JP4377404B2 - 画像向上機能を備えたカメラ - Google Patents

画像向上機能を備えたカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP4377404B2
JP4377404B2 JP2006500374A JP2006500374A JP4377404B2 JP 4377404 B2 JP4377404 B2 JP 4377404B2 JP 2006500374 A JP2006500374 A JP 2006500374A JP 2006500374 A JP2006500374 A JP 2006500374A JP 4377404 B2 JP4377404 B2 JP 4377404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
psf
array
optical
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006500374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006519527A (ja
Inventor
アロン、アレックス
アロン、イリナ
Original Assignee
ディ−ブルアー テクノロジス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディ−ブルアー テクノロジス リミテッド filed Critical ディ−ブルアー テクノロジス リミテッド
Publication of JP2006519527A publication Critical patent/JP2006519527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4377404B2 publication Critical patent/JP4377404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0012Optical design, e.g. procedures, algorithms, optimisation routines
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T5/73
    • G06T5/77
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/68Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/68Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
    • H04N25/683Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects by defect estimation performed on the scene signal, e.g. real time or on the fly detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • H04N5/205Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic
    • H04N5/208Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic for compensating for attenuation of high frequency components, e.g. crispening, aperture distortion correction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30168Image quality inspection

Description

関連出願へのクロスリファレンス
この出願は、2003年1月16日に出願された米国予備特許出願第60/440,561号の利益を主張する。この出願は、2001年2月8日に出願された米国特許出願第09/778,849号に関連し、これは、米国特許出願公開第2002/014567A1号として発行された。これらの関連出願は両方とも、参照してここに組み込まれる。
本発明は、主に、デジタル画像形成に関し、特に、デジタルカメラで画像品質を向上するための方法および装置、さらに、そのようなカメラ用のオプチクス(optics)を設計することに関する。
CCDまたはCMOSセンサアレイに基づいたカメラ等の、業界で公知のデジタルカメラの本来の解像度は、一般に、センサアレイ自体の解像度によって限定される。解像度をさらに劣化するのを回避するために、そのようなカメラで使用される対物オプチクスは、典型的に、光学点像分布関数(PSF)がアレイのピッチよりも小さな程度を有するように設計される。言い換えると、オプチクスは、対物面の明るい点が、センサアレイ上でサイズが1ピクセルよりも大きくないスポットに画像形成されるように設計される。
光学システムのPSFは、焦点変動および収差のために、理想から変動することもある。デジタル画像処理によってそのようなPSF逸脱を測定し補正するための数多くの方法が、業界では公知である。たとえば、その開示が参照してここに組み込まれる米国特許第6,154,574号には、画像処理システムで焦点外画像にデジタル式に焦点を合わせる方法が記載されている。焦点がぼけた画像をサブ画像に分割し、且つ、各サブ画像におけるエッジ方向に対してステップ応答を計算することによって、平均ステップ応答が得られる。平均ステップ応答は、PSF係数を計算するために使用され、これは今度は、画像修復転写関数を決定するために規定される。焦点画像は、この関数を周波数領域の焦点外画像で掛けることによって得られる。
別の例として、その開示が参照してここに組み込まれる米国特許第6,567,570号には、PSFの内部測定をするためにスキャナ内でターゲットを使用する画像スキャナが記載されている。これらの測定は、畳み込みカーネルを計算するために使用され、これは、スキャナレンズシステムの不完全さを部分的に補正するために、スキャナによって捉えられた画像に適用される。
一定の光学収差に対して不変性を形成するように、画像に特殊目的のぼけを加えることも可能である。次いで、信号処理を使用して、ぼけを除去する。この種類の技術は、Kubalaら著「計算画像形成システムにおける複雑性の減少(Reducing Complexity in Computational Imaging Systems)」オプチクスエクスプレス(Optics Express)11(2003)、2102〜2108頁に記載されており、これは、参照してここに組み込まれる。著者らは、この技術を「波面コーディング(Wavefront Coding)」と称する。特殊非球面光学素子を使用して、画像にぼけを作成する。この光学素子は、別個の独立型の要素であってもよく、または、光学システムの1つまたはそれ以上のレンズ内に一体化されてもよい。この種類の波面コーディングに基づいた画像処理の光学設計および方法は、たとえば、米国特許第5,748,371号、および、米国特許出願公開第2002/0118457A1号、米国特許出願公開第2003/0057353A1号および米国特許出願公開第2003/0169944A1号に記載されており、その開示は参照してここに組み込まれる。
米国特許出願公開第2002/014567A1号 米国特許第6,154,574号明細書 米国特許第6,567,570号明細書 米国特許第5,748,371号明細書 米国特許出願公開第2002/0118457A1号 米国特許出願公開第2003/0057353A1号 米国特許出願公開第2003/0169944A1号 米国特許出願第09/778,849号明細書 米国特許第4,691,366号明細書 米国特許第5,751,861号明細書 米国特許第6,094,467号明細書 Kubalaら著「計算画像形成システムにおける複雑性の減少(Reducing Complexity in Computational Imaging Systems)」オプチクスエクスプレス(Optics Express)11(2003)、2102〜2108頁 BornおよびWolf著、「光学の原理(Principles of Optics)」、第4版(パーガモンプレス(Pergamon Press)、1970)、セクション9.2、464〜467頁
本発明のいくつかの実施の形態は、デジタル画像形成システムの画像品質を改良するための方法および装置を提供する。これらの方法および装置は、高品質画像を作る簡単で低コストのレンズを備えた(またはレンズ無しさえの)デジタルカメラを形成するのに特に有用である。しかし、本発明によって教示される光学設計および画像処理の新規の原理は、他の種類のデジタル画像形成システムにも適用可能である。
本発明のいくつかの実施の形態において、電子画像形成カメラは、画像検知アレイを具備する。カメラは、典型的に、対物オプチクスを具備し、これは、オプチクスの最適焦点においてさえ検知アレイのピッチよりも実質的に大きな程度のPSFを備えたアレイに物体を画像形成する。(1つの実施の形態において、「対物オプチクス」は、大きな「ピンホール」の性質の開口部を具備し、レンズはまったく有さない。)結果として、アレイ自体によって捉えられた画像はぼける。カメラに一体化されてもよい画像プロセッサは、ぼけの減少した出力画像を生成するために、典型的に逆重畳フィルタの形態であるぼけ修正機能を、アレイによって出力された信号へ加える。このぼけ減少は、後述される画像処理の新規の方法によって可能にされる。これらの方法は、受け入れ可能な出力画像を与えるために検知アレイによって生成された電子画像を修復しながら、不良な本来のPSFを備えたカメラオプチクスを設計し使用することを可能にする。
典型的に、対物オプチクスは、光学軸を中心にした円筒形対称である。言い換えると、オプチクスが軸を中心にして回転する場合には、センサアレイに形成された画像は、および、したがって画像に加えられなければならないぼけ修正機能は、実質的に不変である。対照的に、背景技術に引用された刊行物に記載されているような、波面コーディングに基づいたシステムは、意図的に、その円筒形対称が壊れているオプチクスを使用している。したがって、これらのシステムは、非標準型光学素子を必要とし、オプチクスの回転整列配置における変化に対して感受性がある。
欠陥のないアレイは非常に高価であるため、民生用および工業用途の大半の電子画像形成カメラは、一定の数の不良ピクセルを有し、これは、有用な光信号を生成しない。本発明のいくつかの実施の形態において、カメラによって捉えられた画像の統計的分析を使用して、検知アレイにおけるこれらの不良ピクセルを発見する。典型的に、不良ピクセルは、カメラオプチクスのPSFによって決定される閾値量を超えて、そのピクセル値が隣接するピクセルのものとは異なるものとして、カメラによって捉えられた画像において、識別される。画像のぼけ修正をする前に(逆重畳フィルタリングによって)、不良ピクセルの値は、修復された画像に不良ピクセルが与える影響を中和するように、置換値と交換される。さらにぼけた画像を作成し次いで画像のぼけを修正する反復過程を使用して、改良された品質の修復された画像を生成する。この過程において、不良ピクセルのためにアーチファクトの伝播を減少するために、公知の不良ピクセル場所の近隣のピクセル値は、各反復で修正される。入力画像は、ぼけ修正操作の目的でダミーピクセルのフレームによって囲繞されてもよく、ダミーピクセルは不良ピクセルとして扱われる。
本発明のいくつかの実施の形態において、本発明のぼけ修正方法は、実質的にいずれの種類の対物オプチクスを備えたカメラに使用されてもよいが、オプチクスは、反復過程によって設計され、これは、カメラのぼけ修正能力を考慮に入れる。この目的のために、初期光学設計が生成され、光学設計の収差および許容差に基づいて、設計のPSFが計算される。このPSFによって特徴づけられる代表的なデジタル画像が計算され、画像のPSFを向上させるために、すなわち、PSFの程度を減少するために、ぼけ修正機能が決定される。次いで、光学システムの設計は、向上したPSFの程度を減少するように修正される。
光学設計を修正するために、光学設計の変化の複合効果および向上したPSFの付随変化が、概算されてもよい。この概算は、光学設計がどのように変えられるべきかを決定する際に使用される。PSFの向上を概算し、それに応じて光学設計を修正するプロセスは、典型的に、設計が所定の許容差内に集中するまで反復して繰り返される。このプロセスは、比較的高い製造許容差および減少した数の光学素子を備えた低コストのオプチクスを使用するのを可能にしながら、カメラの全体的な性能を最適化する。
したがって、本発明の実施の形態にしたがって、
要素に入射する光学放射線に応答して信号を生成するように適合され、ピッチによって特徴づけられる光学検知要素のアレイと、
対物オプチクスであって、光学軸を有し軸を中心とした円筒形対称によって特徴づけられ、且つ、対物オプチクスの最適焦点でアレイのピッチの2倍よりも大きい程度を有する点像分布関数(PSF)を備えたアレイに物体から光学放射線を集中させるように配列される対物オプチクスと、
を含む画像形成装置が設けられる。
開示された実施の形態において、PSFの程度は、ピッチの少なくとも3倍である。
典型的に、装置は画像プロセッサを含み、これは、電子画像のぼけを減少しながら、物体の電子画像を生成するように、PSFへ応答可能なように、アレイから信号を処理するように連結される。開示された実施の形態において、アレイからの信号は、それぞれのピクセル値を有するピクセルを含む入力画像に対応し、画像プロセッサは、PSFに基づいて、入力画像へ逆重畳フィルタを加えることによって、ぼけを減少するように適合される。画像プロセッサは、アレイの1つまたはそれ以上の不良要素を識別し、訂正されたぼけた画像を生成するように入力画像の不良要素の近隣にあるピクセルのピクセル値を置換値と交換し、且つ、修復された画像を生成するように訂正されたぼけた画像へ逆重畳フィルタを加えるように適合されてもよい。
いくつかの実施の形態において、対物オプチクスは、逆重畳フィルタを加えた後に電子画像の品質を最適化するように、PSFへ応答可能なように、選択された光学特徴を有する1つまたはそれ以上のレンズを含む。
追加してまたは交替的に、画像プロセッサは、物体とアレイとの間の焦点関係の変化へ応答可能なように入力画像に加えられる逆重畳フィルタを修正するように適合される。1つの実施の形態において、画像プロセッサは、物体が対物オプチクスから所定の最小距離よりも小さいときには、マクロ逆重畳フィルタを選択するように適合される。
本発明の実施の形態にしたがって、
要素に入射する光学放射線に応答して信号を生成するように適合され、ピッチによって特徴づけられる光学検知要素のアレイと、
アレイを含み且つアレイのピッチよりも実質的に大きな横方向寸法を有して中に形成される開口部を有するカメラ本体であって、開口部およびアレイは、物体からの光学放射線が開口部を通り、実質的に光学焦点要素の介入なしでアレイに入射するように、配列されるカメラ本体と、
を含む画像形成装置も設けられる。
開示された実施の形態において、装置は、装置の視野を調節するようにアレイと開口部との間の距離を変えるために、アレイと開口部との少なくとも一方に連結された機構を含む。
典型的に、開口部の横方向寸法は、ピッチよりも少なくとも50%大きい。任意に、開口部の横方向寸法は、少なくともピッチの2倍であるか、または、少なくともピッチの3倍でさえある。
さらに、本発明の実施の形態にしたがって、
特徴的な点像分布関数(PSF)を備えた焦点面に物体から光学放射線を集中させるように配列される対物オプチクスと、
焦点面に位置決めされ且つ要素に入射する光学放射線に応答して信号を生成するように適合される光学検知要素のアレイであって、信号がそれぞれのピクセル値を有するピクセルを含む物体の電子画像に対応するアレイと、
アレイからの信号を受け取るように連結され、アレイの1つまたはそれ以上の不良要素を識別し、PSFへ応答可能なように、不良要素のためにアーチファクトの伝播を減少しながら訂正されたぼけた画像を生成するように入力画像の不良要素の近隣にあるピクセルのピクセル値を修正し、且つ、PSFに基づいて、修復された出力画像を生成するように訂正されたぼけた画像へ逆重畳フィルタを加えるように適合される画像プロセッサと、
を含む画像形成装置が設けられる。
本発明の実施の形態にしたがって、1つまたはそれ以上の不良要素を含み点像分布関数(PSF)によって特徴づけられる光検出要素のアレイから発する物体のぼけた入力画像を受け取り、PSFへ応答可能なように、不良要素のためにアーチファクトの伝播を減少しながら訂正されたぼけを生成するようにぼけた入力画像の不良要素の近隣にあるピクセルの値を修正し、且つ、修復された画像を生成するように訂正されたぼけた画像へ逆重畳フィルタを加えるように適合される少なくとも1つの集積回路装置を含む画像プロセッサがさらにが設けられる。
本発明の実施の形態にしたがって、
光学システムの設計を生成するステップと、
設計にしたがって光学システムの光学点像分布関数(PSF)を計算するステップと、
設計にしたがって光学システムによって作成された画像へ所与の画像修復機能を加えることによって達成することができる向上したPSFを決定するステップと、
向上したPSFの程度を減少するために光学システムの設計を修正するステップと、
を含む光学システムを作るための方法が、さらに設けられる。
いくつかの実施の形態において、設計を生成するステップは、それぞれのメリットスコアを複数の光学収差の各々に割り当てるステップと、設計に特徴的である収差を決定するステップと、収差およびそれぞれのメリットスコアへ応答可能なように設計スコアを計算するステップと、設計スコアへ応答可能なように設計を最適化するステップと、を含む。典型的に、それぞれのメリットスコアを割り当てるステップは、PSFにおける収差の各々のそれぞれの効果を決定するステップと、それぞれの効果へ応答可能なようにそれぞれのメリットスコアを計算するステップと、を含む。追加してまたは代替的に、収差を決定するステップは、収差のゼルニケ多項式拡張を生成するステップを含み、設計スコアを計算するステップは、多項式拡張の係数へ応答可能なようにそれぞれのメリットスコアの重みづけ合計を計算するステップを含む。
開示された実施の形態において、向上したPSFを決定するステップは、計算された光学PSFへ応答可能なように、逆重畳フィルタの係数を決定するステップと、計算された光学PSFによって特徴づけられる代表的な画像へ逆重畳フィルタを加えるステップと、を含む。
追加してまたは代替的に、設計を修正するステップは、向上したPSFにおける設計の変化の効果を概算するステップと、概算された効果へ応答可能なように光学システムの設計を修正するステップと、を含む。開示された実施の形態において、向上したPSFを決定するステップは、向上したPSFへ応答可能なように、画像品質スコアを計算するステップを含み、変化の効果を概算するステップは、変化における画像品質スコアの依存を見出すステップを含む。典型的に、画像品質スコアを計算するステップは、光学システムの画像フィールドの複数の点でそれぞれの局所点像分布関数を決定するステップと、局所点像分布関数へ応答可能なように画像品質スコアを決定するステップと、を含む。画像品質スコアを決定するステップは、複数の点でそれぞれの局所スコアを見出すステップと、画像品質スコアを生成するために局所スコアを組み合わせるステップと、を含んでもよい。
1つの実施の形態において、向上したPSFを決定するステップは、局所点像分布関数の重みづけ合計を取ることによって重みづけPSFを計算するステップを含み、変化の効果を概算するステップは、重みづけPSFの変化の効果を計算するステップを含む。
別の実施の形態において、画像品質スコアを計算するステップは、向上したPSFで作成された画像の解像度を示す解像度スコアを見出すステップと、画像のアーチファクトのレベルを示すアーチファクトスコアを見出すステップと、画像品質スコアを決定するために解像度スコアとアーチファクトスコアとを組み合わせるステップと、を含む。
典型的に、画像品質スコアを計算するステップは、光学システムの収差へ応答可能なように画像品質スコアを決定するステップを含み、画像品質スコアの依存を見出すステップは、収差の変化に対するスコアの勾配を計算するステップを含む。開示された実施の形態において、画像品質スコアの依存を見出すステップは、光学システムの設計への特殊な修正の関数として生じる収差の変化を示す応答マトリクスを決定するステップを含み、設計を修正するステップは、勾配および応答マトリクスへ応答可能なように設計に加えられるべき修正を決定するステップを含む。
いくつかの実施の形態において、方法は、光学システムの修正された設計に対して、光学PSFを計算するステップと向上したPSFを決定するステップと設計を修正するステップとを、反復して繰り返すステップを含む。典型的に、反復して繰り返すステップは、反復の1つによって示される設計への修正が、光学システムを製造する際に適用されるべき所定の許容差未満になるまで、光学PSFを計算するステップと向上したPSFを決定するステップと設計を修正するステップとによって、反復を実行するステップを含む。
典型的に、光学システムは1つまたはそれ以上の光学素子を含み、設計の変更は、要素の1つの光学表面の曲率と、要素の1つの厚さと、要素の間の間隔あけとの少なくとも1つの変化を含む。開示された実施の形態において、1つまたはそれ以上の光学素子は、多項式関数によって規定される少なくとも1つの表面を有する少なくとも1つの非球面要素を含み、設計を修正するステップは、多項式関数の係数を最適化するステップを含む。
本発明の実施の形態にしたがって、1つまたはそれ以上の光学素子を含む光学システムがさらに設けられ、それは、設計にしたがって作られ組み立てられ、設計にしたがって光学システムの光学点像分布関数(PSF)を計算することと、設計にしたがって光学システムによって生成された画像へ所与の画像修復機能を加えることによって達成することができる向上したPSFを決定することと、向上したPSFの程度を減少するために光学システムの設計を修正することと、によって最適化される。
本発明の実施の形態にしたがって、コンピュータソフトウェア製品も設けられ、プログラム指令が格納されるコンピュータ読取可能な媒体を含み、その指令は、コンピュータによって読み取られるときに、コンピュータに光学システムの設計を生成させ、設計にしたがって光学システムの光学点像分布関数(PSF)を計算させ、設計にしたがって光学システムによって生成された画像へ所与の画像修復機能を加えることによって達成することができる向上したPSFを決定させ、向上したPSFの程度を減少するように光学システムの設計を修正させる。
本発明の実施の形態にしたがって、
要素に入射する光学放射線に応答して、ピッチによって特徴づけられる光学検知要素のアレイを使用して、信号を生成するステップと、
アレイのピッチの2倍よりも大きい程度を有する点像分布関数(PSF)を備えた光学画像を形成するために、光学軸を有し、軸を中心とした円筒形対称によって特徴づけられる、対物オプチクスを使用してアレイに物体から光学放射線を集中させるステップと、
を含む電子画像形成するための方法が、さらに設けられる。
開示された実施の形態において、方法は、電子画像のぼけを減少しながら、物体の電子画像を生成するように、PSFへ応答可能なように、アレイから信号を処理するステップを含む。典型的に、アレイからの信号は、それぞれのピクセル値を有するピクセルを含む入力画像に対応し、信号を処理するステップは、PSFに基づいて、入力画像へ逆重畳フィルタを加えるステップを含む。1つの実施の形態において、逆重畳フィルタを加えるステップは、物体とアレイとの間の焦点関係の変化へ応答可能なように逆重畳フィルタを修正するステップを含む。たとえば、逆重畳フィルタを修正するステップは、物体が対物オプチクスから所定の最小距離よりも小さいときに、マクロ逆重畳フィルタを選択するステップを含んでもよい。
本発明の実施の形態にしたがって、
光検出要素のアレイにおける1つまたはそれ以上の不良要素を識別するステップと、
アレイを使用して物体の、点像分布関数(PSF)によって特徴づけられる、ぼけた入力画像を捉えるステップと、
PSFへ応答可能なように、不良要素のためにアーチファクトの伝播を減少しながら訂正されたぼけた画像を生成するように、ぼけた入力画像の不良要素の近隣にあるピクセルの値を修正するステップと、
PSFに基づいて、修復された画像を生成するように訂正されたぼけた画像へ逆重畳フィルタを加えるステップと、
を含む画像処理用の方法が、さらに設けられる。
典型的に、方法は、新しいぼけた画像を生成するように、修復された画像の不良要素の近隣にあるピクセルの値を修正するステップと、新しい修復された画像を生成するように新しいぼけた画像へ逆重畳フィルタを加えるステップと、を反復して行うステップを含む。
開示された実施の形態において、方法は、入力画像を囲繞するダミーピクセルのフレームを加えるステップを含み、ダミーピクセルは、訂正されたぼけた画像を生成し且つ修復された画像を生成する目的のために、不良要素に関連したピクセルと同様に扱われる。
いくつかの実施の形態において、値を修正するステップは、PSFへ応答可能なように、不良要素の近隣にあるピクセル値と交換する置換値を決定するステップを含む。これらの実施の形態の1つにおいて、置換値を決定するステップは、実質的に、下記によって与えられる形態の訂正マップM[x]を使用して置換値を設定するステップを含む。
Figure 0004377404
ただし、xはピクセル座標であり、M’[x]は、PSFの共役で不良要素のマップの畳み込みによって与えられる畳み込みマップである。
追加してまたは代替的に、1つまたはそれ以上の不良要素を識別するステップは、ピクセルの値の間の差を決定するステップと、その差をPSFに依存して最大差と比較するステップと、を含む。
本発明は、図面と一緒に取られた、いくつかの実施の形態の下記の詳細な記載から、より完全に理解される。
定義
下記は、本発明の明細書および特許請求の範囲に使用される技術用語の非網羅的なリストである。これらの用語は、業界の用語にふさわしい平易な意味にしたがってここに使用されるが、下記の説明および特許請求の範囲を理解するために読者が便利なように下記に挙げられる。
・デテクタアレイのピッチは、アレイの要素の間の中心から中心への距離を意味する。
・円筒形対称は、構造物が、光学軸を有する単レンズまたは複合レンズ等の構造物を説明するいずれの及びすべての回転の角度用に光学軸を中心とした回転下で不変であるようにされる。
・点像分布関数(PSF)、ここではhとして表されており、空間領域における光学システムのインパルス応答であり、すなわち、暗い背景に対する明るい点物体のシステムによって形成された画像である。
・PSFの程度は、PSFの半値全幅(FWHM)である。
・光学伝達関数(OTF)は、周波数領域へのPSFの二次元フーリエ変換である。PSFがOTFに変換されてもよく且つ逆でもよい容易さのために、OTFの計算は、本発明の目的のためにPSFの計算と等価であるとみなされる。
・光学放射線は、スペクトルの可視領域、赤外線領域および紫外線領域のいずれにおける電磁放射線を意味する。
カメラ画像のぼけ修正
図1Aは、本発明の実施の形態にしたがった、電子画像形成カメラ20の概略側面図である。カメラ20は、業界で公知のように、デテクタ要素24のマトリクスを具備するCCDまたはCMOS画像センサ等の画像センサアレイ22を具備する。物体からの光学放射線、典型的に可視光線は、開口部26を通ってアレイ22に入射し、これは、カメラの対物オプチックとして作用する。モーション装置28は、後述のように、光学ズーム操作の目的で、アレイ22を開口部26へ向けて且つこれから離れて平行移動させるように操作されてもよい。あるいは、モーション装置は、アレイ22ではなく開口部26を平行移動させるように、または、開口部とアレイとの両方を平行移動させるように、連結されてもよい。
図1Bは、開口部26およびアレイ22の概略的な詳細図である。従来の電子画像形成カメラでは、レンズを使用して物体の画像をセンサアレイに集中させ、シャープな画像を作るようにし、物体の各点は、センサ平面の点に画像形成される。しかし、カメラ20において、実質的に対物レンズは使用されず、そのため、アレイ22に入射する画像は、必然的にぼける。点40から物体に発した光は、開口部26を通ってアレイ22にスポット42を形成する。概念上の簡略さのために(回折および他の光学効果を無視する)、開口部がアレイ22から離れるよりも開口部26からかなり離れた物体の点40用に、スポット42の程度は開口部26の直径にほぼ等しいと言うことができる。典型的に、開口部直径は、アレイ22のピッチよりも実質的に大きく、たとえば、ピッチの2倍または4倍、またはそれ以上でさえある。したがって、スポット42は、少なくとも数個の相互隣接ピクセルのグループをカバーする。アレイ22に形成された画像の点像分布関数(PSF)は、開口部26の直径にほぼ等しい特徴的な程度を有すると、ほぼ言ってもよい。
次に図1Aに戻ると、画像プロセッサ30は、アレイ22によって生成されたぼけた入力画像を処理して、修復された出力画像32を生成する。画像プロセッサ30は、典型的に、1つまたはそれ以上の専用集積回路チップを具備し、これは、カメラ20内部に含まれる。代替的にまたは追加して、画像プロセッサは、適切なソフトウェアを備えたプログラム可能なプロセッサを具備してもよく、カメラの内部または外部のいずれかに位置してもよく、すなわち、プロセッサは、カメラからの画像が取り込まれる別個のコンピュータ内にあってもよい。プロセッサ30は、レンズ無しカメラ20に使用されてもよいだけではなく、必要な変更を加えて、他の種類のデジタルカメラおよび他の画像形成装置の一体部分またはアドイン要素として使用されてもよい。出力画像32は、たとえば、ビデオモニタ34に表示されてもよく、または、代替的に、印刷されるかまたはメモリに格納されてもよい。
図2は、開口部26およびアレイ22の概略的な詳細図であり、本発明の実施の形態にしたがって、カメラ20の光学ズーム機能を例示する。アレイ22は、モーション装置28(図1)によって、図面の水平軸に沿って左/右へ、開口部26へ向けておよびこれから離れて、平行移動される。アレイが開口部から比較的離れているときには、これは、角半値幅αの、比較的狭い視野内の物体から光を受け取る。アレイが前方へ、開口部26へ向けて、22’でマークされた位置へ動くときに、これは、角半値幅α’の、より広い視野を見る。この効果は、従来のカメラにおいて対物レンズ(単/複)を平行移動することによって得られる光学ズーム効果に等価である。
図3は、本発明の別の実施の形態にしたがった、電子画像形成カメラ44の概略的な側面図である。カメラ44は、上述のように、カメラ20に構造および操作が類似しているが、カメラ44は、典型的に1つまたはそれ以上のレンズから構成される屈折対物オプチクス46を具備することを除く。カメラの光学経路に、赤外線阻止フィルタ等の1つまたはそれ以上のフィルタ48もあってもよい。典型的に、製造コストを下げるために、オプチクス46は、比較的少ない数の屈折要素を具備し、これらは、比較的緩い許容範囲で設計される。結果として、オプチクスのPSFの程度は、実質的にアレイ22のピッチよりも大きい。典型的に、オプチクス46の設計制約を緩和し、したがって、カメラ44のコストを減じるために、PSFの程度は、ピッチの少なくとも2倍であり、ピッチの3倍より大きくてもよく、または、4倍より大きくてさえよい。カメラの対物距離または倍率(ズーム)が変わるときには、PSFは変化してもよいことに注意されたい。(この場合のPSFの変化は、図2に例示された単一ズーム機能よりも複雑である。)プロセッサ30は、そのような変化を補正するように、プログラムされてもよい。
画像プロセッサ30は、最初にぼけた画像からノイズを除去した後に、逆重畳フィルタ(DCF)を画像へ加えることによって、カメラ20または44の出力画像のぼけを修正する。DCFは、下記のように複合体PSFhの組織化された逆としてみなされてもよい:
Figure 0004377404
ただし、εは、小定数である。プロセッサ30によって加えられた処理方法は、上述の米国特許出願第09/778,849号に詳細に記載されている。
その出願に記載された技術へのさらなる改良点は、プロセッサ30によって加えられてもよく、下記により詳細に説明される。たとえば、PSFhはカメラの画像フィールドにわたって変動してもよいため、ぼけ修正プロセスは、典型的に、各セグメントに異なるDCFを使用して、異なる画像セグメントとは別個に加えられてもよい。次いで、ぼけ修正されたセグメントは、最終的な修復された画像を生成するために一緒にステッチされる。DCFを使用する画像のぼけ修正は、ここに説明される本発明の少なくともいくつかの実施の形態に使用される画像修復の方法である。DCFは、空間領域かまたは周波数領域のいずれかに加えられてもよい。画像修復の等価の代替的な技術は、上述の米国特許出願および本特許出願を読めば当業者には明らかであり、本発明の範囲内であるとみなされる。
図4は、本発明の実施の形態にしたがって、カメラ20または40のプロセッサ30によって処理するために、アレイ22によって捉えられたピクセル54のマトリクス50の概略正面図である。マトリクス50は、アレイ22の対応する要素24によって出力される信号に対応する値を有し、ピクセル54から作られる画像形成区域52を具備する。大部分は、アレイ22の操作管理内で、信号(およびしたがってピクセル値)は、固定比例で、対応するデテクタ要素に入射する光の強度に比例する。しかし、いくつのピクセルでは、たとえば、逸脱したピクセル56では、比例は、基準から逸脱し、予想されるよりも高いか低いかのいずれかの感度を提供する。欠陥ピクセル57等の他のピクセルは、アレイ22の対応する要素24が異常にノイズが有るか、または、光に対して非常に低い感度を有する(かまたは感度を有さない)ため、使用に適さない出力を提供することもある。そのような欠陥ピクセルは、ここでは、不良ピクセルと称される。画像の「不良ピクセル」は、画像の「ホットスポット」または「ブラックスポット」等の、画像の露出過度のピクセルおよび露出不足のピクセルから生じることもあり、相互に隣接する不良ピクセルのグループは、画像の不良区域を生じることもあることに注意されたい。
スポット42は、事実上、カメラの対物面における点源の画像である。図4に示されるスポット42によって例証され、カメラのPSFによって生じるぼけ修正は、画像のローパスフィルタリングに等価であり、そのため、各ピクセル値は、その隣接するものの値と効果的に平均される。したがって、PSFは、隣接するピクセルの値における可能な差に限界を課し、これは、アレイ22の合計動的範囲(たとえば、255:1)よりも実質的に小さい。この限界を超える隣接するピクセルの間の差は、逸脱ピクセルまたは不良ピクセルのために、アレイの要素24における欠陥を示す。
図5は、本発明の実施の形態にしたがって、そのような不良ピクセルおよび逸脱ピクセルを識別するための方法を概略的に例示するフローチャートである。この方法は、カメラ44を参照して下記に記載されるが、これは同様に、カメラ20にまたは他の種類の電子画像形成装置に加えられてもよい。この方法の開始点として、適用可能なPSFが60で確認される。PSFは、業界で公知の光学方法を使用して測定されてもよく、あるいは、オプチクス46の公知の特性およびアレイ22およびカメラ20の他の顕著な特性に基づいて、代替的に計算されてもよい。PSFは、62で、隣接するピクセルの値の間の最大許容差を決定するために使用される。この最大差は、たとえば、対物面において明るい特徴部と暗い特徴部との間の最大対照のシャープなエッジの区域で、公知のPSFを受けて、隣接するピクセルの値を計算することによって決定されてもよい。
カメラ44は、64で、画像統計値を集めるために、検査モードで操作される。検査モードにおいて、カメラは、たとえば、異なる画像の種類および種類上で走査されてもよく、一連の対応する画像が集められてもよい。あるいは、画像統計値は、カメラの通常操作中に集められてもよい。次いで、隣接するものと不適合であるピクセルを識別するために、66で、一連の画像上の隣接するピクセルの値が比較される。68で、所与のピクセルとその隣接するものとの間の逸脱のパターンに基づいて、2種類の不適合が識別される。すなわち、
・一貫した逸脱、すなわち、所与のピクセルの平均値が、一貫した比例定数によって隣接するものよりも高いか低いかである逸脱ピクセル56の特性。この場合、プロセッサ30は、70で、対応するデテクタ要素24の逸脱感度を調節するために、アレイ22によって出力されたこのピクセルの値へ加えられるべき較正係数を決定する。
・一貫した比例定数のない逸脱、すなわち、有用な情報を与えないとみなされる不良ピクセル57の特性。プロセッサ30は、72で、これらのピクセルを特殊な処理扱いにマークする。プロセッサ30によってこれらの不良ピクセルを取り扱うことは、下記に図6を参照して、説明される。
不良ピクセルおよび逸脱ピクセルを取り扱うためのこのアプローチの利点は、カメラ44が、依然として良好な品質の画像を生成しながら、比較的大きな数の逸脱および/または欠陥要素24を備えたアレイ22を使用するのを可能にすることである。
プロセッサ30が、生得的に欠陥ではないが、特定の画像では「不良」な出力信号を与えるピクセルを識別して補正することも可能である。たとえば、カメラ44が光の過度に明るい点を有する場面を捉えるときに、画像における対応するピクセルが飽和されてもよく、ブルーミングが飽和を隣接するピクセルに広げさせる。画像のぼけ修正の前に、プロセッサ30は、これらの効果を認識してもよく、不良ピクセルの現在のマップに発生するピクセルを加えてもよい。
図6は、本発明の実施の形態にしたがって、ぼけ修正出力画像32を生成する際にプロセッサ30によって加えられた方法を概略的に例示するフローチャートである。方法は、特に、80で、上述のように、不良ピクセルのマップD[x]を形成することに基づく。ここで、xは、空間(ピクセル)領域における一般化ベクトル座標である。D[x]は、不良ピクセル用では値0、その他では1を有する。
この方法の目的のために、82で、共役PSFh*でマップDを畳み込むことによって、不良ピクセルの「ぼけた」マップが作成される。空間周波数領域において、畳み込まれたマップのフーリエ変換が、下記によって与えられる:
Figure 0004377404
ただし、h*[q]およびD[q]は、それぞれ、PSFおよび不良ピクセルマップのフーリエ変換であり、qは、変換(周波数)領域における一般化ベクトル座標である。新しい訂正マップMは、M’を空間領域へ再転換し下記を設定することによって見出される:
Figure 0004377404
あるいは、M’は、フーリエ変換によってマップを往復して変換するよりも、空間領域で計算されてもよい。
不良ピクセルの近隣において、畳み込まれたマップ値M’[x]は、1よりもずっと小さくてもよく、そのため、対応する訂正マップ値M[x]は非常に大きくいてもよい。発明者らは、下記に記載のやり方で、そのようなマップを使用することが、最小のアーチファクトを備えた訂正画像の誠実な再構造の点から、補間の従来の方法よりもかなり良好な結果を与えることを見出した。これらのアーチファクトは、特に、これを補正するために使用しなければならないPSFのおよびDCFの非局在的性質から起因する。簡単な補間を使用して不良ピクセルの区域にわたって滑らかにするときには、結果として得られる画像は典型的に、ぼけているか(少なくとも補間区域に)、または、顕著なアーチファクトによって損なわれるか、のいずれかである。本発明のいくつかの実施の形態によって設けられた訂正マップは、囲繞する良好なピクセルの下にある空間周波数構造物を保存しながら、他方では、不良ピクセルの値を交換する。このようにして、不良ピクセルから近隣の他のピクセルへのアーチファクトの伝播は、実質的に減少する。あるいは、訂正マップは、代数的形態は異なるが方程式(3)に規定されたものにふるまいが類似する他の公式を使用して決定されてもよい。そのような代替の公式は、本発明の範囲内であるとみなされる。いずれの場合にも、ここに記載された不良ピクセル交換技術は、カメラからの出力画像に実質的に悪影響を生じることなく、アレイ22が比較的大きな数の不良ピクセルを含むことを可能にする。したがって、カメラのコストは、比較的大きな数の不良ピクセルを備えた安価で低品質のアレイを使用することによって、減少されてもよい。
プロセッサ30は、84で、アレイ22から入力画像を受け取る(それは、オプチクス46のPSFによってぼける)。画像は、80でマークされた場所で、不良ピクセルを含む。プロセッサは、86で、不良ピクセルの値を概算訂正値と交換する。概算値は、たとえば、隣接する良好なピクセルの値から補間によって、決定されてもよい。画像の良好なピクセルは、変わらないままであるが、70で(図5)見出された較正係数によってその値を調節することが必要である程度を除く。
加えて、86で、プロセッサ30は、画像区域52のエッジのまわりにフレーム58を加える。このフレームの目的は、画像のぼけを修正する際に適用されるべきフーリエ変換の内在的周期性を提供することである。フレーム58の幅は、たとえば、PSFの半径にほぼ等しい。フレーム58のピクセルは、図6の方法の目的のために、「不良」ピクセルとして扱われる。これらのピクセルの初期値は、区域52の隣接する右および左のエッジまたは下部および上部のエッジにおける「良好な」ピクセルの値の間を補間することによって得られる。フレームピクセルは、このようにして、周期的な構造を画像に加え、これは、空間領域と変換領域との間の画像を変換するときに、画像エッジのため、そうでなければ導入されることができるアーチファクトを抑えるのに有用である。
86で得られた訂正されフレームづけされたぼけた画像、Bは、DCFで畳み込まれて(方程式1)、88で、初期ぼけ修正画像rを生成する。形式上、簡略化した項で、r[x]=DCF*B[x]であり、ただし、演算子「*」は、畳み込みを表す。実際に、演算は典型的にフーリエ変換領域で行われ、上述の米国特許出願第09/778,849号に記載されるように、ノイズ減少ステップによって達成される。
次いで、プロセッサ30は、90で、rを評価して、画像品質を改良するために、追加処理が望ましいか否かが決定される。90での決定の基礎は、経過した処理時間の量か、または、実行されている反復の数であってもよく、または、画像品質の程度であってもよい。これらの決定基準は、下記にさらに説明される。プロセッサ30が、現在の画像の処理が完了したことを決定する場合には、画像は92で出力され、処理は終了する。典型的に、フレーム58は、画像を出力する前に除去される。あるいは、フレームの一部またはすべてが、出力画像に残されてもよいが、それは、画像の公称視野外部にあった情報(カメラの大きなPSFによる)を含んでもよいからである。
あるいは、プロセッサ30は、物体のよりシャープなより正確な画像を生成するために、現在の画像を反復して処理し続けてもよい。この目的のために、ぼけた画像B[x](初期にはB)および先行する反復からのぼけ修正された画像r[x](初期にはr)は、94で、不良ピクセルのより良好な値を備えた新しいぼけた画像Bi+1[x](初期にはB)を作成する際に使用される:
Figure 0004377404
言い換えると、先のぼけ修正された画像は、PSFで畳み込まれ、不良ピクセルマップDを使用して、このようにして得られたピクセル値を不良ピクセルの場所でBi+1に置換する。Bの良好なピクセルの値は、変わらないままである。
改良された不良ピクセル値を備えた新しいぼけた画像Bi+1を使用して、96で、改良されたぼけ修正された画像ri+1を形成する。ri+1のピクセル値は、下記のように表すことができる:
Figure 0004377404
ここで、また、畳み込み操作は典型的に、当業者には明らかであるように、方程式(5)の項をフーリエ変換領域に転換し、乗算し、次いで、空間領域へ変換し戻すことによって実行される。ri+1の第1の項は、単に、DCFによって新しいぼけた画像Bi+1のぼけ修正を表す。第2の項が加えられて、新しくぼけ修正された画像における良好なピクセルの値に関する概算された不良ピクセルの効果を除去する。この項は、方程式(3)によって表されるように、82で生成された訂正マップ値を使用する。各反復において、この項は、訂正画像の実際の空間的周波数構造物をより誠実に再現するように、それが作用するピクセル用の新しい値を生成する。
この点で、プロセッサ30は再度、90で、ぼけ修正された画像の品質および/または経過した処理時間または反復を査定し、計算を終了するかまたは別の反復を続けるかを決定する。反復は、92で画像が最終的に出力されるまで、このように無制限に続けてもよい。
加えて、最終画像が格納され且つ/または表示される前に、さらなる画像向上操作が92で加えられてもよい。さらなる操作は、主に、画像のノイズを減少し且つ/またはアーチファクトを除去することに関する。たとえば、ノイズを減少するために、平滑化フィルタが加えられてもよい。エッジコントラストを維持するために、局所画像勾配が決定されてもよく、次いで、一次元平滑化フィルタが、局所勾配に直交する方向に加えられてもよい。
別の例として、画像の実際のシャープなエッジの近隣にアーチファクトとして時折現れる「ゴーストエッジ」もまた、この段階で除去されてもよい。この目的のために、エッジ画像は、画像に実際の強いエッジを保存しながら、ぼけ修正された画像を滑らかにすることによって作成される。このエッジ画像は、アーチファクトがないとみなされる(強いエッジを除いてすべての詳細で欠けているが)。ぼけ操作および修復操作がエッジ画像に加えられ、結果としてゴーストエッジの出現になる。この後者の画像からのアーチファクトのないエッジ画像を取り除くことは、ゴーストエッジのアーチファクト(フットプリント)のみを含む画像を提供する。次に、ゴーストエッジのフットプリントは、アーチファクトを排除するために、元々のぼけ修正された画像から取り除くことができる。
代替的にまたは追加して、画像を向上しアーチファクトを減少するための別の方法が、92で加えられてもよい。プロセッサ30によって、必要な変更を加えて、加えられてもよい模範的な方法は、米国特許第4,691,366号、第5,751,861号および第6,094,467号に記載されており、その開示は、参照してここに組み込まれる。
画像修復用に最適化された光学設計
図7は、本発明の実施の形態にしたがって、ぼけ修正機能を備えたデジタルカメラに使用されるために、オプチクス46を設計するための方法を概略的に例示するフローチャートである。この方法は、この機能のために最適化される光学設計を生成するために、プロセッサ30によって加えられるべき画像修復機能を予め知っているという利点を有する。初期光学設計を生成した後に、光学システムの光学PSFが計算され、設計にしたがって光学システムによって生成された画像によって対してぼけ修正機能を適用することによって達成することができる向上したPSFを決定する際に、これが使用される。向上したPSFにおける設計の変化の効果を示す光学設計に基づいて、応答マトリクスも計算される。次いで、光学システムの設計は応答マトリクスに基づいて修正され、画像修復後により良好な向上したPSFを有する新しい設計与える。この工程はより良い設計を連続的に与えるために反復的に繰り返される。図7の方法は、カメラ44および図5に示されたぼけ修正方法を参照して下記に記載されるが、業界で公知のように、画像修復用の他のアルゴリズムを使用するシステムを含む他の種類の電子画像形成システムおよび他のカメラに、同様に適用されてもよい。
次に、図7の方法の詳細に移ると、予備段階として、光学設計を生成する前に、100で、収差スコアが光学設計に使用されるために規定されてもよい。この段階は必須ではないが、後述の反復設計方法のより速い収束を達成するのに有用である。オプチクス46を特徴づけてもよい各重要な収差に、メリット関数が割り当てられる。この目的のために、発明者らは、業界で公知のように、個別に、色、赤、緑および青の各々用に、ゼルニケ多項式の項で、収差を表すことがもっとも便利であることを見出した。ゼルニケ多項式は、たとえば、BornおよびWolf著、「光学の原理(Principles of Optics)」、第4版(パーガモンプレス(Pergamon Press)、1970)、セクション9.2、464〜467頁に記載されており、これは参照してここに組み込まれる。光学設計用の標準ソフトウェアパッケージ、たとえば登録商標ゼマックス(ZEMAX)(カリフォルニア州サンジエゴのゼマックスデベロップメント社(ZEMAX Development Corp.)によって製造される)は、それが生成する実質的にいずれの設計用のゼルニケ多項式係数を計算することができる。メリット関数の値は、100で表形式に設けられてもよい。これらの値の生成は、図8を参照して下記に記載される。
初期光学設計は、102で生成される。設計は、典型的に、適切なコンピュータワークステーションを走る光学設計ソフトウェアを使用して生成される。ソフトウェアは、電子形態でワークステーションにダウンロードされてもよく、または、CD−ROMまたはDVD等の有形媒体で提供されてもよい。光学設計ソフトウェアは、ここに記載された最適化機能を実行するための追加プログラム構成要素を備えた、上述のゼマックスソフトウェア等の既製のパッケージを具備してもよい。ソフトウェアは、入力として、オプチクス46に課されるシステム要件、たとえば、光学素子の数、材料、許容差、焦点距離、倍率、絞り(Fナンバー)および解像度等を受け入れる。上記のように、オプチクスのPSFに関して表される光学解像度は、典型的に、アレイ22よりも実質的に大きい焦点サイズを与える。次いで、全体的なシステム解像度は、ぼけ修正によって高められる。
光学設計ソフトウェアは、設計スコアを決定する際に、100で提供された収差スコアを使用してもよく、これは、設計の全収差にわたって取られたメリットスコアの合計である。設計スコアは、上述の光学要件を受けるメリットスコアの合計を最大限にする初期設計を生成するために、1つの収差を別のものにどのように交換するかを示す。このようにしてメリットスコアを使用する結果として、102で生成された光学設計は、アレイ22に形成された画像に最小合計ぼけを与えるものではなくてもよい。しかし、光学画像は、より良好な品質の電子出力画像を与えるために典型的にプロセッサ30によってぼけ修正することができる収差の組み合わせによって特徴づけられる。
光学設計ソフトウェアを使用して、104で、設計変更応答マトリクスも生成する。このマトリクスは、光学設計パラメータの小さな変更が光学システムの異なる収差に与えるインパクトを反映する。変更されてもよい光学設計パラメータとして、たとえば、異なるレンズ表面の曲率、さらに、レンズの厚さおよび間隔あけが挙げられる。マトリクスは、一種の多次元勾配であり、率R =Δ(収差[j])/Δ(光学_パラメータ[i])を表す入力(i、j)を有する。
光学設計は、106で、オプチクスのPSF、および、関連画像品質スコアSを計算するのにも使用される。画像平面のいずれの点における合計収差およびしたがってPSFは、合計波面収差から得られてもよく、これは、単に、ゼルニケ多項式の値を合計することによって計算される。上記のように、ゼルニケ多項式係数は一般に、標準光学設計プログラム、たとえば、上述のゼマックスからの出力として利用可能である。106で計算された画像品質スコアは、典型的に画像解像度におけるおよび画像のアーチファクトにおけるPSFの効果を組み合わせ、プロセッサ30の能力を反映し、選択された画像修復(ぼけ修正)アルゴリズムを使用してこれらの効果を補正する。PSFは典型的に波長で変化し、画像平面全体にわたって均一ではない。したがって、解像度スコアおよびアーチファクトスコアは、画像平面の複数のフィールド点で計算されてもよく、次いで、典型的に重みづけ平均によって組み合わされる。画像品質スコアSを計算するための模範的な方法は、図8を参照して下記に説明される。
画像品質スコアにおける収差の小さな変化の影響は、108で決定される。この段階で、収差の各々に小さな変化が行われ、画像品質スコアの結果として得られた変化が計算される。この操作は、スコア勾配、A=ΔS/Δ(収差[j])を与える。
次いで、110で、104および108の結果が組み合わされて、Sを増加するために、1つまたはそれ以上の光学設計パラメータに加えられるべき光学変化を決定する。その要素R およびAが上記に規定される応答マトリクスRおよびスコア勾配ベクトルAを使用して、光学設計変更ベクトルΔOは下記によって与えられる:
Figure 0004377404
ただし、Rは、Rのエルミート転置である。ΔOの要素の各々は、102で生成されたように、現在の光学設計の可変設計パラメータの1つになされるべき変化を示す。
ΔOによって示される光学設計の大きさは、112で、所定の許容差閾値と比較される。許容差閾値は任意に設定されてもよいが、典型的に、これは、カメラ44およびオプチクス46用に特定されている製造許容差によって決定される。たとえば、光学システムの2つのレンズの間の間隔あけが正確に0.2mm以内であるように特定される場合には、ΔOによって示されてもよい0.1mmの設計間隔あけの変更を実施する際に点はほとんどない。ΔOの要素がすべて適用可能な許容差閾値よりも小さい場合には、設計サイクルが完了し、設計は、114で、作成用に出力されてもよい。
あるいは、ΔOの1つまたはそれ以上の要素が、112で許容差閾値を超えると見出された場合には、110で計算された設計変更ΔOを実施する改訂された光学設計を生成するために、設計プロセスは102へ戻る。次いで、上述のように、104〜110の操作が繰り返される。この反復プロセスは、ΔOのすべての要素が112で適用可能な閾値よりも低いと見出されるまでか、または、反復の一定の最大数が生じるまでか、または、他の何らかの基準または基準の組み合わせが満たされるまで、続行されてもよい。
図8は、本発明の実施の形態にしたがって、106で実行されるスコアリングの方法の詳細を概略的に示すフローチャートである。上記のように、画像品質スコアは、解像度スコアおよびアーチファクトスコアを計算して組み合わせることによって決定される。個別のスコアは、画像フィールドの複数の点で且つ複数の異なる波長で、計算されてもよい。1つの実施の形態において、スコアは、3つの異なる波長(赤、緑および青)の各々で、正のX軸に沿った9つの点で計算される。オプチクスは円筒形対称であるため、正のX軸上の光学特徴は、フィールド全体を特徴づけるのに十分である。
解像度スコアを見出すために、個別のXおよびY方向の解像度スコアS ResおよびS Resは、120で、各選択されたフィールド点で各波長用に決定される。フィールド点はX軸に沿って取られるため、S Resは、接平面の解像度を表し、一方、S Resは、矢状面の解像度を表す。模範的な実施の形態において、スコアは下記のように各フィールド点および波長で計算される:
1.PSFは、典型的に上述のようなゼルニケ多項式表示を使用して、収差に基づいて計算される。
2.PSFは、センサアレイ22のピッチに変倍される。
3.PSFは、代表的な画像を生成するように加えられる。典型的に、この代表的な画像な、値1を有する原点(現在のフィールド点)におけるピクセルを除いていずれの場所でもゼロである理想的な画像をぼけさせることによって作成される。言い換えると、I(x、y)=δx,yであり、ただし、I(x、y)は画像ピクセルアレイであり、x、yは整数のピクセル座標であり、δx,yはクロネッカーのデルタ関数である。あるいは、他の種類の代表的な画像が使用されてもよく、たとえば、線またはグリッド画像である。
4.代表的な画像は、修復された画像r(x、y)を生成するために、上述のように、逆重畳フィルタDCF(h)を使用して、ぼけ修正される。ここで、hは、DCFを生成するのに使用されるPSFである。この段階で、様々な逆畳み込みフィルタが選択され使用されてもよい。たとえば、hは、この特定のフィールド点および波長用に計算された局所PSFとして取られてもよく、DCFは、上記方程式(1)によって与えられた公式を使用して、この局所値に基づいて計算されてもよい。あるいは、単一の最適化されたDCFが、すべてのフィールド点および波長に使用されてもよい。この同一の最適化されたDCFが、カメラ44によって生成された画像のぼけ修正をするために、その後、プロセッサ30により加えられてもよい。最適化されたDCFを計算するための模範的な方法は、下記に説明される。
5.修復された画像r(x、y)は、変換された画像R(p、q)を与えるために、二次元フーリエ変換を適用することによって空間周波数領域へ変換され、ただし、(p、q)は、それぞれ、XおよびY方向の空間周波数座標である。
6.X方向のスコアは、変換された画像によって与えられるように、ぼけて修復されているX方向における階段関数のスロープによって決定される:
Figure 0004377404
ここで、pMaxは、X方向におけるナイキスト周波数である。
7.Y方向のスコアも同様に、ぼけて修復されているY方向の階段関数のスロープによって決定される:
Figure 0004377404
この場合、qMaxは、Y方向におけるナイキスト周波数である。
すべての選択されたフィールド点で個別のXおよびYの解像度スコアは、124で、組み合わされて、合計解像度スコアを与える。典型的に、不良(低い)の個別解像度スコアにより大きな強調を与えるようなやり方で、平均が重みづけられる。たとえば、合計解像度スコアは、個別解像度スコアの逆の指数の積であってもよい(下記方程式(7)参照)。重みづけ平均の代替機構は、当業者には明らかである。さらなる代替として、合計スコアは、単に、個別スコアの最悪のものに等しく設定されてもよい。
個別のアーチファクトスコア、S ArtおよびS Artは、同様に、122で、各フィールド点および波長用に計算される。個別のスコアは、下記のように計算されてもよい:
1.DCFによって作成されたアーチファクトのX方向の程度は、一次元フーリエ変換をR(p、0)へ加えることによって決定され、空間領域関数
Figure 0004377404
を与える。この関数は典型的に、サイドローブによって囲繞される中心ピークによって特徴づけられる。X方向のアーチファクトの程度、Wは、原点から最高位サイドローブの外側境界の距離によって与えられる:
Figure 0004377404
であり、ただし、εArtは、閾値値であり、典型的に1%のオーダである。
2.DCFによって作成されるアーチファクトの振幅は、最高位サイドローブの内側境界を見出すことによって決定され:
Figure 0004377404
、次いで、この境界の外側に最大振幅を見出す:
Figure 0004377404
3.X方向のアーチファクトスコアは、積によって与えられる:
Figure 0004377404
Y方向のアーチファクトスコアは、同様のやり方で計算される。
合計アーチファクトスコアは、126で、典型的に重みづけ平均として、個別のスコアを組み合わせることによって計算される。この場合、重みづけは、典型的に、より高い個別のスコアを強調し、これはより厳しいアーチファクトを指摘する。あるいは、124でのように、合計アーチファクトスコアは、最悪の個別スコアに等しく設定されてもよい。次いで、合計画像品質スコアSは、128で、解像度スコアおよびアーチファクトスコアの平均として決定される。たとえば、下記方程式(7)は、124、126および128の操作を組み合わせる:
Figure 0004377404
ここで、総和は、すべてのフィールド点fおよび波長ωにわたって取られる。λは、経験的に導き出された定数であり、これは、システム要件に依存して、解像度を改良するかまたは出力画像のアーチファクトを減少するかのいずれかに対してより大きな強調を与えるように、選択されてもよい。
上記のように、画像品質スコアおよび勾配を計算する際に、いずれの適切なDCFを使用してもよい。上述のように、各異なるフィールド点および波長用に異なるDCFを使用してもよいが、フィールド全体にわたって単一の均一なDCFを使用して、または、少なくとも、フィールド上に比較的少数の変化を備えたDCFを使用して、プロセッサ30を実行することがより簡単である。したがって、光学設計を最適化する際に、図7および8の方法にしたがって、均一なPSFを使用することが望ましく、そのため、光学設計は、ぼけ修正アルゴリズムが提供する実際の向上を反映する。
1つの実施の形態において、ここではhOptと称される重みづけPSFは、光学設計プロセスの目的のために均一なPSFとして使用される。重みづけPSFは、対応するDCFが、実際に作られているカメラ44の最大数のユニットに最適化されたぼけ修正を提供する最大の可能性を有するという意味で、PSFの最適化された概算を提供する。hOptは、画像フィールドにわたって個別PSFの重みづけ平均によってこの目的のために計算される。重みづけPSFは、オプチクス46、センサアレイ22、および、おそらくカメラ44の他の要素における製造許容差のために、個別PSFに発生してもよい変化も考慮に入れてもよい。たとえば、hOptは、システム許容差の境界によって規定されるように異なる光学パラメータを使用して、同一フィールド点および波長用に計算された数個の異なる個別PSFからの貢献を含んでもよい。各個別PSF、hは、平均化プロセスで重量Wで掛けられ、重量が合計して1になるようにする。重量は、フィールドの中心により近いフィールド点に対してより大きな重要度を与えるように、且つ/または、他方よりも1つの波長(典型的に緑)に有利であるように、選択されてもよい。複数のPSFが異なる光学パラメータに基づいて計算されるときには、重量は、許容差範囲内で変化を作る可能性も反映してもよい。
これらの状況下で、理想画像に対するぼけ修正された画像の可能な逸脱を最小限にする最適DCFが、下記によって与えられる(周波数領域内)ことを示すことができる:
Figure 0004377404
この結果を単純な規定DCF=1/hに比較して、結果を与える:
Figure 0004377404
この「最適化された」PSFは、図7、8の方法でhとして使用されてもよく、対応するDCFoptは、プロセッサ30によって使用されてもよい。
次に、図7の100に戻ると、先に、初期光学設計の収差をスコアリングするためにメリット関数が使用されてもよいことが注記された。メリット関数値は、典型的に、表形式で光学設計ソフトウェアに供給され、ゼルニケ多項式係数に依存する。メリット関数値を生成するために、各収差は、対応するゼルニケ多項式によって規定されるように、PSFに転換される。このPSFの形態は、PSFが表す特定の収差のために光学画像に生成されるぼけを反映する。スコアは、図8の方法を使用して計算されてもよい。ゼルニケ収差4(ピンぼけ)および収差8(コマ収差)用に計算される典型的なXおよびYの解像度スコアは、下記の表1に示される。
Figure 0004377404
Figure 0004377404
残りのゼルニケ収差に加えられるべきメリットスコアの計算は、前述の説明および例を研究すれば、当業者には明らかである。
設計例
図9は、上述の方法を使用して、本発明の実施の形態にしたがって設計されたオプチクス46の概略側面図である。この実施の形態において、オプチクス46は2つのレンズ130および132を具備し、両方ともポリメチルメタクリレート(PMMA)から作られ、光学軸134に整列配置される。レンズは両方とも円筒形対称であり、レンズ130の左に対して、無限遠で対物面を備えた固定焦点用に設計される。レンズ130は球形であり、直径2.5mm、中心厚さ1.0mm、および、前部および後部の曲率半径はそれぞれ2.12mmおよび6.71mmである。レンズ132は、光学軸でレンズ130の後ろに1.6mmの間隔をおかれ、直径4.5mmおよび厚さ1.2mmである。フィルタ48は、厚さ0.4mmのBK7ガラスを具備し、レンズ132の後ろに0.85mmおよびセンサアレイ22の平面の前に0.78mmで位置決めされる。
レンズ132の前部表面および後部表面は両方とも非球面であり、図7の最適化方法を使用して決定された非球面プロファイルさえ備える。非球面プロファイルを決定するために、レンズ表面プロファイルを規定する関数の係数は、応答マトリクスにパラメータとして含まれる。
言い換えると、勾配値
Figure 0004377404
は、上記に規定されたように、非球面レンズ係数の各々に関して各収差用に決定される。この方法を使用して、下記の係数が、レンズ132の表面用に決定される。
Figure 0004377404
他の種類の非球面プロファイルが、同様のやり方で規定され最適化されてもよい。
発明者らは、上述のぼけ修正機能とともに使用される図9の光学設計が、ぼけ修正のない従来の3レンズの対物レンズによって生成された画像と同じほど良好であるかまたはそれよりも良好である出力画像を、変調伝達関数(MTF)を備えたカメラ44から与えることを発見した。両方の場合に1.3Mピクセルを備えたセンサアレイが使用された。図9に示される2レンズ設計は、3レンズ設計のものよりも、製造コストが安く、より狭い(前部から後部への距離がより短い)。
次に図10A/B、11A/Bおよび12A/Bを参照すると、これは、本発明の実施の形態にしたがって、上述の光学設計および画像処理技術を使用して得られるPSFに改良を例証するプロットである。図10Aおよび10Bは、波長587.6nmの光用に、オプチクスの画像平面において、点X=2mm、Y=0mmで(すなわち、光学軸から2mmだけ変位して)、図9のオプチクスのPSFを概略的に示す。水平軸は、センサアレイのピクセルのユニット(すなわち、ピッチ)内である。PSFは、オプチクスのすべての重大な収差の合計として計算され、収差は、典型的に、ゼルニケ多項式の項で表される。両方の軸におけるPSFの程度は、およそ3ピクセルである。
図11Aおよび11Bは、DCFの畳み込みカーネルのX軸およびY軸に沿った要素を示し、これは、図10Aおよび10BのPSFによって作成されたぼけを訂正するように計算される。
図12Aおよび12Bは、図11Aおよび11BのDCFが図9のオプチクスによって形成された画像に加えられるときに得られるPSFの向上を示す。次に、PSFの程度は、X方向およびY方向の各々で約1ピクセルに減少される。
あるいは、カメラ44のプロセッサ30のぼけ修正能力を使用して、他の様々な設計交換を得てもよく、たとえば:
・オプチクス46のFナンバーは減少されてもよく、より大きな開口部を与え、したがって、良好な光感度を与える。Fナンバーを増加することは、カメラの被写界深度を減少し、したがってPSFを広げるが、これらの影響は、プロセッサ30のぼけ修正機能の畳み込みカーネルの値を広げて調節することによって相殺されてもよい。
・カメラ44によって生成された出力画像の解像度は、匹敵するセンサアレイおよび対物オプチクスを備えた従来のカメラの解像度に対して、プロセッサ30によって向上されてもよい。
追加してまたは代替的に、カメラ44(またはカメラ20)の能力は、プロセッサ30を構成することによって向上されてもよく、焦点関係の変化、すなわち、カメラの画像距離に対する対物距離の変化に応答してDCF係数を調節する。たとえば:
・カメラ44は、オプトメカニカル調節なしで、カメラに非常に近い(典型的に5〜30cm)物体を画像形成するために、マクロ操作に切り替えることができてもよい。従来のカメラでは、マクロ操作は、対物レンズの位置に、非常に微細な機械的調節を必要とする。カメラ30では、異なる対物距離が係数を変えることによって達成されてもよく、これは、対物距離でPSFの変化を補正するために前もって計算される。DCF係数は、プロセッサ30によってルックアップテーブルに格納されてもよく、マクロ操作は、ソフトウェアの切替によって呼び出されてもよい。
・オプチクス46の視野は、向上した広角操作のために、増大してもよい。プロセッサ30によって加えられたDCFは、特に、フィールドのエッジでPSFの劣化を補正するために調節されてもよい。
電子ズーム機能は、図2によってほぼ例示されるように、特にレンズ無しカメラが使用されるときに、実施されてもよい。他の用途は、当業者には明らかであり、本発明の範囲内であるとみなされる。
上述の実施の形態はデジタルカメラのある特定の種類および設計を参照するが、本発明の原理は、実質的にいずれの種類の光学電子画像形成装置に同様に適用されてもよい。したがって、上述の実施の形態は例として引用され、本発明は特に上記に示され説明されているものに限定されないことが認識される。むしろ、本発明の範囲は、上述の様々な特徴の組み合わせおよび小組み合わせの両方、および、前述の説明を読めば当業者が思いつき且つ先行技術に開示されていない変形例および修正例を含む。
本発明の実施の形態にしたがったレンズ無しカメラの概略側面図である。 カメラの点像分布関数を例示する、図1Aのカメラの概略詳細図である。 本発明の実施の形態にしたがって、光学ズーム操作を例示する図1Aのカメラの概略詳細図である。 本発明の別の実施の形態にしたがった、カメラの概略側面図である。 図3のカメラに使用されるセンサアレイの画像平面におけるピクセルのマトリクスの概略前面図である。 本発明の実施の形態にしたがった、電子画像形成カメラによって捉えられる画像における不良ピクセルを識別するための方法を概略的に例示するフローチャートである。 本発明の実施の形態にしたがった、画像のぼけを修正するための方法を概略的に例示するフローチャートである。 本発明の実施の形態にしたがった、光学設計用の方法を概略的に例示するフローチャートである。 図7の方法とともに使用される、画像品質スコアを計算するための方法を概略的に例示するフローチャートである。 本発明の実施の形態にしたがって、図7の方法を使用して設計された対物オプチクスの概略側面図である。 図9に示された対物オプチクスのPSFの概略プロットである。 図9に示された対物オプチクスのPSFの概略プロットである。 本発明の実施の形態にしたがって、図9のオプチクスによって形成された画像のぼけを修正するために使用される逆重畳フィルタ(DCF)カーネルの概略プロットである。 本発明の実施の形態にしたがって、図9のオプチクスによって形成された画像のぼけを修正するために使用される逆重畳フィルタ(DCF)カーネルの概略プロットである。 本発明の実施の形態にしたがって、図11Aおよび11Bに例示されたDCFを使用して画像のぼけを修正することによって得られる向上したPSFの概略プロットである。 本発明の実施の形態にしたがって、図11Aおよび11Bに例示されたDCFを使用して画像のぼけを修正することによって得られる向上したPSFの概略プロットである。

Claims (19)

  1. ピッチによって特徴づけられる光学検知要素から成り、前記要素に入射する光学放射線に応答してそれぞれのピクセル値を有するピクセルを具備する入力画像を生成する、光学検知要素のアレイと、
    対物オプチクスであって、光学軸を有し前記軸を中心とした円筒形対称によって特徴づけられ、且つ、前記対物オプチクスの最適焦点で前記アレイの前記ピッチの2倍よりも大きい程度を有する点像分布関数(PSF)を備えた前記アレイに物体から前記光学放射線を集中させるように配列された1つまたはそれ以上のレンズを具備する対物オプチクスと、
    電子画像のぼけを減少させて対象物の電子画像を生成するように、前記PSFに基づいて、前記入力画像へ逆重畳フィルタを掛けることによって前記入力画像を処理するように連結される画像プロセッサと、を具備し、
    前記1つまたはそれ以上のレンズの光学特徴は、前記逆重畳フィルタを掛けないときの前記入力画像のぼけ合計を最小にはしないが、前記逆重畳フィルタを掛けたときには前記電子画像のぼけを最小にするように、システム要件に対応して選択されること
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 前記PSFの程度は前記ピッチの少なくとも3倍である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記画像プロセッサは、前記アレイの1つまたはそれ以上の不良要素を識別し、訂正されたぼけた画像を生成するように前記入力画像の前記不良要素の近隣にある前記ピクセルの前記ピクセル値を置換値と交換し、且つ、修復された画像を生成するように前記訂正されたぼけた画像へ前記逆重畳フィルタを加える請求項1に記載の装置。
  4. 前記画像プロセッサは、前記物体と前記アレイとの間の焦点関係の変化へ応答可能なように前記入力画像に加えられる前記逆重畳フィルタを修正する請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記画像プロセッサは、前記物体が前記対物オプチクスから所定の最小距離よりも小さいときには、マクロ逆重畳フィルタを選択する請求項4に記載の装置。
  6. 前記画像プロセッサは、新しいぼけた画像を生成するように、前記修復された画像の前記不良要素の近隣にある前記ピクセルの前記ピクセル値を反復して修正し、且つ、減少したぼけを備えた前記電子画像が出力用に生成されるまで、新しい修復された画像を生成するように前記新しいぼけた画像へ前記逆重畳フィルタを加えるように適合される、請求項3に記載の装置。
  7. 前記画像プロセッサは、前記PSFへ応答可能なように、前記不良要素の前記ピクセル値と交換する置換値を決定するように適合される、請求項3または6に記載の装置。
  8. 前記画像プロセッサは、実質的に、式中、xはピクセル座標であり、M’[x]は、前記PSFの共役で前記不良要素のマップの畳み込みによって与えられる畳み込みマップである、
    Figure 0004377404
    によって与えられる形態の訂正マップM[x]を使用して前記置換値を決定する請求項7に記載の装置。
  9. 前記画像プロセッサは、前記入力画像を囲繞するダミーピクセルのフレームを加え、且つ、前記ダミーピクセルを前記不良要素に関連したピクセルと同様に扱って、訂正されたぼけた画像を生成し出力用の電子画像を生成する請求項3、7または8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 要素に入射する光学放射線に応答して、ピッチによって特徴づけられる光学検知要素のアレイを使用して、それぞれのピクセル値を有するピクセルを具備する入力画像を生成するステップと、
    前記アレイの前記ピッチの2倍よりも大きい程度を有する点像分布関数(PSF)を備えた光学画像を形成するために、1つまたはそれ以上のレンズを具備し、光学軸を有し、前記軸を中心とした円筒形対称によって特徴づけられる、対物オプチクスを使用して前記アレイに物体から前記光学放射線を集中させるステップと、
    電子画像のぼけを減少させて対象物の電子画像を生成するように、前記PSFに基づいて、前記入力画像へ逆重畳フィルタを掛けることによって、前記PSFに対応して、前記入力画像を処理するステップと、を具備し、
    前記1つまたはそれ以上のレンズの光学特徴は、前記逆重畳フィルタを掛けないときの前記入力画像のぼけ合計を最小にはしないが、前記逆重畳フィルタを掛けたときには前記電子画像のぼけを最小にするように、システム要件に対応して選択されること
    を特徴とする電子画像形成するための方法。
  11. 前記PSFの程度は、前記ピッチの少なくとも3倍である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記入力画像を処理するステップは、前記アレイの1つまたはそれ以上の不良要素を識別するステップと、訂正されたぼけた画像を生成するように、前記入力画像の前記不良要素の近隣にある前記ピクセルの前記ピクセル値を置換値と交換するステップと、修復された画像を生成するように前記訂正されたぼけた画像へ前記逆重畳フィルタを加えるステップとを含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記逆重畳フィルタを加えるステップは、前記物体と前記アレイとの間の焦点関係の変化へ応答可能なように前記逆重畳フィルタを修正するステップを含む、請求項10から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記逆重畳フィルタを修正するステップは、前記物体が前記対物オプチクスから所定の最小距離よりも小さいときに、マクロ逆重畳フィルタを選択するステップを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 新しいぼけた画像を生成するように、前記修復された画像の前記不良要素の近隣にある前記ピクセルの前記値を修正するステップと、新しい修復された画像を生成するように前記新しいぼけた画像へ逆重畳フィルタを加えるステップと、を反復して行うステップを含む、請求項12に記載の方法。
  16. 前記入力画像を囲繞するダミーピクセルのフレームを加えるステップを含み、前記ダミーピクセルは、前記訂正されたぼけた画像を生成し且つ前記修復された画像を生成する目的のために、前記不良要素に関連したピクセルと同様に扱われる、請求項12または15に記載の方法。
  17. 前記値を修正するステップは、前記PSFへ応答可能なように、前記不良要素の近隣にある前記ピクセル値と交換する置換値を決定するステップを含む、請求項12、15または16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記置換値を決定するステップは、実質的に、式中、xはピクセル座標であり、M’[x]は、前記PSFの共役で前記不良要素のマップの畳み込みによって与えられる畳み込みマップである、
    Figure 0004377404
    によって与えられる形態の訂正マップM[x]を使用して置換値を設定するステップを含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記1つまたはそれ以上の不良要素を識別するステップは、前記ピクセルの前記値の間の差を決定するステップと、前記差を前記PSFに依存して最大差と比較するステップと、を含む請求項12、15、16、17、または18のいずれか一項に記載の方法。
JP2006500374A 2003-01-16 2004-01-15 画像向上機能を備えたカメラ Expired - Fee Related JP4377404B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44056103P 2003-01-16 2003-01-16
PCT/IL2004/000040 WO2004063989A2 (en) 2003-01-16 2004-01-15 Camera with image enhancement functions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006519527A JP2006519527A (ja) 2006-08-24
JP4377404B2 true JP4377404B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=32713554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500374A Expired - Fee Related JP4377404B2 (ja) 2003-01-16 2004-01-15 画像向上機能を備えたカメラ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7627193B2 (ja)
EP (1) EP1584067A2 (ja)
JP (1) JP4377404B2 (ja)
KR (1) KR20050107741A (ja)
CN (3) CN101814182B (ja)
AT (1) ATE549855T1 (ja)
HK (1) HK1088426A1 (ja)
WO (1) WO2004063989A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2816391A1 (en) 2013-06-21 2014-12-24 Ricoh Company Ltd. Imaging system, image-forming optical system, image processor, and production method of the imaging system
US11223787B2 (en) 2017-10-19 2022-01-11 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and imaging apparatus

Families Citing this family (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7773316B2 (en) 2003-01-16 2010-08-10 Tessera International, Inc. Optics for an extended depth of field
ATE549855T1 (de) 2003-01-16 2012-03-15 Digitaloptics Corp Internat Verfahren zur herstellung eines optischen systems,welches einen prozessor zur elektronischen bildverbesserung beinhaltet
US8294999B2 (en) 2003-01-16 2012-10-23 DigitalOptics Corporation International Optics for an extended depth of field
US20070236573A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 D-Blur Technologies Ltd. Combined design of optical and image processing elements
US8471852B1 (en) 2003-05-30 2013-06-25 Nvidia Corporation Method and system for tessellation of subdivision surfaces
JP2004363853A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Casio Comput Co Ltd 画像信号のノイズ低減方法及びノイズ低減装置
DE10327019A1 (de) * 2003-06-12 2004-12-30 Carl Zeiss Sms Gmbh Verfahren zur Bestimmung der Abbildungsgüte eines optischen Abbildungssystems
GB2406992A (en) * 2003-10-09 2005-04-13 Ta Vision Lab Ltd Deconvolution of a digital image using metadata
US7944467B2 (en) 2003-12-01 2011-05-17 Omnivision Technologies, Inc. Task-based imaging systems
CN101373272B (zh) 2003-12-01 2010-09-01 全视Cdm光学有限公司 用于优化光学和数字系统设计的系统和方法
JP4479457B2 (ja) * 2004-05-27 2010-06-09 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2006022373A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 Kyocera Corporation 撮像装置および撮像方法
US7825972B2 (en) * 2004-10-08 2010-11-02 Cooper Allan J Processing method device and system to produce a focused image signal from an unfocused image
GB0503545D0 (en) * 2005-02-21 2005-03-30 E2V Tech Uk Ltd Low light level colour camera
US7576791B2 (en) * 2005-04-20 2009-08-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and apparatus for signature reduction using wavefront coding
US7616841B2 (en) * 2005-06-17 2009-11-10 Ricoh Co., Ltd. End-to-end design of electro-optic imaging systems
EP2328006B1 (en) 2005-09-19 2014-08-06 OmniVision CDM Optics, Inc. Task-based imaging systems
US20070081224A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Robinson M D Joint optics and image processing adjustment of electro-optic imaging systems
US8571346B2 (en) 2005-10-26 2013-10-29 Nvidia Corporation Methods and devices for defective pixel detection
US7885458B1 (en) 2005-10-27 2011-02-08 Nvidia Corporation Illuminant estimation using gamut mapping and scene classification
US7750956B2 (en) 2005-11-09 2010-07-06 Nvidia Corporation Using a graphics processing unit to correct video and audio data
EP1958151B1 (en) * 2005-11-10 2014-07-30 DigitalOptics Corporation International Image enhancement in the mosaic domain
US8588542B1 (en) 2005-12-13 2013-11-19 Nvidia Corporation Configurable and compact pixel processing apparatus
US8154636B2 (en) 2005-12-21 2012-04-10 DigitalOptics Corporation International Image enhancement using hardware-based deconvolution
JP2009523241A (ja) * 2006-01-13 2009-06-18 マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット 光学系での人為的分解能(artificialresolution)向上のための装置、方法、及びコンピュータ・プログラム
US8737832B1 (en) 2006-02-10 2014-05-27 Nvidia Corporation Flicker band automated detection system and method
EP1996970B1 (en) 2006-03-06 2014-01-01 Omnivision Technologies, Inc. Zoom lens systems with wavefront coding
KR101388564B1 (ko) * 2006-03-29 2014-04-23 디지털옵틱스 코포레이션 유럽 리미티드 향상된 화질을 갖는 이미지 캡쳐 장치
US7817876B2 (en) * 2006-04-12 2010-10-19 Etron Technology, Inc. Method of noisy signal analysis and apparatus thereof
JP4985062B2 (ja) * 2006-04-14 2012-07-25 株式会社ニコン カメラ
US7889264B2 (en) 2006-05-12 2011-02-15 Ricoh Co., Ltd. End-to-end design of superresolution electro-optic imaging systems
JP2007304525A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Ricoh Co Ltd 画像入力装置および電子機器および画像入力方法
US7924341B2 (en) 2006-06-05 2011-04-12 Ricoh Co., Ltd. Optical subsystem with descriptors of its image quality
BRPI0621745A2 (pt) * 2006-06-09 2011-12-20 Nokia Siemens Networks Oy método e dispositivo para determinar a qualidade de uma imagem; módulo de avaliação de qualidade de imagem para determinar a qualidade de uma imagem; e produto de programa de computador para determinar a qualidade de uma imagem
ES2291129B1 (es) * 2006-08-03 2008-12-16 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas Procedimiento de restauracion de imagenes afectadas por imperfecciones, dispositivo para llevarlo a cabo y sus aplicaciones.
US8594441B1 (en) 2006-09-12 2013-11-26 Nvidia Corporation Compressing image-based data using luminance
US7887234B2 (en) * 2006-10-20 2011-02-15 Siemens Corporation Maximum blade surface temperature estimation for advanced stationary gas turbines in near-infrared (with reflection)
KR100849783B1 (ko) * 2006-11-22 2008-07-31 삼성전기주식회사 컬러 영상의 선명도 향상 방법
US7907791B2 (en) 2006-11-27 2011-03-15 Tessera International, Inc. Processing of mosaic images
US10298834B2 (en) 2006-12-01 2019-05-21 Google Llc Video refocusing
TWI403976B (zh) * 2006-12-17 2013-08-01 Digitaloptics Corp Internat 利用以硬體為基礎之反摺積的影像加強
US8723969B2 (en) 2007-03-20 2014-05-13 Nvidia Corporation Compensating for undesirable camera shakes during video capture
US8056809B2 (en) 2007-03-29 2011-11-15 Symbol Technologies, Inc. Image enhancement in imaging system
US8564687B2 (en) 2007-05-07 2013-10-22 Nvidia Corporation Efficient determination of an illuminant of a scene
US8537234B2 (en) * 2007-05-07 2013-09-17 DigitalOptics Corporation International Image restoration with enhanced filtering
US8698917B2 (en) 2007-06-04 2014-04-15 Nvidia Corporation Reducing computational complexity in determining an illuminant of a scene
US8724895B2 (en) 2007-07-23 2014-05-13 Nvidia Corporation Techniques for reducing color artifacts in digital images
JP2009041968A (ja) 2007-08-07 2009-02-26 Fujinon Corp 復元処理を前提としたレンズの評価方法および装置、評価用補正光学系
JPWO2009037803A1 (ja) * 2007-09-20 2011-01-06 パナソニック株式会社 画像ノイズ除去装置、画像ノイズ除去方法及び画像ノイズ除去プログラム
US8077401B2 (en) 2007-10-03 2011-12-13 Ricoh Co., Ltd. Catadioptric imaging system
US8570634B2 (en) 2007-10-11 2013-10-29 Nvidia Corporation Image processing of an incoming light field using a spatial light modulator
KR101371925B1 (ko) * 2007-10-25 2014-03-07 엘지전자 주식회사 영상 초점 복원 방법
JP4813447B2 (ja) * 2007-11-16 2011-11-09 富士フイルム株式会社 撮像システム、並びにこの撮像システムを備えた撮像装置、携帯端末機器、車載機器、および医療機器
JP2009122514A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Fujinon Corp 撮像システム、この撮像システムを備えた撮像装置、携帯端末機器、車載機器、および医療機器、並びに撮像システムの製造方法
JP4813448B2 (ja) 2007-11-16 2011-11-09 富士フイルム株式会社 撮像システム、並びにこの撮像システムを備えた撮像装置、携帯端末機器、車載機器、および医療機器
JP4813446B2 (ja) * 2007-11-16 2011-11-09 富士フイルム株式会社 撮像システム、この撮像システムを備えた撮像装置、携帯端末機器、車載機器、および医療機器、並びに撮像システムの製造方法
JPWO2009069752A1 (ja) * 2007-11-29 2011-04-21 京セラ株式会社 撮像装置および電子機器
US8077247B2 (en) 2007-12-07 2011-12-13 Fujinon Corporation Imaging system, imaging apparatus, portable terminal apparatus, onboard apparatus, medical apparatus and method of manufacturing the imaging system
JP2009139697A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Fujinon Corp 撮像システム、この撮像システムを備えた撮像装置、携帯端末機器、車載機器、および医療機器、並びに撮像システムの製造方法
JP2009139698A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Fujinon Corp 撮像システム、並びにこの撮像システムを備えた撮像装置、携帯端末機器、車載機器、および医療機器
JP5101468B2 (ja) * 2007-12-07 2012-12-19 富士フイルム株式会社 撮像システム、この撮像システムを備えた撮像装置、携帯端末機器、車載機器、および医療機器、並びに撮像システムの製造方法
JP4813451B2 (ja) * 2007-12-07 2011-11-09 富士フイルム株式会社 撮像システム、並びにこの撮像システムを備えた撮像装置、携帯端末機器、車載機器、および医療機器
US8111318B2 (en) * 2007-12-07 2012-02-07 Fujinon Corporation Imaging system, imaging apparatus, portable terminal apparatus, onboard apparatus, medical apparatus and method of manufacturing the imaging system
US8780128B2 (en) 2007-12-17 2014-07-15 Nvidia Corporation Contiguously packed data
US9177368B2 (en) 2007-12-17 2015-11-03 Nvidia Corporation Image distortion correction
JP5157015B2 (ja) 2008-02-04 2013-03-06 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置、撮像方法、およびプログラム
JP5261796B2 (ja) 2008-02-05 2013-08-14 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像方法、画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP5076240B2 (ja) 2008-02-05 2012-11-21 富士フイルム株式会社 撮像装置、撮像方法、およびプログラム
JP5124835B2 (ja) 2008-02-05 2013-01-23 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2009188894A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置
US8698908B2 (en) 2008-02-11 2014-04-15 Nvidia Corporation Efficient method for reducing noise and blur in a composite still image from a rolling shutter camera
JP2009200749A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Nittoh Kogaku Kk 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
US8897595B2 (en) 2008-03-26 2014-11-25 Ricoh Co., Ltd. Adaptive image acquisition for multiframe reconstruction
US9866826B2 (en) 2014-11-25 2018-01-09 Ricoh Company, Ltd. Content-adaptive multi-focal display
US9865043B2 (en) 2008-03-26 2018-01-09 Ricoh Company, Ltd. Adaptive image acquisition and display using multi-focal display
US9379156B2 (en) 2008-04-10 2016-06-28 Nvidia Corporation Per-channel image intensity correction
US9294690B1 (en) * 2008-04-10 2016-03-22 Cyan Systems, Inc. System and method for using filtering and pixel correlation to increase sensitivity in image sensors
US8331712B2 (en) * 2008-06-25 2012-12-11 Industrial Technology Research Institute Method for designing computational optical imaging system
JP4618355B2 (ja) * 2008-09-25 2011-01-26 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US8373718B2 (en) 2008-12-10 2013-02-12 Nvidia Corporation Method and system for color enhancement with color volume adjustment and variable shift along luminance axis
US8199248B2 (en) * 2009-01-30 2012-06-12 Sony Corporation Two-dimensional polynomial model for depth estimation based on two-picture matching
US9843742B2 (en) * 2009-03-02 2017-12-12 Flir Systems, Inc. Thermal image frame capture using de-aligned sensor array
CN105681633B (zh) 2009-03-19 2019-01-18 数字光学公司 双传感器照相机及其方法
US8749662B2 (en) 2009-04-16 2014-06-10 Nvidia Corporation System and method for lens shading image correction
US8553106B2 (en) 2009-05-04 2013-10-08 Digitaloptics Corporation Dual lens digital zoom
US8121439B2 (en) 2009-05-22 2012-02-21 Ricoh Co., Ltd. End-to-end design of electro-optic imaging systems using the nonequidistant discrete Fourier transform
US10498939B2 (en) * 2009-06-16 2019-12-03 Nri R&D Patent Licensing, Llc Small-profile lensless optical microscopy imaging and tomography instruments and elements for low cost and integrated microscopy
US8655104B2 (en) * 2009-06-18 2014-02-18 Schlumberger Technology Corporation Cyclic noise removal in borehole imaging
US8682102B2 (en) * 2009-06-18 2014-03-25 Schlumberger Technology Corporation Cyclic noise removal in borehole imaging
KR20110042980A (ko) * 2009-10-20 2011-04-27 삼성전자주식회사 반복 처리를 통해 화질을 개선하는 디스플레이 장치 및 이에 적용되는 영상 처리 방법
US8698918B2 (en) 2009-10-27 2014-04-15 Nvidia Corporation Automatic white balancing for photography
JP5744450B2 (ja) * 2009-11-17 2015-07-08 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP5366775B2 (ja) * 2009-12-01 2013-12-11 キヤノン株式会社 撮像装置および画像処理方法
JP5363966B2 (ja) * 2009-12-18 2013-12-11 富士フイルム株式会社 撮像装置
US20110216157A1 (en) 2010-03-05 2011-09-08 Tessera Technologies Ireland Limited Object Detection and Rendering for Wide Field of View (WFOV) Image Acquisition Systems
KR101640456B1 (ko) * 2010-03-15 2016-07-19 삼성전자주식회사 디스플레이 패널의 각 픽셀들의 개구부를 통해 촬영하는 촬영 장치 및 방법
KR101667798B1 (ko) 2010-03-29 2016-10-20 삼성전자 주식회사 영상 처리 장치 및 이의 영상 처리 방법
CN102844788B (zh) * 2010-03-31 2016-02-10 佳能株式会社 图像处理装置及使用该图像处理装置的图像拾取装置
US8537238B2 (en) * 2010-04-14 2013-09-17 Sony Corporation Digital camera and method for capturing and deblurring images
CN101867709B (zh) * 2010-05-17 2012-06-06 哈尔滨工业大学 球面成像装置及其成像方法
US20120014617A1 (en) * 2010-07-19 2012-01-19 Dean Bruce H System and method for multi-scale image reconstruction using wavelets
JP4931266B2 (ja) * 2010-08-27 2012-05-16 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置および画像処理プログラム
US8669524B2 (en) 2010-10-25 2014-03-11 The Reseach Foundation of State University of New York Scanning incremental focus microscopy
JP5183715B2 (ja) * 2010-11-04 2013-04-17 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US8947501B2 (en) 2011-03-31 2015-02-03 Fotonation Limited Scene enhancements in off-center peripheral regions for nonlinear lens geometries
US8896703B2 (en) 2011-03-31 2014-11-25 Fotonation Limited Superresolution enhancment of peripheral regions in nonlinear lens geometries
US20120262596A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-18 Infineon Technologies Ag Image focusing devices and methods for controlling an image focusing device
JP5264968B2 (ja) 2011-08-08 2013-08-14 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置、および、画像処理プログラム
JP5414752B2 (ja) * 2011-08-08 2014-02-12 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置、および、画像処理プログラム
US8891866B2 (en) * 2011-08-31 2014-11-18 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and program
US8861307B2 (en) 2011-09-14 2014-10-14 Schlumberger Technology Corporation Acoustic logging while drilling tool with active control of source orientation
AU2011253779A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Estimation of shift and small image distortion
US9858649B2 (en) 2015-09-30 2018-01-02 Lytro, Inc. Depth-based image blurring
US9798698B2 (en) 2012-08-13 2017-10-24 Nvidia Corporation System and method for multi-color dilu preconditioner
US9508318B2 (en) 2012-09-13 2016-11-29 Nvidia Corporation Dynamic color profile management for electronic devices
US9307213B2 (en) 2012-11-05 2016-04-05 Nvidia Corporation Robust selection and weighting for gray patch automatic white balancing
JP5974844B2 (ja) 2012-11-14 2016-08-23 富士通株式会社 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
CN103873880B (zh) * 2012-12-14 2018-11-27 特克特朗尼克公司 用于检测视频序列中的结构化伪像的方法和设备
EP2750391B1 (en) * 2012-12-31 2017-03-22 Nokia Technologies Oy Method, apparatus and computer program product for processing of images
US10010303B2 (en) * 2013-03-27 2018-07-03 Hitachi, Ltd. Image processing device, radiation imaging device, and image processing method
US10334151B2 (en) 2013-04-22 2019-06-25 Google Llc Phase detection autofocus using subaperture images
US9418400B2 (en) 2013-06-18 2016-08-16 Nvidia Corporation Method and system for rendering simulated depth-of-field visual effect
JP6236908B2 (ja) 2013-06-21 2017-11-29 株式会社リコー 撮像装置、撮像システムおよび撮像方法
US9826208B2 (en) 2013-06-26 2017-11-21 Nvidia Corporation Method and system for generating weights for use in white balancing an image
US9756222B2 (en) 2013-06-26 2017-09-05 Nvidia Corporation Method and system for performing white balancing operations on captured images
JP6318520B2 (ja) * 2013-09-27 2018-05-09 株式会社リコー 撮像装置、撮像システムおよび撮像方法
US20150116529A1 (en) * 2013-10-28 2015-04-30 Htc Corporation Automatic effect method for photography and electronic apparatus
US9349171B2 (en) * 2013-11-18 2016-05-24 General Electric Company Statistical property preserved bad line correction
WO2015100105A1 (en) * 2013-12-24 2015-07-02 Lytro, Inc. Improving plenoptic camera resolution
CN104932868B (zh) * 2014-03-17 2019-01-15 联想(北京)有限公司 一种数据处理方法及电子设备
DE102014207315A1 (de) * 2014-04-16 2015-10-22 Spheronvr Ag Kameraanordnung
JP5843179B1 (ja) * 2014-09-19 2016-01-13 レーザーテック株式会社 検査装置、及び波面収差補正方法
US9864205B2 (en) 2014-11-25 2018-01-09 Ricoh Company, Ltd. Multifocal display
US9357123B1 (en) * 2014-12-23 2016-05-31 Adobe Systems Incorporated Image defocus blur estimation
US10495793B2 (en) * 2015-02-12 2019-12-03 Rambus Inc. Systems and methods for lensless image acquisition
WO2016130437A1 (en) * 2015-02-12 2016-08-18 Rambus Inc. Systems and methods for lensless image acquisition
US9800866B2 (en) * 2015-04-08 2017-10-24 Algolux Inc. Method for providing an estimation of a point spread function indicative of intrinsic camera blur
US10565734B2 (en) 2015-04-15 2020-02-18 Google Llc Video capture, processing, calibration, computational fiber artifact removal, and light-field pipeline
US10440407B2 (en) 2017-05-09 2019-10-08 Google Llc Adaptive control for immersive experience delivery
US10412373B2 (en) 2015-04-15 2019-09-10 Google Llc Image capture for virtual reality displays
US10275898B1 (en) 2015-04-15 2019-04-30 Google Llc Wedge-based light-field video capture
US10540818B2 (en) 2015-04-15 2020-01-21 Google Llc Stereo image generation and interactive playback
US11328446B2 (en) 2015-04-15 2022-05-10 Google Llc Combining light-field data with active depth data for depth map generation
US10341632B2 (en) 2015-04-15 2019-07-02 Google Llc. Spatial random access enabled video system with a three-dimensional viewing volume
US10444931B2 (en) 2017-05-09 2019-10-15 Google Llc Vantage generation and interactive playback
US10469873B2 (en) 2015-04-15 2019-11-05 Google Llc Encoding and decoding virtual reality video
US10419737B2 (en) 2015-04-15 2019-09-17 Google Llc Data structures and delivery methods for expediting virtual reality playback
US10546424B2 (en) 2015-04-15 2020-01-28 Google Llc Layered content delivery for virtual and augmented reality experiences
US10567464B2 (en) 2015-04-15 2020-02-18 Google Llc Video compression with adaptive view-dependent lighting removal
US9979909B2 (en) 2015-07-24 2018-05-22 Lytro, Inc. Automatic lens flare detection and correction for light-field images
US10250782B2 (en) * 2015-10-08 2019-04-02 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Camera module, electronic device, and method of operating the same using pre-estimated lens-customized point spread function (PSF)
US11354783B2 (en) * 2015-10-16 2022-06-07 Capsovision Inc. Method and apparatus of sharpening of gastrointestinal images based on depth information
CN108370415B (zh) * 2015-12-17 2019-06-14 富士胶片株式会社 图像处理装置及图像处理方法
DE102015122415A1 (de) * 2015-12-21 2017-06-22 Connaught Electronics Ltd. Verfahren zum Erkennen einer bandbegrenzenden Fehlfunktion einer Kamera, Kamerasystem und Kraftfahrzeug
CN108780297B (zh) * 2015-12-28 2021-09-21 视瑞尔技术公司 用于优化图像质量的显示装置和方法
US10275892B2 (en) 2016-06-09 2019-04-30 Google Llc Multi-view scene segmentation and propagation
US10679361B2 (en) 2016-12-05 2020-06-09 Google Llc Multi-view rotoscope contour propagation
US9900510B1 (en) 2016-12-08 2018-02-20 Lytro, Inc. Motion blur for light-field images
US10594945B2 (en) 2017-04-03 2020-03-17 Google Llc Generating dolly zoom effect using light field image data
US10474227B2 (en) 2017-05-09 2019-11-12 Google Llc Generation of virtual reality with 6 degrees of freedom from limited viewer data
US10354399B2 (en) 2017-05-25 2019-07-16 Google Llc Multi-view back-projection to a light-field
CN107222676B (zh) * 2017-05-26 2020-06-02 Tcl移动通信科技(宁波)有限公司 一种虚化照片的生成方法、存储设备及移动终端
US10545215B2 (en) 2017-09-13 2020-01-28 Google Llc 4D camera tracking and optical stabilization
FR3071344B1 (fr) * 2017-09-20 2019-09-13 Idemia Identity And Security Procede de determination d'une fonction d'etalement de point d'un systeme d'imagerie
US10965862B2 (en) 2018-01-18 2021-03-30 Google Llc Multi-camera navigation interface
WO2019222364A1 (en) * 2018-05-15 2019-11-21 Flir Commercial Systems, Inc. Panoramic image construction based on images captured by rotating imager
US11575865B2 (en) 2019-07-26 2023-02-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Processing images captured by a camera behind a display
CN112116539B (zh) * 2020-09-08 2023-10-31 浙江大学 一种基于深度学习的光学像差模糊去除方法
KR20220078283A (ko) 2020-12-03 2022-06-10 삼성전자주식회사 뉴럴 네트워크 프로세서를 구비하는 이미지 처리 장치 및 이의 동작 방법
US11721001B2 (en) * 2021-02-16 2023-08-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple point spread function based image reconstruction for a camera behind a display
US11722796B2 (en) 2021-02-26 2023-08-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Self-regularizing inverse filter for image deblurring
US11792535B2 (en) * 2021-08-10 2023-10-17 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method to improve quality in under-display camera system with radially increasing distortion
CN114063282B (zh) * 2021-11-30 2022-06-10 哈尔滨工业大学 一种基于点扩散函数的大视场单透镜面形优化方法和装置

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4532548A (en) * 1983-01-27 1985-07-30 Hughes Aircraft Company Resolution enhancement and zoom
IL70213A (en) * 1983-11-13 1988-02-29 Paul Fenster Digital fluorographic image enhancement system
US5148209A (en) 1990-07-12 1992-09-15 The Research Foundation Of State University Of New York Passive ranging and rapid autofocusing
US5023641A (en) * 1990-09-14 1991-06-11 Merrick Frank J Pinhole camera with adjustable focal length
US5307175A (en) * 1992-03-27 1994-04-26 Xerox Corporation Optical image defocus correction
US5535291A (en) * 1994-02-18 1996-07-09 Martin Marietta Corporation Superresolution image enhancement for a SIMD array processor
US5580728A (en) * 1994-06-17 1996-12-03 Perlin; Mark W. Method and system for genotyping
JP3275010B2 (ja) * 1995-02-03 2002-04-15 ザ・リジェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・コロラド 拡大された被写界深度を有する光学システム
US20020118457A1 (en) * 2000-12-22 2002-08-29 Dowski Edward Raymond Wavefront coded imaging systems
US20030057353A1 (en) * 2001-07-20 2003-03-27 Dowski Edward Raymond Wavefront coding zoom lens imaging systems
CN1187922A (zh) * 1995-05-10 1998-07-15 株式会社日立制作所 视频信号处理器及其光学图象转换器
US5751861A (en) * 1995-06-30 1998-05-12 Intel Corporation Reducing residual artifacts in video coding schemes with integer motion compensation
US6104839A (en) * 1995-10-16 2000-08-15 Eastman Kodak Company Method and apparatus for correcting pixel values in a digital image
US5748491A (en) * 1995-12-20 1998-05-05 The Perkin-Elmer Corporation Deconvolution method for the analysis of data resulting from analytical separation processes
US5751863A (en) * 1996-06-18 1998-05-12 Hewlett Packard Company Method and system having relaxed front end distortion requirements
US5867410A (en) * 1996-09-27 1999-02-02 Varian Associates, Inc. Time correction for digital filters in transient measurments
US6240219B1 (en) * 1996-12-11 2001-05-29 Itt Industries Inc. Apparatus and method for providing optical sensors with super resolution
JP3351704B2 (ja) * 1997-04-09 2002-12-03 ペンタックス株式会社 画像信号補正装置
IL121773A0 (en) * 1997-09-15 1998-02-22 Elscint Ltd Method for improving CT images having high attenuation objects
NO305728B1 (no) * 1997-11-14 1999-07-12 Reidar E Tangen Optoelektronisk kamera og fremgangsmÕte ved bildeformatering i samme
KR100247938B1 (ko) * 1997-11-19 2000-03-15 윤종용 영상처리 시스템의 디지탈 초점 조절방법 및 장치
US6069738A (en) * 1998-05-27 2000-05-30 University Technology Corporation Apparatus and methods for extending depth of field in image projection systems
US6333990B1 (en) * 1998-06-02 2001-12-25 General Electric Company Fourier spectrum method to remove grid line artifacts without changing the diagnostic quality in X-ray images
US6567570B1 (en) * 1998-10-30 2003-05-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical image scanner with internal measurement of point-spread function and compensation for optical aberrations
JP3072988B1 (ja) * 1999-02-22 2000-08-07 オリンパス光学工業株式会社 撮像装置
IL133243A0 (en) * 1999-03-30 2001-03-19 Univ Ramot A method and system for super resolution
US7123299B1 (en) * 1999-04-15 2006-10-17 Olympus Optical Co., Ltd. Color image pickup device and color image pickup apparatus including a randomized color coding array
US6819358B1 (en) * 1999-04-26 2004-11-16 Microsoft Corporation Error calibration for digital image sensors and apparatus using the same
WO2000072267A1 (en) * 1999-05-19 2000-11-30 Lenslet, Ltd. Image compression
US6704440B1 (en) * 1999-06-24 2004-03-09 General Electric Company Method and apparatus for processing a medical image containing clinical and non-clinical regions
JP3405279B2 (ja) * 1999-08-23 2003-05-12 日本電気株式会社 接写用固体撮像装置
US6900838B1 (en) * 1999-10-14 2005-05-31 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Method of processing image signal from solid-state imaging device, image signal processing apparatus, image signal generating apparatus and computer program product for image signal processing method
US6933970B2 (en) * 1999-12-20 2005-08-23 Texas Instruments Incorporated Digital still camera system and method
US6757012B1 (en) * 2000-01-13 2004-06-29 Biomorphic Vlsi, Inc. Color selection for sparse color image reconstruction
US6724945B1 (en) * 2000-05-24 2004-04-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Correcting defect pixels in a digital image
US6344893B1 (en) * 2000-06-19 2002-02-05 Ramot University Authority For Applied Research And Industrial Development Ltd. Super-resolving imaging system
WO2001099412A1 (en) * 2000-06-23 2001-12-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image sensor signal defect correction
JP2002139666A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Fuji Photo Optical Co Ltd 光学系の最適化方法および装置、ならびに光学系の最適化用プログラムを記録した記録媒体
US7065256B2 (en) * 2001-02-08 2006-06-20 Dblur Technologies Ltd. Method for processing a digital image
US6525302B2 (en) * 2001-06-06 2003-02-25 The Regents Of The University Of Colorado Wavefront coding phase contrast imaging systems
JP4020262B2 (ja) * 2001-07-12 2007-12-12 ドゥ ラブズ イメージの品質を修正する方法およびシステム
ATE426868T1 (de) * 2001-07-12 2009-04-15 Do Labs Verfahren und system zur umsetzung eines bildes aus einem digitalen bild
KR20040050909A (ko) * 2001-10-11 2004-06-17 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 이미지의 영역들간 판별을 위한 방법 및 장치
US6587592B2 (en) * 2001-11-16 2003-07-01 Adobe Systems Incorporated Generating replacement data values for an image region
EP1468314A4 (en) * 2001-12-18 2006-12-13 Univ Rochester ILLUSTRATION USING AN ASPHARIAN MULTI-FUNGI CASE FOR MAINTAINING AN ADVANCED SHARPNESS
DE60317472T2 (de) * 2002-02-27 2008-09-04 CDM Optics, Inc., Boulder Optimierte bildverarbeitung für wellenfrontkodierte abbildungssysteme
WO2003076984A1 (en) * 2002-03-14 2003-09-18 Ramot At Tel Aviv University Ltd. All optical extended depth-of-field imaging system
US7283165B2 (en) * 2002-11-15 2007-10-16 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for image processing using weighted defective pixel replacement
US20040204196A1 (en) * 2002-12-05 2004-10-14 Lester Dunican Cellular telephone lighting system and method
ATE549855T1 (de) 2003-01-16 2012-03-15 Digitaloptics Corp Internat Verfahren zur herstellung eines optischen systems,welches einen prozessor zur elektronischen bildverbesserung beinhaltet
EP1672912B1 (en) 2003-01-16 2012-03-14 DigitalOptics Corporation International Method for producing an optical system including an electronic image enhancement processor
JP2006518050A (ja) * 2003-02-18 2006-08-03 オクラホマ メディカル リサーチ ファウンデーション 焦点深度拡張顕微鏡法
WO2004102958A1 (en) 2003-05-13 2004-11-25 Xceed Imaging Ltd. Optical method and system for enhancing image resolution
FR2860089B1 (fr) 2003-09-23 2005-11-11 Do Labs Procede et systeme pour modifier une image numerique de maniere differenciee et quasi reguliere par pixel
US7728844B2 (en) * 2004-07-09 2010-06-01 Nokia Corporation Restoration of color components in an image model
US7061693B2 (en) * 2004-08-16 2006-06-13 Xceed Imaging Ltd. Optical method and system for extended depth of focus
US7336430B2 (en) * 2004-09-03 2008-02-26 Micron Technology, Inc. Extended depth of field using a multi-focal length lens with a controlled range of spherical aberration and a centrally obscured aperture
KR101134208B1 (ko) 2004-10-01 2012-04-09 더 보드 어브 트러스티스 어브 더 리랜드 스탠포드 주니어 유니버시티 촬상 장치 및 그 방법
US20060204861A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 Eyal Ben-Eliezer Optical mask for all-optical extended depth-of-field for imaging systems under incoherent illumination
US8687909B2 (en) * 2008-04-16 2014-04-01 Nikon Corporation Method for deblurring an image that produces less ringing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2816391A1 (en) 2013-06-21 2014-12-24 Ricoh Company Ltd. Imaging system, image-forming optical system, image processor, and production method of the imaging system
US11223787B2 (en) 2017-10-19 2022-01-11 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN101819325B (zh) 2015-11-25
CN101814182A (zh) 2010-08-25
US8126287B2 (en) 2012-02-28
US7627193B2 (en) 2009-12-01
CN1739118B (zh) 2010-05-26
CN101814182B (zh) 2012-10-03
WO2004063989A3 (en) 2005-01-13
ATE549855T1 (de) 2012-03-15
HK1088426A1 (en) 2006-11-03
EP1584067A2 (en) 2005-10-12
US20060256226A1 (en) 2006-11-16
US20100141807A1 (en) 2010-06-10
KR20050107741A (ko) 2005-11-15
CN1739118A (zh) 2006-02-22
JP2006519527A (ja) 2006-08-24
CN101819325A (zh) 2010-09-01
WO2004063989A2 (en) 2004-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4377404B2 (ja) 画像向上機能を備えたカメラ
US8830351B2 (en) Image processing method and image processing apparatus for image restoration to reduce a detected color shift
RU2716843C1 (ru) Цифровая коррекция аберраций оптической системы
RU2523028C2 (ru) Устройство обработки изображения, устройство захвата изображения и способ обработки изображения
US9185272B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, image pickup apparatus, and storage medium storing image processing program
JP4942216B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置及びプログラム
US7692709B2 (en) End-to-end design of electro-optic imaging systems with adjustable optical cutoff frequency
KR20070057231A (ko) 구면 수차 및 중앙 압스큐어 조리개의 제어되는 범위를갖는 다수-초점 길이 렌즈를 사용하는 확장된 피사계 심도
JP5791437B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム
US20090002574A1 (en) Method and a system for optical design and an imaging device using an optical element with optical aberrations
JP2014027570A (ja) 画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理装置および撮像装置
JP4891301B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び撮像装置
JP5587264B2 (ja) 調整方法、調整装置、及び、撮像装置の製造方法
JP6821526B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置、および、プログラム
JP5730036B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム。
JP2010086139A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び撮像装置
JP2020030569A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置、レンズ装置、プログラム、および、記憶媒体
EP1672912B1 (en) Method for producing an optical system including an electronic image enhancement processor
JP2018107541A (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP2012156714A (ja) プログラム、画像処理装置、画像処理方法および撮像装置。
JP5197839B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置、及びプログラム
JPWO2012127552A1 (ja) 画像処理装置、撮像装置及び画像処理方法
JP2012156710A (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090617

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4377404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees