JP4364918B2 - 商品処理装置 - Google Patents
商品処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4364918B2 JP4364918B2 JP2007105452A JP2007105452A JP4364918B2 JP 4364918 B2 JP4364918 B2 JP 4364918B2 JP 2007105452 A JP2007105452 A JP 2007105452A JP 2007105452 A JP2007105452 A JP 2007105452A JP 4364918 B2 JP4364918 B2 JP 4364918B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- unit
- weight
- storage unit
- weighing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Description
図1から図3は重量チェッカーに関するものである。重量チェッカーは、商品を搬送しながら商品の重量を計量し、得られた計量値と後述する基準重量とを比較して、商品の量目をチェックして、商品を選別したり、不良品を系外に排出するものである。
商品の選別を行うに先立ち、まず、図2の入力操作部27の所定のキーを押下して、マイコン20のCPU21を読出モードに設定する。読出モードは、計量値に基づいて商品マスタ25の記憶内容を検索して、1以上の商品の基準重量などを読み出すモードである。
また、本参考例では、前記選択・表示を行うのに、商品の選別を行うための基準重量および許容偏差Waを用いているので、商品マスタ25に選択のための値を別途記憶させる必要がない。
前記選別モードにおいて、図2(a)のCPU21は、計量コンベヤ10によって計量された商品Mの計量値を受け取ると、基準重量および許容偏差Waに基づいて商品Mの選別を行う。計量値が前記上限値および下限値の間に収まっている場合は、図1(a)の振分装置11は商品Mを搬送方向Xに搬送する。一方、計量値が前記上限値および下限値の間に収まっていない場合には、振分装置11に排出信号(選別信号)が出力され、振分装置11は、マイコン20から排出信号を受け取ると、振分部材16を突出させて、商品Mを排出方向Y(系外)に排出する。
かかる変形例について説明する。
なお、その他の構成は前述の重量チェッカーと同様であり、その詳しい説明を省略する。
商品の選別を行うに先立ち、まず、図2の入力操作部27の所定のキーを押下して、マイコン20のCPU21を読出モードに設定する。
前記モード設定後、計量コンベヤ10上に商品Mを載せて計量を行う。該計量後、演算部22は、商品を計量して得た計量値と、各商品についての前記基準重量との前記偏差を求める。すなわち、演算部22は、1つの商品について、商品マスタ25から基準重量を読み出し、計量値から当該基準重量を減算することによって偏差を算出する。演算部22は当該偏差と当該商品の呼出No. とを互いに関連づけて第1偏差記憶部24aに記憶させる。演算部22は、この演算・記憶を各商品について繰り返し、第1偏差記憶部24aに各商品の呼出No. と偏差とを互いに関連づけて記憶させる。
図4に示すように、本計数装置(計数秤)は、計量皿40、タッチスクリーン41、ストロークキー部42およびラベルプリンタ43を有すると共に、図5(a)に示すように、計量手段57を有している。タッチスクリーン41、ストロークキー部42、ラベルプリンタ43および計量手段57は、図示しないインターフェイスを介して、マイコン50に接続されている。
商品の計数を行うに先立ち、まず、タッチスクリーン41の所定のボタンを押下して、図5(a)のマイコン50のCPU51を読出モードに設定する。読出モードは、小物品Mを計量して求めた測定単体重量に基づき商品マスタ55に記憶された登録データを検索して1以上の商品の単体重量などを出力するモードである。
前記計数モードにおいては、演算部52が、多数の小物品Mの計量値を単体重量で除算して当該商品Mの数量を計数すると共に、該計数した数量が目標個数か否かの判別が行われ、該判別の結果を制御部53がタッチスクリーン41に表示させる。
かかる変形例について説明する。
図5(a)のCPU51は、選別モードと共に、商品を計量して求めた測定単体重量に基づいて、商品マスタ55に記憶された商品の単体重量を読み出す読出モードを備えている。
なお、その他の構成は前述の重量チェッカーと同様であり、その詳しい説明を省略する。
商品の計数を行うに先立ち、まず、タッチスクリーン41の所定のボタンを押下して、図5(a)のマイコン50のCPU51を読出モードに設定する。
前記モード設定後、計量皿40(図4)に複数個の小物品Mを載せて計量を行う。該計量後、演算部52は、測定単体重量と、各商品についての商品マスタ55に記憶された単体重量との前記偏差を求める。すなわち、演算部52は、複数個の小物品Mの計量値を当該個数で除算して、小物品Mの測定単体重量を算出する。つぎに、演算部52は、1つの商品について、商品マスタ55から単体重量を読み出すと共に、該測定単体重量から単体重量を減算することによって偏差を算出する。演算部52は当該偏差と当該商品の呼出No. とを互いに関連づけて第1偏差記憶部54aに記憶させる。演算部52は、この演算・記憶を各商品について繰り返し、第1偏差記憶部54aに各商品の呼出No. と偏差とを互いに関連づけて記憶させる。
53:制御部
55:商品情報記憶部
41:表示部
57:計量手段
Claims (4)
- 商品を計量する計量手段と、商品の単体重量を記憶する記憶部とを備え、該記憶部の単体重量と前記計量手段の計量値とに基づいて被計量商品の個数を算出表示するようにした商品処理装置において、
前記記憶部から、計量すべき商品の単体重量を読み出す読出モードを設け、
該読出モードにおいて、商品を計量すると、当該計量値と等しいかそれに近い単体重量の商品の特定情報を前記記憶部から読み出して表示するようにした商品処理装置。 - 商品を計量する計量手段と、商品の単体重量を記憶する記憶部とを備え、該記憶部の単体重量と前記計量手段の計量値とに基づいて被計量商品の個数を算出表示するようにした商品処理装置において、
前記記憶部から、計量すべき商品の単体重量を読み出す読出モードを設け、
該読出モードにおいて、商品を計量すると、当該計量値と等しいかそれに近い単体重量の商品の特定情報を前記記憶部から読み出して表示し、表示された商品の中から計量すべき商品が指定されると、該当商品の単体重量が設定されるようにした商品処理装置。 - 商品を計量する計量手段と、商品の単体重量を記憶する記憶部とを備え、商品の計量値を前記単体重量で除算して当該商品の数量を計数する商品処理装置において、
商品を計量して求めた測定単体重量に基づき前記記憶部の記憶内容を検索して商品の単体重量を読み出す読出モードを設け、
該読出モードにおいては、
前記測定単体重量が各商品について所定の検索範囲重量か否かを演算部が判別して該検索範囲重量の商品を選択し、該選択した商品についての前記記憶部の記憶内容から当該選択した商品の特定情報を制御部が表示部に表示させ、
該表示画面において商品が指定されると、前記記憶部に記憶された単体重量に基づいて計数操作を行えるようにしたことを特徴とする商品処理装置。 - 商品を計量する計量手段と、商品の単体重量を記憶する記憶部とを備え、商品の計量値を前記単体重量で除算して当該商品の数量を計数する商品処理装置において、
商品を計量して求めた測定単体重量に基づき前記記憶部に記憶された商品の単体重量を読み出す読出モードを設け、
該読出モードにおいては、
前記測定単体重量と、各商品についての前記記憶部に記憶された単体重量との偏差を演算部が求め、該偏差に応じた順に、商品についての前記記憶部の記憶内容から当該選択した商品の特定情報を制御部が表示部に表示させ、
該表示画面において商品が指定されると、前記記憶部に記憶された単体重量に基づいて計数操作を行えるようにしたことを特徴とする商品処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007105452A JP4364918B2 (ja) | 2007-04-13 | 2007-04-13 | 商品処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007105452A JP4364918B2 (ja) | 2007-04-13 | 2007-04-13 | 商品処理装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12961098A Division JP4024924B2 (ja) | 1998-04-22 | 1998-04-22 | 商品処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007232732A JP2007232732A (ja) | 2007-09-13 |
JP4364918B2 true JP4364918B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=38553426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007105452A Expired - Fee Related JP4364918B2 (ja) | 2007-04-13 | 2007-04-13 | 商品処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4364918B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5251058B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2013-07-31 | 株式会社寺岡精工 | ラベル発行装置付き包装装置 |
JP2013054540A (ja) * | 2011-09-05 | 2013-03-21 | Toshiba Tec Corp | セルフチェックアウト端末およびプログラム |
-
2007
- 2007-04-13 JP JP2007105452A patent/JP4364918B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007232732A (ja) | 2007-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4512428A (en) | Weighing apparatus and method | |
JP5566012B2 (ja) | 重量選別機 | |
JP6721241B2 (ja) | 物品振分システム | |
JPWO2015141670A1 (ja) | 計量装置 | |
JP4364918B2 (ja) | 商品処理装置 | |
JP3226974B2 (ja) | 動的計量装置の計量条件決定装置 | |
JP5639374B2 (ja) | 物品検査装置および物品検査システム | |
JP5436839B2 (ja) | 組合せ計量用計量装置および組合せ計量システム、並びに組合せ計量方法 | |
JP5890140B2 (ja) | 計量装置 | |
JP4024924B2 (ja) | 商品処理装置 | |
US20150368047A1 (en) | Merchandise conveyance control device and merchandise conveyance control method | |
JP2019184524A (ja) | 検査支援装置及び自動はかり | |
KR102492929B1 (ko) | 계량 장치 | |
JP2020019647A (ja) | 物品位置管理システム、物品位置管理方法およびプログラム | |
JP4112074B2 (ja) | 重量選別方法及び重量選別機 | |
JP6449116B2 (ja) | 重量選別機 | |
JP2006029927A (ja) | 計量システム | |
JP6777964B2 (ja) | 重量選別機 | |
JP4864361B2 (ja) | 重量式選別装置及びその選別方法 | |
JP7200087B2 (ja) | 製品検査装置及び製品検査方法 | |
JPS589465B2 (ja) | ブツピンノダシイレスウリヨウカクニンソウチチ | |
JPH0643014A (ja) | 料金算出装置 | |
JP6044953B2 (ja) | 計量装置 | |
KR20000008527A (ko) | 선별 계량기 | |
AU683057B2 (en) | Non-contact volume measurement |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090819 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |