JP3640247B2 - 錠剤の外観検査装置及びptp包装機 - Google Patents

錠剤の外観検査装置及びptp包装機 Download PDF

Info

Publication number
JP3640247B2
JP3640247B2 JP2002181092A JP2002181092A JP3640247B2 JP 3640247 B2 JP3640247 B2 JP 3640247B2 JP 2002181092 A JP2002181092 A JP 2002181092A JP 2002181092 A JP2002181092 A JP 2002181092A JP 3640247 B2 JP3640247 B2 JP 3640247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
height data
imaging
predetermined
dimensional measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002181092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004028604A (ja
Inventor
剛 大山
幸弘 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CKD Corp
Original Assignee
CKD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CKD Corp filed Critical CKD Corp
Priority to JP2002181092A priority Critical patent/JP3640247B2/ja
Publication of JP2004028604A publication Critical patent/JP2004028604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3640247B2 publication Critical patent/JP3640247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9508Capsules; Tablets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5346Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat
    • B29C66/53461Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially flat joining substantially flat covers and/or substantially flat bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83415Roller, cylinder or drum types the contact angle between said rollers, cylinders or drums and said parts to be joined being a non-zero angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7162Boxes, cartons, cases
    • B29L2031/7164Blister packages

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、錠剤の外観を検査する外観検査装置及び該検査装置を備えたPTP包装機を含む技術分野に属するものである。
【0002】
【従来の技術】
錠剤の外観検査装置として、錠剤の表面に汚れや毛髪などの異物が付着した不良品の有無を検査することができるものがある。
【0003】
すなわち、この種の外観検査装置では、照明装置によって錠剤に光を照射し、その反射光を撮像装置により撮像する。この撮像装置から出力される映像信号は、画像処理装置によって、一定の閾値をもって二値化される。ここで、錠剤からの反射光は比較的明るく映り、異物からの反射光は比較的暗く映るため、これらの明度の相違を考慮して、前記閾値を設定することで、比較的暗い部分である異物の存在を前記画像処理装置によって判断することができる。
【0004】
また、以上の外観検査装置を備えたPTP包装機によれば、包装時或いは包装前に上記異物が付着した錠剤を排除することが可能となる利点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、錠剤に欠け等が生じた場合でも、欠け等の存在する部分とそうでない部分との外観(特に色彩)が大きく相違しない場合がある。例えば、錠剤が素錠の場合には、該錠剤に欠けが生じていても、表面と内部とが同色であることから、明度に差異が生じにくく、適正に異常を検出することに困難が生じるおそれがある。また、錠剤表面と同色の異物が存在する場合、例えば白色の錠剤に白色の頭髪が付着しているような場合にも、上記同様、明度に差異が生じにくくなってしまう。
【0006】
そこで、本発明は、錠剤における異常をより適正に検出することのできる錠剤の外観検査装置及び外観検査装置を備えたPTP包装機を提供することを主たる目的の一つとしている。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】
上記目的を達成し得る特徴的手段について以下に説明する。また、各手段につき、特徴的な作用及び効果を必要に応じて記載する。
【0008】
手段1.移送される錠剤の表面に対し光を照射可能な照射手段と、錠剤表面からの反射光を撮像可能な撮像手段と、前記撮像手段にて撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段とを備えたことを特徴とする錠剤の外観検査装置。
【0009】
手段1によれば、移送される錠剤の表面に対し、照射手段により、光が照射される。また、錠剤表面からの反射光が撮像手段によって撮像される。そして、撮像手段にて撮像された画像データに基づき、画像処理手段では、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータが求められ、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無が検出される。このため、明度の相違に基づいて異物の存在等の異常の有無が判断されていた従来技術とは異なり、明度に差異がさほどないような異常が存在した場合であっても、当該異常をより確実に把握することができる。その結果、錠剤における異常をより適正に検出することができる。
【0010】
手段2.移送される錠剤の一方の面に対し光を照射可能な第1照射手段と、前記一方の面からの反射光を撮像可能な第1撮像手段と、前記錠剤の他方の面に対し光を照射可能な第2照射手段と、前記他方の面からの反射光を撮像可能な第2撮像手段と、前記第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段とを備えたことを特徴とする錠剤の外観検査装置。
【0011】
手段2によれば、第1照射手段により、移送される錠剤の一方の面に対し光が照射され、その反射光が第1撮像手段によって撮像される。また、第2照射手段により、錠剤の他方の面に対し光が照射され、その反射光が第2撮像手段によって撮像される。第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、画像処理手段では、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータが求められ、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無が検出される。このため、明度の相違に基づいて異物の存在等の異常の有無が判断されていた従来技術とは異なり、明度に差異がさほどないような異常が存在した場合であっても、当該異常をより確実に把握することができる。その結果、錠剤における異常をより適正に検出することができる。
【0012】
手段3.前記所定の三次元計測法は、光切断法であることを特徴とする手段1又は2に記載の錠剤の外観検査装置。
【0013】
手段3によれば、光切断法により錠剤の高さデータが求められる。このため、錠剤を連続的に移送しながら比較的容易に高さを求めることができ、検査効率を高めることができる。
【0014】
手段4.前記所定の三次元計測法は、パターン投影法であることを特徴とする手段1又は2に記載の錠剤の外観検査装置。
【0015】
手段4におけるパターン投影法としては、例えば、空間コード法や位相シフト法等を挙げることができる。空間コード法を用いた場合には、錠剤の高さデータを比較的短時間で求めることができる。また、位相シフト法を用いた場合には、空間コード法よりもさらに精度よく高さデータを求めることができる。
【0016】
手段5.前記所定の三次元計測法は、合焦法であることを特徴とする手段1又は2に記載の錠剤の外観検査装置。
【0017】
手段5によれば、合焦法により錠剤の高さデータが求められる。このため、死角が比較的少なくて済み、撮像可能な領域においてほぼ全ての高さデータを得ることができる。なお、「前記照射手段により所定の光パターンが照射されるよう構成するとともに、該光パターンは、所定の光強度分布を有し、かつ、位置によってピントの合う高さが異なるものとした」上で、「前記所定の三次元計測法は、合焦法であること」としてもよい。
【0018】
手段6.前記画像処理手段は、前記高さデータに基づき、錠剤の体積を求め、その体積に基づき錠剤の異常の有無を検出可能であることを特徴とする手段1乃至5のいずれかに記載の錠剤の外観検査装置。
【0019】
手段6によれば、錠剤に欠け等が存在した場合に、特に効果的に異常検出を行うことが可能となる。また、形状面での異常が検出されないような場合でも、体積上の異常を検出できることから、錠剤として有効に作用しうる体積量から逸脱するようなものを除外することも可能となる。
【0020】
手段7.手段1乃至手段6のいずれかに記載の錠剤の外観検査装置を備えたPTP包装機。
【0021】
手段7によれば、PTP包装を行う上で、上記作用効果が奏される。そのため、得られる製品に、錠剤に異常の存在する不良品が混入するのをより確実に抑制することができる。
【0022】
手段8.移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し、錠剤を投入可能な錠剤投入手段と、前記錠剤投入手段の下流側に設けられ、少なくとも前記ポケット部を塞ぐようにして前記包装用フィルムにカバーを取着するカバー取着手段と、前記包装用フィルムのポケット部に投入された前記錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能に構成された外観検査装置とを備えたことを特徴とするPTP包装機。
【0023】
手段8によれば、移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し、錠剤投入手段によって錠剤が投入される。また、錠剤投入手段の下流側に設けられたカバー取着手段により、少なくとも前記ポケット部を塞ぐようにして包装用フィルムにカバーが取着される。さらに、外観検査装置では、包装用フィルムのポケット部に投入された前記錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータが求められ、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無が検出される。すなわち、明度の相違に基づいて異物の存在等の異常の有無が判断されていた従来技術とは異なり、明度に差異がさほどないような異常が存在した場合であっても、当該異常をより確実に把握することができる。従って、錠剤における異常をより適正に検出することができ、結果として、得られる製品に、錠剤に異常の存在する不良品が混入するのをより確実に抑制することができる。
【0024】
手段9.前記外観検査装置は、前記錠剤の一方の面に対し光を照射可能な第1照射手段と、前記一方の面からの反射光を撮像可能な第1撮像手段と、前記錠剤の他方の面に対し光を照射可能な第2照射手段と、前記包装用フィルムを介して前記第1撮像手段に相対向して設けられ、前記他方の面からの反射光を撮像可能な第2撮像手段と、前記第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段とを備えたことを特徴とする手段8に記載のPTP包装機。
【0025】
手段9によれば、第1照射手段により、錠剤の一方の面に対し光が照射され、その反射光が第1撮像手段によって撮像される。また、第2照射手段により、錠剤の他方の面に対し光が照射され、その反射光が第2撮像手段によって撮像される。第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、画像処理手段では、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータが求められ、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無が検出される。従って、上記手段8の作用効果がより確実に奏される。また、第2撮像手段が、包装用フィルムを介して第1撮像手段に相対向して設けられていることから、錠剤の表面側及び裏面側の異常検出を一度にでき、省スペース化を図ることができるというメリットがある。また、相対向する位置にて撮像が可能であるため、錠剤の姿勢を情報として互いに共有しあうこととすれば、錠剤の姿勢に影響されることなくより適正な検査を行うことができる。
【0026】
手段10.移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し、錠剤を投入可能な錠剤投入手段と、前記錠剤投入手段の下流側に設けられ、少なくとも前記ポケット部を塞ぐようにして前記包装用フィルムにカバーを取着するカバー取着手段と、前記錠剤投入手段に存在し、少なくとも一部が露出状態にある前記錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能に構成された外観検査装置とを備えたことを特徴とするPTP包装機。
【0027】
手段10によれば、錠剤投入手段に存在する錠剤であって、少なくとも一部が露出状態にある錠剤に関し、外観検査装置によって所定の三次元計測法により高さデータが求められ、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無が検出される。従って、ポケット部に対する錠剤投入前段階において異常を検出することができることから、投入後に検出される場合に比べて、より迅速な措置、より適正な措置を講じることができる。
【0028】
手段11.前記錠剤投入装置は、表面に複数の収容ポケットを有する回転ドラムと、前記収容ポケットに前記錠剤を吸引保持可能な吸引機構とを備え、前記回転ドラムの回転に基づいて前記収容ポケットに吸引されている錠剤を順次投入可能に構成されていることを特徴とする手段10に記載のPTP包装機。
【0029】
手段11によれば、錠剤のうち、吸引されている側とは反対側が露出状態となるため、より正確に高さデータを求めることができる。
【0030】
手段12.表面に複数の収容ポケットを有する回転ドラム、及び、前記収容ポケットに前記錠剤を吸引保持可能な吸引機構を備え、前記回転ドラムの回転に基づいて前記収容ポケットに吸引されている錠剤を、移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し、錠剤を投入可能な錠剤投入手段と、前記錠剤投入手段の下流側に設けられ、少なくとも前記ポケット部を塞ぐようにして前記包装用フィルムにカバーを取着するカバー取着手段と、前記錠剤投入手段の収容ポケットに吸引され、少なくとも一部が露出状態にある前記錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能、かつ、前記包装用フィルムのポケット部に投入された前記錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能に構成された外観検査装置とを備えたことを特徴とするPTP包装機。
【0031】
手段12によれば、錠剤投入手段の吸引機構により回転ドラム表面の複数の収容ポケットに錠剤が吸引保持され、回転ドラムの回転に基づいて収容ポケットに吸引されている錠剤が、移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し投入される。また、錠剤投入手段の下流側に設けられたカバー取着手段により、少なくともポケット部を塞ぐようにして包装用フィルムにカバーが取着される。そして、外観検査装置では、錠剤投入手段の収容ポケットに吸引され、少なくとも一部が露出状態にある錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータが求められ、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無が検出され、かつ、包装用フィルムのポケット部に投入された錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータが求められ、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無が検出される。従って、明度の相違に基づいて異物の存在等の異常の有無が判断されていた従来技術とは異なり、明度に差異がさほどないような異常が存在した場合であっても、当該異常をより確実に把握することができる。そのため、錠剤における異常をより適正に検出することができ、結果として、得られる製品に、錠剤に異常の存在する不良品が混入するのをより確実に抑制することができる。しかも、錠剤のうち、錠剤投入手段の露出状態にある側、及び、それとは反対側の双方に関し、異常を適正に検出できる。
【0032】
手段13.前記外観検査装置は、前記錠剤投入手段に対応して設けられ、前記錠剤の一方の面に対し光を照射可能な第1照射手段と、前記一方の面からの反射光を撮像可能な第1撮像手段と、前記錠剤投入手段及びカバー取着手段間の前記包装用フィルムに対応して設けられ、前記錠剤の他方の面に対し光を照射可能な第2照射手段と、前記他方の面からの反射光を撮像可能な第2撮像手段と、前記第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段とを備えたことを特徴とする手段12に記載のPTP包装機。
【0033】
手段13によれば、錠剤の両方の面に関し、異常を適正に検査することをより確実に行うことができる。しかも、いずれも面の検査も、錠剤のうち露出部分の検査が可能であるため、より精度の高い検査が可能となる。
【0034】
手段14.前記画像処理手段は、前記高さデータに基づき、錠剤の体積を求め、その体積に基づき錠剤の異常の有無を検出可能であることを特徴とする手段9又は13に記載のPTP包装機。
【0035】
手段14によれば、錠剤に欠け等が存在した場合に、特に効果的に異常検出を行うことが可能となる。また、形状面での異常が検出されないような場合でも、体積上の異常を検出できることから、錠剤として有効に作用しうる体積量から逸脱するようなものを除外することも可能となる。
【0036】
手段15.前記所定の三次元計測法は、光切断法であることを特徴とする手段8乃至14のいずれかに記載のPTP包装機。
【0037】
手段15によれば、光切断法により錠剤の高さデータが求められる。このため、錠剤を連続的に移送しながら比較的容易に高さを求めることができ、検査効率を高めることができる。
【0038】
手段16.前記所定の三次元計測法は、パターン投影法であることを特徴とする手段8乃至14のいずれかに記載のPTP包装機。
【0039】
手段16におけるパターン投影法としては、例えば、空間コード法や位相シフト法等を挙げることができる。空間コード法を用いた場合には、錠剤の高さデータを比較的短時間で求めることができる。また、位相シフト法を用いた場合には、空間コード法よりもさらに精度よく高さデータを求めることができる。
【0040】
手段17.前記所定の三次元計測法は、合焦法であることを特徴とする手段8乃至14のいずれかに記載のPTP包装機。
【0041】
手段17によれば、合焦法により錠剤の高さデータが求められる。このため、死角が少なくて済み、撮像可能な領域において全ての高さデータを得ることができる。なお、「前記外観検査装置は所定の光パターンを照射可能な照射手段を備え、該光パターンは、所定の光強度分布を有し、かつ、位置によってピントの合う高さが異なるものであること」とした上で、「前記所定の三次元計測法は、合焦法であること」としてもよい。
【0042】
【発明の実施の形態】
以下、一実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。
【0043】
本実施の形態では、図1に示すように、PTPシートに包装される錠剤の外観検査装置をPTP包装機30に装備することによって、PTP包装機30内で錠剤の外観検査を実施している。
【0044】
まず、錠剤の外観検査が実施されるPTP包装機30について簡単に説明する。PTP包装機30は、錠剤をPTPシートに自動的に包装するものである。具体的には、ポリプロピレン、PVCなどのフィルム40をフィルム送りロール33とテンションロール31,32で、加熱板50と成形板51に送り込み、錠剤などが充填されるポケット部44(図2参照)をフィルム40に成形する。そして、フィルム40にポケット部44が成形された容器フィルム41が、錠剤投入装置52の下にまで送られてくると、錠剤投入装置52が各ポケット部44に錠剤などを自動的に充填する。
【0045】
該錠剤投入装置52では、錠剤1(図2参照)が各ポケット部44に充填される。また、本実施の形態では、錠剤1として素錠を使用した場合について説明する。一般的な素錠の場合、従来の明度による異常検査では欠け等の異常(欠陥)を適切に検査することが困難であった。そこで、この実施の形態では、後述するように当該異常を適正に検査できるように工夫されている。
【0046】
ここで、本実施の形態における錠剤投入装置52の構成について図2等に従って説明する。錠剤投入装置52は、回転可能に支持された回転ドラム61を備えており、その外周面上には、錠剤1を収容し、かつ、保持するための収容ポケット62が多数形成されている。回転ドラム61には、各収容ポケット62の底部中央に開口するようにして通気孔63が形成され、また、回転ドラム61の軸線方向に沿って前記各通気孔63に対応する複数の通気路64が設けられている。各通気路64は、図示しない吸引装置に連結されている。そして、前記吸引装置が作動状態にある場合には、所定位置の通気路64が略真空状態となる。これにより、該通気路64と連通する一連の通気孔63を介して、各収容ポケット62に収容される錠剤1が吸引される(吸引機構)。つまり、各収容ポケット62に錠剤1を吸着させることができるようになっている。
【0047】
また、回転ドラム61の上方には、錠剤1を前記収容ポケット62に供給するための供給シュート65が配設されており、その下端の開口部に隣接して、錠剤1の自然落下を一時的に阻止する開閉動作可能な平板状のシャッタ66が設けられている。ここで、回転ドラム61は、供給シュート65から供給される錠剤1を、下部まで移送するように一方向(同図矢印方向)に回転する。回転ドラム61の下部まで移送された錠剤1は、回転ドラム61の最下点において、回転ドラム61の下方で搬送されている容器フィルム41のポケット部44内に充填されるように構成されている。なお、図3(a),(b)に示すように、回転ドラム61下部には、離脱爪67が設けられており、当該離脱爪67の離脱作用により収容ポケット62に吸着されている錠剤1が円滑に離脱させられるようになっている。また、離脱に際しては前記吸着が一時的に解除されることとしてもよい。
【0048】
さて、図1に示すように、PTP包装機30では、各ポケット部44に錠剤1が充填された後の容器フィルム41の上に、アルミ製の密封用フィルム42をテンションロール34,35を介して送り込むことができるよう構成されている。そして、密封用フィルム42は、一対のシールロール36,36により容器フィルム41に固着させられる。これによって、錠剤1が各ポケット部44に充填されたフィルム状のPTPシート43が製造される。かかるフィルム状のPTPシート43は、その後、打ち抜き機構等により所定形状に裁断され、さらに図示しない不良シート排出機構やPTPシート集積機構などへ順に送られる。
【0049】
次に、錠剤の外観検査装置について、図4のブロック図を中心に説明する。外観検査装置は、撮像手段であるCCDカメラ11a,11b、表示装置であるモニタ25、照射手段である照明12a,12b(図1参照)、画像処理装置10などから構成される。なお、CCDカメラ11a,11bと照明12a,12bは、図1ではPTP包装機30内に記載されているが、外観検査装置を構成するものの一つである。
【0050】
照明12a,12bは、例えばシート状のレーザ光(図1のようにPTP包装機30の側面から見た場合にはライン光)を照射可能に構成されている。また、CCDカメラ11a,11bは、レーザ光の照射された反射光を結像させ撮像可能に構成されている。画像処理装置10は、A/D変換器3、画像メモリ16、三次元計測結果メモリ18、CPU20、高さ計測用データ判定用メモリ22、入出力インターフェース23、外観検査結果及び統計データメモリ24、カメラタイミング制御手段26などから構成される。
【0051】
A/D変換器3は、CCDカメラ11a,11bで撮像した一次元イメージデータを、アナログ信号からデジタル信号に変換するものである。ここで、CCDカメラ11a,11bについて説明すると、図2に示すように、CCDカメラ11aは、照明12aの光13aで回転ドラム61に吸着された錠剤1を照らし、各錠剤1を回転ドラム61の幅方向に一次元撮像するものである。また、図1に示すように、CCDカメラ11bは、照明12bの光13bで容器フィルム41に充填された各錠剤1を照らし、容器フィルム41の幅方向に撮像するものである。
【0052】
より詳しくは、外観検査装置を構成するCCDカメラ11a及び照明12aは、前述した錠剤投入装置52に対応して設けられている。すなわち、照明12aは、回転ドラム61の収容ポケット62に吸着されている錠剤1に対し、斜め上方から光13aを照射可能に設けられている。また、CCDカメラ11aは、前記錠剤1からほぼ水平方向に反射する光を撮像可能に設けられている。
【0053】
また、同じく外観検査装置を構成するCCDカメラ11b及び照明12bは、錠剤投入装置52の下流側において、錠剤1が充填された容器フィルム41を斜め上方から照らすことができるように設けられている。また、CCDカメラ11bは、容器フィルム41に充填された錠剤1からほぼ鉛直方向に反射する光を撮像可能に設けられている。
【0054】
従って、一つのCCDカメラ11aが錠剤1の一方の表面側を撮像するのに対し、別のCCDカメラ11bは錠剤1の他方の表面側を撮像するものであり、これによって錠剤1の表裏両面の検査を行うことができるようになっている。
【0055】
なお、これら両CCDカメラ11a,11bによって撮像された結果を利用して錠剤1の検査を行うための手段及び処理過程は全く同一であるので、以下においては、特に両者を区別する場合を除いて、CCDカメラ11a,11bを符号11として説明する。また、照明12a,12b及び光13a,13bについても同様とする。
【0056】
図4において、画像メモリ16は、A/D変換されたイメージデータを順次記憶して、座標上どこが光ったかをデータとして順次記憶するものである。
【0057】
また、三次元計測結果メモリ18は、自身に記憶されている位置(座標)に同期して、前記画像メモリ16に記憶されたデータ、つまり、経時的にどこの座標が光ったかといった内容のデータに基づいて得られた高さデータを各座標毎に記憶するものである。1つの錠剤1に関していえば、該錠剤1が通過しきったときに、当該三次元計測結果メモリ18に1つの錠剤1分のデータが埋まりきるようになっている。
【0058】
さらに、CPU20は、各種の画像処理プログラム、その他のプログラムを、高さ計測用データ判定用データメモリ22の記憶内容等を使用しつつ実行するものである。入出力インターフェース23は、PTP包装機30に制御信号を送信し又はPTP包装機30から動作信号等の各種信号を受信するためのものである。これによって、例えば、PTP包装機30の不良シート排出機構などを制御することができる。また、入出力インターフェース23は、モニタ25に表示データを送信するためのものでもあり、イメージデータや外観検査結果などを、モニタ25に表示させることができる。
【0059】
外観検査結果及び統計データメモリ24は、外観検査結果データ、該外観検査結果データを確率統計的に処理した統計データ等を記憶するものである。これらの外観検査結果データや統計データは、CPU20の制御に基づき、モニタ25に表示させることができる。また、これらの外観検査結果データや統計データに基づいて、CPU20がPTP包装機30に制御信号を送信することもできる。
【0060】
カメラタイミング制御手段26は、CCDカメラ11が撮像するイメージデータを、A/D変換器3に取り込むタイミングを制御するものである。かかるタイミングは、PTP包装機30に設けられた図示しないエンコーダからの信号に基づいて行われる。
【0061】
次に、錠剤の外観検査の処理の手順のうち、この実施の形態における主要な処理である外観検出処理について、以下に説明する。なお、以下の処理は主としてCPU20によって実行される。
【0062】
図5に示すように、照明12からのレーザ光が移動中の錠剤1に照射されると、例えば、図6(a)に示すように、表面が丸みを帯びた錠剤1には湾曲線状の光のラインが当たることとなり、それがCCDカメラ11により撮像される。一方、錠剤1に欠け等が存在する場合には、例えば図6(b)に示すように、錠剤1に当たる光のラインは湾曲状とはならない。そして、錠剤1の移動に伴って、レーザ光の当たる位置が移動してゆくこととなる。
【0063】
ここで、図6(a)のような正常な錠剤1が検査される場合について説明すると、ある時点において、画像メモリ16には、図7(b)に示すように、各座標毎に光の位置に関するデータが記憶される。この場合、錠剤1の中心部付近の高さが最も高い点で光が検出されたとすると、当該座標に対応する高さデータとして例えば「10」が記憶される。一方、錠剤1の縁部の高さが低い点で光が検出されると、当該座標に対する高さデータとして例えば「7」が記憶される。つまり、一方の縁部側から他方の縁部側にかけて、「7」「8」「9」「10」「10」「10」「9」「8」「7」という高さデータが記憶される。
【0064】
そして、三次元計測結果メモリ18には、図7(c)に示すように、前記画像メモリ16に記憶されたデータに基づいて得られた高さデータが各座標毎に記憶される。そして、上述したように、1つの錠剤1が通過しきったときに、当該三次元計測結果メモリ18には1つの錠剤1分の高さデータ(三次元データ)が全て記憶されることとなる。
【0065】
そして、CPU20では、三次元計測結果メモリ18に記憶された当該錠剤1に関する高さデータと、高さ計測用データ判定用データメモリ22に記憶された判定用の基準値との比較判定が行われる。例えば、各座標毎に判定用の基準値(基準範囲)が設定されており、該比較判定の結果、少なくとも1つの座標に関し(1つでもよいし複数の座標でもよい)、当該錠剤1に関する高さデータが判定用の基準範囲を逸脱する場合には、錠剤1に異常が存在するものと判定される。これに対し、当該錠剤1に関する高さデータが基準範囲を逸脱しない場合には(許容範囲内にある場合には)、錠剤1が正常であるものと判定される。
【0066】
以上詳述したように、本実施の形態によれば、錠剤1に関し、三次元計測法の一種である光切断法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤1の異常の有無を検出することとした。従って、明度の相違に基づいて異物の存在等の異常の有無が判断されていた従来技術とは異なり、明度に差異がさほどないような異常が存在した場合であっても、当該異常をより確実に把握することができる。より詳しくは、本実施の形態の如く錠剤1が素錠であって、該錠剤1に欠け等が生じた場合、欠け等の存在する部分とそうでない部分との外観(特に色彩)が大きく相違しない場合がある。また、錠剤1表面と同色の異物が存在する場合も、明度に差異が生じにくい。このような場合であっても、本実施の形態のように高さデータに基づいて異常検出が行われることで、錠剤1の異常をより適正に検出することができ、結果として、得られる製品に、錠剤1に異常の存在する不良品が混入するのをより確実に抑制することができる。
【0067】
特に、本実施の形態では、露出状態にある錠剤1の両方の面に関し、異常を適正に検査することができる。しかも、錠剤1を連続的に移送しながら高さデータを求めることができるため、検査効率の向上、ひいては製造効率の向上を図ることができる。
【0068】
尚、上述した実施の形態の記載内容に限定されることなく、例えば次のように実施してもよい。
【0069】
(a)上記実施の形態では、CCDカメラ11a及び照明12aを錠剤投入装置52に対応して設けることとし、これにより、錠剤1の一方の面の高さデータを求め、異常の有無を検出することとしている。これに対し、図8に示すように、前記CCDカメラ11b及び照明12bに対し、容器フィルム41を介して相対する位置にCCDカメラ11c及び照明12cを設けることとし、これにより錠剤1の一方の面の高さデータを求め、異常の有無を検出することとしてもよい。このように構成した場合、錠剤1の表裏両面を同時に検査することが可能となるというメリットがある。また、上下相対向する位置にて撮像が可能であるため、錠剤1の姿勢を情報として互いに共有しあうこととすれば、錠剤1の姿勢に影響されることなくより適正な検査を行うことができる。つまり、錠剤1の姿勢が悪いことによって高さデータに支障を来すような事態を抑制することが可能となる。
【0070】
(b)また、図9に示すように、密封用フィルム42が容器フィルム41に固着させられた後段階において、PTPシート43のポケット部44側にCCDカメラ11d及び照明12dを設けることとし、これにより錠剤1の一方の面の高さデータを求め、異常の有無を検出することとしてもよい。
【0071】
(c)上記実施の形態では、三次元計測法として所謂光切断法を採用し、該方法により高さデータを求めることとしている。これに対し、他の三次元計測法と採用することとしてもよい。他の三次元計測法としては、例えば、パターン投影法を挙げることができる。パターン投影法としては、例えば、空間コード法(特開平5−332737号公報等参照)や位相シフト法(特開平5−280945号公報等参照)等がある。空間コード法を用いた場合には、錠剤の高さデータを比較的短時間で求めることができる。また、位相シフト法を用いた場合には、空間コード法よりもさらに精度よく高さデータを求めることができる。
【0072】
(d)また、他の三次元計測法として、合焦法(特開平11−344321号公報等参照)を採用することとしてもよい。合焦法により錠剤1の高さデータが求められる場合には、死角が少なくて済み、撮像可能な領域において全ての高さデータを得ることができるというメリットがある。
【0073】
(e)さらに、次に説明するような特殊な合焦法を採用することとしてもよい。すなわち、この特殊な合焦法においては、照射手段からは、所定の光パターンが照射される。該光パターンは、所定の光強度分布を有し、かつ、位置によってピントの合う高さが異なるものである。
【0074】
図10を用いてかかる特殊な合焦法の基本原理について説明する。なお、同図では、光路等が撮像手段たるCCDカメラ81と重複するのを避けるべく、照射手段たる照明82を便宜上ほぼ水平状態に設置した場合についての例が記されている。この場合、ハーフミラー83が用いられた上で光パターンが測定物体C1(この場合は錠剤1)のほぼ真上から照射される。さて、照明82は、基端側に設けられた光源91と、光源91からの拡散光をほぼ平行光に偏光させるためのコンデンサレンズ92と、光源91からの光を縞状に透過させるための格子板93と、先端側に設けられた投光レンズ94とを具備している。本実施の形態では格子板93は、投光レンズ94に対して傾斜して設置されている。
【0075】
ここで、一定の高さを有する測定物体C1(錠剤1)が図中左から右へと位置P1からP9の方向へと搬送させられるものとする。また、説明の便宜上照明82による照射範囲とCCDカメラ81の撮像視野範囲とは同一とする(測定エリアと称する)。
【0076】
上述のように、格子板93が投光レンズ94に対し傾斜して設置されていることから、格子板93の端点93aと端点93bとでは、測定エリアにおける結像高さが相違する。より詳しくは、端点93aは投光レンズ94に対し比較的遠い位置に存在するため、比較的高い位置で結像(=合焦)する(ここでは平面Bの高さ位置で結像する)。一方、端点93bは投光レンズ94に対し比較的近い位置に存在するため、比較的低い位置で結像する(ここでは平面Aの高さ位置で結像する)。ここで、端点93aから端点93bに向かって連続的に結像する位置を繋いだ線が図に示す合焦点ラインLである。
【0077】
この場合において、測定物体C1(錠剤1)の上面が平面Aと平面Bとの間に存在するものとして、測定物体C1(錠剤1)が位置P1から位置P9まで移動する間、測定物体C1(錠剤1)の上面の所定ポジションが合焦点ラインLに一致する位置又は最も近づく位置が存在し、図の場合においては位置P5において合焦点ラインLに一致する。つまり、図において測定物体C1(錠剤1)の所定ポジションが位置P5に位置するときが最もピントが合う(合焦する)位置となる。従って、位置P1から位置P9までの合焦点ラインLの各高さを予め把握しておくことで、測定物体C1(錠剤1)の所定ポジションが最も合焦する位置に基づいて、高さの計測が可能となる。すなわち、測定物体C1(錠剤1)が測定エリアを通過する間に、断続的にCCDカメラ81を用いて撮像を行い、位置P1からP9のうち、どの位置が最もピントの合う光パターンを反射するかをモニタリングすることで、測定物体C1(錠剤の)各ポジションの高さを求めること、つまり三次元計測が可能となる。
【0078】
上記特殊な合焦法を採用した場合、死角を生じにくくすることができ、結果として、計測精度の向上を図ることができる。また、測定物体C1(錠剤1)の表面に色彩の変化や模様等が存在していたとしても、そのような表面性状は計測に影響されないというメリットもある。
【0079】
(f)上記実施の形態では、錠剤1が素錠である場合について具体化しているが、錠剤1の種別、形状等については特に限定されるものではなく、いかなる形状を有していてもよい。また、錠剤1にはカプセル錠等も含まれる。
【0080】
(g)上記実施の形態では特に言及していないが、画像処理装置10において、所定の三次元計測法により錠剤1の高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤1の体積を求めることとし、その体積が所定の範囲にあるか否かにより異常の有無を判定、検出することとしてもよい。この場合、錠剤1に欠け等が存在した場合に、特に効果的に異常検出を行うことが可能となる。また、形状面での異常が検出されないような場合でも、体積上の異常を検出できることから、錠剤1として有効に作用しうる体積量から逸脱するようなものを除外することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施の形態におけるPTP包装機の概略構成を示す概略構成図である。
【図2】錠剤投入装置等の構成を示す概略断面図である。
【図3】(a)は錠剤投入装置の離脱爪を示す部分平面図であり,(b)は錠剤投入装置の下部の構成を模式的に示す拡大部分断面図である。
【図4】画像処理装置等の電気的構成を示すブロック図である。
【図5】光切断法の基本原理を説明するための模式図である。
【図6】(a)は正常な錠剤を、(b)は欠けが生じた錠剤をそれぞれ示す図であって光の照射状態を説明するための模式図である。
【図7】(a)は光切断法の基本原理を説明するための模式図であって、(b)は画像メモリに記憶される、各座標毎の光の位置に関するデータを示す説明図であって、(c)は画像メモリに記憶されたデータに基づいて得られた、三次元計測結果メモりに記憶される高さデータを示す説明図である。
【図8】別の実施の形態におけるPTP包装機を示す概略構成図である。
【図9】別の実施の形態におけるPTP包装機の概略構成を示す部分斜視図である。
【図10】別の実施の形態において特殊な合焦法の基本原理を説明するための原理構成図である。
【符号の説明】
1…錠剤、10…画像処理手段としての画像処理装置、11,81…撮像手段、第1撮像手段、第2撮像手段を構成するCCDカメラ、11a,11c,11d…撮像手段、第1撮像手段を構成するCCDカメラ、11b…撮像手段、第2撮像手段を構成するCCDカメラ、12,82…照射手段、第1照射手段、第2照射手段を構成する照明、12a,12c,12d…照射手段、第1照射手段を構成する照明、12b…照射手段、第2照射手段を構成する照明、30…PTP包装機、41…包装用フィルムとしての容器フィルム、44…ポケット部、52…錠剤投入装置、61…回転ドラム、62…収容ポケット。

Claims (19)

  1. 移送される錠剤の表面に対し光を照射可能な照射手段と、
    錠剤表面からの反射光を撮像可能な撮像手段と、
    前記撮像手段にて撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータを求め、該高さデータに基づき、錠剤の体積を求め、その体積に基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段と
    を備えたことを特徴とする錠剤の外観検査装置。
  2. 移送される錠剤の一方の面に対し光を照射可能な第1照射手段と、
    前記一方の面からの反射光を撮像可能な第1撮像手段と、
    前記錠剤の他方の面に対し光を照射可能な第2照射手段と、
    前記他方の面からの反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
    前記第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータを求め、該高さデータに基づき、錠剤の体積を求め、その体積に基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段と
    を備えたことを特徴とする錠剤の外観検査装置。
  3. 移送される錠剤の表面に対し光を照射可能な照射手段と、
    錠剤表面からの反射光を撮像可能な撮像手段と、
    前記撮像手段にて撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の表面全域の高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段と
    を備えたことを特徴とする錠剤の外観検査装置。
  4. 移送される錠剤の一方の面に対し光を照射可能な第1照射手段と、
    前記一方の面からの反射光を撮像可能な第1撮像手段と、
    前記錠剤の他方の面に対し光を照射可能な第2照射手段と、
    前記他方の面からの反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
    前記第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の表面全域の高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段と
    を備えたことを特徴とする錠剤の外観検査装置。
  5. 前記所定の三次元計測法は、光切断法であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の錠剤の外観検査装置。
  6. 前記所定の三次元計測法は、パターン投影法であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の錠剤の外観検査装置。
  7. 前記所定の三次元計測法は、合焦法であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の錠剤の外観検査装置。
  8. 請求項1乃至請求項のいずれかに記載の錠剤の外観検査装置を備えたPTP包装機。
  9. 移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し、錠剤を投入可能な錠剤投入手段と、
    前記錠剤投入手段の下流側に設けられ、少なくとも前記ポケット部を塞ぐようにして前記包装用フィルムにカバーを取着するカバー取着手段と、
    前記包装用フィルムのポケット部に投入された前記錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能に構成された外観検査装置と
    を備え
    前記外観検査装置は、
    前記錠剤の一方の面に対し光を照射可能な第1照射手段と、
    前記一方の面からの反射光を撮像可能な第1撮像手段と、
    前記錠剤の他方の面に対し光を照射可能な第2照射手段と、
    前記包装用フィルムを介して前記第1撮像手段に相対向して設けられ、前記他方の面からの反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
    前記第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータを求め、該高さデータに基づき、錠剤の体積を求め、その体積に基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段と
    を備えたことを特徴とするPTP包装機。
  10. 表面に複数の収容ポケットを有する回転ドラム、及び、前記収容ポケットに前記錠剤を吸引保持可能な吸引機構を備え、前記回転ドラムの回転に基づいて前記収容ポケットに吸引されている錠剤を、移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し、錠剤を投入可能な錠剤投入手段と、
    前記錠剤投入手段の下流側に設けられ、少なくとも前記ポケット部を塞ぐようにして前記包装用フィルムにカバーを取着するカバー取着手段と、
    前記錠剤投入手段の収容ポケットに吸引され、少なくとも一部が露出状態にある前記錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能、かつ、前記包装用フィルムのポケット部に投入された前記錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能に構成された外観検査装置と
    を備え
    前記外観検査装置は、
    前記錠剤投入手段に対応して設けられ、前記錠剤の一方の面に対し光を照射可能な第1照射手段と、
    前記一方の面からの反射光を撮像可能な第1撮像手段と、
    前記錠剤投入手段及びカバー取着手段間の前記包装用フィルムに対応して設けられ、前記錠剤の他方の面に対し光を照射可能な第2照射手段と、
    前記他方の面からの反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
    前記第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の高さデータを求め、該高さデータに基づき、錠剤の体積を求め、その体積に基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段と
    を備えたことを特徴とするPTP包装機。
  11. 移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し、錠剤を投入可能な錠剤投入手段と、
    前記錠剤投入手段の下流側に設けられ、少なくとも前記ポケット部を塞ぐようにして前記包装用フィルムにカバーを取着するカバー取着手段と、
    前記包装用フィルムのポケット部に投入された前記錠剤の表面全域に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能に構成された外観検査装置と
    を備えたことを特徴とするPTP包装機。
  12. 前記外観検査装置は、
    前記錠剤の一方の面に対し光を照射可能な第1照射手段と、
    前記一方の面からの反射光を撮像可能な第1撮像手段と、
    前記錠剤の他方の面に対し光を照射可能な第2照射手段と、
    前記包装用フィルムを介して前記第1撮像手段に相対向して設けられ、前記他方の面からの反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
    前記第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の表面全域の高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段と
    を備えたことを特徴とする請求項11に記載のPTP包装機。
  13. 移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し、錠剤を投入可能な錠剤投入手段と、
    前記錠剤投入手段の下流側に設けられ、少なくとも前記ポケット部を塞ぐようにして前記包装用フィルムにカバーを取着するカバー取着手段と、
    前記錠剤投入手段に存在し、露出状態にある前記錠剤の表面全域に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能に構成された外観検査装置と
    を備えたことを特徴とするPTP包装機。
  14. 前記錠剤投入装置は、表面に複数の収容ポケットを有する回転ドラムと、前記収容ポケットに前記錠剤を吸引保持可能な吸引機構とを備え、前記回転ドラムの回転に基づいて前記収容ポケットに吸引されている錠剤を順次投入可能に構成されていることを特徴とする請求項13に記載のPTP包装機。
  15. 表面に複数の収容ポケットを有する回転ドラム、及び、前記収容ポケットに前記錠剤を吸引保持可能な吸引機構を備え、前記回転ドラムの回転に基づいて前記収容ポケットに吸引されている錠剤を、移送可能に設けられた帯状の包装用フィルムに形成されたポケット部に対し、錠剤を投入可能な錠剤投入手段と、
    前記錠剤投入手段の下流側に設けられ、少なくとも前記ポケット部を塞ぐようにして前記包装用フィルムにカバーを取着するカバー取着手段と、
    前記錠剤投入手段の収容ポケットに吸引され、少なくとも一部が露出状態にある前記錠剤に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能、かつ、前記包装用フィルムのポケット部に投入された前記錠剤の表面全域に関し、所定の三次元計測法により高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能に構成された外観検査装置と
    を備えたことを特徴とするPTP包装機。
  16. 前記外観検査装置は、
    前記錠剤投入手段に対応して設けられ、前記錠剤の一方の面に対し光を照射可能な第1照射手段と、
    前記一方の面からの反射光を撮像可能な第1撮像手段と、
    前記錠剤投入手段及びカバー取着手段間の前記包装用フィルムに対応して設けられ、前記錠剤の他方の面に対し光を照射可能な第2照射手段と、
    前記他方の面からの反射光を撮像可能な第2撮像手段と、
    前記第1及び第2撮像手段にてそれぞれ撮像された画像データに基づき、所定の三次元計測法により錠剤の表面全域の高さデータを求め、該高さデータに基づき錠剤の異常の有無を検出可能な画像処理手段と
    を備えたことを特徴とする請求項15に記載のPTP包装機。
  17. 前記所定の三次元計測法は、光切断法であることを特徴とする請求項9乃至16のいずれかに記載のPTP包装機。
  18. 前記所定の三次元計測法は、パターン投影法であることを特徴とする請求項9乃至16のいずれかに記載のPTP包装機。
  19. 前記所定の三次元計測法は、合焦法であることを特徴とする請求項9乃至16のいずれかに記載のPTP包装機。
JP2002181092A 2002-06-21 2002-06-21 錠剤の外観検査装置及びptp包装機 Expired - Fee Related JP3640247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002181092A JP3640247B2 (ja) 2002-06-21 2002-06-21 錠剤の外観検査装置及びptp包装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002181092A JP3640247B2 (ja) 2002-06-21 2002-06-21 錠剤の外観検査装置及びptp包装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004028604A JP2004028604A (ja) 2004-01-29
JP3640247B2 true JP3640247B2 (ja) 2005-04-20

Family

ID=31178018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002181092A Expired - Fee Related JP3640247B2 (ja) 2002-06-21 2002-06-21 錠剤の外観検査装置及びptp包装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3640247B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011071035A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 第一実業ビスウィル株式会社 外観検査装置
WO2011070914A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 第一実業ビスウィル株式会社 外観検査装置
CN108801564A (zh) * 2012-02-27 2018-11-13 宝洁公司 用于检测包含组合物的小袋中渗漏的设备和方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1830176A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-05 FOSS Analytical AB Device and method for optical measurement of small particles such as grains from cereals and like crops
DE102006023745A1 (de) * 2006-05-18 2008-01-17 Scanware Electronic Gmbh Verfahren zur Erfassung von Unregelmäßigkeiten an einem Messobjekt
JP2008275474A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Kubota Matsushitadenko Exterior Works Ltd 成形品の形状欠陥検出方法
JP2009276102A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Ckd Corp ポケット形状検査装置
JP5161905B2 (ja) * 2010-02-26 2013-03-13 Ckd株式会社 錠剤検査装置及びptp包装機
JP5744414B2 (ja) * 2010-03-30 2015-07-08 Ckd株式会社 錠剤検査装置及びptp包装機
JP5331133B2 (ja) * 2011-01-14 2013-10-30 Ckd株式会社 錠剤検査装置及びptp包装機
JP5692790B2 (ja) * 2011-02-02 2015-04-01 オプテックス・エフエー株式会社 錠剤の外観検査装置及びptp包装機
JP5352615B2 (ja) * 2011-04-01 2013-11-27 Ckd株式会社 錠剤検査装置及びptp包装機
US9233768B2 (en) 2012-02-27 2016-01-12 The Procter & Gamble Company Method of rejecting a defective unit dose pouch from a manufacturing line
JP6084826B2 (ja) * 2012-11-27 2017-02-22 古河産機システムズ株式会社 造粒物検査装置および造粒物の検査方法
JP6336735B2 (ja) * 2013-11-11 2018-06-06 第一実業ビスウィル株式会社 外観検査装置
CN104971903B (zh) * 2015-06-20 2017-09-01 湘潭大学 一种多级化物料分拣机
JP6062584B1 (ja) * 2016-01-26 2017-01-18 Ckd株式会社 Ptp包装機
JP6810632B2 (ja) * 2016-02-18 2021-01-06 芝浦メカトロニクス株式会社 錠剤印刷装置及び錠剤製造方法
JP2019105561A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 大塚電子株式会社 測定装置および、それに用いられるサンプルホルダ
JP6999138B2 (ja) * 2019-10-18 2022-01-18 株式会社松岡機械工作所 外観検査装置、外観検査方法、及び錠剤印刷装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011071035A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 第一実業ビスウィル株式会社 外観検査装置
WO2011070914A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 第一実業ビスウィル株式会社 外観検査装置
JP5654486B2 (ja) * 2009-12-11 2015-01-14 第一実業ビスウィル株式会社 外観検査装置
JP5670915B2 (ja) * 2009-12-11 2015-02-18 第一実業ビスウィル株式会社 外観検査装置
KR101762158B1 (ko) * 2009-12-11 2017-07-27 다이이치지쯔교 비스위루 가부시키가이샤 외관 검사 장치
KR101762165B1 (ko) * 2009-12-11 2017-07-27 다이이치지쯔교 비스위루 가부시키가이샤 외관 검사 장치
CN108801564A (zh) * 2012-02-27 2018-11-13 宝洁公司 用于检测包含组合物的小袋中渗漏的设备和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004028604A (ja) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3640247B2 (ja) 錠剤の外観検査装置及びptp包装機
JP5670915B2 (ja) 外観検査装置
WO2002014783A1 (fr) Appareil et procede de test de liquide transparent, procede d'enduction de liquide transparent
JP4093460B2 (ja) 複雑な形状をもつ物品の外観検査装置
JP4647643B2 (ja) 不良検査装置及びptp包装機
JP4368808B2 (ja) 外観検査装置及びptp包装機
JP3929647B2 (ja) 錠剤の外観検査装置及びptp包装機
BG64576B1 (bg) Система и метод за визуално контролиране на процеса на пакетиране на цигари
JP5654486B2 (ja) 外観検査装置
JP4098269B2 (ja) Ptpシートの検査装置及び検査方法
JP3989739B2 (ja) 検査装置
JP4213108B2 (ja) 外観検査用照明装置
JPH10267865A (ja) Ptpシートの検査方法及び検査装置
KR100633798B1 (ko) 반도체 안착상태 및 외관형상 검사장치
JP3549752B2 (ja) Ptpシートの外観検査装置及びptp包装機
JP2002139444A (ja) 錠剤の外観検査装置およびptp包装機
JP2000055640A (ja) Ptpシール検査装置
JP2000065546A (ja) フィルム包装検査方法およびその装置
JP2004191074A (ja) タブレットの密度推定方法及び検査装置
JP2000346813A (ja) 物品の表面検査装置
JPH0737949B2 (ja) 錠剤検査方法及びその装置
JP2006105852A (ja) 外観検査装置及びptp包装機
JP4251325B2 (ja) 外観検査装置及びptp包装機
JP2006313070A (ja) 容器の検査方法
JPH08285791A (ja) 深底物品内面の外観検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3640247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees