JP2006327691A - 充填状況検査方法及び充填状況検査装置 - Google Patents

充填状況検査方法及び充填状況検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006327691A
JP2006327691A JP2006131663A JP2006131663A JP2006327691A JP 2006327691 A JP2006327691 A JP 2006327691A JP 2006131663 A JP2006131663 A JP 2006131663A JP 2006131663 A JP2006131663 A JP 2006131663A JP 2006327691 A JP2006327691 A JP 2006327691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
sensor
filling
tray
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006131663A
Other languages
English (en)
Inventor
Dirk Sacher
ディルク・ザヒャー
Ralf Heikens
ラルフ・ハイケンス
Matthias Horn
マティアス・ホルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koerber Technologies GmbH
Original Assignee
Hauni Maschinenbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36608004&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006327691(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hauni Maschinenbau GmbH filed Critical Hauni Maschinenbau GmbH
Publication of JP2006327691A publication Critical patent/JP2006327691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/284Electromagnetic waves
    • G01F23/292Light, e.g. infrared or ultraviolet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • A24C5/3412Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes by means of light, radiation or electrostatic fields
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/35Adaptations of conveying apparatus for transporting cigarettes from making machine to packaging machine
    • A24C5/352Adaptations of conveying apparatus for transporting cigarettes from making machine to packaging machine using containers, i.e. boats
    • A24C5/354Filling the boats at the making machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B19/00Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
    • B65B19/28Control devices for cigarette or cigar packaging machines
    • B65B19/32Control devices for cigarette or cigar packaging machines responsive to incorrect grouping of articles or to incorrect filling of packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/10Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged
    • B65B57/14Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged and operating to control, or stop, the feed of articles or material to be packaged
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/28Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
    • G01F23/296Acoustic waves

Abstract

【課題】タバコ加工産業の機械の棒状の物品による連続的な充填を可能にする、タバコ加工産業の棒状の物品による容器の充填状況を検査するための方法と、タバコ加工産業の棒状の物品を収容するための容器のための充填状況検査装置を提供する。
【解決手段】タバコ加工産業の棒状の物品(11,12)を収容するための容器(10)のための充填状況検査装置においては、 少なくとも1つのセンサ(15,15’,25,25’)が設けられており、このセンサにより、容器(10)の幅(33)に沿って、蓄積された信号サンプル、又はセンサ(15,15’,25,25’)又は第2のセンサ(15,15’,25,25’)によって記録される第2の信号サンプルと評価装置において比較可能である信号サンプルが記録可能であることを特徴とする充填状況検査装置による。
【選択図】図4

Description

本発明は、タバコ加工産業の容器の充填状況を検査するための方法並びに容器のための充填状況検査装置に関する。
タバコ加工産業における棒状の対象もしくは物品の取扱いは、しばしば容器もしくはトレイを介して実現される。シガレット及びフィルタ製造機の生産速度をますます向上させるため、製品棒で満たされたトレイの手動での取扱いの許容はますます少なくなっている。通常、トレイは、約4000製品棒で満たされる。例えば一分間に16000のシガレットが製造される生産速度の場合、これは、一分間に4つに至るまでのトレイの交換を、従って1つの生産機械においてそれぞれ4つに至るまでの満杯のトレイ及び空のトレイの移動を意味する。これにより、操作員は、未だ7.5秒の満杯のトレイ及び空のトレイのトレイ搬送を実施する時間を有する。
満杯のトレイ又は空のトレイが、操作員が手動で取り扱う際に確認し、排除することができる充填エラー又は排出エラーを備えるということが起こることがある。これらのエラーを排除しないことは、その後プロセス障害を生じさせ、これにより、例えばシガレット製造機の生産停止が生じることもある。
特許文献1から、容器を連続的に空にするための効率的な方法と効率的な装置が公知である。
独国特許出願公開第199 45 808号明細書
この発明の課題は、タバコ加工産業の機械の棒状の物品による連続的な充填を可能にする、タバコ加工産業の棒状の物品による容器の充填状況を検査するための方法と、タバコ加工産業の棒状の物品を収容するための容器のための充填状況検査装置を提供することにある。
この課題は、容器の深さが、少なくとも棒状の物品の長さと同じ大きさである、タバコ加工産業の棒状の物品による容器の充填状況を検査するための方法において、
この方法が、
−容器の内容の少なくとも1つの特性を検出する方法ステップと、
−この少なくとも1つの特性を、特に所定の容器の規定内容と比較し、特に所定の許容値よりも大きい規定内容からの偏差がある場合に誤った充填状況に相当する信号が発生される方法ステップと、
を有することを特徴とする方法によって解決される。
この場合、本発明によれば、容器の内容の1つの特性は、一様に列から列へと行われるタバコ加工産業の棒状の物品による充填状況であればよい。1つの特性は、充填状況の一様な深さであっても、一様な高さであってもよい。1つの特性は、物品が不規則に充填され、これが引き続く生産プロセスに障害を生じさせることがあるということであってもよい。誤った充填状況に相当する信号が発生された場合、容器は、別の生産プロセスから排除し、引き続き例えば空にするか、操作員によって規則に従った容器の充填状況もしくは規定内容に移行させることができる。容器の内容の1つの特性は、いかなる物品も容器内に含まれていないということであってもよい。これは、完全に空にすることに相当する。
好ましくは、容器の充填高さは、物品の上から検出される。更に好ましくは、物品の最上の位置は、横になっている物品に対して検査される。第1の場合、容器の内容の特性は、容器の規定高さもしくは規定内容の高さと比較される容器内の物品の測定高さである。この場合、高さは、容器の幅にわたって変化することができる。第2の場合、容器の内容の特性は、物品の最上の位置が同じ方向に整向されているか、又は物品が、さもなければ同じこの整向に対して横に整向されているかということである。
好ましくは、容器の内容の最上の位置を検出する前に、容器が若干傾けられる。容器を傾けることによって、斜めもしくは横になっている物品は、容器の下の方にある側壁に向かって転がることができるので、この場でだけ、容器の内容の特性の検出が行なわれなければならない。傾倒は、この場合、横になっている物品を、容器の幅全体にわたって延在する容器の側壁に沿わせることができるように行なわれる。
好ましくは、容器の内容から突出する物品が検出される。これは、容器の幅全体及び高さ全体に関する容器の内容全体において検出することができる。
更に好ましくは、容器を空にした後に容器内に残っている物品が検出される。
カメラによって、規定画像と比較される光学画像が記録される場合は、非常に迅速な処理が可能である。コントラスト画像によって、線の向きが記録される場合には、処理の実行が更に迅速である。この場合、例えば、最上の位置又は最上から2番目の位置、即ち上から見ることのできる位置の物品が横に成っているかどうかが、非常に迅速に検知することができる。
センサ、特にスキャナ、特に超音波スキャナ又は光学スキャナにより容器の幅にわたって信号サンプルが検出され、蓄積された信号サンプル又は検出された別の信号サンプルと比較される場合は、非常に安価な解決が可能である。別の信号サンプルは、同じスキャナもしくはセンサによって発生させることができ、但し、これらのものは、例えば深さをずらした他の場所で、容器の幅全体にわたって信号サンプルを発生させる。但し、第2及び第3のセンサのような別のセンサが容器の異なった深さで幅にわたって信号サンプルを検出してもよいので、これら信号サンプルは、互いに比較することができる。好ましくは、これは、レーザ反射スキャナのことである。種々の測定信号もしくは信号サンプルが比較又は互いに減算され、予設定可能な許容値よりも大きい偏差があった場合に、誤った充填に相当する信号が発生されることによって比較を行なうことができる。
好ましくは、少なくとも1つのレーザ間隔センサが使用される。これについては、論説「間隔測定と比較した光学測定方法の原理的な考察」(?Optische Messverfahren im Vergleich - Abastandsmessung prinyipiell beleuchtet“, Joerg Beintner, IEE, S. 58, 2002)が引き合いに出される。
特に、レーザ間隔センサは、レーザ三角測量の原理に応じて機能させることができる。レーザ間隔センサは、それ自身公知のレーザ光切断の原理に応じて機能させることもできる。好ましくは、di-soric Industrie-electronic GmbH & Co.社(D 73660 Urbach, Deutschland)のタイプLAA...のレーザ間隔センサが使用される。
好ましくは、レーザ間隔センサは、容器の幅にわたって信号サンプルを記録する。これは、好ましくは高さのプロフィルのことである。容器の幅に対して本質的に垂直に合い並んで配設されている2つのレーザ間隔センサが設けられており、レーザ間隔センサによって予設定可能な時点で検出された間隔が互いに減算される場合に、非常に効率的で確実な処理の実行が可能である。
好ましくは、センサが容器の幅にわたって移動されるか、容器がセンサの検出領域を経るように移動する。この場合、移動は、好ましくは容器の深さに対して横であり、幅に対して並行である。この場合、タバコ加工産業の相応の機械の充填又は排出をする場合、いずれにしても容器をもって行なわれる移動を利用することができる。この点にについては、例えば、トレイもしくは容器の深さに対して横にこのトレイもしくは容器をトレイコンテナ内で移動する、独国特許出願公開第196 22 995号明細書が引き合いに出される。この移動に際して、相応に信号サンプルを発生させることができる。
この課題は、更に、容器の内容の少なくとも1つの特性を記録するための装置(記録装置)と評価装置とを有するタバコ加工産業の棒状の物品を収容するための容器のための充填状況検査装置において、評価装置が、容器の内容の少なくとも1つの特性を容器の規定内容と比較するために形成されていること、評価装置が、特に予設定可能な許容値よりも大きい規定内容からの偏差がある場合にエラー信号を発生させるために形成されている信号発生ユニットを有することを特徴とする充填状況検査装置によって解決される。
本発明による充填状況検査装置によって、棒状の物品を有する容器の充填状況の非常に効率的な検査が可能であり、これにより、棒状の物品によるタバコ加工産業の機械の連続的な充填が可能である。容器の内容の1つの特性は、タバコ加工産業の棒状の物品による一様な充填であるか、しかしながらまた不均等な充填であるとすることができる。このため、容器の内容の前記の特性が特に指摘される。好ましくは、容器もしくは容器内に存在する棒状の物品に対する前面視の少なくとも一部及び/又は平面視の少なくとも一部を記録するために、少なくとも1つのカメラが記録装置として設けられている場合は、容器の充填状況の非常に迅速で効率的な検査が可能である。
唯一のカメラが使用される場合、非常に迅速な検査が可能である。この場合、カメラによって容器毎に唯一の画像が記録されても、それぞれ評価することのできる2つ以上の分割画像が記録されてもよい。2つ以上の画像の場合、カメラ又は容器が移動可能に形成されていることが有効である。カメラの配列を設けることもでき、これらカメラの画像は、1つの全体画像にまとめるか、個々に容器の正確な充填を検査するか、この検査のために利用することができる。容器の規定内容との容器の内容の特性の比較は、蓄積された特性と記録された特性を比較することによって行なうことができる。但し、これは、記録された画像の構造の比較又は画像の記録された画素のグレー値の比較等によって行なうこともできる。
好ましくは、記録装置がフォトセルを有し、フォトセル及び/又は容器が移動可能である。
好ましくは、記録装置が、少なくとも1つのセンサを有し、このセンサにより、容器の幅に沿って、蓄積された信号サンプル、又はセンサ又は第2のセンサによって記録される第2の信号サンプルと評価装置において比較可能である信号サンプルが記録可能である。
センサが、容器の幅に対して本質的に並行にキャリッジ上を移動可能である場合は、非常に効率的な装置が得られる。センサが、移動装置に対して横に移動可能である場合は、非常に正確な充填状況検査装置が実現可能である。好ましくは、センサが、間隔センサ、特にレーザ間隔センサである。
好ましくは、センサが、スキャナ、特に光スキャナ、レーザ反射スキャナ、又は超音波スキャナである。スキャナは、本発明の枠内では、例えば異なった輝度を受けるパッシブな構成要素でも、先ず光又は超音波を放出し、反射された光もしくは反射された超音波を測定するアクティブな要素でもよい。
好ましくは、センサが、光学カメラである。カメラによって、コントラスト画像の線の向きを発生させ、これを蓄積されたコントラスト画像と比較することは、特に効率的で簡単に可能である。高い焦点深度は、照明が設けられており、この照明が、物品の長手方向軸に対して斜めに、もしくは容器の深さに対して斜めに、容器内の物品の最上の位置を照らす場合に可能である。
横になっている棒は、容器傾倒装置が設けられている場合に特に効果的に確定することができる。
図面に関連させた実施例を基にして、一般的な発明思想を限定することなく、本発明を以下で説明する。以下の説明で詳細に説明されていない本発明の全ての詳細については、図面の参照をはっきりと指摘しておく。
図1は、第1の実施形で形成された本発明による充填状況検査装置の概略3次元図を示す。トレイ10は、図2が図1の部分拡大図であるので図2に明確に図示されているフィルタ棒11,12で満たされている。検出領域14でトレイ表面もしくはトレイ10内に存在するフィルタ棒11及び12の記録をするカメラ13は、トレイ10の上に存在する。記録の評価は、例えばコントラスト画像の線の向きを比較するプログラムを介して行なわれる。シガレットもしくはフィルタ11,12の向きがずれている場合、これらは検知され、トレイ10は、不一致であると識別される。図1及び2の本発明による充填状況検査装置の利点は、タバコ加工産業の機械において迅速に評価することと、ほぼあらゆるところに導入が可能であることである。加えて、不一致性の判定をするための値は、個々に適合され、トレイ10の静止状態で検査が行なわれる。
図3は、本発明による充填状況検査装置の別の実施形の概略3次元図を示す。この場合も、トレイ10は、例えばフィルタ棒11及び12又はシガレットのような相応の棒状の物品で満たされている。この場合、検査すべきトレイ10の最上の位置を操作するセンサ15が設けられている。この場合、センサ15は、トレイ10に対して相対的に移動するが、トレイ10が移動するのか、センサ15が移動するのかは些細なことである。不一致のトレイ10をセンサ15又は複数のセンサによって検知する複数の可能性があり、その内の1つの変形例が図3に図示されている。この方法の場合、センサ15は、一度又は何度もオフセットされた軌道20,20’,20’’もしくは相応の移動経路20,20’,20’’内を棒状の物品の上の位置をわたって移動する。図示されてない評価ユニット内で実行されるプログラムは、信号サンプルを指定のサンプルと比較するか、オフセットされた軌道のサンプルを互いに比較するかのいずれかである。フィルタ棒11及び12が所望の向きでない場合、信号サンプルは、互いに所定のサンプルとは異なる。不一致のトレイは、予設定可能な許容値よりも大きい偏差がある場合に検知される。処理の信頼性は、軌道が1つだけでは、複数の軌道で処理する場合よりも低くなる。
図4には、本発明による充填状況検査装置の別の本発明による変形例が概略3次元図で示されている。ここでも、モータ18によりキャリッジ16がレール17を介してトレイ10の幅に沿って移動される。キャリッジ16上にセンサ15が設けられており、このセンサは、トレイの幅に対して横に、即ちトレイ10の深さ方向に、レール21及び21’に沿って移動可能に支承されている。
加えて、容器傾倒装置34が設けられており、この容器傾倒装置によって、容器10は、相応に若干傾けることができるので、物品10は、トレイの後ろの壁に向かって転がることができる。この場合、センサ15がトレイ10の後の壁の領域内でトレイ10上の1つの軌道を幅に沿って移動され、その結果、センサと横になっているフィルタ棒11の運動とによって検知をすることができることが必要であるにすぎない。この場合でも、選択的にトレイ10は、固定されているセンサ15の下で移動することができる。図4には、容器傾倒装置は、概略的にだけ図示されている。
図5は、充填状況検査装置の別の本発明による実施形を概略3次元図で示し、図4もしくは図3とは違って2つのセンサ15及び15’が設けられている。
図3〜5に従った本発明による変形例の場合、安価な解決が実現可能である。トレイに対してセンサの相対運動が必要である場合、部分的又は完全に、タバコ加工産業の機械内でのトレイの既存の運動を利用することができる。これらの変形例の場合も、タバコ加工産業の相応の機械内の多数の箇所への充填状況検査装置の設置が可能である。
図6aには、トレイが概略側面図で図示されている。更に、距離を測定するセンサ15が設けられている。この場合、フィルタ棒11によりトレイ10が充填された高さが測定される。トレイ10の内容の高さは、移動経路24上を幅33全体にわたり測定される。水平な破線は、最大許容高さ23(max.)と最低許容高さ23’(min.)である。その間の領域Δは、充填高さ23と23’間の許容範囲である。
図6cには、違う側から見た同じトレイ10が部分的に概略的に破断して、しかもトレイ10の深さ32に関して図示されている。センサ15は、ケーブルで、信号26を発生させる評価装置32と接続されている。許容可能な充填高さ23を超過した場合、参照数字28を備えている値を備え、許容範囲外を意味する値を備える信号が発生される。これは、図6bに時間に対する信号のグラフによって概略的に図示されている。充填高さが最小充填高さ23’の下に下がった場合、相応の信号28が発生される。これも、図6bに図示されている。その他では、充填高さは、許容範囲内に、即ちΔの範囲内にあるので、信号27が発生される。トレイ10に対するセンサ15の相対運動の速度が一定である場合、検出された時間に関する戻りの経路が機能的に推理される。
図6aに図示されたトレイは、相応に誤りがあり、別のエラーに至ることがあるので、これは、生産プロセスから排除されるべきである。これは、例えば、充填高さが下回った際に、容器10自身を空にするために容器10を180°回転させた場合に、製品棒が制御されずにばらばらに落下することが生じ得る状態である。これにより、製品棒がもはや並行に配設されておらず、その結果、次の処理及び転送がもはや可能でないことが生じ得る。
図7は、異なった図で別の本発明による充填状況検査装置を示す。図7aは、トレイ10に対する平面図であり、このトレイの上に、相応の充填状況検査装置の一部が配設されている。この場合、2つのレーザ間隔センサ25及び25’は、合い並んで、しかもトレイ10の深さの方向に配設されている。図7cに図示されている評価ユニット22によって、レーザ間隔センサ25及び25’により記録される高さ信号は、互いに減算される。差もしくは差の値が許容範囲外にある場合、参照数字28を有する信号26が発生される。移動経路24に沿って両センサ25及び25’が同時に移動するか、もしくは同時に運動する場合、相応に斜めになっているフィルタ棒11は、非常に迅速に記録されることになる。センサ25及び25’は、これらセンサが並行になっているフィルタ棒を同時に検出するように整向されている。この実施例でも、センサが移動されるか、トレイが移動されるかのいずれかでよい。
図7cは、図7aの線A−Aに沿った断面図を示す。特に、センサ25,25’のレーザ光線29,29’も図示されており、このレーザ光線は、製品表面もしくは製品11,12の最上の位置に当たり、検出器30もしくは30’によって記録される。位置を感知する検出器30,30’は、簡単に表面に対するセンサの間隔を測定することができる。このため、三角測量の原理を使用することができる。
例えば2つのレーザ間隔センサ25及び25’により横になっている製品棒を検出する場合、戻りの経路を例えばエンコーダにより又は距離記録装置の他の信号により表現するある様式の距離関係を構成することができる。即ち、フィルタ棒11が横になっている場合には、両レーザ間隔センサ25,25’の一方が、横に成っているフィルタ棒11を検出した場合に、例えばカウンタユニットにスタート信号を送信し、第2のレーザ間隔センサ25,25’はストップ信号を送信する。これにより、両レーザ間隔センサの距離の差を発見することができ、しかもレーザ間隔センサもしくはトレイ10の移動速度及び受け取った時差を介して、又はしかしながら、第1のレーザ間隔センサ25と第2のレーザ間隔センサ25’を作動させた際に見ることのできるできるだけ高解像(時間を顧慮した高解像)のパルスの数を介して発見することができる。この場合、カウントされたパルスの数は、横になっている製品棒の絶対的な角度差のための尺度である。相応に、時差も、このための尺度になり得る。その場合には、充填のエラーの良い又は悪いの等級付けを行なうために、トリガパルスの数もしくは時間又は製品棒の距離もしくは角度のための上限を設けることができる。この場合、等級付けは、製品に応じてパラメータ化可能に、これにより調整可能にすることができる。従って、それぞれのフィルタ棒もしくはそれぞれの別の製品に対して、予め確定可能なズレ角度以降にはじめてシステムがエラーを出力することができる。
図8aは、本発明による充填状況検査装置の別の実施形もしくはその内の一部を示す。センサとして、この場合には、例えば評価ユニットを統合したレーザ間隔センサ25が使用される。レーザ間隔センサ25は、前記フィルタ棒を検出するために使用される。フィルタ棒11の周りにある他のフィルタ棒12が相互に支持され、その結果、中心にあるフィルタ棒11が挟まれず、これにより自由である、加速のような強い運動又は幾何学的な配設によって、相応のフィルタ棒11が「出る」ことが生じ得る。これらフィルタ棒は、次に取り扱う際に折れてしまうので、相応にフィルタ棒11が突出することは望ましくない。
相応のフィルタ棒11及び12で満たされているトレイ10の一部に対する図8aの概略平面図は、測定方法を示す。センサ25は、トレイ10に対して相対的に移動経路20に沿って移動される。この場合、底もしくはフィルタ棒11に対するセンサの高さが測定される。測定された間隔がトレイ10の底に対するセンサの間隔と異なっている場合は、値28に相当する、即ち許容範囲外である信号26が発生される。時間に対する測定された信号の相応の概略グラフが、図8bに図示されている。
最後に、図9aには、別の実施形で形成された別の本発明による充填状況検査装置が概略的に図示されている。この場合、充填状況検査装置は、図7による充填状況検査装置のように形成することができ、この場合、トレイ10の完全な排出は、レーザ間隔センサ25及び25’によって確定される。不完全に空にされたトレイ10は、静的な負荷、糊の堆積物又は生産中に使用される例えばサッカリンのような他の材料、又は落ちている製品棒11並びに押しつぶされたり挟まっている製品棒によって、製品棒がトレイの内部空間に残ってしまうことによって生じ得る。図9aでは、排出した後に、相応にレーザ間隔センサによって検出される3つのフィルタ棒11が残っている。図9bによる概略的な時間に対する信号のグラフが生じる。この場合、レーザ光線は、大きな領域をカバーするために、扇状に広がっている。センサ25及び25’とトレイの底間の間隔が常に等しいので、この間隔値からの各偏差は、トレイ内に未だ存在する対象に対する証拠である。底面を十分な信頼性をもって監視するために、2つ以上のセンサ25,25’をOR機能で論理結合することができる。
特に好ましいもしくは簡単であるのは、同じセンサ25及び25’が図7の実施例に従うように使用され、満たされたトレイと空になったトレイが同じ場所でそれぞれ測定もしくは監視される場合である。
一定の幾何学形状の光スポットに特別に焦点調整されたセンサを使用することも有利である。細い製品棒も検出するために、光スポットの幾何学形状を長方形に線状になるまでにすることは、特に有利である。この線の更なる利点は、トレイの縁部近傍の走査の可能性である。トレイ内の測定を実施するために、例えばトレイの壁を検出する光スキャナのようなセンサを使用することができる。トレイがセンサの下で移動される場合、光スキャナは、例えばトレイの側壁が検知された場合にトリガ信号が発生されるように、調整される。従って、前記の測定装置が監視すべき空間内だけで作動接続され、その信号が評価されることが保証される。
トレイの側壁への棒状の対象の付着を排除することができた場合に限り、ただ1つのセンサによる空のトレイの底の監視が実現可能である。このセンサは、好ましくはレーザ反射スキャナとすることができる。このレーザ反射スキャナは、好ましくは、このレーザ反射スキャナが前面側で底面の深さ方向に棒状の対象の存在を検査するように配設される。この場合、容器が移動されても、センサが容器に沿って移動されてもよい。この場合、この深さから、トレイの背壁を0値もしくはゼロ位置又は基準間隔と見なすことができる。
棒状の対象の充填装置のマガジン内に、横になっているシガレット又は横になっているフィルタ棒又は例えば横になっているフィルタスティックが生じた−これは、例えば、可視区間内のオペレータ又は出口内の横方向フライヤ又は排出体上の横方向フライヤ等によりシガレットを取り出すことによって生じ得る−場合、これらのものは、充填装置に付属する振動バー上に溜り、この場所で、容器が、例えばトレイが満たされないように働く。その結果、棒状の対象もしくは物品は、トレイ内に生じた隙間に落ち、トレイのこの領域にシガレット又はフィルタもしくは棒状の物品が制御されないで一緒に入っている状態が生じる。
この充填エラーは、「巣」とも呼ばれる、整列してない、並行になってない棒状の物品の集結を呈する。この様式のエラーは、これまではセンサによって何ら検知されなかった。加えて、それぞれ別のトレイも悪い充填になる。エラーは、例えば、第1の悪いトレイがリフトステージによって持ち上げられ、その結果、操作員が、リフトステージからトレイ車又は出願人によって「Magomat」の名前で販売されているトレイ排出装置に移すために手動で取り扱う場合にエラーを確定する場合に初めて見つけられる。但し、この場合、既に10以上のトレイが充填されている。これが標準フォーマットである場合、即ち、約40000本の棒状の物品が対象である。この工程を監視するために、シガレット製造機に鏡が取り付けられており、その結果、シガレット製造機又はフィルタ製造機の操作員は、鏡によって充填工程を観察することができる。但し、このエラーは、それらすべてにもかかわらず操作員によってむしろ稀に適時もしくは早期に発見される。
このようなエラーによってその整列された製品の配設が乱れたトレイは、出願人によって販売されている「Magomat」のようなトレイ排出装置内でプロセスに再び供給されてはならない。棒状の物品がトレイ排出装置のマガジン内で制御されずに無秩序に配設されることがあり、これにより次のプロセスを著しく妨害することがあるので、ライン全体をしばらくの間停止させるために、幾らかの横方向フライヤもしくは横になっているトレイ内の棒状の物品は、トレイ排出装置内に十分である。その結果、機械のクリーニング及び不良に充填されたトレイの排出により長い停止時間を要する。不良に充填されたトレイは、生産のために使用することができない。この理由から、生産停止が生じる。
トレイの取扱いが自動化された場合、この問題は更に拡大する。この場合はまさに、エラーを相応に早期に検知することが重要である。何故なら、ロボットによる自動化の場合、規則的に操作員による手動でのコントロールが省略されるからである。
図10は、相応の充填エラーが巣40の形態で存在する本発明による充填状況検査装置の概略図を示す。高さ35及び幅33を有するトレイ内に、相応のフィルタ棒11が配設されている。これは、フィルタ棒11の代わりに仕上がったシガレット(フィルタあり又はなし)でもある。カメラ13によって、完全な前面視の画像が記録される。等級付け「巣」を有する充填エラーが、標準的に充填されたトレイとは光学的に異なっているので、エラーの検出は、カメラシステム及び図示されていない相応の照明装置を介して本発明により可能である。
「巣」の形態の充填エラーは、大いに関係する同じグレー値画素の集結を備え、これにより一義的に標準的に充填されたトレイの画像と区別することができる。標準的に充填されたトレイ10の場合、相応の集結は生じない。この画像は、むしろ黒/白の均質な分布を備える。画素の数は、従ってエラー面積は、カメラシステムの調整もしくはパラメータ化を介して選択可能である。
カメラシステムは、その解像度及び焦点距離を、トレイ10の前面視全体をデジタルの画像信号に変換するように設定されている。このため、相応の検出ピラミッド38と、トレイ10もしくはトレイ10の前面視に対するカメラ13の間隔は、前面視全体が記録可能であるように調整されている。記録処理は、静的に、即ちトレイ又はカメラが停止した状態で行なうことができる。更に、トレイ10が一定の間隔をもってカメラ13の傍らを通るように移動されるか、カメラ13が一定の間隔をもってトレイ10の傍らを通るように案内される場合に、トレイが移動する場合でもこの処理を使用することが考えられる。
記録は、制御装置によるトリガ信号によって、しかも観察すべき対象がカメラシステムの画像部分内に存在する時点で初期化される。これに対して選択的に、トリガ信号が、カメラ13の画像部分内に観察すべき対象が存在することに対応する存在を表す信号に応答する瞬間にだけ、カメラの画像を相応の信号26の評価もしくは転送のために使用可能にするトリガ信号37を設けることもできる。
カメラの画像は、評価装置22’もしくは相応の信号発生ユニット22’を備える評価装置22の好ましくは電気の導線を介して供給される。評価装置22の構成要素で有り得る評価装置22’もしくは信号発生ユニット22’は、バイナリーの信号1又は0もしくは正又は誤で有り得る信号26を発生させ、正確に充填されたトレイが存在するか、まさに不正確に充填されたトレイが存在するかを示す。信号26は、トリガ信号37が導入される制御装置36に転送される。信号26は、トリガ信号37がカメラシステムの画像部分内にトレイが存在することを意味する場合に、制御装置36から転送される。他の場合は、信号26が抑留される。
図11には、本発明による充填状況検査装置の他の実施形が図示されており、この場合、図10とは異なって、前面視の一部だけに相当するトレイの前面視の一部を形成するために、カメラシステムが形成されている。この場合、カメラシステム13もしくはカメラ13又はトレイ10は、トレイ10の前面視の別の5つの部分を記録するために、移動方向39又は39’に沿って移動することができる。これにより、個々の順次現れる複数の画像を相前後して記録することができるので、簡素化が得られる。解像度が比較的低い安価なカメラシステムを使用することができる。記録された画像のオーバーラップが可能であることは、1つのエラーでさえトレイ10を排除させることになるので、機能障害には至らない。即ち、記録されている第1の画像部分内に、充填中にエラーがあったことが確定された場合には、トレイ10全体が、画像の更なる鑑定もしくは記録することなく抜き出される。画像のサイズ及び必要な解像度もしくは機械の環境(設置空間に対応する)に応じて、順次接続された複数のカメラ13が、高解像度のカメラシステムの役目を担ってもよい。図11では、制御装置36において適当な時点で相応の信号26を転送できるようにするためもしくは相応の評価を適当な時点で行なうために、トリガ信号U(t)及びU^(t)も設けられている。このトリガ信号37,37’は、評価装置22と接続されても、もしくはこの評価装置に供給されてもよい。
図12では、本発明による充填状況検査装置の別の概略図を認めることができる。これは、特に安価な構成である。トレイ10が一定の速度で垂直又は水平に−図12の場合はトレイ10の幅に沿って、図13では高さに沿って−前面側で移動される場合、ラインカメラ、例えばCCDライン(Chraged Coupled Device のCCD)も使用することができる。この場合、迅速なクロッキング(CLK)42によってそれぞれ1つの画像ラインが記録され、巣40を検査する。フォトセル41は、図12では、周期もしくはタイミング信号42毎に1つの画像をトレイの前面視の高さに沿って記録し、図13では、幅に沿って1つの画像を記録する。このため、制御装置36は、トリガ信号37によってt〜tの時間の間アクティブに接続され、t〜tの時間の間にそれぞれのタイミング信号42に対して相応の線の画像を記録するために、フォトセル41のタイミング信号42が供給される。その際、これらの画像は、巣40を評価され、しかも評価装置22において評価される。巣があった場合、評価装置22’もしくは信号発生ユニット22’は、巣の存在又は巣40の不在に対応する信号26を発生させる。
自然光に対する独立性を保障するため、好ましくは赤外線によってトレイの前面が照明される。相応に、赤外線は、本発明の他の実施形の場合でもトレイの上面又はそれ自身空にされたトレイに照らすことができる。その際には、カメラのレンズに光学リジェクションフィルタを取り付けることができるので、自然光のスペクトル色成分を除去することができる。良い充填と悪い充填間のできるだけ最適なコントラストを得るために、好ましくはトレイの前面に対して照明を斜めに配設することを選択することができる。即ち、赤外線は、トレイ10の前面視の法線に対して45°〜89°の範囲内の角度で、もしくはトレイ10に対する平面視において充填エラーを検出するためにトレイ10の上面の法線に対して45°〜89°の範囲内の角度で照射される。照明は、照明装置の寿命を高めるために、カメラで記録をする時間の間だけ接続することができる。加えてより有効には、ステータスランプが、赤外線源の作動状態を示すので、機械の操作員は、いつ赤外線源が発光したかに気付く。
本発明による充填状況検査装置の概略3次元図を示す。 図1の一部の概略3次元図を示す。 本発明による充填状況検査装置の別の実施形の概略3次元図を示す。 別の本発明による充填状況検査装置の概略3次元図を示す。 別の本発明による実施形の概略3次元図を示す。 トレイの概略側面図を示す。 時間に対する信号のグラフの概略図を示す。 図6aのトレイの概略側面図を示す。 トレイの一部に対する概略平面図を示す。 概略的な時間に対する信号のグラフを示す。 図7aの断面A−Aに沿った概略断面図を示す。 トレイの一部に対する概略平面図を示す。 時間に対する信号のグラフの概略図を示す。 空にされたトレイの概略3次元図を示す。 時間に対する信号のグラフの概略図を示す。 本発明による充填状況検査装置の概略図を示す。 別の本発明による充填状況検査装置の概略図を示す。 別の本発明による充填状況検査装置の別の概略図を示す。 別の本発明による充填状況検査装置の別の概略図を示す。
符号の説明
10 トレイ
11 フィルタ棒
12 フィルタ棒
13 カメラ
14 検出領域
15,15’ センサ
16 キャリッジ
17 レール
18 モータ
20,20’,20’’ 移動経路
21,21’ レール
22 評価装置
22’ 信号発生ユニット
23,23’ 充填高さ
24 移動経路
25,25’ レーザ間隔センサ
26 信号
27 許容範囲内
28 許容範囲外
29,29’ レーザ光線
30,30’ 検出器
31,31’ レーザ光線
32 容器深さ
33 容器幅
34 容器傾倒装置
35 容器高さ
36 制御装置
37,37’ トリガ信号
38 検出ピラミッド
39,39’ 移動方向
40 巣
41 フォトセル
42 タイミング信号

Claims (23)

  1. 容器(10)の深さ(32)が、少なくとも棒状の物品(11,12)の長さと同じ大きさである、タバコ加工産業の棒状の物品(11,12)による容器(10)の充填状況を検査するための方法において、
    この方法が、
    −容器(10)の内容の少なくとも1つの特性を検出する方法ステップと、
    −この少なくとも1つの特性を、特に所定の容器(10)の規定内容と比較し、特に所定の許容値よりも大きい規定内容からの偏差がある場合に誤った充填状況に相当する信号(26)が発生される方法ステップと、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 容器の充填高さ(23,23’)が、物品(11,12)の上から検出されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 物品(11,12)の最上の位置が、横になっている物品(11)に対して検査されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 容器(10)の内容の最上の位置を検出する前に、容器(10)が若干傾けられることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 容器(10)の内容から突出する物品(11)が検出されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の方法。
  6. 容器(10)を空にした後に容器(10)内に残っている物品(11)が検出されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の方法。
  7. カメラ(13)によって、規定画像と比較される光学画像が記録されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の方法。
  8. コントラスト画像によって、線の向きが記録されることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. センサ(15,15’)、特にスキャナ(15,15’)、特に超音波スキャナ又は光学スキャナにより容器(10)の幅(33)にわたって信号サンプルが検出され、蓄積された信号サンプル又は検出された別の信号サンプルと比較されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の方法。
  10. 少なくとも1つのレーザ間隔センサ(25,25’)が使用されることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1つに記載の方法。
  11. レーザ間隔センサ(25,25’)が、容器(10)の幅(33)にわたって信号サンプルを記録することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 容器(10)の幅(33)に対して本質的に垂直に相並んで配設されている2つのレーザ間隔センサ(25,25’)が設けられており、これらレーザ間隔センサによって予設定可能な時点で検出される間隔が互いに減算されることを特徴とする請求項10又は11に記載の方法。
  13. センサ(15,15’,25,25’)が容器(10)の幅(33)にわたって移動されること、又は容器(10)がセンサ(15,15’,25,25’)の検出領域を経るように移動することを特徴とする請求項9〜12のいずれか1つに記載の方法。
  14. 容器(10)の内容の少なくとも1つの特性を記録するための装置(13,15,15’,25,25’,41)(記録装置)と評価装置(22,36)とを有するタバコ加工産業の棒状の物品(11,12)を収容するための容器(10)のための充填状況検査装置において、
    評価装置(22,36)が、容器(10)の内容の少なくとも1つの特性を容器(10)の規定内容と比較するために形成されていること、評価装置(22,36)が、特に予設定可能な許容値よりも大きい規定内容からの偏差がある場合にエラー信号(26)を発生させるために形成されている信号発生ユニット(22’)を有することを特徴とする充填状況検査装置。
  15. 容器(10)もしくは容器(10)内に存在する棒状の物品(11,12)に対する前面視の少なくとも一部及び/又は平面視の少なくとも一部を記録するために、少なくとも1つのカメラ(13,41)が記録装置として設けられていることを特徴とする請求項14に記載の充填状況検査装置。
  16. 記録装置(13,15,15’,25,25’,41)がフォトセル(41)を有し、フォトセル(41)及び/又は容器(10)が移動可能であることを特徴とする請求項14に記載の充填状況検査装置。
  17. 記録装置(13,15,15’,25,25’,41)が、少なくとも1つのセンサ(15,15’,25,25’)を有し、このセンサにより、容器(10)の幅(33)及び/又は高さ(35)に沿って、蓄積された信号サンプル、又はセンサ(15,15’,25,25’)又は第2のセンサ(15,15’,25,25’)によって記録される第2の信号サンプルと評価装置において比較可能である信号サンプルが記録可能であることを特徴とする請求項14に記載の充填状況検査装置。
  18. センサ(15,15’,25,25’)が、容器(10)の幅(33)に対して本質的に並行にキャリッジ(16)上を移動可能であることを特徴とする請求項15に記載の充填状況検査装置。
  19. センサ(15,15’,25,25’)が、移動装置(20,20’,20’’,24)に対して横に移動可能であることを特徴とする請求項18に記載の充填状況検査装置。
  20. センサ(15,15’,25,25’)が、間隔センサ、特にレーザ間隔センサであることを特徴とする請求項15〜19のいずれか1つに記載の充填状況検査装置。
  21. センサ(15,15’,25,25’)が、スキャナ、特に光スキャナ、レーザ反射スキャナ、又は超音波スキャナであることを特徴とする請求項15〜19のいずれか1つに記載の充填状況検査装置。
  22. センサ(15,15’,25,25’)が、光学カメラ(13)であることを特徴とする請求項15〜19のいずれか1つに記載の充填状況検査装置。
  23. 容器傾倒装置(34)が設けられていることを特徴とする請求項15〜22のいずれか1つに記載の充填状況検査装置。
JP2006131663A 2005-05-23 2006-05-10 充填状況検査方法及び充填状況検査装置 Pending JP2006327691A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005024126A DE102005024126A1 (de) 2005-05-23 2005-05-23 Befüllungsprüfverfahren und -vorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006327691A true JP2006327691A (ja) 2006-12-07

Family

ID=36608004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006131663A Pending JP2006327691A (ja) 2005-05-23 2006-05-10 充填状況検査方法及び充填状況検査装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7609393B2 (ja)
EP (1) EP1726923B1 (ja)
JP (1) JP2006327691A (ja)
CN (1) CN1869604B (ja)
DE (1) DE102005024126A1 (ja)
PL (1) PL1726923T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013530710A (ja) * 2010-06-30 2013-08-01 インターナショナル タバコ マシーネリー ポーランド エスピー. ゼット オー.オー. トレー又は中間貯蔵部内における棒状物品の配置位置を確認すると共に修正する方法並びに装置
JP2018526293A (ja) * 2015-09-09 2018-09-13 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装材料のシートからパッケージを製造する包装機械及び方法
KR102077227B1 (ko) * 2018-10-19 2020-02-13 전준호 듀얼 비전부를 구비하는 포장재 절단 장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005036434B4 (de) * 2005-08-03 2007-08-02 SSI Schäfer PEEM GmbH Füllstandsanzeige für Kommissionierautomaten
CN101850858B (zh) * 2010-05-18 2012-01-25 南京特奇电子有限公司 光子型条包缺支检测方法
CN102275656B (zh) * 2010-06-12 2013-03-27 中国科学院沈阳自动化研究所 一种条烟装箱机缺条在线视觉检测装置及其检测方法
WO2012019189A2 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Par Systems, Inc. Containerized systems
DE102012022855A1 (de) * 2012-11-23 2014-05-28 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zum Befüllen von Verpackungen mit Produkten
US10297020B2 (en) * 2015-09-18 2019-05-21 Datalogic Ip Tech S.R.L. Stereoscopic system and method for quality inspection of cigarettes in cigarette packer machines
DE202015105643U1 (de) 2015-10-23 2015-11-23 Hauni Maschinenbau Ag Schragen aus leitfähigem Kunststoff
EP3476228B1 (en) * 2017-10-25 2020-07-22 International Tobacco Machinery Poland Sp. z o.o. Method and apparatus for filling transport containers with rod-like articles of tabacco industry
CN109708721A (zh) * 2019-01-12 2019-05-03 王涛 智慧供水采集方法
CN114158764A (zh) * 2021-12-13 2022-03-11 龙岩烟草工业有限责任公司 乱烟检测方法、乱烟检测装置、计算机设备和存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1186023B (it) * 1984-11-17 1987-11-18 Hauni Werke Koerber & Co Kg Procedimento e dispositivo per trasportare pneumaticamente aritcoli dell'industria di lavorazione del tabacco
IT1220409B (it) * 1988-06-29 1990-06-15 Gd Spa Metodo per il controllo di estremita' di sigarette disposte ammassate
DE4339441A1 (de) * 1993-11-19 1995-05-24 Incatronic Phoenix Mestechnik Verfahren zur Messung des Füllgrads von mit Füllgut gefüllten Behältern
ITBO940207A1 (it) * 1994-05-11 1995-11-11 Gd Spa Unita' di campionatura e controllo per articoli da fumo, in particolare sigarette.
DE19622995A1 (de) 1996-06-08 1997-12-11 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zur Handhabung von Zigarettenschragen
JPH11107178A (ja) 1997-10-01 1999-04-20 Kanze Kk 捺染用地張材
DE19745813A1 (de) * 1997-10-16 1999-04-22 Capton Handelsgesellschaft Mbh Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung von Füllständen, insbesondere in Entnahmeschächten von Verkaufsautomaten
DE19753333A1 (de) * 1997-12-02 1999-06-10 Focke & Co Verfahren zur Kontrolle der Vollzähligkeit von Zigarettengruppen und der Befüllung der Zigaretten
DE19817824A1 (de) * 1998-04-21 1999-10-28 Focke & Co Vorrichtung zum Prüfen von Einheiten aus mehreren Einzelgegenständen, Materiallagen oder dergleichen
DE19903777A1 (de) * 1999-02-01 2000-08-03 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Detektieren sowie Beseitigen fehlerhafter und/oder fehlerhaft positionierter Zigaretten
DE19945808B4 (de) 1999-09-24 2008-09-04 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zum aufeinanderfolgenden Entleeren von Behältern

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013530710A (ja) * 2010-06-30 2013-08-01 インターナショナル タバコ マシーネリー ポーランド エスピー. ゼット オー.オー. トレー又は中間貯蔵部内における棒状物品の配置位置を確認すると共に修正する方法並びに装置
JP2018526293A (ja) * 2015-09-09 2018-09-13 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 包装材料のシートからパッケージを製造する包装機械及び方法
KR102077227B1 (ko) * 2018-10-19 2020-02-13 전준호 듀얼 비전부를 구비하는 포장재 절단 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1869604B (zh) 2010-06-23
EP1726923A2 (de) 2006-11-29
EP1726923B1 (de) 2014-03-19
US20060262293A1 (en) 2006-11-23
CN1869604A (zh) 2006-11-29
DE102005024126A1 (de) 2006-11-30
PL1726923T3 (pl) 2014-08-29
US7609393B2 (en) 2009-10-27
EP1726923A3 (de) 2007-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006327691A (ja) 充填状況検査方法及び充填状況検査装置
US11105754B2 (en) Multi-parameter inspection apparatus for monitoring of manufacturing parts
KR102413776B1 (ko) 컨테이너 제품들을 점검하기 위한 시험 장치
EP0569464B1 (en) A method and apparatus for inspecting liquid-filled containers
US6075882A (en) System and method for optically inspecting cigarettes by detecting the lengths of cigarette sections
US5652432A (en) Cylindrical body inspection apparatus utilizing displacement information and reflected light information
JP4343375B2 (ja) 欠陥煙草および/または不正配置煙草を探知し排除するための方法と装置
JP4373219B2 (ja) 製品の空間選択的なオンライン質量または容積測定を実行するための装置および方法
US20130235372A1 (en) Measuring device and method for determining a measured variable at one end of a rod-shaped product
CN101384204B (zh) 监视蛋打破的方法、用于保持蛋内容物的蛋接收装置和包括这种蛋接收装置的蛋打破设备
CZ297977B6 (cs) Zpusob a zarízení na kontrolu tesnicího povrchu ústí nádoby
JP2002513927A (ja) 移動コンベヤ上の物品の検査のために像を取得するシステムおよび方法
JPH02247506A (ja) 物品を光学的プロセスによって検査する方法
BR112015018748B1 (pt) inspeção de recipiente
JP2011153944A (ja) 自動分析装置
US11668658B2 (en) Multi-parameter inspection apparatus for monitoring of additive manufacturing parts
JP3640247B2 (ja) 錠剤の外観検査装置及びptp包装機
CN110779925B (zh) 用于检测封装小瓶的封口件中的缺陷的方法和设备
KR100894684B1 (ko) 영상 측정장치 및 레이저 깊이 측정장치를 이용한 금속판재표면결함 검사 장치 및 금속판재 표면결함 검사 방법
US10922810B2 (en) Automated visual inspection for visible particulate matter in empty flexible containers
KR102074561B1 (ko) 일회용 음료병 정보 검사 장치
JP4361156B2 (ja) 物品の外観検査装置
AU3434102A (en) Radiation inspection apparatus and radiation inspection method
KR100691433B1 (ko) 전자부품검사방법
JP2004271205A (ja) 容器口部の欠陥検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090706

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091117