JP4346730B2 - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4346730B2
JP4346730B2 JP11769299A JP11769299A JP4346730B2 JP 4346730 B2 JP4346730 B2 JP 4346730B2 JP 11769299 A JP11769299 A JP 11769299A JP 11769299 A JP11769299 A JP 11769299A JP 4346730 B2 JP4346730 B2 JP 4346730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
line
label
detector
defective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11769299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000308856A (ja
Inventor
博美 佐藤
裕孝 大滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp, Sato Holdings Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP11769299A priority Critical patent/JP4346730B2/ja
Publication of JP2000308856A publication Critical patent/JP2000308856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4346730B2 publication Critical patent/JP4346730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ライン上を搬送されてくる良品の商品に対しラベルを貼付させるようにした搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
搬送ラインにラベル貼付装置を配置するとともに、商品の搬送方向上流には、商品の良否を判断する判断手段、例えば、商品の高さを検出する高さ検出器などを設け、この高さ検出器の結果に基づいて商品を仕分ける仕分け手段とが配置されていた。
【0003】
上述ような搬送装置は、そのラベル貼付装置の上流に仕分け手段を配置したことにより、被着体の良否の判断結果に基づき、良品と判断した場合にはライン上を搬送させてラベル貼付装置で被着体にラベルを貼付して下流に搬送させる。また、判断手段の判断結果に基づき、不良品と判断した場合にはラベル貼付装置の上流に配置した仕分け手段によりライン上から排除される。そして、仕分けされた良品と不良品は別々のテーブルに搬送される。
【0004】
しかしながら、良品が集合するテーブルと、不良品が集合するテーブルとの距離が離れてあり、一人の作業員が両方のテーブルを担当したときには、距離が離れて配置されてあるので作業の効率が低下するという問題が発生する。また、良品の作業テーブルと不良品の作業テーブルとを近づけるために搬送ラインを設けることにより設置スペースが必要になるとともに、搬送装置を設置することによりコストアップになるという問題が発生する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記問題に鑑み成されたもので、最小人員で作業ができるとともに、作業の効率を向上させる搬送装置を提供する。
また、ラインの設置スペースを最小限にすることができる搬送装置を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、仕分け部を搬送ラインの終端部に設け、商品の搬送ラインを変更可能とすることに着目したもので、商品を搬送する搬送ラインの一方側にラベル貼付装置を備えた貼付ラインと他方側に空送りラインとを同一搬送ライン上を分割して形成し、
前記搬送ライン上を搬送されてくる商品に対し、その商品の高さを検知する高さ検出器と、前記貼付ラインまたは前記空送りラインに前記商品を選別する旋回可能なフラップと、を順次設け、前記高さ検出器の検知結果に基づいて、前記商品が良品と判断した場合には前記フラップが旋回して前記貼付ラインへ搬送し、前記ラベル貼付装置により、前記良品の商品にラベルを貼付し、前記商品が不良品と判断した場合には前記フラップが旋回して不良品の前記商品を空送りラインへ搬送し、前記ラベル貼付装置の側方を通過するようにしたことを特徴とする搬送装置である。
【0008】
上記構成において、前記貼付ラインに搬送されてくる商品に対し、その商品を検出する商品検出器を設け、この商品検出器の検出結果に基づき、所定のタイミングでラベルを商品に貼付するようにしたことを特徴とする搬送装置。
【0009】
従って、仕分け手段をラベル貼付装置の下流に設けたので、仕分けされた良品用テーブルに隣設して不良品用テーブルが配置されているので、両テーブル間の移動距離が短く最小人員で両方のテーブルを担当でき作業効率が向上する。また、設置スペースを最小限にすることができるとともに、設備のコストを低減できる。
【0010】
商品を搬送するラインを貼付ラインと空送りラインとを設けたので、ラインを増設することがないので、搬送装置のスペースを最小限のスペースにすることができるとともに、設備のコストを低減することができる。
また、ラベル貼付装置に所定のタイミングでラベルを商品に貼付するように信号を供給する商品検出器を設けたので、商品に正確な位置にラベルを貼付することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図1乃至図5に基づいて説明する。図1は本発明に係わる搬送ラインの全体を説明した平面図であり、図2はラベル貼付装置の概略説明図である。
搬送装置は、図1中矢印F方向に商品20を搬送する搬送ライン16であり、商品20の良否を判断する選別センサとしての高さ検出器54と、選別手段としてのフラッパ2と、ラベル貼付装置14と、仕分け部18と、不良品の集合テーブル24と、良品の集合テーブル22と、が商品20の搬送方向に順次配置されている。
高さ検出器54は、コンベア16の側部に配置されるとともに、搬送ライン上を搬送されてくる商品20の高さを検出するもので、予め設定した高さを超えた商品に対して高さ検出器54から信号が制御部としての選別コントロールボックス(図5参照)に供給されるようにしてある。
【0012】
商品20を選別する選別手段としてのフラップ2は、高さ検出器54の近傍下流に設けられ、回転駆動するローラ群8の搬送ライン中央部に回動軸を位置するように配置されている。フラップ2は、回動軸を中心に搬送ライン16の幅方向である図1中矢印A方向又は矢印B方向に旋回可能に設けられている。
フラップ2は、高さ検出器54の判断結果により、所定の高さと判断(良品)した場合には、高さ検出器54から信号が供給されないので、矢印A方向にフラップ2が旋回するようにしてあり、フラップ2の下流の貼付ライン4に配置したラベル貼付装置14に商品20aを搬送する。商品20が所定の高さより、高い又は低いと判断(不良品)した場合には、フラップ2は矢印B方向に旋回して空送りライン6に商品20bを搬送するように旋回するようにしてある。
また、貼付ライン4と搬送ライン6とは、搬送ライン上の搬送方向の幅方向を分割して各々のラインを有している。
【0013】
ラベル貼付装置14は、コンベア16の一方側(貼付ライン)の上方に位置して、帯状台紙32に所定の間隔で複数のラベル30が仮着してロール状にしたロール状ラベル連続体33を移送路に供給する供給リール34と、ラベル30を帯状台紙32から1枚ずつ剥離させる剥離板36と、剥離板36で剥離されたラベル30を良品の商品20aに貼付する貼付ローラ38と、剥離板36でラベル30が剥離された帯状台紙32を巻き取る巻取りリール40と、上記構成が架台12に配置される。
【0014】
ロール状ラベル連続体33は、供給リール34から繰り出されて、複数のガイドローラ42・・42に係合しながら剥離板36に搬送される。剥離板36は、その先端が鋭角に形成されるとともに、斜め下に向けて設けられ、ラベル30を仮着した帯状台紙32が剥離板36の先端で転向移送されることにより帯状台紙32より剛性の大きいラベル30は帯状台紙32から剥離されて真っ直ぐに繰り出される。
【0015】
貼付ローラ38は、剥離板36に隣設され、ラベル30が剥離板36により帯状台紙32から剥離されて真っ直ぐに繰り出されると、貼付ローラ38が貼付ライン上を搬送されてくる商品の上面の所定位置に貼付するようにしてある。(図2中矢印方向)
一方、ラベル30が剥離された帯状台紙32はガイドローラ44を介して巻取りリール40に巻き取られる。
【0016】
また、ラベル30を仮着した帯状台紙32を移送する移送路の供給リール34と剥離板36との間には、帯状台紙32に加わるテンションの変化を吸収するテンションローラ46が設けられるとともに、剥離板36と巻取リール40との間には、帯状台紙32を移送挟持するゴムローラ48とニップローラ50とが設けられている。
また、ラベル貼付装置14の下方の搬送ライン16側方には、商品検出器9が設けられ、貼付ライン4に搬送されてくる商品20aを検出可能としている。商品検出器9は、商品20aを検出すると後述する選別コントロールボックスに信号を供給するもので、この信号に基づき、タイマー又はコンベアの駆動させるパルスモータを計測して、商品20aの所定の位置にラベル30を貼付可能としている。
【0017】
図3は仕分け部の概略説明図であり、仕分け手段としての仕分け部18は、ラベル貼付装置14の下流に配置されるとともに、空送ライン6から搬送される不良の商品20bを不良品の集合するテーブル24に排除するプッシャー26と、このプッシャー26をガイドする複数のプッシャーガイド28・・28とを有し、図示しないがプッシャー26をプッシャーガイド28・・28に沿って駆動させる駆動源(図示省略)とを設けてある。
【0018】
高さ検出器54で商品が良品20aと判断された場合、プッシャー26は動作せずにコンベア16上を搬送して、複数のローラ群10によって、図1中矢印C方向に良品20aが下方に斜行搬送され良品の集合するテーブル22に搬送される。
また、商品が不良品20bと判断された場合、プッシャー26が動作して搬送ライン16の搬送方向に対し幅方向に不良品20bがプッシャー26に押圧され搬送ライン16上から排除されて、複数のローラ群11によって、図1中矢印D方向に不良品20bが下方に斜行搬送され不良品の集合するテーブル24に搬送されるものである。
【0019】
このように構成した搬送装置の動作について図4及び図5に基づき説明する。
搬送ライン16上を搬送されてくる商品20は、高さ検出器(選別センサ)54によって所定の高さ、即ち予め設定した高さの範囲であるかを判断する。(S1)
高さ検出器54の検出結果に基づき、所定の高さ以内(良品)20aと判断された場合には、選別コントロールボックスに信号を供給しないので、フラップは矢印A方向に旋回して貼付ライン4へ搬送される。(S2)
貼付ライン4を商品20aは搬送され、商品検出器9が商品20aを検出すると、選別コントロールボックスに信号が供給され、ラベル貼付装置14に信号が供給される。ラベル貼付装置は、選別コントロールボックスからの信号を受けて、所定のタイミングで、商品20aの上面に所定位置にラベル30を貼付する。(S3)
【0020】
ラベル30が貼付された良品の商品20aは、仕分け部18の手前にある物体検出器52によって商品20aが検出されるが、高さ検出器54からの信号が選別コントロールボックスに信号が供給されていないので、仕分け部18に信号供給されない。
従って、プッシャー26が動作しないので、良品の商品20aは、仕分け部18を通過して、復数のローラ群10から良品の集合するテーブル22に搬送される。(S4)
【0021】
また、高さ検出器54によって検出された検出結果に基づいて、商品20の高さが所定の高さを越えているか、又は所定の高さより低いと判断(不良品20b)された場合には、選別コントロールボックスに信号が供給される。
そして、選別コントロールボックスからフラッパ2に信号が供給されて、フラップ2は矢印B方向に旋回し、空送りライン6に不良品である商品が20bが搬送される。(S5)
【0022】
空送りライン6を搬送されてきた不商品20bは、仕分け部18に搬送され、高さ検出器54から選別コントロールボックスに信号が供給されているので物体検出器52によって不良品の商品20bが検出されると、プッシャー26が動作して不良品20bを搬送ライン16上から排除される。(S6)
排除された不良品20bは、複数のローラ群11から不良品の集合するテーブル24に搬送される。(S7)
【0023】
このように、仕分け手段をラベル貼付装置の下流に設けたので、仕分けされた良品用テーブルに隣設して不良品用テーブルが配置されているので、両テーブル間の移動距離が短く最小人員で両方のテーブルを担当でき作業効率が向上する。
また、商品を搬送する搬送ラインに貼付ラインと空送りラインとを同一ラインに設けたので、ラインを増設することがないので、省スペースにすることができるとともに、設備のコストを低減することができる。
さらにまた、所定の高さを超えた商品がラベル貼付装置の剥離部に当接して滞留することがないので作業効率が向上するとともに、所定より低い商品に対してもラベル貼付不良が無くなる。
【0024】
また、ラベル貼付装置に所定のタイミングでラベルを商品に貼付するように信号を供給する商品検出器を設けたので、商品に正確な位置にラベルを貼付することができる。
【0025】
本発明は、商品の良否の選別センサとして高さ検出器で説明したが、これに限定されることなく、重量検出器、金属検出器、商品の形状を検出する検出器、など種々採用可能である。
また、ラベル貼付装置は商品の上面にラベルを押圧ローラで貼付する例を示したが、エアーの吹き付けによってラベルを商品に貼付するラベル貼付装置、又はラベルを吸着する吸着盤により商品の上面を押圧して貼付するラベル貼付装置などであってもよい。
また、仕分け部を配置することなく貼付ラインと空送りラインとの終端に各々ローラ群を搬送方向に沿って各々配置することにより、各々の集合テーブルに搬送するようにすると構造が簡易になる。
【0026】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、仕分けされた良品の集合テーブルに隣設して不良品の集合テーブルが配置されているので、両テーブル間の移動距離が短く最小限の人員で両方のテーブルを担当できるとともに、所定の高さを超えた商品は空送ラインに搬送されるので、ラベル貼付装置の剥離部に商品が当接して滞留することがないので作業効率が向上する。
また、ラベル貼付装置に所定のタイミングでラベルを商品に貼付するように信号を供給する商品検出器を設けたので、商品に正確な位置にラベルを貼付することができる優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる搬送ラインの全体を説明した平面図である。
【図2】本発明のラベル貼付装置の概略説明図である。
【図3】仕分け部の概略説明図である。
【図4】本発明の実施の形態を示したブロック図である。
【図5】本発明の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
2 フラッパ(選別手段)
4 貼付ライン
6 空送ライン
9 商品検出器
14 ラベル貼付装置
16 搬送ライン
18 仕分け部(仕分け手段)
20 商品
22 良品の集合テーブル
24 不良品の集合テーブル
30 ラベル
34 供給リール
36 剥離板
40 巻取リール
52 物体検出器
54 高さ検出器(選別センサ)

Claims (2)

  1. 商品を搬送する搬送ラインの一方側にラベル貼付装置を備えた貼付ラインと他方側に空送りラインとを同一搬送ライン上を分割して形成し、
    前記搬送ライン上を搬送されてくる商品に対し、その商品の高さを検知する高さ検出器と、前記貼付ラインまたは前記空送りラインに前記商品を選別する旋回可能なフラップと、を順次設け、
    前記高さ検出器の検知結果に基づいて、前記商品が良品と判断した場合には前記フラップが旋回して前記貼付ラインに搬送し、前記ラベル貼付装置により、前記良品の商品にラベルを貼付し、
    前記商品が不良品と判断した場合には前記フラップが旋回して不良品の前記商品を空送りラインに搬送し、前記ラベル貼付装置の側方を通過するようにしたことを特徴とする搬送装置。
  2. 前記貼付ラインに搬送されてくる商品に対し、その商品を検出する商品検出器を設け、この商品検出器の検出結果に基づき、所定のタイミングでラベルを商品に貼付するようにしたことを特徴とする請求項1記載の搬送装置。
JP11769299A 1999-04-26 1999-04-26 搬送装置 Expired - Fee Related JP4346730B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11769299A JP4346730B2 (ja) 1999-04-26 1999-04-26 搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11769299A JP4346730B2 (ja) 1999-04-26 1999-04-26 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000308856A JP2000308856A (ja) 2000-11-07
JP4346730B2 true JP4346730B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=14717945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11769299A Expired - Fee Related JP4346730B2 (ja) 1999-04-26 1999-04-26 搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4346730B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107776942B (zh) * 2017-11-24 2023-06-13 深圳市标谱半导体股份有限公司 一种利用双转盘高速编带的方法及双转盘高速编带装置
CN115090554B (zh) * 2022-06-21 2023-08-11 广东顶峰检测技术服务有限公司 一种基于电子设备的元器件检测装置及检测方法
CN117664467A (zh) * 2024-01-29 2024-03-08 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池检漏装置、电池检漏方法及电池生产线

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000308856A (ja) 2000-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5503702A (en) High speed labeler
JP2001002036A (ja) ラベル供給取付装置
US20060237125A1 (en) Method and apparatus for applying labels to documents
EP0120333B1 (en) Apparatus for packaging, weighing and labeling merchandise
US20110030890A1 (en) Labelling machine
JP4346730B2 (ja) 搬送装置
US6220330B1 (en) Conveyor system incorporating article guide and positioning arrangement for a labeling station
JP2001315732A (ja) ラベル貼り付け装置
JP3411544B2 (ja) 長尺シートのブランキングラインにおける不良ブランクの排除装置
JP2002053115A (ja) ラベル貼り付け装置
JP2001010616A (ja) ラベル貼付装置
JP2004352309A (ja) ラベル貼付装置およびラベル貼付方法
JP4473354B2 (ja) ラベル貼付装置
JP4729192B2 (ja) フィルム供給装置
JPH03275429A (ja) ラベル貼付装置
JP2000142648A (ja) ラベル貼付装置
JP3926647B2 (ja) 下貼システム、ラベル貼付システムおよび包装貼付システム
JP2009161224A (ja) ラベル貼付装置
JPH1149128A (ja) ラベル貼付機
JP3958072B2 (ja) 包装貼付システム
CN213057845U (zh) 标签供料机
JP3463927B2 (ja) ラベル取付け装置
JP2001315309A (ja) 自動艶出し機及び自動艶出し機における枚葉紙のインライン検品方法
JP3953371B2 (ja) ラベリング用搬送装置
JP4493783B2 (ja) ラベル貼付機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees