JP4342051B2 - 車両用電源制御装置 - Google Patents

車両用電源制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4342051B2
JP4342051B2 JP27586099A JP27586099A JP4342051B2 JP 4342051 B2 JP4342051 B2 JP 4342051B2 JP 27586099 A JP27586099 A JP 27586099A JP 27586099 A JP27586099 A JP 27586099A JP 4342051 B2 JP4342051 B2 JP 4342051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
capacitor
output
voltage command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27586099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001103764A (ja
Inventor
征史 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP27586099A priority Critical patent/JP4342051B2/ja
Publication of JP2001103764A publication Critical patent/JP2001103764A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4342051B2 publication Critical patent/JP4342051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鉄道車両などで電源装置の3相電圧出力を三相インバータ装置により制御する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、鉄道車両等で電源供給のための3相電圧出力の制御を行うインバータ装置は、図2のブロック図に示すような基本構成ですでに実用化されている。
図2において、1は集電装置、2はリアクトル、3はコンデンサ、4はインバータ装置、5はL−Cフィルタ、6は負荷装置、12は接地、13は抵抗器であり、電源装置の出力電圧制御は、120°ずつ遅れた3相交流として与えられる電圧指令を基本波とするPWM波形を三相インバータ装置から出力することで行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
図2に示す装置の構成からも判るように、抵抗器13は過渡変動時のリアクトル2とコンデンサ3による電圧振動を抑制する機能を有しているが、定常的に電力を消費しているので、装置全体としての効率が低くなる。
効率を上げるためには、該抵抗器13を取り去ることが望ましいが、その場合前述したリアクトル2とコンデンサ3による電圧振動を抑制する機能が失われ、集電装置の電圧変動がおきた場合にリアクトル2とコンデンサ3による電圧振動がおこり不安定な状態になる。
本発明は、上述した問題点を解消した車両用電源装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に記述した電源装置は、集電装置とリアクトルとコンデンサとで構成される回路と、該コンデンサの電圧を電源とし一定周波数の電圧指令に応じた電圧を出力する三相インバータ装置と該三相インバータ装置出力を濾過して三相正弦波を作るためのL−Cフィルタとで構成され、集電装置の電圧とコンデンサ電圧の差を演算する電圧差演算手段と、該電圧差演算手段の出力を増幅する電圧差増幅手段と、該電圧差増幅手段の出力と前記電圧指令を入力とし補正電圧指令を作成する補正電圧指令作成手段を設け前記電圧指令の代わりに前記補正電圧指令を用いて出力電圧を制御することを特徴とした車両用電源制御装置である。
以下、本発明の一実施例を詳述する。
【0005】
【発明の実施の形態】
図1に本発明の一実施例を示す。図2の従来技術と同一な部分は説明を省略し異なる部分のみを説明する。
【0006】
図1において、電圧差演算手段7は、集電装置電圧検出器10より検出された集電装置1の電圧Vsとコンデンサ電圧検出器11により検出されたコンデンサ3の電圧Vdcとの差を演算し、直流電圧偏差A=Vs−Vdcを出力する。該直流電圧偏差Aに電圧差増幅手段8によって適当な係数kを乗算するこにより得られる直流電圧偏差増幅値Gは
G=A・k・・・(1)
で示される。
また、出力電圧指令V*から補正電圧指令作成手段9で演算される補正電圧指令V**は
V**=(1+G)・V* ・・・(2)
で示される。
これらの式(1),(2)を用いて前記三相インバータを制御する。
以上のように制御した場合、前記負荷6が一定であると仮定すれば、負荷に流れる電流Io’は定常状態に流れる負荷電流をIoとして式(3)で表すことができる。
Io’=Io+ΔIo ・・・(3) ただし 、 ΔIo=G・Io
ここに、Io’を使って直流電源回路の状態方程式を表すと式(4)のようになる。
【0007】
【数1】
Figure 0004342051
【0008】
ここで、負荷が一定であると仮定したので、Ioは一定値であり、この条件を考慮して式(1)、(2)および式(3)を使って式(4)を書き直すと、集電装置側の直流電源回路の状態方程は、式(5)のように表すことができる。
なお、Iはリアクトル2に流れる電流である。
【0009】
【数2】
Figure 0004342051
【0010】
式(5)の特性根λは、式(6)で表される。式(6)の第1項 k・Io/2Cはkを0未満(k<0)に選べば減衰項を意味するので、過渡変動時のリアクトル2とコンデンサ3による振動を抑制する効果があることが判る。
【0011】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、集電装置とリアクトルとコンデンサとで構成される回路と、該コンデンサの電圧を電源とし一定周波数の電圧指令に応じた電圧を出力する三相インバータ装置と該三相インバータ装置出力を濾過して三相正弦波を作るためのL−Cフィルタとで構成され、集電装置の電圧とコンデンサ電圧の差を演算する電圧差演算手段と、該電圧差演算手段の出力を増幅する電圧差増幅手段と、該電圧差増幅手段の出力と前記電圧指令を入力とし補正電圧指令を作成する補正電圧指令作成手段を設けたことによって、抵抗器による定常的な損失がなく装置としての効率を上げることができ、また抵抗器を取り除いたことにより生じるリアクトルとコンデンサによる電圧振動を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実例を示すブロック図である。
【図2】従来技術を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 集電装置
2 リアクトル
3 コンデンサ
4 インバータ装置
5 L−Cフィルタ
6 負荷装置
7 電圧差演算手段
8 電圧差増幅手段
9 補正電圧指令作成手段
10 集電装置電圧検出器
11 コンデンサ電圧検出器
12 接地
13 抵抗器

Claims (1)

  1. 集電装置とリアクトルとコンデンサとで構成される直流電源回路と、該コンデンサの電圧を電源とし一定周波数の電圧指令に応じたスイッチング電圧を出力する三相インバータ装置と該三相インバータ装置出力を濾過して三相正弦波電圧を作るためのL−Cフィルタとで構成される車両用電源制御装置において、前記集電装置の電圧と前記コンデンサ電圧の差を演算する電圧差演算手段と、該電圧差演算手段の出力を増幅する電圧差増幅手段と、該電圧差増幅手段の出力と前記電圧指令を入力とし補正電圧指令を作成する補正電圧指令作成手段を設け、前記電圧指令の代わりに前記補正電圧指令を用いて前記三相インバータ装置出力電圧を制御するよう構成したことを特徴とする車両用電源制御装置。
JP27586099A 1999-09-29 1999-09-29 車両用電源制御装置 Expired - Lifetime JP4342051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27586099A JP4342051B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 車両用電源制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27586099A JP4342051B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 車両用電源制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001103764A JP2001103764A (ja) 2001-04-13
JP4342051B2 true JP4342051B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=17561450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27586099A Expired - Lifetime JP4342051B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 車両用電源制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4342051B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001103764A (ja) 2001-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9660452B2 (en) Method and apparatus for controlling electric grid in islanding mode
JP5054110B2 (ja) 変換器回路の動作方法及びこの方法を実行するための装置
JP2018057200A (ja) アクティブフィルタの制御装置
KR20170123010A (ko) 컨버터 시스템의 댐핑 장치 및 방법
JP4342051B2 (ja) 車両用電源制御装置
JP3661012B2 (ja) 配電系アクティブフィルタ装置及び制御方式
JP2002374681A (ja) 電力変換装置
JP2004120820A (ja) 電力変換装置
JP2005039931A (ja) 系統連系インバータ装置
EP1344308A1 (en) A waveform control system
JP3541544B2 (ja) 中性点電位制御方法
JP2003102127A (ja) アクティブフィルタ装置の制御方法
KR101652196B1 (ko) 피드백 선형화 제어 장치
JP3167314B2 (ja) インバータ装置
JP4010678B2 (ja) Pwmコンバータの直流電圧制御回路
JPH0744841B2 (ja) 電力変換器の制御回路
JPH05333077A (ja) スイッチング型模擬負荷装置
JP3868105B2 (ja) 電圧形コンバータのスイッチング制御装置
JP2914127B2 (ja) パルス幅変調電力変換器の制御回路
WO2015008401A1 (ja) 3相4線式インバータの制御装置
JP3133772B2 (ja) インバータ装置
JP2005333737A (ja) 電力変換装置
JP3615966B2 (ja) 系統連係インバータ装置
JP2632418B2 (ja) 高周波pwmインバータ装置
JPH078112B2 (ja) アクテイブフイルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090707

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4342051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term