JP4339146B2 - 踏切障害物検知装置 - Google Patents
踏切障害物検知装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4339146B2 JP4339146B2 JP2004041838A JP2004041838A JP4339146B2 JP 4339146 B2 JP4339146 B2 JP 4339146B2 JP 2004041838 A JP2004041838 A JP 2004041838A JP 2004041838 A JP2004041838 A JP 2004041838A JP 4339146 B2 JP4339146 B2 JP 4339146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection area
- sensor unit
- crossing
- reflector
- obstacle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 121
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 26
- 238000004092 self-diagnosis Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
この踏切障害物検知装置は、障害物検知領域の対向する隅部にそれぞれセンサ部を設けると共に、各センサ部に対して障害物検知領域を挟んで対面配置してそれぞれ反射板を設け、センサ部から例えばミリ波等の電波を障害物検知領域に送信し、前記反射板以外からの反射電波を受信すると、障害物有りと判定する。また、反射板からの反射電波を受信したときは、この受信電波に基づいてセンサ部が正常か否か自己診断を行う。
これについて図8に基づいて説明する。
図8において、踏切1は、道路2と例えば2本の線路3a,3bが交差しており、遮断桿4a,4bを有する遮断機5a,5bが設けられている。また、踏切障害物検知装置のセンサ部6a,6b及び反射板7a,7bがそれぞれ図示のように配置されているものとする。8a,8bは、線路3a,3b上を走行する列車の車体がそれ以上外方に出っ張らないという建築限界線を示す。
かかる構成では、反射電波に基づいて算出した距離値が、予め記憶したセンサ部から検知エリア境界までの距離より遠ければ、物体は検知エリア外と判定する。
かかる構成では、ID情報を受信したときに仮想反射板と見なすようにすれば、例えば作業員にIDタグ等を装備させることで、ID情報を受信したときに作業員と判断して仮想反射板として利用し、ID情報を受信しないときには予期しない侵入物体有りとするようにできる。
かかる構成では、隣の線路の列車からの反射電波は、検知エリア外からの反射電波であり、障害物なしの判定となる。
かかる構成では、検知エリアに対して物体検知のできない死角エリアが生じないような電波の送信範囲を設定できると共に、反射板からの反射電波に基づいた自己診断が全てのアンテナに対して行えるようになる。
図1は、本発明による踏切障害物検知装置の実施形態を示す構成概要図である。尚、図8の従来と同一要素には同一符号を付してある。
本実施形態の踏切障害物検知装置は、踏切1内の障害物検知領域内の人、車椅子、自転車及び自動車等の障害物の有無を検知するもので、センサ部11a,11bと、反射板12a1〜12a5,12b1〜12b5と、制御論理部13とを備える。
図2において、本実施形態のセンサ部11aは、例えばFM−CW方式の測距機能を備えるもので、送受信部20と、信号処理部30とを備える。
先ず、送受信部20の受信部24では、送信信号S1の一部と受信信号S2がミキシングされる。このとき、例えばセンサ部11aと物体間の距離がR1である場合、図4(a)上段に示すように、受信信号S2は、送信信号S1に対して時間τ1=2R1/c(cは光速)だけ遅れる。この場合、受信部24で生成されるビート信号の周波数は、同図(a)中段及び下段に示すようにfb1となる。一方、センサ部11aと物体間の距離R2が距離R1よりも遠い場合には、同図(b)上段に示すように、送信信号S1に対する受信信号S2の遅延時間はτ2=2R2/cとなり、(a)の場合よりも遅れる。従って、この場合に受信部24で生成されるビート信号の周波数は、同図(b)中段及び下段に示すようにfb2となり、上記fb1よりも高い周波数として現れる。
ステップ2では、ステップ1の動作で受信した受信電波に基づいてFFT処理を実行する。
ステップ3では、FFT処理によって得られた全ての周波数特性に基づいて、予め記憶されている周波数と距離との対応データを元に全ての検知物体までの距離を算出する。
ステップ14では、アンテナを切換え制御し、各アンテナ22a〜22eについてステップ1〜ステップ14の動作を繰返す。
以上の動作は、センサ部11bでも同時に実行され、踏切1における、検知エリアK1,K2内の障害物41及び予期しない侵入物42の検知動作が行われ、制御論理部13に検知結果が送信される。
ステップ21では、図6の動作によって得られたセンサ部11a,11bからのデータを収集する。ここで、少なくとも侵入物に関しては、検知したアンテナ位置と対応付けて記憶しておき、どの方向の侵入物かが判るようにしてある。
ステップ23では、同様にして侵入物ありか否かを判定し、YESであればステップ24に進む。
ステップ24では、隣の線路3b,3aの列車進入情報が入手されているか否かを判定する。ここで、センサ部11aで検知された侵入物であれば線路3bの列車進入情報であり、センサ部11bで検知された侵入物であれば線路3aの列車進入情報である。
2 道路
3a,3b 線路
11a,11b センサ部
12a1〜12a5,12b1〜12b5 反射板
13 制御論理部
20 送受信部
21 送信部
22a〜22e アンテナ
23 アンテナ切換部
24 受信部
30 信号処理部
32 処理部
41 障害物
42 侵入者
43 列車
K1,K2 検知エリア
Claims (5)
- 道路と複数の線路とが交差する踏切内の障害物を検知する踏切障害物検知装置であって、
前記踏切内の予め設定した検知エリアに電波を送信し物体からの反射電波を受信するセンサ部と、
前記道路を挟んで前記センサ部と対面し前記センサ部からの送信電波を反射する反射板と、
前記センサ部で受信した反射電波の信号処理情報に基づいて前記物体が検知エリア内か否かを判定し、検知エリア内のときに障害物と判定し、検知エリア外のときに障害物でないと判定すると共に、前記反射板からの反射電波に基づいて前記センサ部の動作の自己診断を行う論理処理部と、
を備え、
前記センサ部が、前記検知エリアにそれぞれ方向を異ならせて電波を送信する複数のアンテナを有し、各アンテナに対して少なくとも1つ前記反射板を対面配置し、前記論理処理部は、これら反射板のうちの前記検知エリア外に設けた反射板と検知エリア境界との間の物体を検知したとき、検知した物体を仮想反射板と見なし当該物体からの反射電波に基づいて前記自己診断を行う構成としたことを特徴とする踏切障害物検知装置。 - 前記論理処理部は、前記反射電波に基づいて前記センサ部から前記物体までの距離を算出し、該算出距離と予め記憶したセンサ部から検知エリア境界までの距離情報とを比較して前記物体が検知エリア内か否かを判定する構成である請求項1に記載の踏切障害物検知装置。
- 前記論理処理部は、検知エリア外に設けた反射板と検知エリア境界との間の物体を検知したとき、物体からの反射電波と共に物体からのID情報を受信したときに前記仮想反射板と見なす構成とした請求項1又は2に記載の踏切障害物検知装置。
- 前記踏切内の道路と複数の線路を含む略四辺形領域の一方の対角隅部近傍にそれぞれ前記センサ部を配置し、各センサ部が担当する前記検知エリアの、前記道路と交差する方向の検知エリア境界を、両線路間に設定した請求項1〜3のいずれか1つに記載の踏切障害物検知装置。
- 前記各センサ部が、それぞれの前記担当検知エリアにそれぞれ方向を異ならせて電波を送信する複数のアンテナを有する構成のとき、隣の線路方向に電波を送信するアンテナに対面させて、前記隣の線路より遠方に送信電波を反射する反射板を設置する構成である請求項4に記載の踏切障害物検知装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004041838A JP4339146B2 (ja) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | 踏切障害物検知装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004041838A JP4339146B2 (ja) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | 踏切障害物検知装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005231461A JP2005231461A (ja) | 2005-09-02 |
JP4339146B2 true JP4339146B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=35014858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004041838A Expired - Lifetime JP4339146B2 (ja) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | 踏切障害物検知装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4339146B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100716033B1 (ko) | 2005-09-29 | 2007-05-08 | 에프엠전자(주) | 주행하는 궤도차량에서의 선로 상의 사람 및 장애물 감지시스템 |
JP4757713B2 (ja) * | 2006-06-01 | 2011-08-24 | 三菱電機株式会社 | 侵入物体識別装置 |
JP4738374B2 (ja) * | 2007-04-23 | 2011-08-03 | 株式会社京三製作所 | 踏切障害物検知装置 |
JP5134453B2 (ja) * | 2008-06-25 | 2013-01-30 | 日本信号株式会社 | 踏切障害物検知装置 |
JP5498682B2 (ja) * | 2008-10-17 | 2014-05-21 | 日本信号株式会社 | 踏切障害物検知装置 |
JP5827000B2 (ja) * | 2010-11-09 | 2015-12-02 | 日本信号株式会社 | 踏切障害物検知装置 |
JP6179014B1 (ja) * | 2016-06-01 | 2017-08-16 | 近畿日本鉄道株式会社 | 踏切障害物の検知装置及び同装置を用いた列車安全運行システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003011824A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | East Japan Railway Co | 踏切障害物検知装置 |
JP4080435B2 (ja) * | 2004-02-17 | 2008-04-23 | 株式会社京三製作所 | 障害物検知装置及び検知方法 |
-
2004
- 2004-02-18 JP JP2004041838A patent/JP4339146B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005231461A (ja) | 2005-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5774045A (en) | Arrangement for detecting objects in a region to be monitored | |
US6992613B2 (en) | Object detecting device | |
US5471214A (en) | Collision avoidance and warning system | |
JP4080435B2 (ja) | 障害物検知装置及び検知方法 | |
US20060232440A1 (en) | Microwave Detection System and Method | |
JP4771724B2 (ja) | レーダ装置 | |
US6933858B2 (en) | System and method for detecting obstacles within the area of a railroad grade crossing using a phase modulated microwave signal | |
JP4773759B2 (ja) | 障害物検知レーダシステム | |
JP2007139650A (ja) | 移動方向検知レーダシステム | |
JP4339146B2 (ja) | 踏切障害物検知装置 | |
KR101850941B1 (ko) | 승강장의 스크린 도어 장애물 감지 장치 및 그 방법 | |
US20100103021A1 (en) | Method and radar arrangement for monitoring a monitoring area | |
JP5134453B2 (ja) | 踏切障害物検知装置 | |
JP6748733B2 (ja) | 通信制御装置、料金収受システム、通信制御方法及びプログラム | |
JP3909370B2 (ja) | 防犯センサ | |
JP5498682B2 (ja) | 踏切障害物検知装置 | |
JP2005234813A (ja) | 踏切障害物検知装置 | |
EP2722250B1 (en) | System and method for object detection | |
JP5127058B2 (ja) | 踏切障害物検知装置 | |
JP4169677B2 (ja) | 障害物検知装置 | |
JP5827000B2 (ja) | 踏切障害物検知装置 | |
KR102245378B1 (ko) | 주차관제 시스템을 위한 차량 감지 센서 | |
JP3649077B2 (ja) | 踏切障害物検知装置 | |
JP4451157B2 (ja) | 危険回避システム | |
JP2004098984A (ja) | 踏切障害物検知装置及び踏切障害物検知方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4339146 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |