JP4379224B2 - ガラスランの製造方法 - Google Patents
ガラスランの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4379224B2 JP4379224B2 JP2004181114A JP2004181114A JP4379224B2 JP 4379224 B2 JP4379224 B2 JP 4379224B2 JP 2004181114 A JP2004181114 A JP 2004181114A JP 2004181114 A JP2004181114 A JP 2004181114A JP 4379224 B2 JP4379224 B2 JP 4379224B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- glass run
- vehicle
- molding
- expansion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 101
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 59
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 45
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 39
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 241000233855 Orchidaceae Species 0.000 claims 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 4
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 3
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
車両の本体又はドアに設けられたサッシュに対し取付けられ、基底部並びに当該基底部の両端から延びる車内側側壁部及び車外側側壁部からなる断面略コ字状をなす本体部と、前記車内側側壁部及び車外側側壁部からそれぞれ本体部内側へ延び、ドアガラスとの間でシールを行う一対のシールリップと、前記基底部において形成され、車内外方向に伸縮可能な伸縮部とを有してなるガラスランの製造方法において、
前記伸縮部が伸長された状態の前記押出成形部の端部を前記金型装置にセットするセット工程と、
前記本体部及び前記シールリップの内周面を画定するためコア本体と、前記コア本体における前記シールリップの内周面を画定する側から突出する第1保持部と、前記コア本体における前記基底部の内周面を画定する側から突出する第2保持部とからなるコア金型部材を、前記金型装置の所定位置に設定した状態で、当該金型装置のキャビティに材料を充填して型成形し、前記押出成形部の端部に前記型成形部を接続成形する型成形工程とを備え、
前記第2保持部によって、前記型成形部の長手方向の少なくとも所定区間においては、前記伸縮部に代えて、車内外方向に対し前記伸縮部の伸縮幅と略同一幅を有する開口部が形成されることによって、当該所定区間においては車内外方向に離間した状態の前記型成形部が成形されることを特徴とするガラスランの製造方法。
前記型成形部の長手方向略全域に設けられた前記開口部のうちの長手方向の少なくとも一区間において、前記基底部における車内外方向に対する位置が前記長手方向に沿って変化する徐変区間が形成されるようにしたことを特徴とする手段3に記載のガラスランの製造方法。
前記徐変区間は、前記コーナー部を含む一区間であることを特徴とする手段4に記載のガラスランの製造方法。
前記所定区間は、前記コーナー部を含む一区間であることを特徴とする手段1又は2に記載のガラスランの製造方法。
前記コーナー部を含む一区間に設けられた前記開口部は、前記基底部における車内外方向に対する位置が前記長手方向に沿って変化するよう形成されることを特徴とする手段7に記載のガラスランの製造方法。
押出成形部を所定長さに切断する切断工程と、
切断後の前記押出成形部の端部部分の前記伸縮部の収縮状態の維持を部分的に解き、当該伸縮部を伸長させた状態とする解除工程とを備えたことを特徴とする手段1乃至8のいずれかに記載のガラスランの製造方法。
Claims (7)
- 押出成形法により形成された押出成形部と、複数の金型部材からなる金型装置によって前記押出成形部の端部に型成形法により接続形成された型成形部とを有し、
車両の本体又はドアに設けられたサッシュに対し取付けられ、基底部並びに当該基底部の両端から延びる車内側側壁部及び車外側側壁部からなる断面略コ字状をなす本体部と、前記車内側側壁部及び車外側側壁部からそれぞれ本体部内側へ延び、ドアガラスとの間でシールを行う一対のシールリップと、前記基底部において形成され、車内外方向に伸縮可能な伸縮部とを有してなるガラスランの製造方法において、
前記伸縮部が伸長された状態の前記押出成形部の端部を前記金型装置にセットするセット工程と、
前記本体部及び前記シールリップの内周面を画定するためコア本体と、前記コア本体における前記シールリップの内周面を画定する側から突出する第1保持部と、前記コア本体における前記基底部の内周面を画定する側から突出する第2保持部とからなるコア金型部材を、前記金型装置の所定位置に設定した状態で、当該金型装置のキャビティに材料を充填して型成形し、前記押出成形部の端部に前記型成形部を接続成形する型成形工程とを備え、
前記第2保持部によって、前記型成形部の長手方向の少なくとも所定区間においては、前記伸縮部に代えて、車内外方向に対し前記伸縮部の伸縮幅と略同一幅を有する開口部が形成されることによって、当該所定区間においては車内外方向に離間した状態の前記型成形部が成形されることを特徴とするガラスランの製造方法。 - 前記型成形工程における前記金型装置の型締めに際して、前記第2保持部が前記金型装置の所定の金型部材に係合されて支持されるようにしたことを特徴とする請求項1に記載のガラスランの製造方法。
- 前記所定区間は、前記型成形部の長手方向略全域であることを特徴とする請求項1又は2に記載のガラスランの製造方法。
- 前記型成形部は、前記基底部において前記伸縮部の設けられる位置が車内外方向に対して異なる2つの押出成形部を接続するものであって、
前記型成形部の長手方向略全域に設けられた前記開口部のうちの長手方向の少なくとも一区間において、前記基底部における車内外方向に対する位置が前記長手方向に沿って変化する徐変区間が形成されるようにしたことを特徴とする請求項3に記載のガラスランの製造方法。 - 前記型成形部は、前記ガラスランのコーナー部及びその近傍を構成するものであって、
前記徐変区間は、前記コーナー部を含む一区間であることを特徴とする請求項4に記載のガラスランの製造方法。 - 前記型成形部は、前記ガラスランのコーナー部及びその近傍を構成するものであって、
前記所定区間は、前記コーナー部を含む一区間であることを特徴とする請求項1又は2に記載のガラスランの製造方法。 - 前記型成形部は、前記基底部において前記伸縮部の設けられる位置が車内外方向に対して異なる2つの押出成形部を接続するものであって、
前記コーナー部を含む一区間に設けられた前記開口部は、前記基底部における車内外方向に対する位置が前記長手方向に沿って変化するよう形成されることを特徴とする請求項6に記載のガラスランの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004181114A JP4379224B2 (ja) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | ガラスランの製造方法 |
CNA2005100637218A CN1676362A (zh) | 2004-03-29 | 2005-03-29 | 玻璃滑槽及其制造方法 |
US11/091,953 US7513079B2 (en) | 2004-03-29 | 2005-03-29 | Glass run and method for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004181114A JP4379224B2 (ja) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | ガラスランの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006001457A JP2006001457A (ja) | 2006-01-05 |
JP4379224B2 true JP4379224B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=35770212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004181114A Expired - Lifetime JP4379224B2 (ja) | 2004-03-29 | 2004-06-18 | ガラスランの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4379224B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008149739A (ja) * | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Toyoda Gosei Co Ltd | ガラスラン |
JP5115503B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2013-01-09 | 豊田合成株式会社 | ガラスラン |
JP2011126467A (ja) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Toyoda Gosei Co Ltd | ガラスラン |
JP2011126466A (ja) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Toyoda Gosei Co Ltd | ガラスラン |
JP2011126468A (ja) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Toyoda Gosei Co Ltd | ガラスラン及びその製造方法 |
-
2004
- 2004-06-18 JP JP2004181114A patent/JP4379224B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006001457A (ja) | 2006-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9956858B2 (en) | Door weather strip for vehicle | |
US7513079B2 (en) | Glass run and method for manufacturing the same | |
JP2008184092A (ja) | ドアウエザストリップ及びその製造方法 | |
JP4258246B2 (ja) | ウエザストリップ及びその製造方法 | |
JP4379224B2 (ja) | ガラスランの製造方法 | |
JP4479448B2 (ja) | ウエザストリップ、その製造方法及びその金型装置 | |
JP2008149739A (ja) | ガラスラン | |
JP3932909B2 (ja) | ウエザーストリップ | |
JP4548457B2 (ja) | ガラスラン | |
US5958318A (en) | Weather strip and method and apparatus for extrusion-molding the same | |
JP5168305B2 (ja) | ウエザストリップの製造方法 | |
JP2002012038A (ja) | ガラスラン及びその製造方法 | |
JP2005280419A (ja) | ガラスラン及びその製造方法 | |
JP4029753B2 (ja) | ウエザストリップの製造方法 | |
JP4254589B2 (ja) | ウエザストリップ及びその製造方法 | |
JP5252065B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP4572637B2 (ja) | ウエザストリップ | |
JP5397285B2 (ja) | ウエザストリップの製造方法 | |
JP5077267B2 (ja) | ガラスラン | |
JP4548458B2 (ja) | ガラスラン | |
JP2001301542A (ja) | 自動車用ウェザーストリップ | |
JP3952723B2 (ja) | ドアウエザーストリップの製造方法 | |
JP5115503B2 (ja) | ガラスラン | |
JP4049139B2 (ja) | ガラスランの製造方法及び金型装置 | |
JP6806020B2 (ja) | ガラスラン及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090907 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |