿って形成され、
前記一対の長辺は円周方向に沿って位置し、前記一対の短辺は放射方向に沿って位置することを特徴とする溶接物品。 - 請求項3において、
前記溶接物品は、前記円板状被溶接部材と前記軸状被溶接部材との間に回転力が加わる機構に用いられるのに適している形状であることを特徴とする溶接物品。 - 請求項4において、
前記溶接用長形孔は、前記円板状被溶接部材の中心を中心とする同一の円周上に、 二つ以上形成されていることを特徴とする溶接物品。 - 請求項1又は請求項2において、
前記板状被溶接部材は、対向する一方の二辺とこれら二辺とそれぞれ直交する他の二辺とを有する四角形状被溶接部材であり、
前記溶接用長形孔は、前記一方の二辺に沿って形成され、該二辺とそれぞれ直交する他の二辺の方向に長い一対の長辺と、前記一方の二辺の方向には前記長辺よりも短い一対の短辺とを有することを特徴とする溶接物品。 - 請求項6において、
前記溶接物品は、前記四角形状被溶接部材と前記軸状被溶接部材との間に、前記溶接用長形孔の長手方向の力が加わる機構に用いられるのに適している形状であることを特徴とする溶接物品。 - 請求項1ないし請求項7のいずれか1項において、
前記溶接用長形孔の前記短辺と前記長辺との交わる部分に、はみ出し防止用溝が形成されていることを特徴とする溶接物品。 - 請求項1ないし請求項8のいずれか1項において、
前記軸状被溶接部材は、ストッパ部分を備え、該ストッパ部分の働きによって、前記軸状被溶接部材の先端部分がそれ以上前記溶接用長形孔内に進入するのを防ぐことを特徴とする溶接物品。 - 請求項1ないし請求項9のいずれか1項において、
前記軸状被溶接部材の脚部は、溶融金属を受け入れる溝を有することを特徴とする溶接物品。 - 第1の被溶接部材と第2の被溶接部材とを圧入溶接する溶接方法において、
前記第1の被溶接部材は、一方の方向には相対する一対の長辺と、該方向に直交する他方の方向には前記長辺よりも短い相対する一対の短辺とからなる溶接用長形孔を一つ以上有し、
前記第2の被溶接部材は、前記溶接用長形孔における前記一対の短辺で圧入溶接され、前記一対の長辺では溶接されていないことを特徴とする金属部品の溶接方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003429086A JP4385373B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | 溶接物品及び金属部品の溶接方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003429086A JP4385373B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | 溶接物品及び金属部品の溶接方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005186093A JP2005186093A (ja) | 2005-07-14 |
JP4385373B2 true JP4385373B2 (ja) | 2009-12-16 |
Family
ID=34787855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003429086A Expired - Fee Related JP4385373B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | 溶接物品及び金属部品の溶接方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4385373B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016129337A1 (ja) * | 2015-02-09 | 2016-08-18 | オリジン電気株式会社 | 溶接物品の製造方法及び溶接物品 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5039507B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2012-10-03 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 高圧燃料供給ポンプおよびその製造方法 |
US9044831B2 (en) | 2010-08-24 | 2015-06-02 | Ohashi Technica, Inc. | Method of joining part having high fatigue strength |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE425224B (sv) * | 1977-11-29 | 1982-09-13 | Flygt Ab | Sett att forbinda tva ringformiga element |
JP2523313B2 (ja) * | 1987-04-08 | 1996-08-07 | 株式会社 ニフコ | 樹脂製回転溶着部材 |
JPH0315610A (ja) * | 1989-08-31 | 1991-01-24 | Riken Corp | タペット材及びタペットの製造法 |
JP3556053B2 (ja) * | 1996-07-05 | 2004-08-18 | 第一高周波工業株式会社 | フランジ付金属管の製造方法 |
JP3568369B2 (ja) * | 1997-07-22 | 2004-09-22 | オリジン電気株式会社 | 被溶接物の溶接方法 |
JP3622479B2 (ja) * | 1998-03-02 | 2005-02-23 | 豊田工機株式会社 | 等速ジョイントの外輪と軸部の結合方法 |
DE19934855C1 (de) * | 1999-07-24 | 2000-11-09 | Daimler Chrysler Ag | Reibgeschweißtes Welle-Scheibe-Verbundwerkstück und Verfahren zu seiner Herstellung |
JP3270758B2 (ja) * | 2000-06-12 | 2002-04-02 | 株式会社オーハシテクニカ | 軸体と板体との圧入接合構造 |
JP2005000972A (ja) * | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Mazda Motor Corp | 接合方法及び接合構造 |
-
2003
- 2003-12-25 JP JP2003429086A patent/JP4385373B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016129337A1 (ja) * | 2015-02-09 | 2016-08-18 | オリジン電気株式会社 | 溶接物品の製造方法及び溶接物品 |
JP5993110B1 (ja) * | 2015-02-09 | 2016-09-14 | オリジン電気株式会社 | 溶接物品の製造方法及び溶接物品 |
EP3257614A4 (en) * | 2015-02-09 | 2019-01-23 | Origin Electric Company, Limited | METHOD FOR PRODUCING A WELDED ARTICLE AND WELDED ARTICLE |
US10369654B2 (en) | 2015-02-09 | 2019-08-06 | Origin Company, Limited | Welded article and method for manufacturing welded article |
US20190299323A1 (en) * | 2015-02-09 | 2019-10-03 | Origin Electric Company, Limited | Welded article and method for manufacturing welded article |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005186093A (ja) | 2005-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5064688B2 (ja) | 抵抗溶接装置 | |
JPH0771749B2 (ja) | インダイレクトスポット溶接法 | |
JP6697277B2 (ja) | 車体部品の製造方法及びその製造装置 | |
KR20180120910A (ko) | 금속 적층체의 하이브리드 접합장치 및 방법 | |
JP2004017048A (ja) | リングマッシュ溶接方法及び装置 | |
JP4385373B2 (ja) | 溶接物品及び金属部品の溶接方法 | |
KR100501655B1 (ko) | 알루미늄판재 접합용 자기압입 마찰리벳 및 이것을 이용한알루미늄판재의 접합방법 | |
KR102005690B1 (ko) | 접합 부재의 제조 방법 및 접합 부재 제조 장치 | |
CN111001930A (zh) | 用于激光焊接的方法和设备 | |
JP2004243333A (ja) | 溶接装置および溶接方法 | |
JP2006181621A (ja) | スポット抵抗溶接装置 | |
JP3647577B2 (ja) | 被溶接物及びその抵抗溶接方法 | |
JP5993110B1 (ja) | 溶接物品の製造方法及び溶接物品 | |
CN210549093U (zh) | 一种用于材料微焊的电磁夹具 | |
JP2005342782A (ja) | リングマッシュ溶接方法 | |
WO2019182005A1 (ja) | 嵌合部材、環状部材、接合済部材及び接合済部材の製造方法 | |
CN114599470B (zh) | 接合物品的制造方法以及制造装置 | |
KR101608716B1 (ko) | 스폿 용접용 캡 팁 | |
JP2020093285A (ja) | 異種金属の接合方法 | |
JP4330507B2 (ja) | 複数のリングプロジェクションを有する被溶接物及びそのプロジェクション溶接方法 | |
JP3283293B2 (ja) | アルミニウム合金材と異材との溶接方法 | |
JP2022122360A (ja) | 接合装置 | |
KR101726173B1 (ko) | 진동 스폿 용접 방법 및 이를 수행하는 장치 | |
JP2023100530A (ja) | 抵抗溶接装置 | |
JP2020163406A (ja) | スポット溶接継手の製造方法及びスポット溶接機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090515 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090918 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |