JP4326543B2 - 無線綴製本処理装置 - Google Patents

無線綴製本処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4326543B2
JP4326543B2 JP2006123112A JP2006123112A JP4326543B2 JP 4326543 B2 JP4326543 B2 JP 4326543B2 JP 2006123112 A JP2006123112 A JP 2006123112A JP 2006123112 A JP2006123112 A JP 2006123112A JP 4326543 B2 JP4326543 B2 JP 4326543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet bundle
cutter
grinding
milling
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006123112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007290309A (ja
Inventor
耕 大内山
洋人 中西
繁伸 福田
完太 神原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horizon International Inc
Original Assignee
Horizon International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horizon International Inc filed Critical Horizon International Inc
Priority to JP2006123112A priority Critical patent/JP4326543B2/ja
Priority to CN2007101010886A priority patent/CN101062631B/zh
Priority to US11/796,105 priority patent/US7373707B2/en
Priority to EP20070107076 priority patent/EP1849619B1/en
Priority to DK07107076T priority patent/DK1849619T3/da
Publication of JP2007290309A publication Critical patent/JP2007290309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4326543B2 publication Critical patent/JP4326543B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C5/00Preparing the edges or backs of leaves or signatures for binding
    • B42C5/04Preparing the edges or backs of leaves or signatures for binding by notching or roughening
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/929Particular nature of work or product
    • Y10S83/934Book, being made, e.g. trimming a signature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5102Binding or covering and cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1952Having peripherally spaced teeth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support
    • Y10T409/309408Cutter spindle or spindle support with cutter holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/02Other than completely through work thickness
    • Y10T83/0304Grooving
    • Y10T83/0311By use of plural independent rotary blades
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9411Cutting couple type
    • Y10T83/9447Shear type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

本発明は、用紙束の下面、すなわち冊子の背面を糊で綴じる無線綴製本処理装置に関するものである。
図4は無線綴製本装置の一例の概略の構成を示す図、図5は図4の無線綴製本装置の製本処理工程を説明する説明図であり、図4及び図5を参照して簡単に説明すると、無線綴製本装置1はクランプ部2、ミーリング部3、糊付け部4、表紙張り付け部5が設けられ、可動クランプ板7と固定クランプ板8を備えるクランパー6が各部を順に移動するように構成されている。
クランプ部2は、例えば、印刷機や複写機等から送られた葉紙15を頁順に積み重ね、一冊分積み重ねた枚葉紙(以下、「用紙束」という。)16をクランパー6の可動クランプ板7と固定クランプ板8の間に、用紙束16の背面16aをレベル板9側にして挿入し、挿入された用紙束16を可動クランプ7の固定クランプ8側への移動、すなわちクランパー6を閉じて用紙束16をクランパー6に挾持させる部(本身16の製本処理開始工程)である。
ミーリング部3は、クランプ部2でクランパー6に挾持された用紙束16の背面(下面)16aをフライス盤10で加工処理する部である。糊付け部4は、ミーリング部3で加工処理された用紙束16の下面16aに糊付け機11により糊付けする部(糊付け処理工程)である。ミーリング部3及び糊付け部4での作業は、用紙束16をクランパー6に挾持させたままでクランパー6の移動とともに行なわれる。
表紙張り付け部5は、予め表紙ストッカー(あるいは給紙台)の表紙17の1枚がニップ板(締め板)12、13上に運ばれて、所定の位置に位置決めされてあり、表紙17のニップ板12、13の間に位置する上部にクランパー6に挟持された背面16aに糊付けされた用紙束16を位置させ、ニップ板12、13及び底板14、すなわち表紙張り付け機5を少し上昇させ、用紙束16を、表紙17を挟んでニップ板12、13の間の底板14の上に当て用紙束16の背面16aに表紙17を貼着し、ほぼ同時にニップ板12、13を移動して用紙束16の背面16a側の縁辺部近傍を両側から締め付けて表紙17を折り込み、表紙17を用紙束16に沿わせる表紙付けする部(表紙付け処理工程)である。
ところで、用紙束16の下面を綴じる糊は、エチレン酢ビコポリマーを原料としたEVA(Ethylene Vinyl Acetate)系ホットメルトの糊が一般的に使用されている。このEVA系ホットメルトの糊は、加熱により溶解し、熱が冷えると硬化するというサイクルを無限に繰り返すので取り扱いやすく作業性が優れているが、反面、耐熱性に劣るという短所がある。この短所を補うためにミーリング部では、クランパーに挾持された用紙束の下面を切り揃えるだけでなく、図6の(a)に示すようにその下面16aから多少深く食い込んだ切り溝16bが粗いピッチで形成される(以下、この切り溝を形成するカッターを溝切りガリカッターという。)。
特開2004−50848号公報 特開2004−34708号公報
また、特に糊付け部の耐熱性、耐寒性が求められる冊子では、ポリウレタン系の未硬化樹脂(プレポリマー)を主成分とした加熱溶解の後、空気中の水分(湿気)と反応し硬化するPUR(Poly Urethane Reactive)系ホットメルトの糊を使用する場合がある。このPUR系ホットメルトの糊は、一旦、反応が終わると再び熱で溶解することがないため耐熱性、耐寒性に優れているが、反面、硬化すると使用ができず作業性が劣るという短所があるが、反応が終わると強靭な皮膜を形成し強力な接着力を発揮するので、EVA系ホットメルトの糊のように用紙束の下面から多少深く食い込んだ粗いピッチの切り溝を形成する必要がなく、図6の(b)に示すように用紙束の下面16aを切り溝よりも浅く食い込んだ細かなピッチで研削溝16cを形成することとなる(以下、この研削をするカッターを研削ガリカッターという。)。
このようにEVA系ホットメルトの糊を用いた無線綴製本装置で、PUR系ホットメルトの糊を用いる場合には、EVA系ホットメルト用のフライス盤からPUR系ホットメルト用のフライス盤に変更する必要があり、そのためにフライス盤の数が増加しフライス盤による占有スペースが大きくなり無線綴製本装置が大型化するといった問題があった。
本発明が解決しようとする課題は、無線綴製本装置におけるフライス盤による占有スペースを大きくすることなく、EVA系ホットメルトの糊およびPUR系ホットメルトの糊の両者の糊による無線綴製本が行えるようにし、斯かる問題を解消する点にある。
本発明は、回転軸の先端基台の平面に固定された外周に平面より上方に突出する多数の切削刃を有する環状のミーリングカッターと、前記基台または前記ミーリングカッターに固定された上方に突出する溝切り刃を有する溝切りガリカッターとを備え、前記回転軸を中心として旋回する前記切削刃と溝切り刃とにより前記回転軸上を通過移動する用紙束の下面を切削溝切りし、切削溝切りした前記用紙束の下面に糊付けして前記用紙束の下面を綴じる無線綴製本処理装置において、前記溝切りガリカッターと外周に平面より上方に突出する多数の研削刃を有する環状の研削ガリカッターとを交換可能としてなることを主な特徴とする。
本発明では、一つのミーリングカッターと溝切りガリカッターまたは研削ガリカッターとを組み合わせるので、1つのフライス盤でEVA系ホットメルトの糊およびPUR系ホットメルトの糊の両者の糊に必要な用紙束の背面処理が簡素な構成の小型の無線綴製本装置で行うことができる。
無線綴製本装置におけるフライス盤による占有スペースを大きくすることなく、EVA系ホットメルトの糊およびPUR系ホットメルトの糊の両者の糊による無線綴製本が行えるようにする目的を、EVA系ホットメルトの糊の場合は、フライス盤の主軸に固定した外周に平面より上方に突出する多数の切削刃を有する環状のミーリングカッターと円周方向に等間隔をおいて配置した2個のミーリングカッターよりも上方に突出する溝切りガリカッターを組み合わせ、PUR系ホットメルトの糊の場合は、ミーリングカッターに外周に平面より上方に突出する多数の研削刃を有する環状の研削ガリカッターを重ねて固定することにより実現した。
以下、本発明に係る実施例について図1〜図3を参照して説明する。図1の(a)はミーリングカッターと溝切りガリカッターを組み合わせたカッターの斜視図、図1の(b)は、ミーリングカッターと研削ガリカッターの組み合わせを示す斜視図である。図1の(a)および(b)において、20はミーリングカッター、21は溝切りガリカッター、22は研削ガリカッターである。
ミーリングカッター20は、円形環状に形成した平板状の刃元部20aの外周に、刃元部20aの平面よりも上方に突出する多数の切削刃20bを有する。溝切りガリカッター21は小径の円柱状をなし先端部に溝切り刃が形成されている。研削ガリカッター22は、ミーリングカッター20の外径よりも小さく、内径が等しい円形環状に形成した平板状の刃元部22aの外周に、平板状の刃元部22aの平面よりも上方に突出する多数の研削刃22bを有する。
ミーリングカッター20の平板状の刃元部20aには、研削ガリカッター22を合わせて図示しないフライス盤の主軸の先端基台に固定するためのボルトなどの固定具を挿通する貫通孔20cと溝切りガリカッター21を挿通する貫通孔20dが形成されている。また、研削ガリカッター22の平板状の刃元部22aには、ミーリングカッター20の貫通孔20cと対向する位置に、ミーリングカッター20を重ね合わせて図示しないフライス盤の主軸の先端基台に固定するためのボルトなどの固定具を挿通する貫通孔22cが形成されている。
そして、ミーリングカッター20に研削ガリカッター22を重ね合わせたとき、研削ガリカッター22の研削刃22bは、ミーリングカッター20の切削刃20bよりも上方に僅かに突出する。また、ミーリングカッター20の貫通孔20dに溝切りガリカッター21を挿通したときは、溝切りガリカッター21の溝切り刃は、ミーリングカッター20の切削刃20bよりも上方に突出する。
無線綴製本処理工程でEVA系ホットメルトの糊を使用する場合は、ミーリングカッター20と溝切りガリカッター21を組み合わせてフライス盤の回転主軸に固定する。この場合、図2の(a)に示すようにフライス盤23の回転主軸23aを用紙束16の移動方向と直交する方向に設置し、回転主軸23aの回転で回転主軸23aの周りを旋回するミーリングカッター20の切削刃20bで、回転主軸23a上を通過する用紙束16の下面16aを切り揃え、切り揃えた用紙束16の下面16aを、同様に回転主軸23aの周りを旋回する溝切りガリカッター21で切削する。この場合、用紙束16の移動と溝切りガリカッター21の旋回による往復の交差で用紙束16の下部にその下面16aから多少深く食い込んだ粗いピッチの切り溝16bが形成される。
無線綴製本処理工程でPUR系ホットメルトの糊を使用する場合は、ミーリングカッター20と研削ガリカッター22を組み合わせてフライス盤の回転主軸に固定する。この場合、図2の(b)に示すようにフライス盤23の回転主軸23aを用紙束16の移動方向に対して傾斜させて設置し、回転主軸23aの回転で回転主軸23aの周りを旋回するミーリングカッター20の切削刃20bで、回転主軸23a上を通過する用紙束16の下面16aを切り揃え、切り揃えた用紙束16の下面16aを、同様に回転主軸23aの周りを旋回する研削ガリカッター22の研削刃22bで研削する。この場合、用紙束16の移動と研削ガリカッター22の研削刃22bの旋回による往路の交差で用紙束16の下部にその下面16aから浅く食い込んだ細かなピッチの研削溝16cが形成される。回転主軸23aを用紙束16の移動方向に対して傾斜させているので、往路の交差で形成した研削溝16cを復路の交差で埋めることはない。なお、図2の(c)は用紙束16の下面16aに切削加工を施さない場合を示している。
フライス盤23の回転主軸23aを用紙束16の移動方向に対して傾斜させるために、フライス盤23は、図3の(a)(b)(c)に示すように一端を支点24として回動する支持部材25で支持されている。支持部材25の他方の端部には、偏心カム26を導入する凹部25aが形成されている。偏心カム26には偏心カム26を回動操作する操作レバー27が固定されている。操作レバー27を時計方向に回動すると、偏心カム26は回動し、支持部材25の他方の端部は支点24を中心としてカム26の偏心に応じた分回動し、フライス盤23は用紙束16の移動方向に対して傾斜する。
無線綴製本処理工程でEVA系ホットメルトの糊を使用する場合は、図3の(a)に示めすように操作レバー27の向きが用紙束16の移動方向とほぼ平行する方向まで回動して停止する。この回動停止による設定でフライス盤23の回転主軸は用紙束16の移動方向と直交する方向に位置決めされる。
無線綴製本処理工程でPUR系ホットメルトの糊を使用する場合は、図3の(b)に示めすように操作レバー27の向きが用紙束16の移動方向に対してほぼ45度傾斜するまで時計方向に回動して停止する。この回動停止による設定でフライス盤23の回転主軸は用紙束16の移動方向に対して僅かに傾斜して位置決めされる。
無線綴製本処理工程で用紙束16の下面18を切削処理しない場合は、図3の(c)に示めすように操作レバー27の向きが用紙束16の移動方向と逆方向に向くまで回動して停止する。この回動停止による設定でフライス盤23の回転主軸は、PUR系ホットメルトの糊を使用する場合よりも更に用紙束16の移動方向に対して傾斜し、この回動による傾斜によって用紙束16の下面16aに刃物は当接しなくなる。
本発明の実施例に係るミーリングカッターと溝切りガリカッターおよび研削ガリカッターの組み合わせを示す斜視図である。 図1に示す各カッターの動作説明図である。 図2に示すフライス盤の傾き動作説明図である。 無線綴製製本装置の一例の概略の構成を示す図である。 図4の無線綴製本装置の製本処理工程を説明する説明図である。 糊の特性に対応した処理を示す説明図である。
符号の説明
16 用紙束
16a 用紙束の下面
20 ミーリングカッター
20a 刃元部
20b 切削刃
20c 固定用貫通孔
20d 溝切りガリカッター挿通用貫通孔
21 溝切りガリカッター
22 研削ガリカッター
22a 刃元部
22b 研削刃
23 フライス盤
23a フライス主軸
24 支点
25 支持部材
25a 凹部
26 偏心カム
27 操作レバー

Claims (2)

  1. 回転軸の先端基台の平面に固定された外周に平面より上方に突出する多数の切削刃を有する環状のミーリングカッターと、前記基台または前記ミーリングカッターに固定された上方に突出する溝切り刃を有する溝切りガリカッターとを備え、前記回転軸を中心として旋回する前記切削刃と溝切り刃とにより前記回転軸上を通過移動する用紙束の下面を切削溝切りし、切削溝切りした前記用紙束の下面に糊付けして前記用紙束の下面を綴じる無線綴製本処理装置において、前記溝切りガリカッターと外周に平面より上方に突出する多数の研削刃を有する環状の研削ガリカッターとを交換可能としてなることを特徴とする無線綴製本処理装置。
  2. 前記回転軸を用紙束の移動方向に対して傾斜可能としてなることを特徴とする請求項1に記載の無線綴製本処理装置。
JP2006123112A 2006-04-27 2006-04-27 無線綴製本処理装置 Expired - Fee Related JP4326543B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006123112A JP4326543B2 (ja) 2006-04-27 2006-04-27 無線綴製本処理装置
CN2007101010886A CN101062631B (zh) 2006-04-27 2007-04-26 铣削装置
US11/796,105 US7373707B2 (en) 2006-04-27 2007-04-26 Milling apparatus
EP20070107076 EP1849619B1 (en) 2006-04-27 2007-04-27 Milling Apparatus
DK07107076T DK1849619T3 (da) 2006-04-27 2007-04-27 Fræseindretning

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006123112A JP4326543B2 (ja) 2006-04-27 2006-04-27 無線綴製本処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007290309A JP2007290309A (ja) 2007-11-08
JP4326543B2 true JP4326543B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=38294119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006123112A Expired - Fee Related JP4326543B2 (ja) 2006-04-27 2006-04-27 無線綴製本処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7373707B2 (ja)
EP (1) EP1849619B1 (ja)
JP (1) JP4326543B2 (ja)
CN (1) CN101062631B (ja)
DK (1) DK1849619T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101801215B1 (ko) 2017-09-04 2017-11-24 주식회사 엠알 스크래처

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5132286B2 (ja) * 2007-12-05 2013-01-30 ニスカ株式会社 後処理装置及び製本装置並びに画像形成システム
US8979439B2 (en) * 2007-12-12 2015-03-17 Lutz Precision, K.S. Electrode milling cutter with milling edges interrupted by cut-outs
JP2012176448A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Kanefusa Corp 組み合わせカッタ
JP5703465B2 (ja) * 2011-03-02 2015-04-22 芳野マシナリー株式会社 製本装置
DE102011105033A1 (de) * 2011-06-20 2012-12-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zur Rückenbearbeitung von Buchblocks
ITUA20161988A1 (it) * 2016-03-24 2017-09-24 K G S S R L Unipersonale Utensile rotativo multifunzionale per macchine brossuratrici
CN106392158B (zh) * 2016-11-29 2018-05-18 湖州佳宁印刷有限公司 桌面胶装机的铣磨装置
CN112829491A (zh) * 2020-12-30 2021-05-25 深圳精密达智能机器有限公司 一种胶订包本机的书芯拉槽装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2107217A (en) * 1936-08-06 1938-02-01 Rockwell Barnes Company Art of bookbinding
US2610449A (en) * 1948-11-06 1952-09-16 Gen Motors Corp Automatic milling cutter grinder
GB1234611A (ja) * 1968-06-19 1971-06-09
US3706252A (en) * 1970-07-17 1972-12-19 Harris Intertype Corp Book cut-off saw
US3758928A (en) * 1972-07-03 1973-09-18 Cooper Corp Tool for use in book binding
US3980514A (en) * 1974-02-14 1976-09-14 Rosette Alan S Adhesive binding apparatus
CH595171A5 (ja) * 1975-11-06 1978-01-31 Jiri Cesal
US4408780A (en) * 1981-04-22 1983-10-11 R. R. Donnelley & Sons Company Bound book and method of making such books
US4741236A (en) * 1986-08-18 1988-05-03 Harris Graphics Corporation Apparatus for notching the back of a book
US5154447B1 (en) * 1990-11-27 1993-10-19 C. Tooker John Binding for soft cover books
US5542800A (en) * 1995-04-03 1996-08-06 R. R. Donnelley & Sons Company Method and system for binding a pack of signatures
US5672030A (en) * 1996-01-02 1997-09-30 Berryville Graphics Method of making books
DE69607132T2 (de) * 1996-02-17 2000-08-31 Horizon International, Inc. Vorrichtung zum Zuführen von Papier für eine Buchbindemaschine
US6077016A (en) * 1996-04-04 2000-06-20 Grapha-Holding Ag Method and apparatus for roughening a book block spine formed of compressed printed sheets
DE19650851A1 (de) * 1996-11-27 1998-05-28 B P S Buessenschuett Projekte Vorrichtung zum Bearbeiten des Rückens von zu bindenden Blattstapeln
JP3672719B2 (ja) * 1997-08-04 2005-07-20 ホリゾン・インターナショナル株式会社 製本処理装置
US6286403B1 (en) * 1999-04-22 2001-09-11 Rosenthal Manufacturing Co., Inc. Cutting machine
US6986630B2 (en) * 1999-04-29 2006-01-17 Marsh Jeffrey D Perfect bound book having a double laminated cover and method of and apparatus for manufacturing same
US7014182B2 (en) * 1999-04-29 2006-03-21 Marsh Jeffrey D Apparatus and method of on demand printing, binding, and trimming a perfect bound book
JP4439042B2 (ja) * 1999-09-10 2010-03-24 ホリゾン・インターナショナル株式会社 製本処理装置
IT1315693B1 (it) * 2000-05-12 2003-03-18 Eurotecnica Engineering Srl Macchina automatica perfezionata per la rilegatura in continuo dilibri e fascicoli.
JP4514306B2 (ja) * 2000-10-18 2010-07-28 ホリゾン・インターナショナル株式会社 三方断裁機
US7261507B2 (en) * 2002-01-25 2007-08-28 Horizon International Inc. Book binding method and system for saddle stitched bound booklet
DE10230051A1 (de) * 2002-07-04 2004-01-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum rotativen Bearbeiten von Materialien
DE10230054A1 (de) * 2002-07-04 2004-01-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Bearbeiten von Seitenkanten von blattförmigen Bedruckstoffen
CN2724949Y (zh) * 2004-06-08 2005-09-14 何立峰 胶装机用切割及吸尘装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101801215B1 (ko) 2017-09-04 2017-11-24 주식회사 엠알 스크래처
WO2019045352A1 (ko) * 2017-09-04 2019-03-07 주식회사 엠알 스크래처

Also Published As

Publication number Publication date
DK1849619T3 (da) 2014-05-19
CN101062631B (zh) 2010-09-08
CN101062631A (zh) 2007-10-31
EP1849619B1 (en) 2014-04-16
EP1849619A3 (en) 2012-12-19
US7373707B2 (en) 2008-05-20
EP1849619A2 (en) 2007-10-31
JP2007290309A (ja) 2007-11-08
US20070251069A1 (en) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4326543B2 (ja) 無線綴製本処理装置
JP6043435B2 (ja) 平坦な見え方のための本を装丁する機械および方法
JP2010173070A (ja) 表紙貼付機及び製本装置
US7033123B2 (en) Booklet maker
JP2010241108A (ja) 製本装置、及び製本システム
WO2011004695A1 (ja) スロッタ、スロッタの切断方法、スロッタナイフ及び刃物台
KR101747658B1 (ko) 라미네이팅 필름을 이용한 인쇄물 제본 방법 및 그 장치
US20140178153A1 (en) Paper sheet having a hinge adjacent to its spine edge, a plurality of the sheets being bound into a book whereby the sheets lay flat when the book opened
JP2012176448A (ja) 組み合わせカッタ
JP2010137484A (ja) 紙製綴じ具を用いた冊子の製造装置
US7197971B2 (en) Device for trimming sheet material
JP2007098875A (ja) 折り部平坦化装置
US8139999B2 (en) Adhesive applicator, and bookbinding and image-forming apparatuses equipped with the applicator
JPH10297136A (ja) 表紙位置決め装置
JP2005145022A (ja) 段ボールシートの接合端部切断加工装置
JP4671843B2 (ja) 製本装置の本身搬送機構
JP2008030143A (ja) シート束断裁装置
FI121808B (fi) Viistejyrsin
JP4448774B2 (ja) 綴じた媒体本体を作成するシステムおよび方法
CN217891211U (zh) 一种pcb分板夹具
JP4595130B2 (ja) 壁紙糊付機用スリッター
JP4872278B2 (ja) 弾性体シートの貼付装置
EP3433106B1 (en) A multifunctional rotary tool for bookbinding machines and a bookbinding machine
JP2008246584A (ja) 紙葉束断裁装置及びこれを備えたフィニッシャ装置並びに画像形成装置
US10894380B2 (en) Composite structural component and method of making same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4326543

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150619

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees