JP4343375B2 - 欠陥煙草および/または不正配置煙草を探知し排除するための方法と装置 - Google Patents

欠陥煙草および/または不正配置煙草を探知し排除するための方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4343375B2
JP4343375B2 JP2000018909A JP2000018909A JP4343375B2 JP 4343375 B2 JP4343375 B2 JP 4343375B2 JP 2000018909 A JP2000018909 A JP 2000018909A JP 2000018909 A JP2000018909 A JP 2000018909A JP 4343375 B2 JP4343375 B2 JP 4343375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cigarette
tobacco
magazine
image
discharge unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000018909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000217564A (ja
Inventor
ハインツ・フォッケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Focke and Co GmbH and Co KG
Original Assignee
Focke and Co GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Focke and Co GmbH and Co KG filed Critical Focke and Co GmbH and Co KG
Publication of JP2000217564A publication Critical patent/JP2000217564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4343375B2 publication Critical patent/JP4343375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • A24C5/3412Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes by means of light, radiation or electrostatic fields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • B07C5/3422Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour using video scanning devices, e.g. TV-cameras
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S131/00Tobacco
    • Y10S131/906Sensing condition or characteristic of continuous tobacco rod
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S131/00Tobacco
    • Y10S131/91Sensing or detecting malfunction in cigar or cigarette maker

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、欠陥煙草および/または不正配置煙草、特に、煙草製造機または煙草包装機の煙草マガジン内に横断状態に配置された煙草を探知して、これらを排除するための方法と装置に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
煙草の製造機および/または煙草の包装機は通常、煙草貯蔵部を備えるが、煙草はその内部を下降するので、中には別の煙草を横断する位置を占めるに至るものもあり、これは個々の通路または貯蔵部の真下の通路グループを閉塞することが可能である。したがって、後続の煙草は、最早該当する通路または通路グループに進入することができない。その結果、それぞれの通路および通路グループは機能から外れる。そのような混乱を排除する作業は、通常は機械を停止させることを要するので作業量が多くコストがかかる。
【0003】
閉塞した通路または通路グループに対する混乱の排除に含まれるコストのかかるステップを回避するために、作業員は通常煙草マガジンを覗いて、長いピンセットで横断位置を占める煙草を取り出す。この場合は作業が単調なために作業員の注意力が時とともに減少するので人が過失を冒す危険がある。更には、探知されずに残留する混乱が作業員が不在の場合に発生する可能性がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この発明がベースとする問題はしたがって、煙草マガジン内の混乱の回避を改善することである。
【0005】
この問題を解決するために、この発明の方法は、欠陥煙草および/または不正配置煙草が、少なくとも1つの光学的検査部材を用いることによって探知される点に特徴を有し、この場合煙草マガジン内に配置される複数本の煙草のうち少なくとも1本の画像が探知され、この画像が画像処理デバイスによって評価されるが、‐もし、評価の過程において、基準画像および/または少なくとも1つの基準画像からの偏差として1つの走査画像が出現した場合に、‐エラー信号を発生し、‐そして、そのような探知に応答して、マガジンの区域内に設けられた排出ユニットが付勢されて、前記排出ユニットの排出ゾーンに専ら位置を占める複数本の煙草を排出する。
【0006】
この発明の装置は、マガジンの区域内に設けられ、少なくとも1つの排出ユニットに専用の排出区域内に位置を占める複数本の煙草を排出することを目的とする少なくとも1つの、特に、複数の隣り合う排出ユニットと、光学的検査部材、特に、煙草マガジンの区域内に設けられ、煙草マガジン内に配置された複数本の煙草の少なくとも1つの画像を走査することを目的とするカメラと、基準画像および/または少なくとも1つの基準画像からの偏差として1つの走査画像が出現した場合に、エラー信号を発生し、エラー信号に応答して、各排出ユニットを不整することが可能である画像を評価するための画像処理デバイスと、に特徴を有する。
【0007】
この方法と装置の利点は、単なる個々の煙草の端部よりも煙草の相対的に広いエリアをモニターする点である。その理由は、この方が煙草の配向状態を広範に調査することを可能にするからである。この装置は、煙草マガジンの相対的に広いエリアの画像、すなわち複数本の煙草の画像を探知することができ、この画像に画像処理を施すことができる。最終的には、画像処理方法を用いて、基準画像および/または基準値からの偏差を決定することができ、もし必要な場合は、対応してエラー信号を発生することができる。このことによって、横断方向に位置を占める煙草を探知することが可能である。
【0008】
更に、この方法と装置は、不正に配置された煙草に加えて欠陥煙草を記録するために使用することもできる。例えば、フィルター付き煙草の画像が蓄えられている場合は、行方不明のフィルターが画像処理によって診断することができる。しかしながら、曲がった煙草または壊れた煙草を記録することもできる。その理由は、これらもまた基準画像からの偏差を構成するからである。
【0009】
こうして探知された混乱は、自動的にあるいはマニュアルで排除することができる。混乱をマニュアルで排除する場合は、エラー信号が音響工学的にまたは光学的に、すなわち、サイレンまたはホーン、または、警戒光によって発生されることが好ましい。そのような信号は作業員の介在を意味する。しかしながら、エラーは自動的に排除されても差し支えない。
【0010】
対応する数の排出ユニットを備える複数の隣り合う排出ゾーンが設けられることが好ましい。このことは、煙草を煙草マガジンの幅全体に亘って排出する必要はないという利点を有する。つまり、横断状態で位置を占める煙草は、2つの排出ゾーンに亘って延出するものである。この場合は、2つの隣接排出ユニットが付勢されることが好ましく、対応して多数本の煙草が排出される。いずれにせよ、排出される煙草の本数は、完全に排出される横断状態で位置を占める煙草よりも多い。
【0011】
排出ユニットの前部壁と後部壁は大きさを異にし、後部壁が少なくとも煙草1本の幅だけ前部壁よりも大きいような形状であることが好ましい。
【0012】
この発明の別の細部は、従属請求項の記載および添付図面の模範具体例に集約される。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は、貯蔵部11と、その真下に設けた4つの通路グループ12を備える煙草マガジン10を示す。これら通路グループのそれぞれは、煙草1本の幅を必ず備える7つの通路を有する。
【0014】
煙草マガジン10は、円で示す複数本の煙草13を含む。これらの煙草13が正しく配列されている場合は、図1に描かれた正面図には、煙草のフィルター側端部かそれとは反対側の端部が見えるだけである。言い換えれば、複数本の煙草が互いに平行に配列され、水平方向に整列しており、すべての煙草13の端部は垂直面内に必ず理想的に配列される。煙草マガジン10の深さ、特に、煙草13を収容する煙草マガジン10の空間の深さは、例外なく1本の煙草の長さに等しいか、これよりも僅かに大きい。
【0015】
煙草13は、上部開口14を通過して煙草マガジン10内に進む。煙草13は重力が原因で下方に落下し通路12に進入する。煙草13は、通路グループ12の出口部において、パックによって収容される対象である隊形にしたがってグループ化される。更に、煙草マガジン10は4つの振動ロッド15を備えており、これらは、煙草13が均一に下降して通路のグループ12に到達することを可能にする。
【0016】
煙草マガジン10内に収まるべき煙草13が、たまたま理想のアライメントから乖離した場所に位置することがあり得る。例えば、煙草13は湾曲することが可能である。このように不正に配列された煙草が、横断状態で配置された煙草16として図示されている。もしこの横断状態で配置された煙草16が長時間に亘って通路グループ12の方向に下降すると、そのような通路のグループの閉塞が起こる可能性がある。これは通常、冒頭に述べた製造シーケンスの混乱という結果を招く。そのような混乱を特別に排除することは費用が嵩む。かくて、煙草マガジン10は、光学的検査部材すなわちカメラ17を備える。このカメラ17は、煙草マガジン10の窓または透明壁を介して煙草の端部をモニターする。カメラ17は特に、煙草マガジン10の必ず幅全体に亘り煙草マガジン10の画面を走査する。
【0017】
画像処理デバイス18(図3)は、走査した画像を評価する。この場合は、走査した画像が例えば基準画像と比較される。その代わりに、走査された画像が予備処理を受けても良く、この場合は、画像の特性値が創出され、および/または、計算される。これらの値を基準値と比較、および/または、走査画像を基準画像と比較することによって、エラー、例えば、偏差があるかどうか、あるいは、この偏差が或る敷居値を越えるかどうかが探知される。最終的に、探知されたエラーは、エラー信号の発生となり、発生したエラー信号は、4つの排出ユニット19の少なくとも1つの排出ユニットを付勢することとなる。この付勢によって、排出ユニット19の区域に位置する煙草13が煙草マガジン10の後部壁から押し出されて排出される。排出された煙草13は、傾斜シュート20に落下し、このシュートに沿って滑り降りて最後に煙草リサイクル回路に供給される。
【0018】
煙草のリサイクリングは、煙草が、煙草材料、巻紙、および、フィルターに分割されることによって始まる。再生された煙草は、最終的に煙草製造工程において再使用される。このことは、横断状態で位置する煙草が排出されるので、欠陥のない、または、正しく配置された他の煙草も一緒に排出されるときに作り出される煙草の屑の量が少なく維持されることを意味する。
【0019】
各排出ユニット19は、煙草マガジン10に固定されるか、それに接続されるハウジング21を備える。このハウジング21は、直線的に移動が可能なキャリッジ22を案内するために機能する直線状シリンダーを備える。前記キャリッジ22は、排出ユニット19の実際の排出器23に接続される。この排出器23は、前部壁24と後部壁25を備える(図3参照)。前部壁24と後部壁25は、接続部材すなわち接続ロッド26によって互いに接続される。
【0020】
もしも排出ユニット19が「通過位置」として参照される位置にあれば、排出器23の前部壁24は、煙草マガジン10の前部の内側と必ず接して終わり、排出器23の後部壁25は、煙草マガジン10の後部の内側と必ず接して終わる。煙草13は、この通過位置において、排出ユニット19の区域内で妨げられることなく煙草マガジン10の貯蔵部11を通り抜けることができる。この区域において煙草マガジン10の幅を僅かに狭めるのは薄い接続ロッド26だけであるが、煙草13の落下移動と煙草マガジン10の通り抜け移送には重要ではない。
【0021】
しかしながらもし、排出ユニット19が付勢された場合は、排出器23の前部壁24と後部壁25は、排出器23および/またはシュート20の方向に移動される。排出器23の前部壁24は、ハウジング状のデバイス27に接続されており、その断面は排出器23の前部壁24の形状に一致する。このハウジング状デバイスは、排出器23が排出位置にあるとき、煙草13が排出器23内に落下することを防止する。このことによって、排出器23が通過位置に引き戻された場合に、この区域に落下していた煙草13が排出器を遮断してしまう状況を回避することを可能にする。
【0022】
更には、4つの排出器23の4つの前部壁24および/またはハウジング状デバイス27は、互いに離間している。前部壁24同士間の距離28は、煙草の幅の約2倍に等しいが、もっと大きく選択しても差し支えない(図1)。
【0023】
図2は、排出ユニット19の区域における煙草マガジン10の貯蔵部11の細部の拡大図である。排出ユニット19の上方に、4つの排出ゾーンA‐Dが略示される。これら4つの排出ゾーンA‐Dのそれぞれが、各排出ユニット19に専用に設けられる。1つの排出ゾーンに位置する煙草13は、これに対応する排出ユニット19が付勢されることによって排出される。4つの評価ゾーンI‐IVは、排出ゾーンA‐Dの上方に配置されており、各排出ゾーンA‐Dは上部の評価ゾーンI‐IVの専用に供される。排出ゾーンA‐Dは、その大きさが、各排出ゾーンA‐Dの幅および/または長さが、少なくとも煙草1本の長さに等しくなるように選択される。特に、排出ゾーンの幅は、対応する排出ゾーンの高さよりも大きくなるように選択される。
【0024】
評価ゾーンI‐IVはカメラ17によってモニターされる区域に対応する。カメラ17は、評価ゾーンI‐IVのすべての画像を拾い上げる。画像処理を行う過程において、この画像は前記4つの評価ゾーンI‐IVに更に分割される。これら4つの評価ゾーンI‐IVは別々に評価される。もし評価ゾーンの区域内に、横断方向に位置を占める、すなわち、不正配置煙草または他のあり方で不正に形成された煙草が探知された場合は、その真下に位置する排出ユニット19が或る遅延時間後に付勢される。前記排出ユニットは対応する排出ゾーンA‐D内に位置する煙草13を排出する。
【0025】
欠陥煙草または不正配置煙草の探知と対応する排出ユニット19の付勢との間の時間の遅れは、そのような煙草を、評価ユニットI‐IVから1つの排出ゾーンに下降させるのに要する時間(大体10‐20秒)によって決定される。
【0026】
評価ゾーンI‐IVの区域においては、煙草マガジン10の前部壁が、例えば組み込まれるガラスまたはプラスチックパネルのような透明体で形成されるので、カメラ17は煙草端部の自由な視野を備える。
【0027】
図3は、図1の煙草マガジンのIII‐III断面に沿う側面図を示す。2つのカメラ17が、正確に言えば、一方が煙草マガジン10の前部側に、他方が後部側に設けられる。2つのカメラ17のこの配置は、欠陥煙草または不正配置煙草をより信頼性高く探知することができることを意味する。
【0028】
例示において、横断状態で配置された煙草16は、カメラ17によって探知される。画像処理デバイス18は、横断状態で配置された煙草16の画像を評価し‐一旦不正配置煙草16が探知されると‐エラー信号を発生する。このエラー信号は、結果として排出ユニット19を付勢する。排出器23はこうしてシュート20の方向に向かって移動される。このために、排出ユニット19の直線状シリンダーは、ハウジング状デバイス27を含め、キャリッジ22およびこれに固定された排出器23と一緒にシュート20の方向に移動される。
【0029】
排出器23とキャリッジ22との間にも接続部材29が存在する。この接続部材29は、キャリッジ22と排出器23との間に必要な距離を確保することを可能にする。この距離は、排出器23が、その前部壁24が煙草マガジン10の後部壁30に達するまで煙草マガジン10の内部に押し込まれるような距離である。
【0030】
図4は、排出ユニット19が排出位置にある場合、すなわち、排出器23がその左側すなわちシュート側端部位置にある場合を示す。図示の位置において、排出器23の前部壁24は、煙草マガジン10の後部壁30の外側面に終わるので、排出された煙草31‐横断状態で配置された煙草16を含み‐は、妨げられることなくシュート20内に落下することができる。ハウジング状デバイス27は、排出器23の前部壁24に接続されており、この排出ユニット19の区域内において、煙草マガジン10を遮断するので、この区域内では最初は煙草13が続くことはない。排出ユニット19が再びその通過位置(図3)に配置される場合にだけ、煙草は事前に形成されたキャビティー内に再び落下して関連する排出ゾーンBの区域を再充填する。
【0031】
一般的に排出ユニット19は、欠陥煙草または不正配置煙草が探知された場合にだけ付勢されるが、他の理由から付勢されても構わない。特に、排出ユニット19は、手動でトリガーされても良い。これは、自動的には探知されないエラーを排除するために特に有利である。手動や画像処理によってトリガーされない排出ユニット19を付勢することを見本として採用することも可能である(例えば、規則的な時間間隔で)。
【0032】
しかしながら、カメラとその下流の画像処理を利用して欠陥煙草または不正配置煙草を探知することおよび光学的、および/または、音響工学的にトリガーされたエラー信号は、特に、混乱を自動的に排除する作業、例えば、排出ユニット19を付勢することが失敗したか失敗すると思われる場合は、手動で混乱を排除するために作業員を行動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】カメラと煙草マガジンの貯蔵部に設けられた4つの排出ユニットを備える煙草マガジンの正面図。
【図2】複数の排出ユニットと、略図で描かれた複数の排出ゾーンと評価ゾーンとを備える貯蔵部の拡大細部。
【図3】通過経路位置に示す1排出ユニットを備える図1のIII‐III断面に沿う側面図で示す図1の煙草マガジン。
【図4】排出ユニットが排出位置にある図3の煙草マガジン。
【符号の説明】
10…煙草マガジン,13,16…煙草,17…カメラ,18…画像処理デバイス,19…排出ユニット,24…前部壁,25…後部壁,26…接続ロッド。

Claims (9)

  1. 煙草製造機および/または煙草包装機の煙草マガジン(10)内で、欠陥および/または不正に配置された煙草(16)を探知して、これらを排除する方法であって、
    以下のa)、b)を特徴とする方法。
    a)以下の基準によって探知および/または不正に配置された煙草(16)の探知がなされる。
    a1) 少なくとも1つの光学的検査部材(17)によって、前記煙草マガジン内に配置された複数本の煙草(13,16)の少なくとも1つの画像が走査されることによって。
    a2) 前記画像は、画像処理デバイス(18)によって評価され、‐もしも、評価の過程において、前記走査された画像が、基準の画像および/または少なくとも1つの基準値からの偏差として確定された場合は、‐エラー信号が発生する。
    b)前記探知に対応して、前記マガジン区域内に設けられた排出ユニット(19)が付勢されて、排出ユニット(19)に専用の排出ゾーン(A‐D)に位置する複数本の煙草を排出する。
  2. 1つの光学的検査部材(17)によって走査される画像は、複数の評価ゾーン(I‐IV)に細分割され、前記評価ゾーン(I‐IV)が別々に評価され、
    もし、各々の前記評価ゾーン(I‐IV)内で欠陥および/または不正に配置された煙草(16)が探知されたら、1つの評価ゾーン(I‐IV)に専用の個別のエラー信号が発生することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 複数個の光学的検査部材(17)を用いて、どの場合にも、複数の評価ゾーン(I‐IV)が走査され、評価され、
    もし、各々の前記評価ゾーン(I‐IV)内で欠陥および/または不正に配置された煙草(16)が探知されたら、1つの評価ゾーン(I‐IV)に専用の個別のエラー信号が発生する点を特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. もし、欠陥煙草および/または不正配置煙草(16)が排出ユニット(19)に専用の評価ゾーン(I‐IV)において探知された場合に、り合う排出ユニット(19)が同時に付勢されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記評価ゾーン(I‐IV)は、互いに隣接して設けられていることを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか1項記載の方法。
  6. 前記煙草(16)は、前記煙草マガジン(10)内に横断状態で横たわっていることを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 煙草マガジン(10)の区域に設けられ、1つの排出ユニット(19)に専用に設けられた1つの排出ゾーン(A‐D)内に配置された複数本の煙草(13,16)を排出することを目的とする少なくとも1つの排出ユニット(19)と、
    前記煙草マガジン(10)の区域に設けられ、前記煙草マガジン(10)内に配置された複数本の煙草(13,16)の少なくとも1つの画像を走査することを目的とする1つの光学的検査部材(17)と、
    前記画像を評価するための画像処理デバイス(18)と、
    もし、前記走査した画像が、基準画像および/または少なくとも1つの基準値からの偏差として確定された場合に、各排出ユニット(19)が1つのエラー信号に反応して付勢されるように1つのエラー信号を発生する手段と、
    を特徴とする煙草製造機または煙草包装機の煙草マガジン(10)内に配置された欠陥煙草および/または不正配置煙草(16)を探知して、これらを排除する装置。
  8. どの場合にも、1つまたは複数の隣り合う光学的検査部材(17)が、正しく形成された、および/または、正しく配列された煙草(13)を走査することができるように、煙草マガジン(10)前部と後部に設けられる点を特徴とする請求項記載の装置。
  9. 各排出ユニット(19)は、表面エリアが排出ゾーン(A‐D)を規定する前部壁(24)と、外形が少なくとも煙草1本分の幅だけ前部壁(24)よりも大きい後部壁(25)とを有する点、および、
    排出ユニット(19)の前部壁(24)と後部壁(25)が、必須要件として煙草1本分の長さの距離だけ互いに平行して離間しており、前記両壁は、接続部材、特に接続ロッド(26)によって互いに接続される点に特徴を有する請求項または記載の装置。
JP2000018909A 1999-02-01 2000-01-27 欠陥煙草および/または不正配置煙草を探知し排除するための方法と装置 Expired - Fee Related JP4343375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19903777.9 1999-02-01
DE19903777A DE19903777A1 (de) 1999-02-01 1999-02-01 Verfahren und Vorrichtung zum Detektieren sowie Beseitigen fehlerhafter und/oder fehlerhaft positionierter Zigaretten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000217564A JP2000217564A (ja) 2000-08-08
JP4343375B2 true JP4343375B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=7895937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000018909A Expired - Fee Related JP4343375B2 (ja) 1999-02-01 2000-01-27 欠陥煙草および/または不正配置煙草を探知し排除するための方法と装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6446632B1 (ja)
EP (1) EP1026079B1 (ja)
JP (1) JP4343375B2 (ja)
CN (1) CN1199039C (ja)
BR (1) BR0000542B1 (ja)
DE (2) DE19903777A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20010225A1 (it) * 2001-04-17 2002-10-17 Gd Spa Unita' di alimentazione di sigarette in una macchina impacchettatrici
DE10252913A1 (de) * 2002-11-12 2004-05-27 Focke Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Überprüfen von stabförmigen Gegenständen, insbesondere Zigaretten
DE10259219A1 (de) * 2002-12-17 2004-07-15 Focke & Co. (Gmbh & Co.) Vorrichtung zum Verpacken von Zigaretten
US20050022831A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-03 Hirsch David W. Method for automatically controlling the quality of cigarettes produced in a manufacturing process
ITBO20040119A1 (it) 2004-02-27 2004-05-27 Gd Spa Magazzino fifo a capacita' variabile con stazione di espulsione
US8121392B2 (en) * 2004-10-25 2012-02-21 Parata Systems, Llc Embedded imaging and control system
DE102005024126A1 (de) * 2005-05-23 2006-11-30 Hauni Maschinenbau Ag Befüllungsprüfverfahren und -vorrichtung
DE102007014802A1 (de) 2007-03-28 2008-10-09 Khs Ag Verfahren zur Überwachung, Steuerung und Optimierung von Abfüllanlagen für Lebensmittel, insbesondere für Getränkeflaschen
IT1393013B1 (it) * 2008-12-18 2012-04-11 Gd Spa Metodo per la messa a punto e la gestione del dispositivo di controllo in una macchina per la produzione di articoli da fumo.
CN102030115A (zh) * 2009-10-06 2011-04-27 焦胜利 在定量输出通道之前检测并剔除缺陷烟支的方法和装置
US20130228187A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-05 Freedom Filler, LLC Self-service cigarette rolling machine
CN103010531B (zh) * 2012-11-22 2014-08-20 湖南中烟工业有限责任公司 一种对烟库内烟支排列错乱及倒装的检测系统及方法
CN103029976B (zh) * 2012-12-07 2016-03-23 广东烟草东莞市有限公司 香烟位置的矫正装置
CN103472754B (zh) * 2013-09-26 2016-04-13 常德烟草机械有限责任公司 一种烟支信号实时跟踪处理及剔除方法
CN103512882B (zh) * 2013-09-27 2015-07-15 宿迁市烟草公司泗洪分公司 多功能卷烟真伪鉴别器
CN103976472B (zh) * 2014-04-18 2015-12-30 深圳市联君科技股份有限公司 一种具有数字自动调节功能的卷接机组控制系统
CN104317285A (zh) * 2014-11-10 2015-01-28 广东中烟工业有限责任公司 一种卷烟生产过程中异常原因确定方法及装置
CN105107759B (zh) * 2015-08-24 2017-06-06 常德瑞华制造有限公司 一种非接触式烟支检测与排序的装置及其方法
DE102016005173A1 (de) * 2016-04-29 2017-11-02 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Verfahren zur Prüfung von Zigaretten oder Zigarettenpackungen
JP2020522231A (ja) * 2017-04-07 2020-07-30 インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー. たばこ産業における棒状物品のマスフローから不良の棒状物品を排除する装置および方法
PL3384788T3 (pl) * 2017-04-07 2021-08-02 International Tobacco Machinery Poland Sp. Z O.O. Urządzenie oraz sposób odrzutu wadliwych artykułów prętopodobnych z przepływu masowego artykułów prętopodobnych przemysłu tytoniowego
CN110508498B (zh) * 2019-08-28 2021-11-26 贵州大学 一种用于爆珠香烟过滤嘴中爆珠质量检测剔废装置
CN112642732B (zh) * 2020-12-04 2023-01-03 红塔烟草(集团)有限责任公司 一种烟包组合检测装置
CN113319012B (zh) * 2021-05-26 2022-11-29 浙江工业职业技术学院 一种货物运输用分拣提升设备
WO2022225482A1 (en) * 2021-10-08 2022-10-27 Dnc Makine Techizat Servis Ins. Tur. San. Ith. Ve Ihracat Tic. Ltd. Sti. A defected/damaged cigarette catcher

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2826539C2 (de) * 1977-06-30 1984-09-27 Molins Ltd., London Zigarettenzuführvorrichtung
FR2451860A1 (fr) * 1979-03-21 1980-10-17 Molins Ltd Dispositif pour detecter des groupes d'objets, tels que des cigarettes, notamment sur des machines d'empaquetage
DE3613090A1 (de) * 1986-04-18 1987-10-29 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum pruefen von zigaretten
IT1220409B (it) * 1988-06-29 1990-06-15 Gd Spa Metodo per il controllo di estremita' di sigarette disposte ammassate
US5223915A (en) * 1989-01-13 1993-06-29 G.D. Societa' Per Azioni Cigarette end group inspection system
US5588068A (en) * 1992-12-04 1996-12-24 Philip Morris Incorporated Methods and apparatus for inspecting the appearance of substantially circular objects
DE4424045A1 (de) * 1994-07-11 1996-01-18 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen von Zigaretten

Also Published As

Publication number Publication date
DE19903777A1 (de) 2000-08-03
CN1264038A (zh) 2000-08-23
US6446632B1 (en) 2002-09-10
EP1026079B1 (de) 2004-04-14
CN1199039C (zh) 2005-04-27
DE50006030D1 (de) 2004-05-19
EP1026079A3 (de) 2002-07-17
BR0000542A (pt) 2000-10-31
JP2000217564A (ja) 2000-08-08
BR0000542B1 (pt) 2011-02-22
EP1026079A2 (de) 2000-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4343375B2 (ja) 欠陥煙草および/または不正配置煙草を探知し排除するための方法と装置
JP2851058B2 (ja) 紙巻煙草の端部の検査方法
US7878391B2 (en) Egg counting device and method
JP2006327691A (ja) 充填状況検査方法及び充填状況検査装置
US20050098744A1 (en) Process and device for measuring the length and/or the diameter of filter bars
CN105965812A (zh) 进行金属模具清扫的注射成形系统
BRPI0615112B1 (pt) sistema e método para detectar defeitos em filtros para artigos para fumar
US9867395B2 (en) Detection system
JP2894615B2 (ja) 欠陥巻きタバコを分離する装置
KR20190134633A (ko) 담배 산업의 로드형 제품들의 집단 흐름으로부터 불량 로드형 제품들을 배제하는 장치 및 방법
US5414777A (en) Process for the removal of multi-trip bottles from circulation
CN112293459B (zh) 用于确定拉褶肠衣棒的填充水平的方法和装置
DE602004004249T2 (de) Verfahren zum detektieren und beseitigen fehlerhafter zigaretten
JP3393056B2 (ja) スローアウェイチップ類の検査装置
US20020023784A1 (en) Weight inspecting apparatus
JP4044720B2 (ja) 部品計数選別装置
JP2023528241A (ja) ボウリングレーンのエラー検出
KR102000631B1 (ko) 필터 캡슐검사장치
TR2023019337A2 (tr) Gevşek uçlu si̇gara yakalama si̇stemi̇
KR20150048072A (ko) 검출 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees