JP4317076B2 - データ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法 - Google Patents

データ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4317076B2
JP4317076B2 JP2004132000A JP2004132000A JP4317076B2 JP 4317076 B2 JP4317076 B2 JP 4317076B2 JP 2004132000 A JP2004132000 A JP 2004132000A JP 2004132000 A JP2004132000 A JP 2004132000A JP 4317076 B2 JP4317076 B2 JP 4317076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
mobile device
data
data distribution
traffic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004132000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005318119A (ja
Inventor
真知 武市
弘典 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004132000A priority Critical patent/JP4317076B2/ja
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to EP20050009147 priority patent/EP1592267B1/en
Priority to DE200560000488 priority patent/DE602005000488T2/de
Priority to AT05009147T priority patent/ATE352958T1/de
Priority to ES05009147T priority patent/ES2280062T3/es
Priority to KR20050035136A priority patent/KR100701813B1/ko
Priority to TW94113479A priority patent/TW200541259A/zh
Priority to CNB2005100667590A priority patent/CN100379197C/zh
Priority to US11/115,124 priority patent/US20050245256A1/en
Publication of JP2005318119A publication Critical patent/JP2005318119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4317076B2 publication Critical patent/JP4317076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/26Resource reservation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0226Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on location or mobility
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

本発明は、移動機からの要求に応じてデータの配信を行うデータ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法に関する。
移動機の通信方法において、コンピュータウイルスの混入を防止するため、ウイルスプログラムによるウイルスチェックを行うことが考えられている。そして、ウイルスチェックを行う場合、最新のウイルスにも対応することができるように定期的にウイルスに関するパターンデータを取得する必要がある。移動機は定期的にパターンデータを取得するため、パターンデータの配信要求を行う時刻が予め移動機に設定されており、移動機はパターンデータを設定された時刻に配信するようサーバなどのデータ配信装置に要求を行い、この要求を受けたデータ配信装置は配信要求をした移動機に対してパターンデータを配信する。
なお、データなどを定期的に配信する発明として特許文献1に記載の発明が挙げられる。特許文献1に記載の発明は、電子メールシステムに関するものであって、メール配信装置から定期的にメールを配信することが記載されている。
特開2002−288092号公報
しかしながら、移動機の数が増大するにしたがって、パターンデータの配信要求の件数が増大することになり、配信要求を受付けたデータ配信装置では要求処理が集中する場合がある。そして、その結果、ネットワークやデータ配信装置のシステムリソースが逼迫することになり、発信規制や、データ配信装置へのアクセス規制が発動し、移動機ではパターンデータを取得することができないという問題が生じる。また、上述特許文献1に記載されている発明においても、メールを配信する時間帯に多数のメール配信が集中すると、配信を行う電子メールシステムの負荷が高くなるという同様の問題が生じる。
そこで、本発明では、上述の問題点を解消するために、移動機によるデータの配信要求およびデータ配信装置によるデータの配信を同一時間帯に集中しないよう移動機の予定される移動先に基づいて配信の制御を行うデータ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法を提供することを目的とする。
上述の課題を解決するため、本発明のデータ配信装置は、移動機に対してデータを配信するデータ配信装置において、上記移動機の位置情報およびその滞在している時間帯を、上記移動機が基地局をまたいで移動するたびに取得する取得手段と、上記取得手段により取得された位置情報に基づいて生成された上記移動機の時間帯ごとの予定位置に関する予定位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、時間帯ごとの各位置における予測されるトラヒックに関する予定トラヒック情報を記憶するトラヒック情報記憶手段と、上記位置情報記憶手段に記憶された上記予定位置情報と上記トラヒック情報記憶手段に記憶された上記予定トラヒック情報とに基づいて、時間帯ごとに上記移動機の予定位置における予測されるトラヒックを抽出し、当該抽出された時間帯ごとの上記移動機の予定位置における予測されるトラヒックに基づいて、上記データの配信時刻を決定する決定手段とを備えている。
また、本発明のデータ配信時刻の変更方法は、予め定めた時刻に移動機に対してデータの配信を行うデータ配信装置のデータ配信時刻の変更方法において、上記移動機の位置情報およびその滞在している時間帯を、上記移動機が基地局をまたいで移動するたびに取得する取得ステップと、上記取得ステップにより取得された位置情報に基づいて生成された上記移動機の時間帯ごとの予定位置に関する予定位置情報と時間帯ごとの各位置における予測されるトラヒックに関する予定トラヒック情報とに基づいて、時間帯ごとに上記移動機の予定位置における予測されるトラヒックを抽出する抽出ステップと、当該抽出された時間帯ごとの上記移動機の予定位置における予測されるトラヒックに基づいて、上記データの配信時刻を決定する決定ステップとを備えている。

本発明の上述の構成において、予定位置情報と予定トラヒック情報とに基づいて、時間帯ごとに移動機の予定位置における予測されるトラヒックを抽出し、当該抽出された時間帯ごとの移動機の予定位置におけるトラヒックに基づいて、データの配信時刻を決定することにより、移動機の予定位置においてネットワークの負荷が高くならないように配信時刻を決定することができ、ネットワークの負荷が高くなることを防止することができる。また、定期的にデータを配信する配信先の数が増えることによる同一時間帯の配信処理を行うデータ配信装置の負荷が高くなることを防止することができる。さらに、ネットワークの負荷が高くなったことに起因した通信事業者の通信規制により、ユーザ側でデータを取得できなくなるといったことを防止することができる。
また、本発明のデータ配信装置の前記決定手段は、前記データの配信予定時刻に移動機が通信している基地局のネットワークの空き容量が予め定められた閾値以下であると判断する場合、前記データの配信時刻を再決定するよう構成されている。
本発明の上述の構成において、データの配信予定時刻に移動機が使用する基地局におけるネットワークの空き容量が予め定められた閾値以下であると判断する場合に、決定手段はデータの配信時刻の再決定を行うことにより、むやみにデータの配信時刻を変更することによるユーザの利便性の損失を防止することができる。
本発明は、予定位置情報と予定トラヒック情報とに基づいて、時間帯ごとに移動機の予定位置における予測されるトラヒックを抽出し、当該抽出された時間帯ごとの移動機の予定位置におけるトラヒックに基づいて、データの配信時刻を決定することにより、移動機の予定位置においてネットワークの負荷が高くならないように配信時刻を決定することができ、ネットワークの負荷が高くなることを防止することができる。また、定期的にデータを配信する配信先の数が増えることによる同一時間帯の配信処理を行うデータ配信装置の負荷が高くなることを防止することができる。さらに、ネットワークの負荷が高くなったことに起因した通信事業者の通信規制により、ユーザ側でデータを取得できなくなるといったことを防止することができる。
以下、本発明のデータ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法について図面に基づいて説明する。
まず、本発明のデータ配信装置100と移動機200とのネットワーク上の関係を説明する。図1は、データ配信装置100と移動機200とを用いたシステム構成図である。
データ配信装置100は、無線ネットワークを介して移動機200と通信することができる。移動機200は、データ配信装置100に対してパターンデータなどのデータを移動機200に配信するよう予め定められた時刻に要求する。この要求を受けたデータ配信装置100は要求に応じて予め記憶しているデータを移動機200に対して配信する。
さらに、本発明のデータ配信装置100は、配信要求のあったデータを移動機200に送信するとともに、ネットワークのトラヒックが混雑せず他の移動機からの要求が少ない時間帯に移動機200における配信要求時刻を変更するよう、配信要求時刻を示す情報を移動機200に送信する。
HLR(Home Location Resister)300は、ネットワーク上に配置されている移動機200の位置情報を管理する管理装置である。移動機200の位置情報は、移動機200が基地局をまたいで移動するたびに、移動先となった基地局から移動機を特定する情報がHLR300に送信されることにより生成され、位置情報は基地局を特定する情報(基地局の名称など)から構成される。そして、HLR300は、移動機200がどの基地局を使用するかを判断し、基地局を特定する情報と移動機を特定する情報とを本発明であるデータ配信装置100に通知する。
以下、データ配信装置100、移動機200の詳細について説明する。図2は、データ配信装置100のブロック構成図である。
図2に示すとおり、データ配信装置100は、データ配信部101、基地局管理部102、変更候補時刻算出部103(本発明の決定手段)、位置情報データベース部104、位置情報管理部105(本発明の位置情報管理手段)、トラヒックデータベース部106、NW(ネットワーク)状況管理部107(本発明のネットワーク状況管理手段)、データ格納部108とを有して構成される。
データ配信部101は、後述するデータ格納部108に格納されているウイルスプログラムのためのパターンデータなどのデータを配信要求のあった移動機200に配信し、また、配信要求を行う時間を変更した時刻情報を移動機200に配信する。さらに、データ配信部101は、移動機200からのデータの配信の要求を受付けると、後述する基地局管理部102、変更候補時刻算出部103に要求があった旨を通知する。
基地局管理部102は、配信要求をした移動機200が使用している基地局のネットワークの空き容量を管理する。まず、移動機200から配信要求が来ると、基地局管理部102は、移動機200から配信要求のあったデータのデータサイズとネットワークの伝送速度とに基づいて基地局で必要とされる伝送容量を算出する。基地局管理部102は、算出した伝送容量、移動機200が使用する基地局において実際に使用されているネットワークの伝送容量、および基地局におけるネットワークの全伝送容量に基づいて基地局のネットワークの空き容量を算出する。
そして、基地局管理部102は、算出した基地局におけるネットワークの空き容量が予め定められた空き容量以下となる場合、移動機からの配信要求を行う時刻の変更処理を行うよう変更候補時刻算出部103に通知する。空き容量管理部102は、基地局の空き容量が予め定められた空き容量以下とならない場合は、データ配信部101に、データの配信を行うよう通知する。なお、データ配信装置100は、基地局における実際に使用しているネットワークの伝送容量を示す情報を、移動機200からデータ配信の要求があったときに当該移動機200が使用している基地局から受信している。また、基地局における実際に使用されている伝送容量を用いる代わりに、後述する予め記憶している予定トラヒック量を用いてもよい。
変更候補時刻算出部103は、基地局管理部102からの指示により、データの配信予定時刻に移動機が通信している基地局のネットワークの空き容量が予め定められた閾値以下であると判断する場合、前記データの配信時刻を再決定するよう構成し、移動機とネットワークとの間のトラヒック量に基づいて移動機がデータの配信要求を行う新たな時刻を算出する。すなわち変更候補算出部103は、配信するデータのデータサイズ、後述する位置情報管理部105で作成された移動機の予定される移動先で使用される基地局を特定する情報、および後述するNW状況管理部107で作成された各基地局の予測されるネットワークのトラヒック量を示す情報に基づいて、移動機の予定される移動先で使用される基地局を検索し、検索した基地局において、ネットワーク上のトラヒックが混雑していないと予測される時間帯を抽出する。
そして、変更候補時刻算出部103は、ネットワークの伝送速度と配信するデータのデータサイズとから算出した配信時間を用いて、抽出した時間帯において分刻みで管理されるネットワークの伝送量を平準化するようにデータの配信時刻を決めることで移動機がデータの配信要求をする時刻を算出する。詳細は後述する。
位置情報データベース部104は、データの配信要求をした移動機の位置(移動先)の変遷を示す移動履歴を記憶する。図3は、位置情報データベース部104が記憶する移動機の移動履歴を示す移動履歴情報の具体例を示す説明図である。
図3に示すとおり、位置情報データベース部104が記憶する移動履歴情報には、日にちごとに、移動機を特定する電話番号と移動先の基地局の名称と移動機が位置した時間帯とが記述されている。
位置情報管理部105は、移動履歴情報に基づいて各移動機の時間帯別に予定される移動先を示す予定位置情報を作成して記憶する。位置情報管理部105は、位置情報データベース部104に記憶される移動機の移動履歴情報に基づいて移動機が、どの時間帯にどの基地局を使用する位置(移動先)にいたかの統計情報を作成する。そして、位置情報管理部105は、作成した統計情報に基づいて、各時間帯における使用頻度の高い基地局を、当該各時間帯における今後の予定される移動先とし、時間帯と予定される移動先となる基地局との対応付けを行って記憶する。その具体的処理を図に示す。図4は、予定される移動先を示す情報を作成するときの処理フロー図である。
位置情報管理部105は、データ配信部101を介して移動機の位置情報を記憶しているHLR300から移動機が基地局をまたいで移動する毎に、移動機の位置情報および移動機が当該基地局を使用している時間帯を取得し、移動機が使用する基地局を特定する情報、当該基地局を使用している時間帯、および移動機を特定する情報を取得する(S101)。その後、取得した移動機が使用する基地局を特定する情報、当該基地局を使用している時間帯、および移動機を特定する情報から構成される移動履歴情報を位置情報データベース部104は記憶する(S102)。
次に、位置情報管理部105は、位置情報データベース部104から移動機の移動履歴情報を取出し、移動機を特定する情報(電話番号)と時間帯とに基づいて統計処理を行い、時間帯別に各移動機が使用する頻度の高い基地局を抽出する(S103)。そして、位置情報管理部105は、移動機を特定する情報と時間帯別に当該移動機が使用する頻度の高い基地局との対応付けを行い、対応付けがなされた移動機の予定位置情報を記憶する(S104)。
予定位置情報の具体例を図5に示す。図5は、上述処理により作成された予定位置情報の説明図である。図5に示すとおり移動機を特定する電話番号、時間帯、基地局の名称(横須賀、久里浜など)が対応付けて記憶される。
図2に戻り、トラヒックデータベース部106は、移動機と無線通信を行う基地局におけるトラヒック情報を記憶する。トラヒック情報は基地局から送信される。図6は、トラヒック情報を記憶する具体例を示す説明図である。図6に示すとおり、トラヒックデータベース部106は、基地局、時間帯、トラヒック量(伝送容量)を対応付けてトラヒック情報として記憶し、日にちおよび曜日を区別してトラヒック情報を記憶する。
NW状況管理部107は、基地局ごとの過去のトラヒック量を示すトラヒック情報および予定されるトラヒック量を示す予定トラヒック情報を時間単位に統計管理するものであって、トラヒックデータベース部106に記憶されるトラヒック情報を用いて、各基地局のトラヒック量を時間帯別に算出し、時間帯別に過去のトラヒック量の平均値を算出したものを各基地局の予定トラヒック情報として記憶する。
以下、図7を用いて予定トラヒック情報について説明する。図7は予定トラヒック情報を示す説明図である。図7に示すとおり、トラヒックデータベース部106は、基地局ごとに時間帯別に対応付けられたトラヒック量(伝送容量)を対応付けて記憶する。なお、図7において、トラヒック情報は、1種類の予定トラヒック情報を示しているが、トラヒックデータベース部106は、例えば月曜日に予測されるトラヒック量を示す予定トラヒック情報を記憶するなど、曜日で区別して予測したトラヒック量を示す予定トラヒック情報を記憶するようにしても良い。
データ格納部108は、データ配信部101が配信するウイルスプログラムのパターンデータなどのデータを記憶する。
次に、上述データ配信装置100のデータの配信先であって、データの配信要求を行う時刻の変更対象となる移動機200について説明する。図8は、移動機200のブロック構成図である。
移動機200は、携帯電話であることから、電話をする機能、インターネットを用いたデータ通信をする機能など基本機能を有しているが、図8では省略している。
移動機200は、移動機としての基本機能を有するとともに、要求部201、制御部202、時刻記憶部203、受信部204とを有して構成される。
要求部201は、データ配信装置100にデータの配信を行うよう要求する。制御部202は、要求部201にデータの配信の要求を実行させる制御を行う。時刻記憶部203は、データ配信装置100にデータの配信の要求を行う時刻を記憶する。ここで記憶されている時刻に達すると制御部202の制御により要求部201を用いて移動機200はデータ配信装置100に対してデータの配信の要求を行うことになる。
また、受信部204は、データ配信装置100からデータを受信するとともに、データの配信の要求を行う時刻の変更指示、および変更された時刻情報を受信し、上述時刻記憶部203に記憶される時刻情報を書き換えるものである。
以上のとおり構成されたデータ配信装置100、および移動機200のデータ配信の要求および要求する時刻を変更するときの処理について説明する。図9は、データ配信の要求および要求する時刻を変更するときの処理を示すシーケンス図である。
まず、移動機200では、データ配信装置100に時刻記憶部203に記憶された予め設定された時刻に達すると、データの取得要求を行う(S201)。移動機200からデータ取得要求を受信するとデータ配信部101は、移動機200から配信要求があったことを基地局管理部102に通知する(S202)。基地局管理部102は、移動機から配信要求が来て、配信要求の対象となったデータのデータサイズから基地局において必要とする伝送容量を算出し、この算出した伝送容量、ネットワークの全伝送容量、基地局ですでに使用されている伝送容量から算出した空き容量が予め定めた空き容量以下となる場合、移動機において配信要求を行う時刻を変更するよう変更候補時刻算出部103に要求する(S203)。
この変更する要求を受けた変更候補時刻算出部103は、変更候補時刻の算出処理を行う(S204)。以下、この算出処理を図を用いて詳細に説明する。
図10は、移動機200がデータの配信の要求をする時刻に関して、データ配信装置100およびネットワークの負荷がかからない時刻を算出する変更候補時刻算出部103の動作フロー図である。
まず、変更候補時刻算出部103は、移動機200の各時間帯における予定される移動先を位置情報管理部105の予定位置情報から取得する(S301)。次に、変更候補時刻算出部103は、取得した予定位置情報に基づいて移動機200の予定位置で使用する基地局の各時間帯における予定トラヒック情報をNW状況管理部107から取得する(S302)。そして、変更候補時刻算出部103は、移動機200が予定位置で使用する基地局の各時間帯における当該基地局で使用できる全伝送容量に対する空き容量を算出する。この空き容量は、基地局における無線通信部分の移動機に対して伝送することのできる全伝送容量(単位はKbps)から上述の予定トラヒック情報で示されるトラヒック量を減算することにより算出される(S303)。従って、現実の空き容量ではなく、理論的な空き容量を示している。
次に、変更候補時刻算出部103は、配信しようとするデータのデータサイズと基地局におけるネットワークの伝送速度に基づいて、(データサイズ)/(伝送速度)を演算することにより当該データを伝送するのに必要な伝送時間を算出する(S304)。
そして、変更候補時刻算出部103は、上述基地局におけるネットワークの空き容量(単位はKbps)、およびデータを配信するために必要な配信時間に基づいて移動機200が配信要求する新たな時刻である変更候補時刻を算出する(S305)。具体的には、変更候補時刻算出部103は、まず、算出した各基地局におけるネットワークの空き容量を示す情報に基づいて、空き容量の大きい時間帯を有する基地局を抽出する。そして、変更候補時刻算出部103は、抽出した基地局の空き容量のもっとも大きい時間帯においてネットワークの空き容量と配信開始時刻との予約テーブルを作成する。
図11は、その予約テーブルを示す説明図である。変更候補時刻算出部103は、図11に示す予約テーブルを基地局に対応して時間帯別に備えている。この予約テーブルは、図11(a)および(b)に示すとおり、縦軸にネットワークの空き容量(Kbps)、横軸に配信開始時刻(分)とから構成されており、移動機200が当該基地局を使用する予定のある時間帯を登録するテーブルである。そして、変更候補時刻算出部103が、この予約テーブルに、縦軸方向に移動機の伝送速度(Kbps)、横軸方向にデータ配信時間から構成される長方形からなる領域を書き込むことにより、配信予約を登録する。
図11(a)の例では、既に他の移動機がAで示す領域(データ伝送容量がx(Kbps)、配信時間10分、開始時刻0分)と、Bで示す領域(データ伝送容量y(Kbps)、データ配信時間15分、開始時刻10分)が登録されている状態を示している。このような情報が登録されている状態で、新たに予約登録する場合、25分〜60分に登録することができることが分かる。ここで、変更候補時刻算出部103は、この時間帯における25分を配信開始時刻とし、上述算出したデータ配信時間を配信開始時刻に加算し、当該時間帯で配信が終了するかを確認すると、当該時間帯の25分を配信開始時刻と決定する。
また、変更候補時刻算出部103は、当該時間帯で配信が終了しないと判断できる場合は、当該時間帯でネットワークの空き容量が平準化するよう既に登録されている他のデータ配信の登録情報に積み上げた状態に基づいて配信開始時刻を決定する。具体的には、なるべく早い時間帯にデータ配信を始めることができつつ、ネットワークの空き容量を当該時間帯において全体的に平準化することができる(ネットワークの空き容量を均一な値とする)状態となるよう開始時刻を、変更候補時刻算出部103は決定する。
そうして、図11(b)に示すように、変更候補時刻算出部103は、当該時間帯の25分をデータ配信の開始時刻と決定し、データ配信終了時間をデータ配信時間に基づいて決定し、予約テーブルにCで示す領域(データ伝送容量z(bps)、配信時間25分、開示時刻25分)を登録することができる(上述算出したデータ配信時間は25分と仮定している)。予約テーブルに登録されると、変更候補時刻算出部103は、NW状況管理部107で作成した予定トラヒック情報に予約テーブルに登録された伝送容量を加算する処理を行う。これは、当該時間帯の実際に予定される伝送容量(トラヒック量)を管理するためである。
なお、縦軸方向には、基地局を使用する移動機が使用することのできる伝送容量を登録することになるため、移動機のデータ通信速度(通常速度タイプ、次世代型高速伝送タイプ)によって、登録することのできる伝送容量に差異が生じる。また、次回の予約登録処理に、この基地局を選択した場合は、図11(b)に示される状態から空いている時刻を抽出することになる。さらに、図11では、5分刻みの予約テーブルを用いているが、1分単位、30秒単位など細かく区切った予約テーブルを用いると、より細かい時刻を設定することができる。
このように、ネットワークに空き容量のある特定の時間帯を選択し、その時間帯の中で予約テーブルを用いて細かな配信時刻を決定することができる。なお、本実施の形態においては移動機から配信要求があった時刻に基づいて、データ配信装置100がデータを配信する時刻の変更を行うか否かを判断しており、配信要求があってから実際にデータの配信が開始されるまで時間的な誤差があるが、本実施の形態ではこれを無視している。よって、データの配信要求があってから実際にデータの配信を行う時間差を考慮して、データを配信する時刻を決定し、また配信する時刻を変更する必要があるかを判断することが望ましい。
図9に戻り、変更候補時刻算出部103は、上述の処理により算出した変更候補時刻をデータ配信部101に通知する(S205)。データ配信部101は、データ格納部108に記憶されるデータとともに、候補として算出した時刻情報を移動機200に配信する(S206)。
移動機200は、受信したデータともに変更時刻を示す時刻情報を受信し、データの更新処理などを行うとともに、定期的にデータの要求を行う新たにデータ配信装置100で算出された時刻を表示し、ユーザに当該時刻に変更しようとする旨を知らせる。ユーザがデータの配信要求の時刻を変更することに了解するならば、ユーザによる特定の操作を行うことにより、移動機200の制御部204は、移動機200の時刻記憶部203に記憶される時刻情報を、受信した時刻情報に書き換える処理を行う(S207)。
そして、時刻情報が書き換えられた移動機200は、次にデータ配信装置100に配信要求を行う場合には、書き換えらた時刻になったときにデータの配信の要求を行うことになる。
なお、上述の説明では、データ配信装置100にデータの配信の要求を行う時刻が移動機200の内部に記憶されており、移動機200は記憶されている時刻にデータ配信の要求を行うよう動作しているが、ユーザの操作により移動機200はデータ配信装置100に対してデータ配信の要求を行うようにしても良い。
以上、説明したデータ配信装置100の効果について説明する。
本発明では、本発明の上述の構成において、位置情報管理部105に記憶される予定位置情報とNW状況管理部107に記憶される予定トラヒック情報とに基づいて、時間帯ごとに移動機200の予定位置における予測されるトラヒックを抽出し、当該抽出された時間帯ごとの移動機200の予定位置における予測されるトラヒックに基づいて、データの配信時刻を決定することにより、移動機200の予定位置においてネットワークの負荷が高くならないように配信時刻を決定することができ、ネットワークの負荷が高くなることを防止することができる。また、定期的にデータを配信する配信先の数が増えることによる同一時間帯の配信処理を行うデータ配信装置の負荷が高くなることを防止することができる。さらに、ネットワークの負荷が高くなったことに起因した通信事業者の通信規制により、ユーザ側でデータを取得できなくなるといったことを防止することができる。
また、基地局管理部102からの指示により、変更候補時刻算出部103は、データの配信予定時刻に移動機が使用する基地局におけるネットワークの空き容量が予め定められた閾値以下であると判断する場合、データの配信時刻の再決定を行うことにより、むやみにデータの配信時刻を変更することによるユーザの利便性の損失を防止することができる。
本発明のデータ配信装置100が配置されるネットワークのシステム構成図である。 本発明のデータ配信装置100のブロック構成図である。 位置情報デーベース部104の説明図である。 位置情報管理部105の動作フロー図である。 位置情報管理部105が生成した移動機の予定位置情報を示す説明図である。 トラヒックデータベース部106が記憶する基地局ごとの過去のトラヒック情報を示す説明図である。 NW状況管理部107が生成した基地局ごとの予定トラヒック情報を示す説明図である。 移動機200のブロック構成図である。 本発明のデータ配信装置100と移動機200との処理を示すシーケンス図である。 変更候補時刻算出部103の動作フロー図である。 (a)は、変更候補時刻算出部103が備えているネットワーク空き容量と時間帯との予約テーブルを示す図であり、(b)は、別の形態を示す予約テーブルを示す図である。
符号の説明
100・・・データ配信装置、101・・・データ配信部、102・・・基地局管理部、103・・・変更候補時刻算出部、104・・・位置情報データベース部、105・・・位置情報管理部、106・・・トラヒックデータベース部、107・・・NW状況管理部、108・・・データ格納部、200・・・移動機

Claims (3)

  1. 移動機に対してデータを配信するデータ配信装置において、
    前記移動機の位置情報およびその滞在している時間帯を、前記移動機が基地局をまたいで移動するたびに取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された位置情報に基づいて生成された前記移動機の時間帯ごとの予定位置に関する予定位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、
    時間帯ごとの各位置における予測されるトラヒックに関する予定トラヒック情報を記憶するトラヒック情報記憶手段と、
    前記位置情報記憶手段に記憶された前記予定位置情報と前記トラヒック情報記憶手段に記憶された前記予定トラヒック情報とに基づいて、時間帯ごとに前記移動機の予定位置における予測されるトラヒックを抽出し、当該抽出された時間帯ごとの前記移動機の予定位置における予測されるトラヒックに基づいて、前記データの配信時刻を決定する決定手段と
    を備えたデータ配信装置。
  2. 前記決定手段は、前記データの配信予定時刻に移動機が通信している基地局のネットワークの空き容量が予め定められた閾値以下であると判断する場合、前記データの配信時刻を再決定することを特徴とする請求項1記載のデータ配信装置。
  3. 予め定めた時刻に移動機に対してデータの配信を行うデータ配信装置のデータ配信時刻の変更方法において、
    前記移動機の位置情報およびその滞在している時間帯を、前記移動機が基地局をまたいで移動するたびに取得する取得ステップと、
    前記取得ステップにより取得された位置情報に基づいて生成された前記移動機の時間帯ごとの予定位置に関する予定位置情報と時間帯ごとの各位置における予測されるトラヒックに関する予定トラヒック情報とに基づいて、時間帯ごとに前記移動機の予定位置における予測されるトラヒックを抽出する抽出ステップと、
    当該抽出された時間帯ごとの前記移動機の予定位置における予測されるトラヒックに基づいて、前記データの配信時刻を決定する決定ステップと
    を備えるデータ配信時刻の変更方法。
JP2004132000A 2004-04-27 2004-04-27 データ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法 Expired - Lifetime JP4317076B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004132000A JP4317076B2 (ja) 2004-04-27 2004-04-27 データ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法
DE200560000488 DE602005000488T2 (de) 2004-04-27 2005-04-26 Vorrichtung zur Datenübermittlung und Verfahren zum Wechseln der Datenübermittlungszeit
AT05009147T ATE352958T1 (de) 2004-04-27 2005-04-26 Vorrichtung zur datenübermittlung und verfahren zum wechseln der datenübermittlungszeit
ES05009147T ES2280062T3 (es) 2004-04-27 2005-04-26 Dispositivo de suministro de datos y procedimiento para cambiar el tiempo de suministro de datos.
EP20050009147 EP1592267B1 (en) 2004-04-27 2005-04-26 Data delivery device and method for changing data delivery time
KR20050035136A KR100701813B1 (ko) 2004-04-27 2005-04-27 데이터 배신 장치 및 데이터 배신 시각의 변경 방법
TW94113479A TW200541259A (en) 2004-04-27 2005-04-27 Data distribution device and method for changing data distribution time
CNB2005100667590A CN100379197C (zh) 2004-04-27 2005-04-27 数据分发装置以及数据分发时刻的变更方法
US11/115,124 US20050245256A1 (en) 2004-04-27 2005-04-27 Data delivery device and method for changing data delivery time

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004132000A JP4317076B2 (ja) 2004-04-27 2004-04-27 データ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005318119A JP2005318119A (ja) 2005-11-10
JP4317076B2 true JP4317076B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=34935774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004132000A Expired - Lifetime JP4317076B2 (ja) 2004-04-27 2004-04-27 データ配信装置およびデータ配信時刻の変更方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20050245256A1 (ja)
EP (1) EP1592267B1 (ja)
JP (1) JP4317076B2 (ja)
KR (1) KR100701813B1 (ja)
CN (1) CN100379197C (ja)
AT (1) ATE352958T1 (ja)
DE (1) DE602005000488T2 (ja)
ES (1) ES2280062T3 (ja)
TW (1) TW200541259A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7515560B2 (en) * 2005-09-07 2009-04-07 F4W, Inc. Apparatus and method for dynamically updating and communicating within flexible networks
US20110051648A1 (en) * 2008-01-16 2011-03-03 Hidenori Kato Radio communication system, data distribution method, base station, base station control device, and program
JP4573892B2 (ja) * 2008-09-16 2010-11-04 株式会社東芝 情報保管サーバ及びシステム環境通知方法
US8332528B2 (en) * 2008-11-18 2012-12-11 Agere Systems Llc Personal broadcast and content delivery engine
JP5655312B2 (ja) * 2010-01-21 2015-01-21 日本電気株式会社 情報配信制御装置、情報配信システムおよび情報配信制御方法
US10349226B2 (en) 2012-10-23 2019-07-09 Eureka Mobile Advertising Limited System and method for providing data
WO2015059434A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-30 Eureka Mobile Advertising Limited A system and method for providing data
JP6767250B2 (ja) * 2016-12-07 2020-10-14 シャープ株式会社 配信装置、配信制御プログラム、配信制御方法および配信システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5999526A (en) * 1996-11-26 1999-12-07 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for delivering data from an information provider using the public switched network
KR100319294B1 (ko) * 1998-09-14 2002-04-22 윤종용 쌍방향정보송/수신시스템및그서비스방법
WO2000048364A1 (fr) * 1999-02-09 2000-08-17 Sony Corporation Systeme de distribution de l'information, dispositif terminal, dispositif serveur, procede de reception de donnees, et procede de transmission de donnees
EP1195073B1 (en) * 1999-07-14 2006-03-01 Nokia Corporation Prioritized sending of data
US6865185B1 (en) * 2000-02-25 2005-03-08 Cisco Technology, Inc. Method and system for queuing traffic in a wireless communications network
JP3387475B2 (ja) * 2000-04-13 2003-03-17 日本電気株式会社 データ配信システム
JP2002271400A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送方法
JP3878815B2 (ja) * 2001-03-26 2007-02-07 シャープ株式会社 電子メールシステム
US6996393B2 (en) * 2001-08-31 2006-02-07 Nokia Corporation Mobile content delivery system
CN1185897C (zh) * 2001-10-18 2005-01-19 华为技术有限公司 一种移动台位置的估计方法及装置
GB0207040D0 (en) * 2002-03-26 2002-05-08 Hewlett Packard Co Facilitating data transfers with mobile entities via wireless communication hotspots

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005318119A (ja) 2005-11-10
ATE352958T1 (de) 2007-02-15
CN100379197C (zh) 2008-04-02
KR20060047544A (ko) 2006-05-18
DE602005000488D1 (de) 2007-03-15
ES2280062T3 (es) 2007-09-01
EP1592267A2 (en) 2005-11-02
TW200541259A (en) 2005-12-16
KR100701813B1 (ko) 2007-04-02
EP1592267A3 (en) 2005-11-16
CN1691595A (zh) 2005-11-02
DE602005000488T2 (de) 2007-11-08
TWI321004B (ja) 2010-02-21
EP1592267B1 (en) 2007-01-24
US20050245256A1 (en) 2005-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100701813B1 (ko) 데이터 배신 장치 및 데이터 배신 시각의 변경 방법
KR100732359B1 (ko) 데이터 배신장치 및 데이터 배신방법
US20160247327A1 (en) Car sharing management device, car sharing management method, and program
EP1594281B1 (en) Data delivery device and alteration method of data delivery time
US8081573B2 (en) Automatic sequencing based on wireless connectivity
JP2010232811A (ja) 輻輳時の規制情報表示方法、および、規制情報表示システム
JP4875742B2 (ja) メッセージ配信システム及びメッセージ配信方法
JP2007053676A (ja) 優先制御システムおよび優先制御方法
KR100689478B1 (ko) 예측 교통 정보 제공 시스템 및 그 방법
CN1706126B (zh) 移动通信网络的测位系统和测位方法
JP2006245821A (ja) ユーザ誘導システム、移動通信端末、及びユーザ誘導方法
EP1365605A2 (en) Network access control technique in a cdma system
JP6720836B2 (ja) Sim管理装置
JP2006279782A (ja) 移動端末呼び出しシステム及び移動端末呼び出し方法
JP4769170B2 (ja) 通信規制装置
JP4938621B2 (ja) 端末装置およびメモリ不足判定方法
JP6444109B2 (ja) 配車システム及び車両検索方法
KR100520878B1 (ko) 이동 통신 시스템, 및 이동 통신 시스템에서의 이동국의위치 등록 방법, 자원 제어 방법 및 기록 매체
JP2017212494A (ja) 通信制御装置および通信制御方法
JP2020204939A (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理システム
JP6502129B2 (ja) 通信装置、通信方法、および通信用プログラム
JP7506813B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
US20150262153A1 (en) Transportation expense applying server, transportation expense applying system, transportation expense applying method, and computer-readable recording medium
JP5061781B2 (ja) 回線接続制御装置、回線接続制御方法および回線接続制御プログラム
KR20190028133A (ko) 메시지 송수신 플랫폼 통합 관리 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4317076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250