JP4331152B2 - 物体検知装置の取付構造 - Google Patents

物体検知装置の取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4331152B2
JP4331152B2 JP2005271743A JP2005271743A JP4331152B2 JP 4331152 B2 JP4331152 B2 JP 4331152B2 JP 2005271743 A JP2005271743 A JP 2005271743A JP 2005271743 A JP2005271743 A JP 2005271743A JP 4331152 B2 JP4331152 B2 JP 4331152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
detection device
object detection
plate
body exterior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005271743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007085751A (ja
Inventor
良人 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005271743A priority Critical patent/JP4331152B2/ja
Priority to US11/522,070 priority patent/US7537254B2/en
Publication of JP2007085751A publication Critical patent/JP2007085751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4331152B2 publication Critical patent/JP4331152B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/30Supports specially adapted for an instrument; Supports specially adapted for a set of instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/345Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using triangular modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93275Sensor installation details in the bumper area
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/027Constructional details of housings, e.g. form, type, material or ruggedness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

この発明は、レーダー装置等の前方の物体の有無や相対距離等を検出する物体検知装置の車体に対する取付構造に関するものである。
自動車の車体においては、万が一の衝突に備えて各種の衝撃吸収構造が工夫されている。例えば、剛性の高い機器の配置構造として、変形の容易な変形部材を剛性の高い機器に近接配置することにより、衝突時の変形部材の曲げによって剛性の高い機器を車体骨格部材の圧壊軌道から移動させ、それによって車体骨格部材のスムーズな圧壊を得るようにしたものが案出されている(特許文献1参照)。
また、レーダー装置等の物体検知装置の車体取付構造として、物体検知装置を樹脂ナットを介して車体側のブラケットに固定し、衝突時に車体外装部材の変形等によって物体検知装置が車体後方側に押されたときに、樹脂ナットが先にブラケットから脱落することによって物体検知装置の後方変位を許容し、それによって物体検知装置のダメージを少なくするようにしたものが案出されている。
特開2003−34198号公報 特開2002−357653号公報
しかし、これらの構造は、いずれも車両の衝突時に骨格部材や外装部材が後方側に変位したときに、機器を積極的に移動させ、或いは、移動を許容することによって機器に大きな荷重が入力されるのを防止するものであるため、物体検知装置の取付部に適用した場合、軽微な衝突の際に物体検知装置の軸ずれ防止を図れないことが懸念される。
即ち、前記の従来構造の場合、衝突荷重の入力時に機器の移動が容易になるように工夫されているだけであるため、軽微な衝突によってバンパーやグリル等の車体外装部材が車体後方側に移動してきたときに、物体検知装置が車体外装部材に押されて軸ずれを生じることが懸念される。
そして、バンパーやグリルが僅かに変形する程度の軽微な衝突の場合、物体検知装置の軸ずれが生じなければ、通常、その物体検知装置をそのまま継続使用することができるが、物体検知装置の軸ずれが生じた場合には、物体検知器装置の継続使用が困難になる。
そこでこの発明は、衝突時における物体検知装置の軸ずれを防止できるようにして、軽微な衝突の際の物体検知装置の継続使用を可能にする物体検知装置の取付構造を提供しようとするものである。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、車両進行方向の物体を検知する物体検知装置(例えば、後述の実施形態におけるミリ波レーダー装置Sr)の車体に対する取付構造において、車両衝突時の荷重によって車体外装部材(例えば、後述の実施形態におけるフロントバンパー13)が前記物体検知装置方向に移動するときに、前記車体外装部材に当接してその車体外装部材の移動方向を規制するガイド部材(例えば、後述の実施形態におけるガイド部材18)を備え、前記ガイド部材は、前記物体検知装置の下側位置に固定されるとともに、前記車体外装部材と当接してその車体外装部材の移動を案内するガイド面(例えば、後述の実施形態におけるガイド面19)を備え、前記ガイド面の前縁部は、前記車体外装部材の後端部分に臨んで配置されている構成とした。
この発明の場合、車両の衝突時に車体外装部材が衝突荷重を受けて物体検知装置方向に移動しようとすると、車体外装部材がガイド部材に当接することにより移動方向を規制される。
また、車両衝突時における車体外装部材の移動方向はガイド部材のガイド面に沿って変化するようになる。
前記ガイド部材は、請求項2に記載のように、車体前方に延出する第1の板状部材(例えば、後述の実施形態における第1の板状部材16)と、この第1の板状部材の前端側に一体に連結されると共に、その連結部から斜め後方に延出して前面側が前記ガイド面とされる第2の板状部材(例えば、後述の実施形態における第2の板状部材17)と、を備えた構成としても良い。
この場合、第2の板状部材が後方に傾斜した状態において第1の板状部材と共にトラス状に支持される。
また、前記第1の板状部材と第2の板状部材は、請求項3に記載のように、前記物体検知装置を車体に支持させる支持部材に支持されるようにしても良い。
この場合、支持部材は物体検知装置を車体に支持させる部材であり、高い剛性のものが用いられるため、ガイド面を成す第2の板状部材が前記のトラス状構造とも相俟って高い剛性をもって車体に支持される。
請求項4に記載の発明は、車両進行方向の物体を検知する物体検知装置の車体に対する取付構造において、車両衝突時の荷重によって車体外装部材が前記物体検知装置方向に移動するときに、前記車体外装部材に当接してその車体外装部材の移動方向を規制するガイド部材を備え、前記ガイド部材は、前記車体外装部材と当接してその車体外装部材の移動を案内するガイド面を備え、前記ガイド部材は、車体前方に延出する第1の板状部材と、この第1の板状部材の前端側に一体に連結されると共に、その連結部から斜め後方に延出して前面側が前記ガイド面とされる第2の板状部材と、を備えて成る構成とした。
この場合、前記第1の板状部材と第2の板状部材は、請求項5に記載のように、前記物体検知装置を車体に支持させる支持部材に支持されている構成としても良い。
この発明によれば、車両の衝突時に、物体検知装置方向に移動しようとする車体外装部材の移動方向をガイド部材によって規制することができるため、軽微な衝突の際の車体外装部材と物体検知装置との干渉を確実に回避することができる。
特に、車両衝突時における車体外装部材の移動方向をガイド部材のガイド面に沿わせて確実に案内することができるため、車体外装部材と物体検知装置の干渉をより確実に阻止することができる。
また、車両衝突時に車体外装部材の移動方向がガイド部材によって物体検知装置から離反する方向に方向付けられるため、車体外装部材と物体検知装置の干渉をより確実に防止することができる。
したがって、この発明を採用した場合には、軽微な衝突の際に物体検知装置の軸ずれを防止することができる。
また、ガイド部材を、車体前方に延出する第1の板状部材と、この第1の板状部材の前端側に一体に連結されると共に、その連結部から斜め後方に延出して前面側が前記ガイド面とされる第2の板状部材と、を備えた構成とした場合には、衝突時に車体外装部材に当接する第2の板状部材が第1の板状部材と共にトラス状構造を成し、衝突時における車体外装部材の移動方向を正確、かつ確実に規制することが可能になる。
また、トラスト構造をなす第1の板状部材と第2の板状部材を、物体検知装置を車体に支持させる剛性の高い支持部材に支持されるようにした場合には、衝突時における車体外装部材の移動方向を、より正確に、かつ確実に規制することができる。
以下、この発明の一実施形態を、図面を参照して説明する。
図1は、この発明に係る取付構造を採用した車両1の斜視図であり、この車両1の前面のフロントグリル2のベース部開口3内の奥側位置には、物体検知装置としてのミリ波レーダー装置Srが配置されている。
図2に示すように、車体の左右のサイドフレーム(図示せず)の前端部に結合されたバルクヘッド4にはラジエータ5が取り付けられると共に、バルクヘッド4のアッパフレーム4aとロアフレーム4bの中央寄り位置に、ラジエータ5の上面から前面にかけてを跨ぐように一対のパイプブラケット6A,6B(支持部材)が取付けられている。この一対のパイプブラケット6A,6Bは車幅方向に離間して配置され、このパイプブラケット6A,6Bにミリ波レーダー装置Srが支持されている。両パイプブラケット6A,6Bの略中央部には、両者を剛的に連結するクロスブラケット7(支持部材)が結合されている。
ミリ波レーダー装置Srは、図2,図4に示すように直方体状のケーシング8の背部に3箇所の軸調整機構9a,9b,9cを介してベースプレート10が取付けられ、このベースプレート10の上縁部が左右のパイプブラケット6A,6Bにクランプ固定されると共に、下縁部に延設された舌片部11a,11bがクロスブラケット7に結合されている。
また、ミリ波レーダー装置Srの前方側には、図1に示すように車体外装部材であるフロントグリル2とフロントバンパー13が配置されている。フロントバンパー13は両側部がステー(図示せず)を介してサイドフレームに支持固定されている。
フロントバンパー13のバンパーフェイス14は、車体前面側からフロントグリル2との突合せ部を回りこんで車体後方側に延出する上壁15が、図3,図4に示すようにミリ波レーダー装置Srと前後にオーバーラップする位置まで延出しており、その上壁15の幅方向略中央部は、ミリ波レーダー装置Srとの干渉を避けるために、凹状に窪んで形成されている。以下、この凹状部分を上壁15の一般部15aと区別して凹状部15bと呼ぶ。
また、前記クロスブラケット7には、図2〜図4に示すようなガイド部材18がミリ波レーダー装置Srの下側位置にて溶接固定されている。このガイド部材18は、車両衝突時におけるフロントバンパー13の移動方向をミリ波レーダー装置Sr方向から下方に逸らすように規制する。
この実施形態の場合、ガイド部材18は、クロスブラケット7の上壁から車体前方にほぼ直線的に延出する第1の板状部材16と、前端部がこの第1の板状部材16に連結されると共に、その連結部から斜め後方に延出する後端部がクロスブラケット7の下壁に結合される第2の板状部材17を備えている。第2の板状部材17の下方前面は平坦に形成され、その平坦面が衝突時にフロントバンパー13に当接して同バンパー13の移動方向を規制するガイド面19となっている。具体的には、ガイド面19の前縁部はバンパーフェイス14の凹状部15bの後端部分に臨んで配置され、バンパーフェイス14(フロントバンパー13)の中央部が車体後方側に移動しようとしたときに、凹状部15bの後端部分が傾斜したガイド面19に当接するようになっている。
ここで、物体検知装置として採用するミリ波レーダー装置Srについて説明する。
図5に示すように、このミリ波レーダー装置Srは、ミリ波を送信する平面送信アンテナと、前方の物体から反射して戻ったミリ波を受信する平面受信アンテナの機能を備えた単一の平面アンテナ46を備えている。
FM−CW波を用いたミリ波レーダー装置Srは、タイミング生成回路47から入力されるタイミング信号に基づいて発信器49の発進作動がFM変調制御回路48により変調制御され、図6(a)に実線で示すように、周波数が三角波状に変調された送信波がアンプ50及びサーキュレータ51を介して平面アンテナ46から、自車の前方の所定の検知範囲の水平方向に異なる方向に向けて例えば9チャンネルに別れて送信される。このFM−CW波が先行車等の物体に反射された反射波が平面アンテナ46に受信されると、この受信波は、例えば物体が自車に接近してくる場合には、図6(a)に破線で示すように、受信波の周波数が直線的に増加する上昇側では受信波よも低い周波数で送信波から遅れて出現し、また送信波の周波数が直線的に減少する下降側では送信波よりも高い周波数で送信波から遅れて出現する。
平面アンテナ46で受信した受信波はサーキュレータ51を介してミキサ52に入力される。ミキサ52には、サーキュレータ51からの受信波の他に発信器49から出力される送信波から分配された走信波がアンプ53を介して入力されており、ミキサ52で送信波、及び、受信波が混合されることにより、図6(b)に示すように、送信波の周波数が直線的に増加する上昇側でピーク周波数Fupを有し、送信波の周波数が直線的に減少する下降側でピーク周波数Fdnを有するピーク信号が生成される。
ミキサ52で得られたビート信号はアンプ54で必要なレベルの振幅に増幅され、A/Dコンバータ55によりサンプリングタイム毎にA/D変換され、デジタル化された増幅データがメモリ56に時系列的に記憶保持される。このメモリ56には、タイミング信号生成回路47からタイミング信号が入力されており、そのタイミング信号に応じてメモリ56は、送受信波の周波数が増加する上昇側、及び、前記周波数が減少する下降側毎にデータを記憶保持することになる。
中央演算処理装置(CPU)57は、メモリ56に記憶されたデータに基づいて、ピーク周波数Fup、Fdnに基づいて周知の方法により物体との距離、及び、相対速度を演算するとともに、ACCシステムやStop&Goシステム等の電子制御ユニットECUに通信する。
以下、車両の軽衝突時における各部材の挙動と機能について説明する。
衝突前の状態においては、バンパーフェイス14とミリ波レーダー装置Srは、図3に示すようにバンパーフェイス14の上面の凹状部15bがケーシング8の下側を跨いでいるものの、凹状部15bの両縁部分は正面視でベースプレート10と軸調整機構9cの一部にオーバーラップしている。
この状態から衝突荷重の入力によってバンパーフェイス14が、図4中の鎖線矢印で示すようにミリ波レーダー装置Sr方向に移動してくると、最初に、バンパーフェイス14の凹状部15bの後端部分がガイド部材18のガイド面19に当接し、この状態からフロントバンパー13の移動がさらに進行すると、バンパーフェイス14がガイド面19によるカム作用を受けてその移動方向がガイド面19に沿う方向(図4中の実線矢印参照。)に規制される。
したがって、バンパーフェイス14が衝突時に後方に真っ直ぐに後退した場合には、凹状部15bの両縁部分がミリ波レーダー装置Srと干渉してしまうが、この取付構造においては、ガイド部材18による規制作用によってこの干渉を確実に回避することができる。このため、この取付構造を採用した場合、軽衝突の際には、バンパーフェイス14がミリ波レーダー装置Srに干渉しないことから、ミリ波レーダー装置Srの軸ずれを確実に防止することができる。よって、フロントバンパー13が僅かに潰れる程度の軽衝突の場合には、そのままミリ波レーダー装置Srを継続して使用することができる。
特に、この実施形態の場合、衝突の際にミリ波レーダー装置Srの下方側に傾斜した平坦なガイド面19を通してバンパーフェイス14をミリ波レーダー装置Srから離間する方向にスムーズに案内することができるため、バンパーフェイス14とミリ波レーダー装置Srの干渉をより確実に防止することができる。
ガイド部材18は、この実施形態のように必ずしも二つの板状部材16,17によって構成する必要はないが、この実施形態のように直線的に前方に延出する第1の板状部材16と、ガイド面19を成す第2の板状部材17をトラス状構造にして、ミリ波レーダー装置Srの支持部材であるクロスブラケット7に結合するようにした場合には、車両の重量増加を招くことなく、衝突時にガイド面19に作用するバンパーフェイス14からの押圧力を確実に受け止めることができる。さらに、クロスブラケット7やパイプブラケット6A,6Bはミリ波レーダー装置Srを車体に支持させるために高い剛性をもたせて形成される部材であるため、前記の板状部材6,7のトラス状構造とも相俟ってガイド部材18を高い剛性を持って車体に支持させ、バンパーフェイス14から入力される押圧力をより確実に受け止めることができる。
なお、この発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば、上記の実施形態では、物体検知装置の一例としてミリ波レーダー装置を用いたが、物体検知装置はこれに限らずレーザーレーダー装置やステレオカメラ等を用いることも可能である。
また、ガイド部材によって衝突時の移動方向を規制する車体外装部材はバンパーだけでなく、同様に衝突時に物体検知装置と干渉する虞のあるグリルであっても良い。
この発明の一実施形態を示す車両の斜視図。 同実施形態を示す図1のA部の拡大斜視図。 同実施形態を示す図1のA部の拡大正面図。 同実施形態を示す図3のB矢視側面図。 同実施形態の物体検知手段であるミリ波レーダー装置のブロック図。 同実施形態を示すものであり、送受信アンテナに対して物体が接近移動しているときの送受信波の波形とピーク周波数を示すグラフ。
符号の説明
Sr…ミリ波レーダー(物体検知装置)
2…フロントグリル
6A,6B…パイプブラケット(支持部材)
7…クロスブラケット(支持部材)
13…フロントバンパー(車体外装部材)
16…第1の板状部材
17…第2の板状部材
18…ガイド部材
19…ガイド面

Claims (5)

  1. 車両進行方向の物体を検知する物体検知装置の車体に対する取付構造において、
    車両衝突時の荷重によって車体外装部材が前記物体検知装置方向に移動するときに、前記車体外装部材に当接してその車体外装部材の移動方向を規制するガイド部材を備え、
    前記ガイド部材は、前記物体検知装置の下側位置に固定されるとともに、前記車体外装部材と当接してその車体外装部材の移動を案内するガイド面を備え、
    前記ガイド面の前縁部は、前記車体外装部材の後端部分に臨んで配置されていることを特徴とする物体検知装置の取付構造。
  2. 前記ガイド部材は、
    車体前方に延出する第1の板状部材と、
    この第1の板状部材の前端側に一体に連結されると共に、その連結部から斜め後方に延出して前面側が前記ガイド面とされる第2の板状部材と、を備えて成ることを特徴とする請求項1に記載の物体検知装置の取付構造。
  3. 前記第1の板状部材と第2の板状部材は、前記物体検知装置を車体に支持させる支持部材に支持されていることを特徴とする請求項2に記載の物体検知装置の取付構造。
  4. 車両進行方向の物体を検知する物体検知装置の車体に対する取付構造において、
    車両衝突時の荷重によって車体外装部材が前記物体検知装置方向に移動するときに、前記車体外装部材に当接してその車体外装部材の移動方向を規制するガイド部材を備え、
    前記ガイド部材は、前記車体外装部材と当接してその車体外装部材の移動を案内するガイド面を備え、
    前記ガイド部材は、
    車体前方に延出する第1の板状部材と、
    この第1の板状部材の前端側に一体に連結されると共に、その連結部から斜め後方に延出して前面側が前記ガイド面とされる第2の板状部材と、を備えて成ることを特徴とする物体検知装置の取付構造。
  5. 車両進行方向の物体を検知する物体検知装置の車体に対する取付構造において、
    車両衝突時の荷重によって車体外装部材が前記物体検知装置方向に移動するときに、前記車体外装部材に当接してその車体外装部材の移動方向を規制するガイド部材を備え、
    前記ガイド部材は、前記車体外装部材と当接してその車体外装部材の移動を案内するガイド面を備え、
    前記ガイド部材は、
    車体前方に延出する第1の板状部材と、
    この第1の板状部材の前端側に一体に連結されると共に、その連結部から斜め後方に延出して前面側が前記ガイド面とされる第2の板状部材と、を備えて成り、
    前記第1の板状部材と第2の板状部材は、前記物体検知装置を車体に支持させる支持部材に支持されていることを特徴とする物体検知装置の取付構造。
JP2005271743A 2005-09-20 2005-09-20 物体検知装置の取付構造 Expired - Fee Related JP4331152B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005271743A JP4331152B2 (ja) 2005-09-20 2005-09-20 物体検知装置の取付構造
US11/522,070 US7537254B2 (en) 2005-09-20 2006-09-15 Attachment structure of object detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005271743A JP4331152B2 (ja) 2005-09-20 2005-09-20 物体検知装置の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007085751A JP2007085751A (ja) 2007-04-05
JP4331152B2 true JP4331152B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=37883140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005271743A Expired - Fee Related JP4331152B2 (ja) 2005-09-20 2005-09-20 物体検知装置の取付構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7537254B2 (ja)
JP (1) JP4331152B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018131152A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 本田技研工業株式会社 車両の前方状況検出機器の取付構造

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011000501B4 (de) * 2011-02-04 2022-03-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Sichtschutzblende für eine Sensoreinheit eines Kraftfahrzeugs
JP5937347B2 (ja) * 2011-12-16 2016-06-22 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG キャブチルト車のレーダ搭載構造
JP6032167B2 (ja) * 2013-09-25 2016-11-24 マツダ株式会社 物体検知装置の取付構造
FR3037017B1 (fr) * 2015-06-05 2020-06-12 Renault S.A.S Support pour radar pour vehicule
JP6565596B2 (ja) * 2015-10-27 2019-08-28 スズキ株式会社 検出装置取付構造
JP6593177B2 (ja) * 2016-01-05 2019-10-23 スズキ株式会社 車両用警報構造
JP6728992B2 (ja) * 2016-05-31 2020-07-22 三菱自動車工業株式会社 車両のレーダー装置の取り付け構造
DE102017200383A1 (de) * 2017-01-11 2018-07-12 Astyx Gmbh Radarsensor mit zweidimensionaler Strahlschwenkung und L-, U- oder T-förmiger Struktur für den Verbau im Bereich des Front-Kühlers beim Automobil
JP2018134936A (ja) 2017-02-21 2018-08-30 三菱自動車工業株式会社 レーダー取付構造
JP6805942B2 (ja) * 2017-04-06 2020-12-23 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
DE102017210038B4 (de) * 2017-06-14 2020-02-13 Ford Global Technologies, Llc Sensorbefestigungsanordnung in einem Kraftfahrzeug
JP6590974B2 (ja) 2018-03-23 2019-10-16 本田技研工業株式会社 車体前部構造
JP7037998B2 (ja) * 2018-04-19 2022-03-17 本田技研工業株式会社 輸送機器
JP7063402B2 (ja) * 2019-02-06 2022-05-09 三菱自動車工業株式会社 レーダー取付構造
US11505180B2 (en) * 2020-06-30 2022-11-22 Rivian Ip Holdings, Llc Active energy management for frontal impacts
WO2023140301A1 (ja) * 2022-01-18 2023-07-27 株式会社小糸製作所 測定装置及び測定装置の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2959251A (en) * 1957-06-12 1960-11-08 Landman Max Auxiliary bumper-type impact absorber
JPS5720594B2 (ja) * 1973-07-06 1982-04-30
JP3224883B2 (ja) * 1992-11-24 2001-11-05 ヤマハ発動機株式会社 自動走行車両のセンサ取付装置
JP3191699B2 (ja) * 1996-10-21 2001-07-23 三菱自動車工業株式会社 レーザレーダの取付け構造
US6142542A (en) * 1999-03-12 2000-11-07 Sherno; Stanley A. Collision impact absorber
JP2001030871A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Toyota Motor Corp 乗員保護装置のサテライトセンサ取付構造
JP3741993B2 (ja) * 2001-03-29 2006-02-01 本田技研工業株式会社 外界センシング装置
JP3923280B2 (ja) 2001-06-13 2007-05-30 本田技研工業株式会社 車両用機器の取付構造
JP2004345425A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 車両用バンパーの衝突エネルギー吸収装置
JP2005145393A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Calsonic Kansei Corp 自動車の車体前部構造
US7086674B2 (en) * 2004-12-08 2006-08-08 Goertz Alan R Underride protection bumper for a trailer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018131152A (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 本田技研工業株式会社 車両の前方状況検出機器の取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007085751A (ja) 2007-04-05
US7537254B2 (en) 2009-05-26
US20070063133A1 (en) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4331152B2 (ja) 物体検知装置の取付構造
JP6007449B2 (ja) 自動車用レーダシステムおよびその使用方法
JP4043276B2 (ja) レーダ装置
KR101137088B1 (ko) 통합 레이더 장치 및 통합 안테나 장치
US8164511B2 (en) Signal processing device, radar device, vehicle control device, and signal processing method
JP5462626B2 (ja) レーダ装置、及び方位角検出方法
US20050110673A1 (en) Vehicle-mounted radar
JP4653621B2 (ja) レーダ装置、レーダ信号処理器およびレーダ装置動作方法
JP2009031165A (ja) パルスレーダ装置
US7853374B2 (en) Apparatus for alignment adjusting of radar equipped in a vehicle
JP5871964B2 (ja) 車両周辺監視システム
JP2006201013A (ja) 車載用レーダ
US20130271310A1 (en) On-board radar apparatus, detection method, and detection program
JP2010112937A (ja) 信号処理装置、及びレーダ装置
JP2007155551A (ja) 車載レーダ装置
KR101228697B1 (ko) 차량용 통합 레이더 장치
KR102172071B1 (ko) 물체 분류로 자동차의 주변 영역을 포착하는 방법, 제어 장치, 운전자 보조 시스템, 및 자동차
JP5588610B2 (ja) 車間距離検出装置
JP3675741B2 (ja) 電波レーダ装置及びそれを装着した車両
JP2008107158A (ja) 車載用レーダ装置
JP2006242622A (ja) 車載用レーダ装置および車両搭載方法
JP2004101450A (ja) 電波レーダの取付け構造
US20220228862A1 (en) Axial deviation estimating device
JP2009258133A (ja) パルスレーダ装置
JP3073111B2 (ja) レーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4331152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140626

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees