JP4324818B2 - 番組配信装置、番組配信方法、送信装置及び受信装置 - Google Patents
番組配信装置、番組配信方法、送信装置及び受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4324818B2 JP4324818B2 JP06349199A JP6349199A JP4324818B2 JP 4324818 B2 JP4324818 B2 JP 4324818B2 JP 06349199 A JP06349199 A JP 06349199A JP 6349199 A JP6349199 A JP 6349199A JP 4324818 B2 JP4324818 B2 JP 4324818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- distribution
- predetermined
- purchase
- receiving means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/65—Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
- H04H20/76—Wired systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44B—BUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
- A44B15/00—Key-rings
- A44B15/005—Fobs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/38—Arrangements for distribution where lower stations, e.g. receivers, interact with the broadcast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/35—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
- H04H60/37—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying segments of broadcast information, e.g. scenes or extracting programme ID
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/61—Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
- H04H60/66—Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on distributors' side
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/76—Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
- H04H60/81—Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
- H04H60/82—Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/27—Server based end-user applications
- H04N21/278—Content descriptor database or directory service for end-user access
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/414—Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
- H04N21/4147—PVR [Personal Video Recorder]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/472—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
- H04N21/47202—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/478—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
- H04N21/4786—Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application e-mailing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/61—Network physical structure; Signal processing
- H04N21/6106—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
- H04N21/6143—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a satellite
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/173—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
- H04N7/17309—Transmission or handling of upstream communications
- H04N7/17336—Handling of requests in head-ends
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は番組配信装置、番組配信方法、送信装置及び受信装置に関し、例えば衛星放送におけるビデオオンデマンドサービスに適用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、衛星放送やケーブルテレビジョンにおいて、ユーザが所望の1番組毎に視聴料金を支払い(これを「番組を購入する」と言う)、当該番組を有料視聴するペイパービュー(以下これをPPV:Pay Per Viewと呼ぶ)と呼ばれるサービスが提供されている。
【0003】
かかるPPVサービスを実行する場合、ユーザはまずIRD(Integrated Receiver Decorder:受信復号装置)と呼ばれる受信装置を操作して当該IRDに接続されているモニタの画面上にEPG(Electric Program Guide)と呼ばれる電子番組表を表示させ、当該EPGを用いて視聴しようとする番組を購入指定する。IRDは、ユーザによって購入指定された番組の番組IDを購入情報として公衆電話回線あるいはケーブルテレビジョン回線を介して放送事業者に送信する。PPVで提供される各番組はそれぞれ暗号化されており、放送事業者は購入情報に応じて、ユーザが購入した番組の暗号を解除する「鍵」と呼ばれる暗号解除情報を番組を購入したユーザのIRDに送信する。そしてIRDは当該暗号解除情報を用い、ユーザが購入した番組を暗号解除して表示するようになされている。
【0004】
また衛星放送やケーブルテレビジョンにおいて、ユーザが所望の番組の配信要求(リクエスト)を任意の時点で放送事業者に対し送信し、当該放送事業者はこれに応じて当該配信要求を送信したユーザに対して番組を配信する、ビデオオンデマンド(以下、これをVOD:Video On Demand と呼ぶ)と呼ばれるサービスが考えられている。かかるVODサービスを利用することにより、ユーザはあたかも手元にあるVTR(Video Tape Recorder )を操作するように、所望の時刻に所望の番組を視聴することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところでかかるPPVサービスでは、番組の放送前に予め当該番組を購入しておく必要がある。このため、ユーザは購入した番組のチャンネルと放送時刻を記憶しておかなければならず、これを忘れた場合当該番組の視聴や録画に失敗するという問題がある。
【0006】
またかかるVODサービスでは、ユーザが購入した番組をVTRに録画しようとした場合、当該購入した番組の配信開始に同期してVTRを操作しなければならず、操作が煩雑であるという問題がある。
【0007】
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、ユーザが容易に番組購入を行い得るとともに操作性を向上した番組配信装置、番組配信方法、送信装置及び受信装置を提案しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため本発明においては、複数の配信用番組を記憶する配信番組記憶手段と、所定の受信手段から所定の通信回線を介して送信された、ユーザが配信要求する配信用番組の番組名を示す番組配信要求文を受信する番組配信要求文受信手段と、番組配信要求文に記入された単語と配信番組記憶手段に記憶された複数の配信用番組の各タイトルとを照合し、番組配信要求文に該当する配信用番組の番組名が存在するか否かを判断する判断手段と、判断手段によって番組配信要求文に該当する配信番組の番組名が配信番組記憶手段に記憶されていると判断された場合、該当する配信番組の番組名が存在することを示す番組存在情報、当該番組の購入料金に関する課金情報、配信番組を録画するための暗号解読情報キー及び当該暗号解読情報キーに基づいて当該番組の放送開始に同期して所定の受信手段に具えられた録画装置で録画を開始させるための制御コマンドを所定の受信手段へ送信する配信制御手段と、所定の受信手段から所定の通信回線を介して送信された配信用番組の購入承諾を示す番組購入承諾連絡情報を受信する番組購入承諾受信手段と、番組購入承諾連絡情報に応じてユーザに指定された上記配信用番組を所定の受信手段へ配信する番組配信手段とを設けるようにしたことにより、所定の受信手段からの番組配信要求文に記入された単語と予め記憶されている複数の配信用番組のタイトルとを照合できるので、自由な文体で作成された簡単な番組配信要求文を受信するだけでユーザに対して配信番組名の存在情報を提供できるとともに、合わせて課金情報、暗号解読情報キー及び録画のための制御コマンドを配信でき、ユーザからの番組購入許諾連絡情報に基づいてユーザに対して要望する配信番組を配信すると同時にユーザに録画機器の操作をさせることなく容易に配信番組を録画させることができる。
また、ユーザの所望する所定の配信用番組の番組名の配信を要求する番組配信要求文を所定の送信装置に送信する送信手段と、所定の送信装置から送信された番組配信要求文に該当する配信番組の番組名が存在することを示す番組存在情報、当該番組の購入料金に対する課金情報、配信番組を録画するための暗号解読情報キー及び当該暗号解読情報キーに基づいて当該番組の放送開始に同期して所定の録画装置で録画を開始させるための制御コマンドを受信する受信手段と、配信用番組の購入承諾を示す番組購入承諾連絡情報を所定の送信装置へ送信する番組購入承諾連絡情報送信手段と、番組購入承諾連絡情報にしたがって配信される配信番組に対し、予め受信した制御コマンドに基づいて放送開始時間に同期して録画を実行する録画実行手段とを設けるようにしたことにより、ユーザは自由な文体で簡単な番組配信要求文を送信するだけで所望する配信番組を入手することができると共に、録画機器の操作を一切することなく容易に所望する配信番組の録画できるので、番組録画の操作性を一段と向上できる。
【0010】
配信要求文と配信用番組の各タイトルとを照合し、配信要求文に記入された単語に合致するタイトルがある場合、当該タイトルが示す配信用番組を配信するようにしたことにより、ユーザは配信要求文を任意の文体で記入することができ、容易に配信要求を行うことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下図面について本発明の一実施の形態を詳述する。
【0013】
(1)ディジタル衛星放送システムの構成
図1において、1は全体としてディジタル衛星放送システムを示し、送信側において、送信装置10は外部から供給される複数チャンネルの映像及び音声信号をそれぞれ対応する符号化部11A〜11NでMPEG(Moving Picture Experts Group)2方式を用いて圧縮符号化し、ビットストリームS11A〜S11Nとして多重化部13に送出する。
【0014】
また配信制御手段としてのVOD制御部15は、IRD30から送信されるビデオオンデマンド(以下VOD:Video On Demand と呼ぶ)サービスにおける配信要求に応じて配信番組記憶手段としてのビデオサーバ12を制御し、当該配信要求が示す番組を暗号化しVODビットストリームS12として多重化部13に送出する。
【0015】
配信手段としての多重化部13は、ビットストリームS11A〜S11N及びVODビットストリームS12をTS(Transport Stream)パケットと呼ばれる188[byte]長のパケットに分割した後当該TSパケット単位で時分割多重してトランスポートストリームS13を生成し、これを配信手段としての変調部14に供給する。変調部14はトランスポートストリームS13を変調し、放送波S10として送信アンテナ16を介して放送衛星20に送信する。放送衛星20は放送波S10をトランスポンダ(図示せず)で受信した後増幅し、これを放送波S20として地上に送信する。
【0016】
受信側において、受信手段としてのIRD(Integrated Receiver Decorder:受信復号装置)30は受信アンテナ25を介して放送波S20を受信し、当該放送波S20に多重化されている複数チャンネルの映像及び音声信号のうち、ユーザがリモートコマンダ60を操作することにより選択したチャンネルの映像及び音声を復号する。IRD30はかくして生成された映像信号S34及び音声信号S35をモニタ80の表示部85及びスピーカ(図示せず)に送出し、映像及び音声として出力する。
【0017】
IRD30にはVTR(Video Tape Recoreder)95が接続されており、IRD30はユーザの操作に応じて当該VTR90を制御するとともに、映像信号S34及び音声信号S35を当該VTR90に出力するようになされている。
【0018】
またIRD30にはキーボード70が接続されており、当該IRD30はユーザがキーボード70を用いて入力した文章を、電子メールとして電話回線95及びISP(Internet Service Provider )90を介してインターネット100に送信し得るようになされているとともに、当該電子メールを用いて、送信装置10に対してVODサービスの配信要求を行い得るようになされている。
【0019】
(2)IRD30の構成
図2は全体としてIRD30を示し、受信アンテナ25を介して受信した放送波S20をフロントエンド部31で復調してビットストリームS31を生成し、これをデマルチプレクサ32に送出する。
【0020】
デマルチプレクサ32は、ユーザが選択したチャンネルのパケットをビットストリームS31から分離するようになされている。すなわち、ユーザがリモートコマンダ60(図1)を操作することにより所望のチャンネルを選択すると、当該リモートコマンダ60はユーザによって操作入力されたチャンネル選択命令を赤外光S60に重畳してIRD30に送信する。
【0021】
IRD30が有する受光部43は、赤外光S60を受光して復調することによりチャンネル選択命令を操作信号S43として得、これをIRD制御部40に送出する。IRD制御部40は操作信号S43に応じて、ユーザが選択したチャンネルの選局指示を示す制御信号S40をバス36を介してデマルチプレクサ32に供給する。デマルチプレクサ32は制御信号S40に応じて動作してトランスポートストリームS31からユーザが選局したチャンネルのTSパケットを分離し、これをビットストリームS32としてAV(Audio Visual)デコーダ33に供給する。
【0022】
AVデコーダ33は、ビットストリームS32をMPEG2方式によって復号して映像データS33V及び音声データS33Aを生成し、それぞれをNTSC(National Television System Comittee )エンコーダ34及びD/A(Digital/Analog)変換部35に出力する。NTSCエンコーダ34は、映像データS33VをNTSC方式のアナログ映像信号に変換し、これを映像信号S34としてモニタ80(図1)に出力し表示する。D/A変換部35は、音声データS33Aをアナログ変換し、音声信号S35としてモニタ80に出力する。
【0023】
またIRD制御部40にはキーボード70(図1)が接続されており、当該キーボード70はユーザによるキーボード操作をキーボード入力信号S70としてIRD制御部40に供給する。
【0024】
(3)電子メールによる番組配信処理
ディジタル衛星放送システム1は、図3に示す番組配信処理を実行してVODサービスを行う。
【0025】
すなわちディジタル衛星放送システム1(図1)はRT1で処理を開始し、ステップSP1においてIRD30のIRD制御部40(図2)は、ユーザのキーボード操作によるVODの配信を要求する配信要求文の入力に応じて当該配信要求文を電子メール化し、これを配信要求メールEreq としてモデム45、電話回線95(図1)、ISP110及びインターネット100を介して送信装置10に送信する。
【0026】
図4は配信要求メールEreq の記述例を示し、IRD制御部40によって電子メールの宛先欄「To」には送信装置10のVOD制御部15の電子メールアドレスを示す「vodrequest@operator.co.jp 」が記入され、電子メールの送信元欄「From」にはIRD30(図1)の電子メールアドレスを示す「user1@operator.co.jp」が記入され、電子メールの表題欄「Subj」にはVODの配信要求メールであることを示す所定の表題である「VODreq」が記入される。
【0027】
ユーザはキーボード70(図1)を用い、電子メールの本文欄Textに配信を希望する番組名を示す配信要求文を記入する。当該配信要求文の記入は通常の電子メールの記入と同様の操作であり、また配信要求文に特定の記入規則は無くユーザは番組名を自由な文体(自由文)で記入すれば良いため、ユーザは容易に配信要求文を記入することができる。またユーザは配信要求文の記入の際に、配信を希望する番組がVODサービスで提供されているか否かをあらかじめ確認しておく必要が無く、このためユーザは容易に配信要求文を記入することができる。
【0028】
ステップSP2において、送信装置10が有するVOD制御部15は、インターネット100を介して配信要求メールEreq を受信する。続くステップSP3において、VOD制御部15は配信要求メールEreq の本文欄の文章(配信要求文)の各単語と、送信装置10が有するビデオサーバ12に記憶されている複数のVOD用番組の各番組タイトルとを照合し、配信要求文に該当する番組が存在するか否かを判断する。
【0029】
ステップSP3において否定結果が得られた場合、このことは配信要求文に該当する番組が存在しないことを表しており、VOD制御部15はステップSP4に進む。そしてステップSP4において、VOD制御部15は配信要求文に該当する番組がVODサービスで提供されていない事を示す「該当番組無し」の回答メールEans をIRD30に送信し、ステップSP5で処理を終了する。
【0030】
これに対してステップSP3において肯定結果が得られた場合、このことは配信要求文に該当する番組が存在することを表しており、VOD制御部15はステップSP6に進む。そしてステップSP6においてVOD制御部15は、配信要求文に該当する番組があることを示す「該当番組あり」の回答メールEans をIRD30に送信する。
【0031】
図5は「該当番組あり」の場合の回答メールEans の記述例を示し、VOD制御部15により電子メールの宛先欄「To」にはIRD30(図1)の電子メールアドレスを示す「user1@operator.co.jp」が記入され、電子メールの送信元欄「From」にはVOD制御部15(図1)の電子メールアドレスを示す「vodserver@operator.co.jp」が記入され、電子メールの表題欄「Subj」にはVODの回答メールであることを示す所定の表題である「VODans」が記入されている。また電子メールの本文欄Textには、VOD制御部15によって、配信要求文に該当する番組があったことを示す「該当する番組がありました」の文章、該当番組のタイトル、番組の総放映時間、番組の購入料金、「この番組を購入しますか?」の文章、及びHTML(HyperText Markup Language )を用いてプログラミングされたOKボタンB1及びキャンセルボタンB2が記入される。また回答メールEans には、番組の課金情報Inf、暗号解読情報Key、及びIRD30に接続されたVTR90を番組の放送開始に同期して録画開始させるための制御コマンドCmdが添付されている。
【0032】
ステップSP7において、IRD30のIRD制御部40は回答メールEans を受信し、これに応じてNTSCデコーダ34を制御し当該回答メールEans の内容を映像信号S34としてモニタ80(図1)に出力し表示するとともに、回答メールEans に添付されている課金情報Inf、暗号解読情報Key及び制御コマンドCmdをRAM(Randam Access Memory)47に記憶する。
【0033】
ユーザはモニタ80に表示された回答メールEans を読み、番組を購入するか否かを判断し、リモートコマンダ60又はキーボード70を操作して、OKボタンB1(番組購入する場合)又はキャンセルボタンB2(番組を購入しない場合)のいずれかを指定する。
【0034】
ステップSP8において、IRD30のIRD制御部40はユーザが番組購入するか否かを、ユーザによるOKボタンB1又はキャンセルボタンB2の指定に応じて判断する。ステップSP8において否定結果が得られた場合、このことはユーザがキャンセルボタンB2を指定して番組購入をキャンセルしたことを表しており、IRD制御部40はステップSP9に進み、番組購入のキャンセルを示すキャンセルメールEcan を送信装置10に送信し、ステップSP10で処理を終了する。
【0035】
これに対しステップSP8において肯定結果が得られた場合、このことはユーザがOKボタンB1を指定して番組購入を承諾したことを表しており、IRD制御部40はステップSP11に進み、番組購入承諾を示す購入承諾メールEconfを送信装置10に送信する。
【0036】
ステップSP12において、送信装置10のVOD制御部15は購入承諾メールEconfに応じてビデオサーバ12を制御して回答メールEans に示された番組をビットストリームS12として多重化部13に送出し、当該ビットストリームS12を放送波S10に多重化して送信する。
【0037】
ステップSP13において、IRD30のIRD制御部40はRAM47から暗号解読情報Keyを読み出し、当該暗号解読情報Key及びVODチャンネルの選局指示を示す制御信号S40を、バス36を介してデマルチプレクサ32に供給する。デマルチプレクサ32は制御信号S40に応じて動作し、トランスポートストリームS31からVODチャンネルのTSパケットを分離するとともに暗号解読情報Keyを用いて当該TSパケットを暗号解除してモニタ80(図1)に表示する。
【0038】
またIRD制御部40はRAM47から制御コマンドCmdを読み出し、これをVODチャンネルの番組放送開始に同期して、インターフェース部44を介してVTR90(図1)に供給する。VTR90は制御コマンドCmdに応じて動作し、映像信号S34及び音声信号S35を録画する。
【0039】
かくしてディジタル衛星放送システム1はVODサービスにおける番組配信を行い、ステップSP14で処理を終了する。
【0040】
(4)動作及び効果
以上の構成において、ユーザはキーボード70を用いて、任意の番組のVOD配信を要求する配信要求文を自由な文体で入力する。IRD30は当該配信要求文を電子メール化し、配信要求メールEreq として送信装置10に送信する。
【0041】
送信装置10のVOD制御部15は、配信要求文の各単語と送信装置10が有するビデオサーバ12に記憶されている複数のVOD用番組の各番組タイトルとを照合して配信要求文に該当する番組が存在するか否かを判断する。そして配信要求文に該当する番組が存在しない場合、VOD制御部15は「該当番組無し」の回答メールEans をIRD30に送信する。これに対し配信要求文に該当する番組が存在する場合、VOD制御部15は「該当番組あり」の回答メールEans をIRD30に送信する。このときVOD制御部15は、番組の暗号解読情報Key及びVTR90の制御コマンドCmdを回答メールEans に添付する。
【0042】
IRD30は「該当番組あり」の回答メールEans を受信すると、これをモニタ80に表示する。ユーザは当該表示を見て番組を購入するか否かを判断し、当該判断結果をリモートコマンダ60又はキーボード70を用いてIRD30に入力する。ユーザが番組購入を承諾した場合、IRD30は購入承諾メールEconfを送信装置10に送信する。送信装置10は購入承諾メールEconfに応じて、ユーザが配信を要求した番組を放送波S10に多重して送信する。
【0043】
IRD30は放送波S10を受信し、暗号解読情報Keyを用いて番組の暗号を解除してモニタ80に表示するとともに、制御コマンドCmdに基づいてVTR90を制御してVOD番組の録画を実行させる。
【0044】
以上の構成によれば、VOD制御部15が配信要求文とビデオサーバ12に記憶されているVOD用番組の各番組タイトルとを照合し、配信要求文に該当する番組が存在するか否かを判断するため、ユーザは配信要求文を自由な文体で入力することができ、これによりユーザは容易にVODサービスの配信要求を行うことができる。
【0045】
また、VOD制御部15がVTR90の制御コマンドCmdを回答メールEans に添付して送信し、IRD30は制御コマンドCmdに応じてVTR90を制御してVOD番組の録画を実行することにより、ユーザは別途VTR90を操作することなく、容易にVOD番組を録画することができる。
【0046】
(5)他の実施の形態
なお上述の実施の形態においては、放送衛星を用いたディジタル衛星放送システムに本発明を適用したが、本発明はこれに限らず、例えばケーブルテレビジョン等の他の放送システムに適用してもよい。この場合配信要求メールEreq 、回答メールEans 、購入承諾メールEconf及びキャンセルメールEcan をケーブルテレビジョンのケーブル回線経由で送受信すればよい。
【0047】
【発明の効果】
上述のように本発明によれば、所定の受信手段からの番組配信要求文に記入された単語と予め記憶されている複数の配信用番組のタイトルとを照合できるので、自由な文体で作成された簡単な番組配信要求文を受信するだけでユーザに対して配信番組名の存在情報を提供できるとともに、合わせて課金情報、暗号解読情報キー及び録画のための制御コマンドを配信でき、ユーザからの番組購入許諾連絡情報に基づいてユーザに対して要望する配信番組を配信すると同時にユーザに録画機器の操作させることなく容易に配信番組を録画させることができ、かくしてユーザに対して要望する配信番組を容易に配信でき、ユーザに録画させ得る番組配信装置を実現できる。
また、本発明によれば、ユーザは自由な文体で簡単な番組配信要求文を送信するだけで所望する配信番組を入手することができると共に、録画機器の操作を一切することなく放送開始に同期して購入した配信番組の録画ができるので、ユーザが所望する配信番組の購入及び配信番組録画の操作性を一段と向上でき、かくしてユーザが配信番組の購入及び購入番組録画の操作性を一段と向上し得る受信装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態によるディジタル放送システムの構成を示すブロック図である。
【図2】IRDの構成を示すブロック図である。
【図3】番組配信処理を示すフローチャートである。
【図4】配信要求メールの記入例を示す図である。
【図5】回答メールの記入例を示す図である。
【符号の説明】
1……ディジタル衛星放送システム、10……送信装置、11A〜11N……符号化部、12……ビデオサーバ、13……多重化部、14……変調部、15……VOD制御部、16……送信アンテナ、20……放送衛星、25……受信アンテナ、30……IRD、31……フロントエンド部、32……デマルチプレクサ、33……AVデコーダ、34……NTSCエンコーダ、35……D/A変換部、36……バス、40……制御部、43……受光部、44……インターフェース部、45……モデム、46……ROM、47……RAM、60……リモートコマンダ、70……キーボード、80……モニタ、90……VTR、100……インターネット、110……ISP。
Claims (5)
- 複数の配信用番組を記憶する配信番組記憶手段と、
所定の受信手段から所定の通信回線を介して送信された、ユーザが配信要求する上記配信用番組の番組名を示す番組配信要求文を受信する番組配信要求文受信手段と、
上記番組配信要求文に記入された単語と上記配信番組記憶手段に記憶された上記複数の配信用番組の各タイトルとを照合し、上記番組配信要求文に該当する上記配信用番組の番組名が存在するか否かを判断する判断手段と、
上記判断手段によって上記番組配信要求文に該当する上記配信番組の番組名が上記配信番組記憶手段に記憶されていると判断された場合、該当する上記配信番組の番組名が存在することを示す番組存在情報、上記配信番組の購入料金に関する課金情報、上記配信番組を録画するための暗号解読情報キー及び当該暗号解読情報キーに基づいて当該番組の放送開始に同期して上記所定の受信手段に具えられた録画装置で録画を開始させるための制御コマンドを上記所定の受信手段へ送信する配信制御手段と、
上記所定の受信手段から上記所定の通信回線を介して送信された上記ユーザの上記配信用番組の購入承諾を示す番組購入承諾連絡情報を受信する番組購入承諾受信手段と、
上記番組購入承諾連絡情報に応じて上記ユーザに指定された上記配信用番組を上記所定の受信手段へ配信する番組配信手段と
を具える番組配信装置。 - 配信番組記憶手段に複数の配信用番組を記憶する配信番組記憶ステップと、
所定の受信手段から所定の通信回線を介して送信された、ユーザが配信を要求する上記配信用番組の番組名を示す番組配信要求文を受信する番組配信要求文受信ステップと、
上記番組配信要求文に記入された単語と上記配信番組記憶手段に記憶された上記複数の配信用番組の各タイトルとを照合し、上記番組配信要求文に該当する上記配信用番組の番組名が存在するか否かを判断する判断ステップと、
上記判断ステップによって上記番組配信要求文に該当する上記配信番組の番組名が上記配信番組記憶手段に記憶されていると判断された場合、該当する上記配信番組の番組名が存在することを示す番組存在情報、上記配信番組の購入料金に関する課金情報、上記配信番組を録画するための暗号解読情報キー及び当該暗号解読情報キーに基づいて当該番組の放送開始に同期して上記所定の受信手段に具えられた録画装置で録画を開始させるための制御コマンドを上記所定の受信手段へ送信する配信制御ステップと、
上記所定の受信手段から上記所定の通信回線を介して送信された上記配信用番組の購入承諾を示す番組購入承諾連絡情報を受信する番組購入承諾受信ステップと、
上記番組購入承諾連絡情報に応じて上記ユーザに指定された上記配信用番組を上記所定の受信手段へ配信する番組配信ステップと
を具える番組配信方法。 - 複数の配信用番組を記憶する配信番組記憶手段と、
所定の受信手段から所定の通信回線を介して送信された、ユーザが配信要求する上記配信用番組の番組名を示す番組配信要求文を受信する番組配信要求文受信手段と、
上記番組配信要求文に記入された単語と上記配信番組記憶手段に記憶された上記複数の配信用番組の各タイトルとを照合し、上記番組配信要求文に該当する上記配信用番組の番組名が存在するか否かを判断する判断手段と、
上記判断手段によって上記番組配信要求文に該当する上記配信番組の番組名が上記配信番組記憶手段に記憶されていると判断された場合、該当する上記配信番組の番組名が存在することを示す番組存在情報、上記配信番組の購入料金に関する課金情報、上記配信番組を録画するための暗号解読情報キー及び当該暗号解読情報キーに基づいて当該番組の放送開始に同期して上記所定の受信手段に具えられた録画装置で録画を開始させるための制御コマンドを上記所定の受信手段へ送信する配信制御手段と、
上記所定の受信手段から上記所定の通信回線を介して送信された上記ユーザの上記配信用番組の購入承諾を示す番組購入承諾連絡情報を受信する番組購入承諾受信手段と、
上記番組購入承諾連絡情報に応じて上記ユーザに指定された上記配信用番組を上記所定の受信手段へ配信する番組配信手段と
を具える送信装置。 - ユーザの所望する所定の配信用番組の番組名の配信を要求するための番組配信要求文を所定の送信装置に送信する送信手段と、
上記所定の送信装置から送信された上記番組配信要求文に該当する上記配信番組の番組名が存在することを示す番組存在情報、当該番組の購入料金に対する課金情報、上記配信番組を録画するための暗号解読情報キー及び当該暗号解読情報キーに基づいて当該番組の放送開始に同期して所定の録画装置で録画を開始させるための制御コマンドを受信する受信手段と、
上記配信番組の購入承諾を示す番組購入承諾連絡情報を上記所定の送信装置へ送信する番組購入承諾連絡情報送信手段と、
上記番組購入承諾連絡情報にしたがって上記所定の送信装置から配信される上記配信番組に対し、予め受信されている上記制御コマンドに基づいて放送開始時間に同期して上記配信番組の録画を実行する録画実行手段と
を具える受信装置。 - 上記番組配信要求文は、電子メール化され、所定のネットワークを介して上記所定の送信装置に送信される
請求項4に記載の受信装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06349199A JP4324818B2 (ja) | 1999-03-10 | 1999-03-10 | 番組配信装置、番組配信方法、送信装置及び受信装置 |
KR1020000011441A KR100722705B1 (ko) | 1999-03-10 | 2000-03-08 | 프로그램 분배 장치, 프로그램 분배 방법, 송신 장치 및수신 장치 |
US09/521,176 US7257831B1 (en) | 1999-03-10 | 2000-03-08 | Program distribution system, method of program distribution, transmitter and receiver |
EP00301933A EP1037466A3 (en) | 1999-03-10 | 2000-03-09 | Program distribution system, method of program distribution, transmitter and receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06349199A JP4324818B2 (ja) | 1999-03-10 | 1999-03-10 | 番組配信装置、番組配信方法、送信装置及び受信装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000261780A JP2000261780A (ja) | 2000-09-22 |
JP2000261780A5 JP2000261780A5 (ja) | 2006-04-20 |
JP4324818B2 true JP4324818B2 (ja) | 2009-09-02 |
Family
ID=13230782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06349199A Expired - Fee Related JP4324818B2 (ja) | 1999-03-10 | 1999-03-10 | 番組配信装置、番組配信方法、送信装置及び受信装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7257831B1 (ja) |
EP (1) | EP1037466A3 (ja) |
JP (1) | JP4324818B2 (ja) |
KR (1) | KR100722705B1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4620697B2 (ja) * | 1999-11-30 | 2011-01-26 | 齋 石田 | コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置 |
JP4620698B2 (ja) * | 1999-11-30 | 2011-01-26 | 齋 石田 | コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置 |
JP4730835B2 (ja) * | 1999-11-30 | 2011-07-20 | 齋 石田 | コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置 |
JP4620699B2 (ja) * | 1999-11-30 | 2011-01-26 | 齋 石田 | コンテンツ情報放送・受信システム、コンテンツ情報放送装置及びコンテンツ情報受信装置 |
JP2002010232A (ja) * | 2000-06-21 | 2002-01-11 | Japan Radio Co Ltd | ビデオ情報配信システム、情報配信システム、情報要求装置および情報提供装置 |
JP2002057686A (ja) * | 2000-08-14 | 2002-02-22 | Niigata Seimitsu Kk | データ伝送システム、データ伝送装置および遠隔制御方法 |
JP2002218434A (ja) * | 2001-01-19 | 2002-08-02 | Toshiba Corp | 番組再販装置及び番組再販方法 |
WO2002073827A1 (fr) * | 2001-03-08 | 2002-09-19 | Fujitsu Limited | Dispositif de relais de signaux et procede de relais de signaux dans un systeme de diffusion interactif |
GB2389754A (en) * | 2002-03-07 | 2003-12-17 | Chello Broadband N V | Interactive TV system where requests for services are transmitted to the provider over a packet network and responses incorporated in the TV broadcast signal |
US7697827B2 (en) | 2005-10-17 | 2010-04-13 | Konicek Jeffrey C | User-friendlier interfaces for a camera |
US10051238B2 (en) * | 2006-09-18 | 2018-08-14 | Imagine Communications Corp. | Bandwidth based licensing scheme for video, audio and/or multimedia content |
JP4941058B2 (ja) * | 2007-04-02 | 2012-05-30 | 住友金属工業株式会社 | 鋼管用ねじ継手 |
US8589993B2 (en) * | 2008-08-29 | 2013-11-19 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Distributing on-demand multimedia content |
US8612456B2 (en) * | 2008-12-11 | 2013-12-17 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Scheduling recording of recommended multimedia programs |
EP2793463A4 (en) * | 2011-12-12 | 2015-06-03 | Sony Corp | CLIENT TERMINAL, CLIENT TERMINAL CONTROL METHOD, TRANSMISSION SERVER, TRANSMISSION SERVER CONTROL METHOD, AND PROGRAM |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5276866A (en) * | 1988-07-19 | 1994-01-04 | Michael Paolini | System with two different communication mediums, transmitting retrieved video and compressed audio information to plural receivers responsively to users' requests |
US5253275A (en) * | 1991-01-07 | 1993-10-12 | H. Lee Browne | Audio and video transmission and receiving system |
US6553178B2 (en) * | 1992-02-07 | 2003-04-22 | Max Abecassis | Advertisement subsidized video-on-demand system |
US5814663A (en) | 1994-08-29 | 1998-09-29 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Method for maintaining an existing level of body fat |
US5613190A (en) * | 1995-05-01 | 1997-03-18 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Customer premise wireless distribution of audio-video, control signals and voice |
US5721829A (en) * | 1995-05-05 | 1998-02-24 | Microsoft Corporation | System for automatic pause/resume of content delivered on a channel in response to switching to and from that channel and resuming so that a portion of the content is repeated |
US5805763A (en) * | 1995-05-05 | 1998-09-08 | Microsoft Corporation | System and method for automatically recording programs in an interactive viewing system |
US5914712A (en) * | 1995-05-08 | 1999-06-22 | Video Jukebox Network, Inc. | Interactive video system |
KR0168935B1 (ko) * | 1995-10-06 | 1999-03-20 | 양승택 | 주문형 비디오 서비스용 광 씨에이티비 시스템 |
US5838314A (en) | 1996-02-21 | 1998-11-17 | Message Partners | Digital video services system with optional interactive advertisement capabilities |
JP3878242B2 (ja) * | 1996-03-26 | 2007-02-07 | 松下電器産業株式会社 | ディジタル専用回線システムおよびその送受信方法 |
WO1997048230A1 (en) * | 1996-06-13 | 1997-12-18 | Starsight Telecast, Inc. | Method and apparatus for searching a guide using program characteristics |
EP0872987A3 (en) | 1997-04-04 | 2003-07-16 | Sony Corporation | Apparatus for providing information, method of providing information and computer-readable storage medium retaining a program for providing information |
JPH10290445A (ja) * | 1997-04-14 | 1998-10-27 | N T T Data:Kk | 映像配信システム及び方法 |
US6477647B1 (en) * | 1999-02-08 | 2002-11-05 | Postx Corporation | System and method for providing trade confirmations |
-
1999
- 1999-03-10 JP JP06349199A patent/JP4324818B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-03-08 US US09/521,176 patent/US7257831B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-03-08 KR KR1020000011441A patent/KR100722705B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-03-09 EP EP00301933A patent/EP1037466A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20000062778A (ko) | 2000-10-25 |
EP1037466A2 (en) | 2000-09-20 |
KR100722705B1 (ko) | 2007-06-04 |
JP2000261780A (ja) | 2000-09-22 |
US7257831B1 (en) | 2007-08-14 |
EP1037466A3 (en) | 2004-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4324818B2 (ja) | 番組配信装置、番組配信方法、送信装置及び受信装置 | |
JP5783618B2 (ja) | 別々のバックチャンネル通信ネットワークを用いる双方向メディアコンテンツ配信 | |
US20080109855A1 (en) | Control method and control equipment | |
WO1998058499A1 (fr) | Dispositifs de reception et de transmission d'information et methode afferente | |
KR20020078359A (ko) | 디지털방송을 이용한 전자상거래 시스템 및 방법 | |
KR20050112879A (ko) | 모바일 디지털 컨텐츠 다운로드 시스템 및 그 방법 | |
JP4433332B2 (ja) | 携帯端末装置及び表示方法 | |
JP2002140541A (ja) | コンテンツデータ蓄積システム及びプログラム | |
JP3483812B2 (ja) | 端末装置、制御方法およびプログラムを記録した記録媒体 | |
JP5223924B2 (ja) | データ放送システム | |
JPH10191221A (ja) | ディジタル放送受信装置およびその番組予約制御方式 | |
JP4720850B2 (ja) | 受信装置 | |
US7146634B2 (en) | Digital signal receiver and digital signal display method | |
CN100356723C (zh) | 信息提供系统、信息提供装置与方法及信息处理装置与方法 | |
JP4201616B2 (ja) | 番組提供方法及び番組配信方法 | |
US7024684B2 (en) | Digital signal receiver and digital signal display method | |
JPH08181965A (ja) | 電子レンタルシステム | |
JPH11289528A (ja) | データ配信方法および配信データ選択装置 | |
JP2003116114A (ja) | 蓄積型データ配信システム及び衛星放送用蓄積型データ配信システム、情報利用者装置及び情報利用方法 | |
JP2004135216A (ja) | 録画予約システム | |
JP4197043B2 (ja) | 受信装置および受信方法 | |
JP2002344926A (ja) | 放送データ配信装置、放送データ配信・受信装置、ビデオサーバーの放送データ配信方法、及び放送データ配信・受信方法 | |
JP3780563B2 (ja) | 有料放送システムおよび方法、放送受信端末および方法、ならびに、視聴情報収集システムおよび方法 | |
KR20020024066A (ko) | 스마트카드착탈 리모콘을 이용한 홈쇼핑 장치 및 방법 | |
JP2003223425A (ja) | コンテンツデータ蓄積システム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060308 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060308 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090514 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090527 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |