JP4366854B2 - 12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリル及びその製造法 - Google Patents

12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリル及びその製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP4366854B2
JP4366854B2 JP2000303402A JP2000303402A JP4366854B2 JP 4366854 B2 JP4366854 B2 JP 4366854B2 JP 2000303402 A JP2000303402 A JP 2000303402A JP 2000303402 A JP2000303402 A JP 2000303402A JP 4366854 B2 JP4366854 B2 JP 4366854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
dodecadienenitrile
oxime
producing
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000303402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002114748A (ja
Inventor
勝正 原田
泰久 福田
良典 山中
正 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP2000303402A priority Critical patent/JP4366854B2/ja
Publication of JP2002114748A publication Critical patent/JP2002114748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4366854B2 publication Critical patent/JP4366854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、12−アミノドデカン酸等の中間原料となる12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルおよびその製造法に関するものである。なお、12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルは新規化合物である。
【0002】
【従来の技術】
本発明の12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルは、例えば、水添、加水分解により、12ナイロン等の原料となる12−アミノドデカン酸に容易に導くことができる化合物である。しかし、新規な化合物であることから、その存在およびその製造法についてもまったく知られていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルおよびその製造法を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルは新規な化合物であり、その製造法の一例としては、2−アミノシクロドデカジエノンオキシムを還元剤で還元することを特徴とする12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルの製造法により達成できる。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下に本発明を詳細に説明する。
本発明で使用する2−アミノシクロドデカジエノンオキシムは、2−ハロシクロドデカジエノンオキシムとアンモニアとの反応により製造することが出来る。2−ハロシクロドデカジエノンオキシムは、シクロドデカトリエンとニトロシルクロライドの反応等によって、合成することができ、通常、異性体混合物として得られる。例えば、2−クロロシクロドデカジエノンオキシムの製造はChim.Ind. (Milan), 49(5), 494(1967)に記載されている。
このような異性体混合物からなる2−クロロシクロドデカジエノンオキシムをアンモニアと反応させると、通常、2−アミノシクロドデカジエノンオキシムも異性体混合物として得られるが、混合物のまま、本発明の原料として用いることもできる。
【0006】
2−アミノシクロドデカジエノンオキシムの具体例としては、2−アミノ−4,8−シクロドデカジエノンオキシムが挙げられる。この化合物には、シス体とトランス体の構造異性体が存在するが、使用においては何ら問題はなく、単独でも混合物の状態で使用しても良い。
【0007】
2−アミノシクロドデカジエノンオキシムから還元剤を反応させて12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルを製造する場合の還元剤としては、2−アミノシクロドデカジエノンオキシムの環開裂とオキシムの還元を同時におこなえる還元剤であれば特に問題はなく、一例として、金属水素化アルミニウム化合物や金属水素化ホウ素化合物が挙げられる。具体的には、水素化アルミニウムナトリウム、水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウムなどを挙げることが出来る。
【0008】
得られた12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルは、新規な化合物であり、各種機器分析により、化学構造を決定した。
具体的には、
(1)質量分析(MS)
(2)水素核磁気共鳴分析(1H−NMR)
(3)赤外分光分析(IR)
の機器分析により行なった。
【0009】
本発明の還元反応は、溶媒の存在下で行なうことも出来る。溶媒としては、反応を阻害しないものであれば、特に制限はない。具体的には、アセトニトリルなどの脂肪族ニトリルが好ましい。
その使用量は、2−アミノシクロドデカジエノンオキシムの重量に対し0〜20重量倍、好ましくは0〜10重量倍である。
【0010】
本発明の反応温度は、使用する溶媒の沸点以下で行う限り特に限定されないが、通常0〜110℃で行うことができる。
その反応時間は、前記濃度、温度によって変化するが、通常0.1〜24時間である。
【0011】
本発明の反応条件の一つである圧力についても、特に制限はなく、通常は常圧下で行なうことができる。しかし、若干の減圧下あるいは加圧下で実施しても良い。
【0012】
【実施例】
次に実施例を挙げて、本発明を具体的に説明する。
実施例1
12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルの合成
2−アミノ−4,8−シクロドデカジエノンオキシム0.5g(1.85mmol)をアセトニトリル5mlに溶解し、水素化ホウ素ナトリウム0,14g(3.70mmol)を加え、1時間加熱還流(80℃)を行った。反応終了後、室温まで放冷し、9N塩酸水溶液10mlを加えジエチルエーテル10mlで3回抽出した。水層を25%アンモニア水溶液にてアルカリ性(約pH=11)にし、更にジエチルエーテル10mlで3回抽出した。
抽出した有機層を水10mlで2回、飽和食塩水10mlで2回洗浄し、硫酸マグネシウムにて乾燥した。濾過した後、減圧下でジエチルエーテル溶媒を留去し、無色油状物として目的物0.21g(0.94mmol)を得た。これは、収率51モル%に相当する。
得られた無色油状物は、以下の機器分析にて構造決定を行なった。
(1)質量分析(MS)
MS(CI):m/z=193(MH+)、152、98、30
(2)水素核磁気共鳴分析(1H−NMR)
1H−NMR(400MHz,CDCl3):δ=5.62〜5.33(4H,m)、2.72〜2.66(2H,m)、2.42〜2.31(4H,m)、2.13〜1.55(8H,m)、1.55〜1.46(2H,m)
(3)赤外分光分析(IR)
IR(neat):ν=3371、3305、3181、2928、2853、2246、1445、970、724cm-1
【0013】
【発明の効果】
本発明により、新規化合物12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルと、さらにその製造法も提供できる。12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルは容易にナイロン12の原料である12−アミノドデカン酸に導くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルの質量分析結果である。
【図2】12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルの水素核磁気共鳴分析結果である。
【図3】12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルの赤外分光分析結果である。

Claims (3)

  1. 12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリル。
  2. 2−アミノシクロドデカジエノンオキシムを還元剤で還元することを特徴とする12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルの製造法。
  3. 還元剤が金属水素化ホウ素塩である請求項2記載の12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリルの製造法。
JP2000303402A 2000-10-03 2000-10-03 12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリル及びその製造法 Expired - Fee Related JP4366854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303402A JP4366854B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリル及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303402A JP4366854B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリル及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002114748A JP2002114748A (ja) 2002-04-16
JP4366854B2 true JP4366854B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=18784607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000303402A Expired - Fee Related JP4366854B2 (ja) 2000-10-03 2000-10-03 12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリル及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4366854B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002114748A (ja) 2002-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1836157B1 (en) Process for the preparation of 1-amino-3,5-dimethyladamantane hydrochloride
US11434216B2 (en) Preparation of 3-hydroxy-3,6-dimethylhexahydrobenzofuran-2-one and derivatives thereof
US20040106818A1 (en) Process for the preparation of cyclohexanol derivatives
IL179832A (en) Process for the synthesis of terbinafine and derivatives thereof
JP4366854B2 (ja) 12−アミノ−4,8−ドデカジエンニトリル及びその製造法
JPS6241578B2 (ja)
CN101265201B (zh) 一种盐酸曲马多的合成方法
JP3386596B2 (ja) 5(e),8(z),11(z)−テトラデカトリエン−2−オンの製造方法
RU2240301C2 (ru) Способ получения фторированного соединения бензолдиметанола
JPS63270650A (ja) P−(トランス−4−アミノメチルシクロヘキシルカルボニル)フエニルプロピオン酸の製造方法
KR910009234B1 (ko) 2-(4-아미노페닐)-2-메틸프로필 알코올의 제조방법
JP3968983B2 (ja) 2−アミノシクロドデカジエノンオキシム
JP3959178B2 (ja) ヒドラジン誘導体の製造方法、その中間体および中間体の製造方法
JP2512958B2 (ja) 1−ビフェニリルエタノ―ル誘導体およびその製法
JPS6122058A (ja) 3−(4−フルオロフエノキシ)プロピオニトリル及び該化合物を用いる6−フルオロ−4−クロマノンの製造法
JP2002069038A (ja) トリフルオロメチル基含有ベンゾイルギ酸アルキル類、その製造方法およびトリフルオロメチル基含有フェニル酢酸の製造方法
CN111116453A (zh) 一种n-(3-羟丙基)酞亚胺的制备方法及用于该方法的催化剂
CN115819251A (zh) 一种(1r)-1-[3-(二氟甲基)-2-氟苯基]乙胺的制备方法
JPH0558953A (ja) 2−ヒドロキシイソ酪酸エステルの製造方法
JPH1149719A (ja) ω−フェニル−(ω,ω−2)−ジエノ脂肪酸類およびその製造法ならびにω−フェニル直鎖脂肪酸類の製造法
JPS5858335B2 (ja) アルフア − チカンアセトンノセイゾウホウ
JP2004300111A (ja) 7−テトラデセン−2−オンの製造方法
US20030050497A1 (en) Process and intermediates for preparing a cyclohexylnitrile
KR20110019145A (ko) (s)-리바스티그민의 제조방법
KR20040086915A (ko) 알릴릭 알콜 유도체의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees