JP4328338B2 - 内燃機関の排ガス浄化用触媒 - Google Patents
内燃機関の排ガス浄化用触媒 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4328338B2 JP4328338B2 JP2006153109A JP2006153109A JP4328338B2 JP 4328338 B2 JP4328338 B2 JP 4328338B2 JP 2006153109 A JP2006153109 A JP 2006153109A JP 2006153109 A JP2006153109 A JP 2006153109A JP 4328338 B2 JP4328338 B2 JP 4328338B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- noble metal
- powder
- general formula
- represented
- composite oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/002—Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/54—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/56—Platinum group metals
- B01J23/63—Platinum group metals with rare earths or actinides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/70—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
- B01J23/89—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
- B01J23/8933—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/894—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with rare earths or actinides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0215—Coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/024—Multiple impregnation or coating
- B01J37/0242—Coating followed by impregnation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/024—Multiple impregnation or coating
- B01J37/0244—Coatings comprising several layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/024—Multiple impregnation or coating
- B01J37/0248—Coatings comprising impregnated particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/03—Precipitation; Co-precipitation
- B01J37/031—Precipitation
- B01J37/033—Using Hydrolysis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2255/00—Catalysts
- B01D2255/40—Mixed oxides
- B01D2255/402—Perovskites
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/10—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2523/00—Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Description
(式中、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選ばれる少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素およびPdを除く。)、AlおよびSiから選ばれる少なくとも1種の元素を示し、xは、1<xの原子割合を示し、yは、0<y≦0.5の原子割合を示し、δは、酸素過剰分を示す。)
Y.Nishihata et al.,Nature,Vol.418,No.6894,pp.164−167,11 July 2002(西畑他、「ネイチャー」誌、418巻、6894号、164−167頁、2002年7月11日)
(式中、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素および貴金属を除く。)から選択される少なくとも1種の元素を示し、Nは、貴金属から選択される少なくとも1種の元素を示す。xは、1未満の原子割合を示し、zは、0<z≦0.5の原子割合を示し、δは、酸素過剰分または酸素不足分を示す。)
また、本発明の内燃機関の排ガス浄化用触媒では、上記一般式(1)において、xが、0.8≦x<1.0の原子割合を示すことが好適である。
(式中、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素を除く。)から選択される少なくとも1種の元素を示す。xは、1未満の原子割合を示し、yは、1.0の原子割合を示し、δは、酸素過剰分または酸素不足分を示す。)
一般式(1)におけるペロブスカイト型複合酸化物は、AがAサイトに配位され、BがBサイトに配位される。
(式中、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素および貴金属を除く。)から選択される少なくとも1種の元素を示し、Nは、貴金属から選択される少なくとも1種の元素を示す。xは、1未満の原子割合を示し、zは、0<z≦0.5の原子割合を示し、δは、酸素過剰分または酸素不足分を示す。)
一般式(2)におけるペロブスカイト型複合酸化物は、AがAサイトに配位され、BおよびNがBサイトに配位される。
(式中、Nは、貴金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素を除く。)から選択される少なくとも1種の元素を示す。xは、1未満の原子割合を示し、yは、1.0の原子割合を示し、δは、酸素過剰分または酸素不足分を示す。)
一般式(3)において、Nで示される貴金属およびBで示される遷移元素(希土類元素を除く。)は、一般式(2)で示した貴金属および遷移元素(希土類元素を除く。)がそれぞれ挙げられ、Aで示される希土類元素およびアルカリ土類金属は、一般式(1)で示した希土類元素およびアルカリ土類金属が、それぞれ挙げられる。これら貴金属、遷移元素(希土類元素を除く。)、希土類元素およびアルカリ土類金属は、それぞれ、単独で用いてもよく、また、2種以上併用してもよい。
AxByO3±δ (4)
(式中、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素を除く。)から選択される少なくとも1種の元素を示す。xは、1以上の原子割合を示し、yは、1.0の原子割合を示し、δは、酸素過剰分または酸素不足分を示す。)
より具体的には、好ましくは、貴金属が組成として含有されているもの、例えば、下記一般式(5)で示され、
AxB1−zNzO3±δ (5)
(式中、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素および貴金属を除く。)から選択される少なくとも1種の元素を示し、Nは、貴金属から選択される少なくとも1種の元素を示す。xは、1以上の原子割合を示し、zは、0<z≦0.5の原子割合を示し、δは、酸素過剰分または酸素不足分を示す。)
また、好ましくは、貴金属が担持されているもの、例えば、下記一般式(6)で示される。
(式中、Nは、貴金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素を除く。)から選択される少なくとも1種の元素を示す。xは、1以上の原子割合を示し、yは、1.0の原子割合を示し、δは、酸素過剰分または酸素不足分を示す。)
一般式(4)〜(6)において、Aで示される希土類元素およびアルカリ土類金属、Bで示される遷移元素(希土類元素を除く。)および遷移元素(希土類元素および貴金属を除く。)、ならびに、Nで示される貴金属は、一般式(1)で示した希土類元素、アルカリ土類金属、遷移元素(希土類元素を除く。)、一般式(2)で示した遷移元素(希土類元素および貴金属を除く。)、および、一般式(2)で示した貴金属が、それぞれ挙げられる。これら希土類元素、アルカリ土類金属、遷移元素(希土類元素を除く。)、遷移元素(希土類元素および貴金属を除く。)、および、貴金属は、それぞれ、単独で用いてもよく、また、2種以上併用してもよい。
(式中、Rは、アルカリ土類金属および/または希土類元素(ただし、Ceを除く。)を示し、aは、Ceの原子割合を示し、bは、Rの原子割合を示し、1−(a+b)は、Zrの原子割合を示し、cは、酸素欠陥量を示す。)
一般式(7)において、Rで示されるアルカリ土類金属としては、一般式(1)で示したアルカリ土類金属が挙げられる。また、Rで示される希土類元素としては、一般式(1)で示した希土類金属が挙げられる(ただし、Ceを除く。)。これらアルカリ土類金属および希土類元素は、単独で用いてもよく、また、2種以上併用してもよい。
(式中、Rは、アルカリ土類金属および/または希土類元素(ただし、Ceを除く。)を示し、Nは、貴金属を示し、aは、Ceの原子割合を示し、bは、Rの原子割合を示し、1−(a+b)は、Zrの原子割合を示し、cは、酸素欠陥量を示す。)
このような、貴金属が担持されたジルコニア系複合酸化物は、例えば、上記の方法により製造された一般式(7)で示されるジルコニア系複合酸化物に、特開2004−243305号の段落番号〔0122〕、〔0125〕の記載に準拠して、貴金属を担持することによって、製造することができる。
(式中、Rは、アルカリ土類金属および/または希土類元素(ただし、Ceを除く。)を示し、Nは、貴金属を示し、dは、Ceの原子割合を示し、eは、Rの原子割合を示し、fは、Nの原子割合を示し、1−(d+e+f)は、Zrの原子割合を示し、cは、酸素欠陥量を示す。)
dで示されるCeの原子割合は、0.1〜0.65の範囲であり、好ましくは、0.1〜0.5の範囲である。
(式中、Lは、アルカリ土類金属および/または希土類元素(ただし、Ceを除く。)を示し、hは、Zrの原子割合を示し、iは、Lの原子割合を示し、1−(h+i)は、Ceの原子割合を示し、jは、酸素欠陥量を示す。)
一般式(10)において、Lで示されるアルカリ土類金属としては、一般式(1)で示したアルカリ土類金属が挙げられる。また、Lで示される希土類元素としては、一般式(1)で示した希土類金属が挙げられる(ただし、Ceを除く。)。これらアルカリ土類金属および希土類元素は、単独で用いてもよく、また、2種以上併用してもよい。
(式中、Lは、アルカリ土類金属および/または希土類元素(ただし、Ceを除く。)を示し、Nは、貴金属を示し、hは、Zrの原子割合を示し、iは、Lの原子割合を示し、1−(h+i)は、Ceの原子割合を示し、jは、酸素欠陥量を示す。)
このような、貴金属が担持されたセリア系複合酸化物は、例えば、上記の方法により製造された一般式(10)で示されるセリア系複合酸化物に、上記したジルコニア系複合酸化物の担持方法と同様の方法によって貴金属を担持することによって、製造することができる。
(式中、Lは、アルカリ土類金属および/または希土類元素(ただし、Ceを除く。)を示し、Nは、貴金属を示し、kは、Zrの原子割合を示し、lは、Lの原子割合を示し、mは、Nの原子割合を示し、1−(k+l+m)は、Ceの原子割合を示し、nは、酸素欠陥量を示す。)
kで示されるZrの原子割合は、0.2〜0.7の範囲であり、好ましくは、0.2〜0.5の範囲である。
(1)製造例1(Rh/Zr0.777Ce0.160La0.020Nd0.040Rh0.003Oxide粉末の製造)
ジルコニウムメトキシプロピレート[Zr(OCH(CH3)CH2OCH3)3]をZr換算で0.156molと、セリウムメトキシプロピレート[Ce(OCH(CH3)CH2OCH3)3]をCe換算で0.032molと、ランタンメトキシプロピレート[La(OCH(CH3)CH2OCH3)3]をLa換算で0.004molと、ネオジムメトキシプロピレート[Nd(OCH(CH3)CH2OCH3)3]をNd換算で0.008molと、トルエン200mLとを配合して、撹拌溶解することにより、混合アルコキシド溶液を調製した。さらに、この混合アルコキシド溶液に、脱イオン水80mLを滴下して、加水分解した。
(2)製造例2(Ce0.50Zr0.45Y0.05Oxide粉末の製造)
セリウムメトキシプロピレート[Ce(OCH(CH3)CH2OCH3)3]をCe換算で0.1molと、ジルコニウムメトキシプロピレート[Zr(OCH(CH3)CH2OCH3)3]をZr換算で0.09molと、イットリウムメトキシプロピレート[Y(OCH(CH3)CH2OCH3)3]をY換算で0.01molと、トルエン200mLとを配合して、撹拌溶解することにより、混合アルコキシド溶液を調製した。さらに、この混合アルコキシド溶液に、脱イオン水80mLを滴下して、加水分解した。
(3)製造例3(Pt/Ce0.50Zr0.45Y0.05Oxide粉末の製造)
製造例2で得られたCe0.50Zr0.45Y0.05Oxide粉末に、ジニトロジアンミン白金硝酸水溶液を含浸させ、乾燥後、電気炉にて、600℃で3時間熱処理(焼成)することにより、Pt担持Ce0.50Zr0.45Y0.05Oxideで示されるPtが担持されたセリア系複合酸化物の粉末を得た。
(4)製造例4(Pt/Ce0.50Zr0.45Y0.05Oxide粉末の製造)
Pt担持量(担持割合)を、粉末30gに対して0.05gの割合に代えた以外は、製造例3と同様にして、Pt担持Ce0.50Zr0.45Y0.05Oxideで示されるPtが担持されたセリア系複合酸化物の粉末を得た。
(5)製造例5(La1.02Fe0.95Pd0.05O3+δ''粉末の製造)
ランタンエトキシエチレート[La(OC2H4OEt)3]をLa換算で0.102molと、鉄エトキシエチレート[Fe(OC2H4OEt)3]をFe換算で0.095molとを、500mL容量の丸底フラスコに加え、さらに、トルエン200mLを加えて撹拌し、溶解させることにより、混合アルコキシド溶液を調製した。そして、トルエン100mLに、パラジウムアセチルアセトナート[PdII(acac)2]をPd換算で0.005mol溶解して、得られた溶液を、上記丸底フラスコ内の混合アルコキシド溶液に加えて、La、FeおよびPdを含む均一混合溶液を調製した。
(6)製造例6(Pt−Rh/θ−Al2O3粉末の製造)
θアルミナに、ジニトロジアンミン白金硝酸水溶液を含浸させ、乾燥後、電気炉にて、600℃で3時間熱処理(焼成)することにより、Pt担持θアルミナ粉末を得た。
(7)製造例7(Pt−Rh/θ−Al2O3粉末の製造)
PtおよびRh担持量(担持割合)を、粉末90gに対して、Pt0.3gおよびRh0.25gの割合に代えた以外は、製造例6と同様にして、Pt−Rhが担持されたθアルミナの粉末を得た。
(8)製造例8(Ca0.95Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末の製造)
カルシウムイソプロポキシド[CaII(OCH(CH3)2)2]をCa換算で0.095molと、ジルコニウムメトキシプロピレート[Zr(OCH(CH3)CH2OCH3)3]をZr換算で0.099molとを、500mL容量の丸底フラスコに加え、さらに、トルエン200mLを加えて撹拌し、溶解させることにより、混合アルコキシド溶液を調製した。この混合アルコキシド溶液に、脱イオン水を200mL滴下して加水分解したところ、白色の粘稠沈殿が生成した。そこで、この混合アルコキシド溶液からトルエンを留去して、スラリー水溶液とした後、このスラリー水溶液に、ジニトロジアンミン白金硝酸水溶液をPt換算で0.001mol加えて、室温下において1時間撹拌した。
(9)製造例9(Ca0.80Zr0.98Pt0.02O3+δ粉末の製造)
混合アルコキシド溶液の調製において、カルシウムイソプロポキシドの配合割合をCa換算で0.080molに代え、ジルコニウムメトキシプロピレートの配合割合をZrで0.098molに代え、さらに、スラリー水溶液に加えるジニトロジアンミン白金硝酸水溶液をPt換算で0.002molに代えた以外は、製造例8と同様の操作により、Ca0.80Zr0.98Pt0.02O3+δで示されるPtが組成として含有されたペロブスカイト型複合酸化物の褐色粉末を得た。
(10)製造例10(Ca1.02Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末の製造)
混合アルコキシド溶液の調製において、カルシウムイソプロポキシドの配合割合をCa換算で0.102molに代えた以外は、製造例8と同様の操作により、Ca1.02Zr0.99Pt0.01O3+δで示されるPtが組成として含有されたペロブスカイト型複合酸化物の褐色粉末を得た。
(11)製造例11(Ca0.98Zr0.98Pt0.02O3+δ粉末の製造)
混合アルコキシド溶液の調製において、カルシウムイソプロポキシドの配合割合をCa換算で0.098molに代え、ジルコニウムメトキシプロピレートの配合割合をZrで0.098molに代え、さらに、スラリー水溶液に加えるジニトロジアンミン白金硝酸水溶液をPt換算で0.002molに代えた以外は、製造例8と同様の操作により、Ca0.98Zr0.98Pt0.02O3+δで示されるPtが組成として含有されたペロブスカイト型複合酸化物の褐色粉末を得た。
(12)製造例12(Sr0.90Zr0.97Pt0.03O3+δ粉末の製造)
ストロンチウムイソプロポキシド[SrII(OCH(CH3)2)2]をSr換算で0.09molと、ジルコニウムメトキシプロピレート[Zr(OCH(CH3)CH2OCH3)3]をZr換算で0.097molとを、500mL容量の丸底フラスコに加え、さらに、トルエン200mLを加えて撹拌し、溶解させることにより、混合アルコキシド溶液を調製した。この混合アルコキシド溶液に、脱イオン水を200mL滴下して加水分解したところ、白色の粘稠沈殿が生成した。そこで、この混合アルコキシド溶液からトルエンを留去して、スラリー水溶液とした後、このスラリー水溶液に、ジニトロジアンミン白金硝酸水溶液をPt換算で0.003mol加えて、室温下において1時間撹拌した。
(13)製造例13(Ca0.980Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末の製造)
カルシウムイソプロポキシド[CaII(OCH(CH3)2)2]をCa換算で0.098molと、チタンイソプロポキシド[TiIV(OCH(CH3)2)4]をTi換算で0.0993molとを、500mL容量の丸底フラスコに加え、さらに、トルエン200mLを加えて撹拌し、溶解させることにより、混合アルコキシド溶液を調製した。この混合アルコキシド溶液に、脱イオン水を200mL滴下して加水分解したところ、白色の粘稠沈殿が生成した。そこで、この混合アルコキシド溶液からトルエンを留去して、スラリー水溶液とした後、このスラリー水溶液に、硝酸ロジウム水溶液をRh換算で0.0007mol加えて、室温下において1時間撹拌した。
(14)製造例14(Ca1.010Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末の製造)
混合アルコキシド溶液の調製において、カルシウムイソプロポキシドの配合割合をCa換算0.101molに代えた以外は、製造例13と同様の操作により、Ca1.010Ti0.993Rh0.007O3+δで示されるRhが組成として含有されたペロブスカイト型複合酸化物の褐色粉末を得た。
(15)製造例15(Ca0.980Ti0.985Rh0.015O3+δ粉末の製造)
混合アルコキシド溶液の調製において、チタンイソプロポキシドの配合割合をTi換算で0.0993molに代え、さらに、スラリー水溶液に加える硝酸ロジウム水溶液の配合割合をRh換算で0.0015molに代えた以外は、製造例13と同様の操作により、Ca0.980Ti0.985Rh0.015O3+δで示されるRhが組成として含有されたペロブスカイト型複合酸化物の褐色粉末を得た。
(16)製造例16(Ba0.98Ti0.98Rh0.02O3+δ粉末の製造)
バリウムイソプロポキシド[BaII(OCH(CH3)2)2]をBa換算で0.098molと、チタンイソプロポキシド[TiIV(OCH(CH3)2)4]をTi換算で0.098molとを、500mL容量の丸底フラスコに加え、さらに、トルエン200mLを加えて撹拌し、溶解させることにより、混合アルコキシド溶液を調製した。この混合アルコキシド溶液に、脱イオン水を200mL滴下して加水分解したところ、白色の粘稠沈殿が生成した。そこで、この混合アルコキシド溶液からトルエンを留去して、スラリー水溶液とした後、このスラリー水溶液に、硝酸ロジウム水溶液をRh換算で0.002mol加えて、室温下において1時間撹拌した。
(17)実施例1
製造例5で得られたLa1.02Fe0.95Pd0.05O3+δ''粉末、製造例3で得られたPt担持Ce0.50Zr0.45Y0.05Oxide粉末およびθ−Al2O3粉末を、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、モノリス担体の各セルの内表面にコーティングして、乾燥させた後、600℃で3時間焼成することにより、内側層を形成した。
(18)比較例1
外側層の形成において、製造例13で得られたCa0.980Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末に代えて、製造例14で得られたCa1.010Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末を用い、モノリス担体1Lあたり、Ca1.010Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末を9.5g(Rh含有量0.05g)、担持するようにした以外は、実施例1と同様の操作により、複合酸化物層および貴金属層からなるモノリス状触媒を得た。
(19)実施例2
製造例5で得られたLa1.02Fe0.95Pd0.05O3+δ''粉末、製造例3で得られたPt担持Ce0.50Zr0.45Y0.05Oxide粉末およびθ−Al2O3粉末を、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、モノリス担体の各セルの内表面にコーティングして、乾燥させた後、600℃で3時間焼成することにより、内側層を形成した。
(20)実施例3
外側層の形成において、製造例8で得られたCa0.95Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末に代えて、製造例9で得られたCa0.80Zr0.98Pt0.02O3+δ粉末を用い、外側層に、モノリス担体1Lあたり、Ca0.80Zr0.98Pt0.02O3+δ粉末を4.4g(Pt含有量0.1g)、担持するようにした以外は、実施例2と同様の操作により、複合酸化物層および貴金属層からなるモノリス状触媒を得た。
(21)実施例4
外側層の形成において、製造例8で得られたCa0.95Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末に代えて、製造例10で得られたCa1.02Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末を用い、製造例15で得られたCa0.980Ti0.985Rh0.015O3+δ粉末に代えて、製造例13で得られたCa0.980Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末を用い、モノリス担体1Lあたり、Ca1.02Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末を9.3g(Pt含有量0.1g)、Ca0.980Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末を9.4g(Rh含有量0.05g)、それぞれ担持するようにした以外は、実施例2と同様の操作により、複合酸化物層および貴金属層からなるモノリス状触媒を得た。
(22)実施例5
外側層の形成において、製造例15で得られたCa0.980Ti0.985Rh0.015O3+δ粉末に代えて、製造例14で得られたCa1.010Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末を用い、モノリス担体1Lあたり、Ca1.010Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末を9.5g(Rh含有量0.05g)、担持するようにした以外は、実施例2と同様の操作により、複合酸化物層および貴金属層からなるモノリス状触媒を得た。
(23)比較例2
外側層の形成において、製造例8で得られたCa0.95Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末に代えて、製造例10で得られたCa1.02Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末を用い、製造例15で得られたCa0.980Ti0.985Rh0.015O3+δ粉末に代えて、製造例14で得られたCa1.010Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末を用い、モノリス担体1Lあたり、Ca1.02Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末を9.3g(Pt含有量0.1g)、Ca1.010Ti0.993Rh0.007O3+δ粉末を9.5g(Rh含有量0.05g)、それぞれ担持するようにした以外は、実施例2と同様の操作により、複合酸化物層および貴金属層からなるモノリス状触媒を得た。
(24)実施例6
外側層の形成において、製造例8で得られたCa0.95Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末に代えて、製造例11で得られたCa0.98Zr0.98Pt0.02O3+δ粉末を用い、製造例15で得られたCa0.980Ti0.985Rh0.015O3+δ粉末に代えて、製造例16で得られたBa0.98Ti0.98Rh0.02O3+δ粉末を用い、モノリス担体1Lあたり、Ca0.98Zr0.98Pt0.02O3+δ粉末を4.6g(Pt含有量0.1g)、Ba0.98Ti0.98Rh0.02O3+δ粉末を5.6g(Rh含有量0.05g)、それぞれ担持するようにした以外は、実施例2と同様の操作により、複合酸化物層および貴金属層からなるモノリス状触媒を得た。
(25)実施例7
外側層の形成において、製造例8で得られたCa0.95Zr0.99Pt0.01O3+δ粉末に代えて、製造例12で得られたSr0.90Zr0.97Pt0.03O3+δ粉末を用い、モノリス担体1Lあたり、Sr0.90Zr0.97Pt0.03O3+δ粉末を3.8g(Pt含有量0.1g)、担持するようにした以外は、実施例2と同様の操作により、複合酸化物層および貴金属層からなるモノリス状触媒を得た。
(1) 貴金属層の担持効率の測定
各実施例および各比較例における貴金属層の形成において、モノリス担体の浸漬(含浸)後における、ジニトロジアンミン白金硝酸および硝酸ロジウムの混合水溶液を、ICP(高周波誘導結合プラズマ)発光分析法により、定量分析して、PtおよびRhの残存量を算出した。そして、次式により、貴金属層の貴金属の担持効率を算出した。
なお、仕込み貴金属量は、貴金属層の形成において調製された上記混合水溶液の濃度から算出される。
Claims (6)
- 下記一般式(1)で示されるペロブスカイト型複合酸化物を含む複合酸化物含有層と、
最表面に担持される貴金属からなる貴金属層と
を備えていることを特徴とする、内燃機関の排ガス浄化用触媒。
A x B 1−z N z O 3±δ (1)
(式中、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選択される少なくとも1種の元素を示し、Bは、遷移元素(希土類元素および貴金属を除く。)から選択される少なくとも1種の元素を示し、Nは、貴金属から選択される少なくとも1種の元素を示す。xは、1未満の原子割合を示し、zは、0<z≦0.5の原子割合を示し、δは、酸素過剰分または酸素不足分を示す。) - 上記一般式(1)において、xが、0.8≦x<1.0の原子割合を示すことを特徴とする、請求項1に記載の内燃機関の排ガス浄化用触媒。
- 上記一般式(1)において、Aが、Ca、SrおよびBaから選択される少なくとも1種の元素であることを特徴とする、請求項1または2に記載の内燃機関の排ガス浄化用触媒。
- 上記一般式(1)において、Bが、TiおよびZrから選択される少なくとも1種の元素であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の内燃機関の排ガス浄化用触媒。
- 上記一般式(1)において、Nが、PtおよびRhから選択される少なくとも1種の元素であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の内燃機関の排ガス浄化用触媒。
- 前記複合酸化物含有層は、触媒担体上にあり、
前記貴金属層における貴金属の担持量が、前記触媒担体1Lあたり、0.05〜0.7g/Lであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の内燃機関の排ガス浄化用触媒。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006153109A JP4328338B2 (ja) | 2006-06-01 | 2006-06-01 | 内燃機関の排ガス浄化用触媒 |
CNA2007800195544A CN101454079A (zh) | 2006-06-01 | 2007-04-23 | 催化剂 |
US12/227,858 US7795170B2 (en) | 2006-06-01 | 2007-04-23 | Catalyst |
EP07742178A EP2025399A4 (en) | 2006-06-01 | 2007-04-23 | CATALYST |
CN201510230772.9A CN104923251A (zh) | 2006-06-01 | 2007-04-23 | 催化剂 |
PCT/JP2007/058743 WO2007138807A1 (ja) | 2006-06-01 | 2007-04-23 | 触媒 |
CN201410166655.6A CN104043459A (zh) | 2006-06-01 | 2007-04-23 | 催化剂的制造方法 |
ZA200809972A ZA200809972B (en) | 2006-06-01 | 2008-11-24 | Catalysts |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006153109A JP4328338B2 (ja) | 2006-06-01 | 2006-06-01 | 内燃機関の排ガス浄化用触媒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007319786A JP2007319786A (ja) | 2007-12-13 |
JP4328338B2 true JP4328338B2 (ja) | 2009-09-09 |
Family
ID=38778328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006153109A Expired - Fee Related JP4328338B2 (ja) | 2006-06-01 | 2006-06-01 | 内燃機関の排ガス浄化用触媒 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7795170B2 (ja) |
EP (1) | EP2025399A4 (ja) |
JP (1) | JP4328338B2 (ja) |
CN (3) | CN104043459A (ja) |
WO (1) | WO2007138807A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200809972B (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8568509B2 (en) * | 2008-02-27 | 2013-10-29 | National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology | Method of recovering metal |
JP4980987B2 (ja) * | 2008-05-30 | 2012-07-18 | トヨタ自動車株式会社 | 排ガス浄化用触媒 |
JP5344493B2 (ja) | 2008-10-09 | 2013-11-20 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 金属成分の回収用組成物 |
US8409518B2 (en) * | 2009-03-16 | 2013-04-02 | GM Global Technology Operations LLC | Sulfur tolerant perovskite supported catalysts |
KR101774539B1 (ko) * | 2009-07-20 | 2017-09-04 | 카운슬 오브 사이언티픽 앤드 인더스트리얼 리서치 | 전이 금속을 함유하는 CEAlO3 페로브스카이트 |
WO2011095920A1 (en) | 2010-02-03 | 2011-08-11 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Membrane for oxygen generation |
JP5652765B2 (ja) | 2010-03-31 | 2015-01-14 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 金属成分回収剤及び金属成分の回収方法 |
JP5488402B2 (ja) * | 2010-11-01 | 2014-05-14 | マツダ株式会社 | 排気ガス浄化用触媒 |
JP5545175B2 (ja) * | 2010-11-01 | 2014-07-09 | マツダ株式会社 | 排気ガス浄化用触媒 |
EP3144062B1 (en) * | 2014-05-13 | 2020-08-05 | Nissan Motor Co., Ltd | Exhaust gas purification catalyst |
WO2016160917A1 (en) * | 2015-03-30 | 2016-10-06 | Massachusetts Institute Of Technology | Segregation resistant perovskite oxides with surface modification |
JP6611623B2 (ja) * | 2016-01-21 | 2019-11-27 | 株式会社キャタラー | 排ガス浄化用触媒 |
US9962654B2 (en) * | 2016-02-16 | 2018-05-08 | GM Global Technology Operations LLC | Perovskite based oxygen storage materials |
GB201603156D0 (en) * | 2016-02-24 | 2016-04-06 | Univ Cardiff | Supported catalyst |
KR101923266B1 (ko) * | 2016-06-30 | 2018-11-28 | 연세대학교 산학협력단 | 전기화학적 촉매 구조체 및 이의 제조 방법 |
DE112018001183T5 (de) * | 2017-03-06 | 2019-12-24 | Wugeng Liang | Mischoxidkatalysator für oxidative Kopplung von Methan |
JP6753811B2 (ja) * | 2017-04-19 | 2020-09-09 | トヨタ自動車株式会社 | 排ガス浄化用触媒 |
CN108311147A (zh) * | 2018-01-24 | 2018-07-24 | 北京科技大学 | 用于净化苯的钙钛矿负载贵金属催化剂的制备方法 |
CN109317143A (zh) * | 2018-10-25 | 2019-02-12 | 华东理工大学 | 一种用于催化燃烧的贵金属钙钛矿型催化剂及其制备方法 |
CN109453769A (zh) * | 2018-10-30 | 2019-03-12 | 中海油太原贵金属有限公司 | 一种钙钛矿氧化物负载铂的氨氧化制氮氧化物的催化剂 |
CN111229219B (zh) * | 2018-11-29 | 2023-07-11 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种尾气燃烧催化剂及其制备和应用 |
CN114100619B (zh) * | 2020-08-31 | 2023-10-20 | 中国石油化工股份有限公司 | 甲烷二氧化碳重整催化剂及其制备方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6377543A (ja) * | 1986-09-17 | 1988-04-07 | Toyota Motor Corp | 排気ガス浄化用触媒 |
US6060420A (en) * | 1994-10-04 | 2000-05-09 | Nissan Motor Co., Ltd. | Composite oxides of A-site defect type perovskite structure as catalysts |
JP3855924B2 (ja) * | 1994-10-04 | 2006-12-13 | 日産自動車株式会社 | Aサイト欠損型ペロブスカイト複合酸化物を用いた排気ガス浄化用三元触媒 |
US6017504A (en) * | 1998-07-16 | 2000-01-25 | Universite Laval | Process for synthesizing perovskites using high energy milling |
EP1535663A4 (en) * | 2002-07-09 | 2009-04-29 | Daihatsu Motor Co Ltd | METHOD FOR PRODUCING A CATALYST FOR EXHAUST GAS CLEANING |
JP4311918B2 (ja) * | 2002-07-09 | 2009-08-12 | ダイハツ工業株式会社 | ペロブスカイト型複合酸化物の製造方法 |
JP2004041867A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Daihatsu Motor Co Ltd | 排ガス浄化用触媒 |
JP2004041868A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Daihatsu Motor Co Ltd | 排ガス浄化用触媒 |
JP4546046B2 (ja) | 2002-10-11 | 2010-09-15 | ダイハツ工業株式会社 | 排ガス浄化用触媒 |
EP1728766A4 (en) | 2004-03-22 | 2009-04-22 | Daihatsu Motor Co Ltd | PEROVSKIT-TYPE MIXED OXIDE, CATALYST COMPOSITION AND METHOD FOR PRODUCING THE PEROVSKIT-TYPE MIXED OXIDE OXIDE |
EP1854538A4 (en) | 2005-03-04 | 2011-06-08 | Daihatsu Motor Co Ltd | CATALYTIC COMPOSITION |
JP4969843B2 (ja) | 2005-12-09 | 2012-07-04 | 新日鉄マテリアルズ株式会社 | 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化触媒部材 |
-
2006
- 2006-06-01 JP JP2006153109A patent/JP4328338B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-04-23 EP EP07742178A patent/EP2025399A4/en not_active Withdrawn
- 2007-04-23 CN CN201410166655.6A patent/CN104043459A/zh active Pending
- 2007-04-23 CN CN201510230772.9A patent/CN104923251A/zh active Pending
- 2007-04-23 WO PCT/JP2007/058743 patent/WO2007138807A1/ja active Application Filing
- 2007-04-23 CN CNA2007800195544A patent/CN101454079A/zh active Pending
- 2007-04-23 US US12/227,858 patent/US7795170B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-11-24 ZA ZA200809972A patent/ZA200809972B/xx unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090253574A1 (en) | 2009-10-08 |
EP2025399A1 (en) | 2009-02-18 |
WO2007138807A1 (ja) | 2007-12-06 |
EP2025399A4 (en) | 2012-03-07 |
CN104923251A (zh) | 2015-09-23 |
CN101454079A (zh) | 2009-06-10 |
ZA200809972B (en) | 2009-12-30 |
JP2007319786A (ja) | 2007-12-13 |
CN104043459A (zh) | 2014-09-17 |
US7795170B2 (en) | 2010-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4328338B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化用触媒 | |
EP2039425B1 (en) | Process for production of an exhaust gas clean-up catalyst | |
JP5290572B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP4311918B2 (ja) | ペロブスカイト型複合酸化物の製造方法 | |
WO2004004898A1 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP4546046B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
WO2006049137A1 (ja) | 貴金属含有耐熱性酸化物の製造方法 | |
JP2007326001A (ja) | 触媒組成物 | |
JP5715410B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP4263542B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒の製造方法 | |
JP5715518B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP4969496B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP5621109B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP5806470B2 (ja) | 触媒担体および排ガス浄化用触媒 | |
JP5607901B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP2010227873A (ja) | 排ガス浄化用触媒および排ガス浄化用触媒の製造方法 | |
JP2840054B2 (ja) | 耐熱性酸化物 | |
EP4279176A1 (en) | Tin co-doped mixed oxides for use in three way catalysis | |
JP2016140809A (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP2016032795A (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP2015160207A (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP6335087B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP6059491B2 (ja) | 酸素吸蔵放出材 | |
JP2014147877A (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
WO2014050630A1 (ja) | 排ガス浄化用触媒 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090604 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090612 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |