JP4368636B2 - 液化石油ガス貯槽 - Google Patents
液化石油ガス貯槽 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4368636B2 JP4368636B2 JP2003285860A JP2003285860A JP4368636B2 JP 4368636 B2 JP4368636 B2 JP 4368636B2 JP 2003285860 A JP2003285860 A JP 2003285860A JP 2003285860 A JP2003285860 A JP 2003285860A JP 4368636 B2 JP4368636 B2 JP 4368636B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage tank
- gas storage
- heat exchanger
- gas
- liquefied
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003915 liquefied petroleum gas Substances 0.000 title claims description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 175
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 39
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 claims description 23
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 17
- 239000008399 tap water Substances 0.000 claims description 11
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 claims description 11
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 claims description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
- Feeding And Controlling Fuel (AREA)
Description
しかし、上記従来の熱交換器51内蔵式のLPガス貯槽50では、単に石油ガスを燃料とするマイクロガスタービンの排熱を利用して昇温させた温水を配管52を経て熱交換器51に流しているので、装置全体の安全性を確保する手段はなかった。
これにより、熱交換器内の流体が凍結したときに、この流体の体積が膨張することにより、熱交換器の出口側に接続された配管の一部分を構成する伸縮可能なフレキシブル管が伸びたときに、スイッチがこの伸びた状態を検出し、この検出信号が監視センターに送られるので、監視センターでこの状態の発生を監視することができる。
これにより、回収槽内に前記熱交換器を通過した流体が回収され、LPガス貯槽内から前記熱交換器内に漏れた石油ガスが前記流体とともに前記回収槽内に運ばれて漏れ出た場合にこの石油ガスをガス漏れ検出器が検出したときに、前記ガス漏れ検出器が前記熱源器制御盤を制御して前記熱源器の動作を停止させるとともに、前記熱交換器と前記回収槽とを接続する配管を前記第1弁手段で閉めるので、石油ガスが漏れたときに直ちに前記配管内を流体が流れないようにして、石油ガス漏れを防ぐことができる。
これにより、温度計が測定したLPガス貯槽内の石油ガスの温度が所定値にまで上昇したときに、前記第2弁手段が前記水道水用配管を開くので、前記水道水が熱交換器内に流れ込み、LPガス貯槽の温度を下げることができる。
さらに、請求項2記載の発明は、LPガス貯槽内の石油ガスの圧力が所定値を越えて上昇することを防ぐことができるので、LPガス貯槽の安全を保つことができる発明の効果とともに、LPガス貯槽内の熱交換器からの石油ガス漏れを防ぐことができ、LPガス貯槽の安全を保つことができる。
さらに、請求項3記載の発明は、LPガス貯槽内の石油ガスの圧力が所定値を越えて上昇することを防ぐことができるので、LPガス貯槽の安全を保つことができる発明の効果とともに、LPガス貯槽の温度が過度に上昇することを防ぎ、LPガス貯槽の安全を保つことができる。
さらに、熱交換器2から排出された流体の圧力を測定する圧力計22が熱交換器2の出口側の配管4bに配設され、圧力計22の下流側と熱源器3の間の配管4bにバルブ23が接続されている。熱源器3を停止させ、バルブ23を閉めると、圧力計22により熱交換器2から排出された流体の圧力を監視することができるので、LPガス貯槽1から熱交換器2に石油ガスが漏れたことを検知することができる。
シール材7aは開口部1bの周囲を取り巻くように配置されているので、熱交換器取付部1aと支持板2bとの間はシール材7aにより気密に保たれている。また、シール材7b、7cは図示左方の配管2aと配管4bの接続部分を取り巻くように配置されているので、図示左方の配管2aと配管4bの接続部分はシール材7b、7cにより気密に保たれている。また、シール材7c、7dは図示右方の配管2aと配管4aの接続部分を取り巻くように配置されているので、図示右方の配管2aと配管4aの接続部分はシール材7c、7dにより気密に保たれている。この結果、熱交換器2と配管4a、4bの接続部分は気密に保たれている。また、シール材7a、7b、7c、7dは支持板2bに形成された溝2cに嵌合しているので、シール材7a、7b、7c、7dの位置がずれるおそれはない。
なお、図6は支持板2bと取付板4cを熱交換器取付部1aから取り外した状態を示している。
図8に示すように、フレキシブル管30は、筐体31の内側に配置され、フレキシブル管30の固定端(一端)32はボルト33により筐体31に固定され、フレキシブル管30の自由端(他端)34には磁石35が取り付けられている。そして、磁石35に対応する筐体31の位置に近接スイッチ40が取り付けられている。
図9に示すように、フレキシブル管30が伸びた状態では、磁石35が近接スイッチ40に接近するので、近接スイッチ40が作動してオンとなり、このオン状態を示す電気信号がNCU41(図1参照)を経由して監視センターに送られる。
熱源器3がLPガス貯槽1内に配置された熱交換器2内を通過する流体を加熱してこの流体を熱交換器2内に送り、ガス圧力計5が測定したLPガス貯槽1内の石油ガス圧力が所定値まで上昇したときに、熱源器制御盤6が熱源器3を停止させるので、LPガス貯槽1内の石油ガスの圧力が所定値を越えて上昇することを防ぐことができる。
さらに、熱交換器2をLPガス貯槽1に着脱することができるため、熱交換器2の保守・点検に際して作業員がLPガス貯槽1の図示しないマンホールからLPガス貯槽1内に入る必要がなくなるので、熱交換器2の保守・点検が容易になる。
さらに、熱交換器2内の流体が凍結してその体積が膨張した場合に、この流体の体積が膨張することにより、熱交換器2の出口側に接続された配管4bの一部分を構成する伸縮可能なフレキシブル管30が伸びたときに、近接スイッチ40がこの伸びた状態を検出し、この検出信号が監視センターに送られるので、監視センターでこの状態の発生を監視することができる。
そして、図2に示すように、ガス漏れ検知器12で制御される電磁弁制御部15が配設され、電磁弁制御部15で制御される電磁弁16が熱交換器2の出口側の配管4bに接続されている。なお、電磁弁制御部15および電磁弁16は請求項4における「第1弁手段」に相当する。そして、ガス漏れ検知器12が上記ガス漏れを検知したときには、電磁弁制御部15が電磁弁16を閉じる。さらに、このとき、ガス漏れ検知器12が熱源器制御盤6を制御して熱源器3を停止させる。
この構成により、LPガス貯槽1は以下のように動作する。
回収槽11内に熱交換器2を通過した液体10が回収され、LPガス貯槽1内から熱交換器2内に漏れた石油ガスが前記流体とともに回収槽11内に運ばれて前記液体10から分離して放出された場合に、この分離して放出された石油ガスをガス漏れ検出器12が検出したときに、直ちに配管4b内を液体10が流れないようにして、石油ガス漏れを防ぐことができる。
LPガス貯槽1内の石油ガスの温度を測定する温度計21がLPガス貯槽1に付加され、温度計21により制御される電磁弁制御部20が設けられ、この電磁弁制御部20により制御される電磁弁18、19が設けられている。なお、電磁弁制御部20および電磁弁19は請求項5における「第2弁手段」に相当する。電磁弁18は3方向の電磁弁であり、熱交換器2の出口側の配管4bに接続され、電磁弁19は水道源を逆止弁17と熱交換器2との間の配管4aに接続するように配設されている。
これにより、温度計21が測定したLPガス貯槽1内の石油ガスの温度が所定値にまで上昇したときに、電磁弁制御部20が電磁弁18を操作して熱交換器2から熱源器3への配管4bを閉じ、かつ電磁弁18から直接排水できるようにするとともに、電磁弁19を開いて水道水を配管4aを経由して熱交換器2に流し込むので、この水道水によりLPガス貯槽1内のLPガスの温度を下げることができる。そして、熱交換器2に流し込まれた水道水は電磁弁18から排水される。
2 熱交換器
2a 配管
2b 支持板
3 熱源器
4a、4b 配管
5 ガス圧力計
6 熱源器制御盤
7a シール材
8 ボルト
11 回収槽
12 ガス漏れ検出器
15 電磁弁制御部(第1弁手段)
16 電磁弁(第1弁手段)
18 電磁弁
19 電磁弁(第2弁手段)
20 電磁弁制御部(第2弁手段)
21 温度計
30 フレキシブル管
40 近接スイッチ(スイッチ)
Claims (3)
- 液化石油ガスを貯蔵する液化石油ガス貯槽において、液化ガス貯槽内に配置された熱交換器と、前記熱交換器用の流体を加熱してこの流体を前記熱交換器内に送る熱源器と、液化石油ガス貯槽内の石油ガス圧力を測定するガス圧力計と、前記ガス圧力計で測定した液化ガス貯槽内の石油ガスの圧力が所定値までに上昇したときに前記熱源器を停止させる熱源器制御盤を備えている液化石油ガス貯槽であって、
前記熱交換器の出口側に接続された配管の一部分を伸縮可能なフレキシブル管とし、このフレキシブル管が伸びた状態を検出するスイッチを設け、このスイッチが前記フレキシブル管の伸びた状態を検出したことを示す信号が監視センターに送られることを特徴とする液化石油ガス貯槽。 - 液化石油ガスを貯蔵する液化石油ガス貯槽において、液化ガス貯槽内に配置された熱交換器と、前記熱交換器用の流体を加熱してこの流体を前記熱交換器内に送る熱源器と、液化石油ガス貯槽内の石油ガス圧力を測定するガス圧力計と、前記ガス圧力計で測定した液化ガス貯槽内の石油ガスの圧力が所定値までに上昇したときに前記熱源器を停止させる熱源器制御盤を備えている液化石油ガス貯槽であって、
前記熱交換器を通過した流体を回収する回収槽と、液化ガス貯槽内から前記熱交換器内に漏れた石油ガスが前記流体とともに前記回収槽内に運ばれて前記流体から分離して放出された場合にこの石油ガスを検出するガス漏れ検出器と、前記熱交換器と前記回収槽とを接続する配管を開閉する第1弁手段を備え、前記ガス漏れ検出器は、前記石油ガスを検出したときに前記熱源器制御盤を制御して前記熱源器の動作を停止させるとともに、前記熱交換器と前記回収槽とを接続する配管を前記第1弁手段で閉めることを特徴とする液化石油ガス貯槽。 - 液化石油ガスを貯蔵する液化石油ガス貯槽において、液化ガス貯槽内に配置された熱交換器と、前記熱交換器用の流体を加熱してこの流体を前記熱交換器内に送る熱源器と、液化石油ガス貯槽内の石油ガス圧力を測定するガス圧力計と、前記ガス圧力計で測定した液化ガス貯槽内の石油ガスの圧力が所定値までに上昇したときに前記熱源器を停止させる熱源器制御盤を備えている液化石油ガス貯槽であって、
前記熱交換器に水道水を送る水道水用配管を開閉する第2弁手段と、液化ガス貯槽内の石油ガスの温度を測定する温度計を備え、前記温度計が測定した液化ガス貯槽内の石油ガスの温度が所定値にまで上昇したときに、前記第2弁手段が前記水道水用配管を開くことを特徴とする液化石油ガス貯槽。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003285860A JP4368636B2 (ja) | 2003-08-04 | 2003-08-04 | 液化石油ガス貯槽 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003285860A JP4368636B2 (ja) | 2003-08-04 | 2003-08-04 | 液化石油ガス貯槽 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005054876A JP2005054876A (ja) | 2005-03-03 |
JP4368636B2 true JP4368636B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=34365362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003285860A Expired - Lifetime JP4368636B2 (ja) | 2003-08-04 | 2003-08-04 | 液化石油ガス貯槽 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4368636B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100814526B1 (ko) | 2006-12-01 | 2008-03-18 | 현대자동차주식회사 | 연료전지 차량의 수소 저장 탱크 |
JP2009197888A (ja) * | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Ito Koki Kk | 液化ガス貯蔵容器 |
JP2013087911A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 貯蔵槽の圧力上昇抑制装置、これを備えた圧力上昇抑制システム、この抑制方法、これを備えた液化ガス運搬船およびこれを備えた液化ガス貯蔵設備 |
JP6645709B2 (ja) * | 2016-05-18 | 2020-02-14 | 三菱電機株式会社 | 線量分布モニタおよび放射線照射システム |
-
2003
- 2003-08-04 JP JP2003285860A patent/JP4368636B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005054876A (ja) | 2005-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5297061B2 (ja) | フランジ接合構造 | |
CN111712698B (zh) | 管泄漏检测装置以及管泄漏检测方法 | |
JP6041981B2 (ja) | 流体漏れを検出する装置 | |
JP2009264777A (ja) | 高圧水素ガス雰囲気下での機械特性測定装置及びこの装置を用いた高圧水素ガス雰囲気下での機械特性測定方法 | |
JP5019861B2 (ja) | プラントリーク検出システム | |
CN107894308A (zh) | 一种波纹管的失效试验方法 | |
JP4368636B2 (ja) | 液化石油ガス貯槽 | |
JP2009133451A (ja) | ドレン排出装置の異常監視装置 | |
JP4016272B2 (ja) | 液化ガス気化システム | |
JP2917796B2 (ja) | 電気温水器 | |
JP6223046B2 (ja) | 漏えい検出装置および原子力設備 | |
JP2011052853A (ja) | ヒートポンプ式給湯装置 | |
JP2005148975A (ja) | パイプラインの異常検出方法およびその装置 | |
KR20160001307U (ko) | 열 매체 시스템의 관내 누출가스 검출장치 | |
JP4206516B2 (ja) | 漏洩検知装置 | |
JP2011052854A (ja) | ヒートポンプ式給湯装置 | |
JP5297071B2 (ja) | 配管接続装置 | |
JP4038647B2 (ja) | 液化ガス供給装置 | |
JP5197812B2 (ja) | 貯湯式給湯器 | |
JP2020016536A (ja) | 圧力検査装置および圧力検査方法 | |
KR101989387B1 (ko) | 격막튜브 파손감지수단을 구비한 밀폐식 팽창탱크 | |
JP2018066431A (ja) | 配管内の水撃予知システム及び水撃予知方法 | |
JP2008051348A (ja) | 貯湯式給湯器 | |
JP2005030417A (ja) | 液化ガス供給装置用の加熱器及びその加熱器を備えた液化ガス供給装置 | |
RU205757U1 (ru) | Рабочий контур для гидравлической системы антиобледенения и снеготаяния |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090826 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4368636 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140904 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |