JP2006279782A - 移動端末呼び出しシステム及び移動端末呼び出し方法 - Google Patents

移動端末呼び出しシステム及び移動端末呼び出し方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006279782A
JP2006279782A JP2005098716A JP2005098716A JP2006279782A JP 2006279782 A JP2006279782 A JP 2006279782A JP 2005098716 A JP2005098716 A JP 2005098716A JP 2005098716 A JP2005098716 A JP 2005098716A JP 2006279782 A JP2006279782 A JP 2006279782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
base station
radio base
mobile
routing information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005098716A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Mochizuki
幸一 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005098716A priority Critical patent/JP2006279782A/ja
Publication of JP2006279782A publication Critical patent/JP2006279782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 上位装置や受信側の移動端末に新たに複雑な機能を設けることなく、基地局制御装置及び無線基地局の負荷を軽減することができる。
【解決手段】 移動端末1の位置登録情報が登録されているとともに、無線基地局2−1〜2−nまでのルーティング情報を提供する加入者情報管理装置5において、公衆回線7に接続された端末にて特定された無線基地局2−1のみに対するルーティング情報が提供され、このルーティング情報に基づいて移動端末1の呼び出し要求が行われる。
【選択図】図1

Description

本発明は、無線エリアに存在する移動端末を呼び出す移動端末呼び出しシステム及び移動通信端末呼び出し方法に関する。
近年の移動端末の利用形態については、電車や自動車等による移動中における通信よりも、自宅や会社等のある特定の場所に留まった状態で行われる通信の方が使用頻度が高く、また、ユーザの生活サイクルから、ユーザと共に移動する移動端末が存在する場所が時間帯によって想定可能であるにもかかわらず、現状ではその特性を活かした移動通信装置や移動通信サービスが存在していない。
現在、無線エリアに存在する移動端末の位置が上位装置にて登録される際、位置登録エリア(一斉呼び出しエリア)と呼ばれるエリアに属する複数の無線基地局がカバーする無線エリアにおいて位置登録が行われているため、当該移動端末を呼び出すためには、位置登録エリアに属する複数の無線基地局を介して一斉に呼び出す方法がとられている。そのため、実際に移動端末と接続されない無線基地局に対しても、当該移動端末の呼び出しの要求信号が送信され、基地局制御装置から当該無線基地局及び無線基地局から移動端末への呼び出しに係る無駄な信号が生じている。
そこで、移動交換局及び無線基地局の処理量を軽減させ、また、トラフィック量を分散させることを目的とし、その実現手段として複数の無線基地局をカバーするような無線エリアを持つ無線基地局を新たに設置し、当該無線基地局が移動端末の一斉呼び出しを行うことにより負荷分散を図る方法が考えられている(例えば、特許文献1参照。)。
また、移動交換局や基地局制御装置等の上位装置において、移動端末の移動履歴を記憶しておき、記憶された移動履歴から当該移動端末の現在の位置を予測し、予測された位置に設置された無線基地局に限定して呼び出しの要求を行う方法が考えられている。(例えば、特許文献2参照。)。
また、各無線基地局が固有の識別番号を有し、その識別番号を接続される移動端末へ送信し、移動端末にて受信された識別番号を当該移動端末から基地局制御装置へ登録することにより、基地局制御装置において接続しようとする移動端末を呼び出すために接続すべき無線基地局を識別し、その無線基地局に限定して呼び出しの要求を行う方法が考えられている(例えば、特許文献3参照。)。
特開平08−172660号公報 特開2001−309419号公報 特開平07−303275号公報
しかしながら、特許文献1に記載された方法においては、複数の無線基地局をカバーする大規模な無線基地局を新たに設置しなければならないという問題点がある。
また、特許文献2に記載された方法においては、呼び出される移動端末の位置情報の履歴を曜日や時間毎に記憶しておき、その記憶された内容から現在の位置を予測する手段を移動交換局や基地局制御装置等の上位装置に設けなければならないという問題点がある。
また、特許文献3に記載された方法においては、呼び出される移動端末において、接続されている無線基地局の識別番号を受信し、受信した識別番号を基地局制御装置へ登録する手段を設けなければならないという問題点がある。
本発明は、上述したような従来の技術が有する問題点を鑑みてなされたものであって、上位装置や受信側の移動端末に新たに複雑な機能を設けることなく、基地局制御装置及び無線基地局の負荷を軽減することができる移動端末呼び出しシステム及び移動通信端末呼び出し方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、
移動端末と、前記移動端末と無線で接続可能に配置された無線基地局と、前記無線基地局の制御を行う基地局制御装置と、前記基地局制御装置と接続され、前記基地局制御装置との間における通話信号及び制御信号のルーティングを行う移動交換局と、通信回線と接続され、前記移動交換局との間における通話信号及び制御信号のルーティングを行う移動関門交換局と、前記移動端末の位置登録情報を登録して管理するとともに、前記移動関門交換局から前記無線基地局までのルーティング情報を提供する加入者情報管理装置とを有してなる移動端末呼び出しシステムにおいて、
前記加入者情報管理装置は、前記通信回線に接続された端末にて特定された無線基地局のみに対するルーティング情報を前記移動関門交換局に提供し、
前記加入者情報管理装置から提供されたルーティング情報に基づいて、前記移動関門局、移動交換局及び基地局制御装置、並びに前記特定された無線基地局を介して前記移動端末の呼び出し要求を行うことを特徴とする。
また、前記加入者情報管理装置は、
前記移動端末の位置登録情報を登録して管理する位置情報管理手段と、
通信回線に接続された端末にて特定された無線基地局のみに対するルーティング情報を前記移動関門交換局へ送信するルーティング情報提供手段とを有することを特徴とする。
また、前記ルーティング情報提供手段は、前記移動端末の電話番号と共に入力された付加コードにより前記無線基地局を識別し、該無線基地局のみに対するルーティング情報を送信することを特徴とする。
また、通信回線に接続された端末から無線基地局がカバーする無線エリアに存在する移動端末を呼び出す移動端末呼び出し方法であって、
通信回線に接続された端末にて特定された無線基地局のみに対する経路を決定する処理と、
前記決定した経路を介して前記移動端末を呼び出す処理とを有する。
また、前記移動端末の電話番号と共に入力された付加コードにより前記特定する無線基地局を識別する処理を有することを特徴とする。
上記のように構成された本発明においては、移動端末の位置登録情報が登録されているとともに、無線基地局までのルーティング情報を提供する加入者情報管理装置において、通信回線に接続された端末にて特定された無線基地局のみに対するルーティング情報が提供され、このルーティング情報に基づいて移動端末の呼び出し要求が行われる。
このように、呼び出し要求が行われる無線基地局が限定されることにより、移動端末を呼び出す際に、不要な無線基地局への無駄な信号の送信が無くなり、移動端末の呼び出しに係る基地局制御装置及び無線基地局の信号量が削減される。
以上説明したように本発明においては、移動端末の位置登録情報が登録されているとともに、無線基地局までのルーティング情報を提供する加入者情報管理装置において、通信回線に接続された端末にて特定された無線基地局のみに対するルーティング情報が提供され、このルーティング情報に基づいて移動端末の呼び出し要求が行われる構成としたため、上位装置や受信側の移動端末に新たに複雑な機能を設けることなく、基地局制御装置及び無線基地局の負荷を軽減することができる。
以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の移動端末呼び出しシステムの実施の一形態を示す図である。
本形態は図1に示すように、移動端末1と、移動端末1と無線で接続される無線基地局2−1〜2−nと、無線基地局2−1〜2−nを制御する基地局制御装置3−1〜3−mと、基地局制御装置3−1〜3−mに接続され、基地局制御装置3−1〜3−mとの間における通話及び制御信号のルーティングを行う移動交換局4と、移動端末1の位置登録情報の管理を行う加入者情報管理装置5と、自網及び公衆回線7と接続され、移動交換局4との間における通話及び制御信号のルーティングを行う移動関門交換局6とから構成されている。
図2は、図1に示した加入者情報管理装置5の構成を示す図である。
図2に示すように加入者情報管理装置5は、移動端末1の位置情報を登録して管理する位置情報管理部11と、無線基地局2−1〜2−n毎のルーティング情報を保持し、特定された無線基地局2−1〜2−nまでのルーティング情報を提供するルーティング情報提供部12とから構成されている。
以下に、図1に示した移動端末呼び出しシステムにおける移動通信端末呼び出し方法について説明する。
図3は、図1に示した移動端末呼び出しシステムにおいて、移動端末1を所持するユーザの自宅及び会社の存在位置の例を示す図である。
図3に示すように、図1に示した3つの無線基地局2−1〜2−3は同じ位置登録エリア31に属しており、それぞれ基地局制御装置3−1に接続されている。また、ユーザの自宅21が無線基地局2−1の無線エリア内に位置し、また、ユーザの会社22が無線基地局2−2の無線エリア内に位置している。
図4は、図1〜図3に示した移動端末呼び出しシステムにおける移動通信端末呼び出し方法の一例を説明するためのフローチャートである。なお、本例においては、公衆回線7から移動端末1へ発信が行われる際に、移動端末1を所持するユーザが自宅21にいると推測される場合を例に挙げて説明する。
まず、公衆回線7から移動端末1への発信が行われると(ステップS1)、移動関門交換局6にて公衆回線7からの発信要求が受信される(ステップS2)。なお、移動端末1への発信は、公衆回線7からのものに限らず、移動関門交換局6の自網からの発信であっても良い。また、移動関門交換局6の自網または公衆回線7からの発信とは、移動関門交換局6の自網または公衆回線7に接続された固定電話からの発信であっても良いし、他の移動端末からの発信であっても良い。
ここで、公衆回線7から移動端末1への発信が行われる際に、無線基地局2−1〜2−nを特定しておく必要がある。無線基地局2−1〜2−nを特定するために、公衆回線7から発信する際、つまり、移動端末1の電話番号を入力する際に、無線基地局2−1〜2−nを識別するために、無線基地局2−1〜2−n毎にそれぞれナンバリングされた付加コードが併せて入力される。
図5は、図1に示した無線基地局2−1〜2−3とそれらを識別する付加コードとの対応付けの一例を示す図である。
図5に示すように、無線基地局2−1には付加コード「1111」が、また、無線基地局2−2には付加コード「1112」が、また、無線基地局2−3には付加コード「1113」がそれぞれ対応付けられている。なお、この対応付けについては、加入者情報管理装置5の位置情報管理部11内に予め格納されている。
したがって、ユーザが自宅21に存在すると推測される場合、移動端末1は無線基地局2−1の下に存在しているため、公衆回線7からの発信の際に移動端末1の電話番号と共に付加コード「1111」が入力されることとなる。また、ユーザが会社22に存在すると推測される場合は、移動端末1は無線基地局2−2の下に存在しているため、公衆回線7からの発信の際に移動端末1の電話番号と共に付加コード「1112」が入力されることとなる。ここでは、ユーザが自宅21に存在すると推測される場合を例に挙げているため、公衆回線7からの発信の際に移動端末1の電話番号と共に付加コード「1111」が入力される。
移動関門交換局6にて発信要求が受信されると、移動関門交換局6によって加入者情報管理装置5へ移動端末1の存在する無線エリアである位置登録情報の問い合わせが行われる(ステップS3)。
すると、加入者情報管理装置5において、移動端末1の電話番号と共に入力されてきた付加コード「1111」が示す無線基地局は無線基地局2−1であるということが位置情報管理部11から取得され、ルーティング情報提供部12において、無線基地局2−1までの経路が決定され、問い合わせのあった移動端末1の位置登録情報、並びに、移動端末1へ接続するための移動交換局4、基地局制御装置3−1〜3−m及び無線基地局2−1〜2−nまでのルーティング情報が移動関門交換局6に対して送信される(ステップS4)。
ルーティング情報提供部12から送信されて移動関門交換局6にて受信されたルーティング情報に基づいて、該当する移動交換局4に対して、そのルーティング情報及び公衆回線7から着信があったことが送信される。
そして、移動交換局4にて受信されたルーティング情報に基づいて、基地局制御装置3−1を介して無線基地局2−1に対して移動端末1の呼び出し要求が行われる。
その後、移動端末1からの着信応答があるかどうかが移動交換局4によって判断され(ステップS5)、移動端末1から着信応答があったと判断された場合、処理が終了する。
一方、移動端末1から着信応答が無いと判断された場合、予め設定された一定時間が経過したかどうかが移動交換局4において判断され(ステップS6)、一定時間が経過していないと判断された場合、ステップS5の処理に戻る。また、一定時間が経過したと判断された場合、移動交換局4によって複数の無線基地局2−1〜2−3に対して、一斉呼び出し要求がされる(ステップS7)。
また、平日の昼間の時間帯等、移動端末1を所持するユーザが会社22にいると推測される場合については、公衆回線7から発信が行われる際に、移動端末1の電話番号と共に付加コード「1112」が入力され、移動端末1の呼び出し要求は無線基地局2−2に対して行われる。
なお、無線基地局2−1〜2−3と同様に、無線基地局2−4〜2−nについても付加コードをナンバリングすることにより、無線基地局2−3〜2−n及び基地局制御装置3−2〜3−mについても、上述した処理と同様の処理が行われる。
また、公衆回線7に接続された端末からの発信だけではなく、自網に接続された端末からの発信についても同様の処理が可能であることは言うまでもない。
本発明の移動端末呼び出しシステムの実施の一形態を示す図である。 図1に示した加入者情報管理装置の構成を示す図である。 図1に示した移動端末呼び出しシステムにおいて、移動端末を所持するユーザの自宅及び会社の存在位置の例を示す図である。 図1〜図3に示した移動端末呼び出しシステムにおける移動通信端末呼び出し方法の一例を説明するためのフローチャートである。 図1に示した無線基地局とそれらを識別する付加コードとの対応付けの一例を示す図である。
符号の説明
1 移動端末
2−1〜2−n 無線基地局
3−1〜3−m 基地局制御装置
4 移動交換局
5 加入者情報管理装置
6 移動関門交換局
7 公衆回線
11 位置情報管理部
12 ルーティング情報提供部
21 自宅
22 会社
31 位置登録エリア

Claims (5)

  1. 移動端末と、前記移動端末と無線で接続可能に配置された無線基地局と、前記無線基地局の制御を行う基地局制御装置と、前記基地局制御装置と接続され、前記基地局制御装置との間における通話信号及び制御信号のルーティングを行う移動交換局と、通信回線と接続され、前記移動交換局との間における通話信号及び制御信号のルーティングを行う移動関門交換局と、前記移動端末の位置登録情報を登録して管理するとともに、前記移動関門交換局から前記無線基地局までのルーティング情報を提供する加入者情報管理装置とを有してなる移動端末呼び出しシステムにおいて、
    前記加入者情報管理装置は、前記通信回線に接続された端末にて特定された無線基地局のみに対するルーティング情報を前記移動関門交換局に提供し、
    前記加入者情報管理装置から提供されたルーティング情報に基づいて、前記移動関門局、移動交換局及び基地局制御装置、並びに前記特定された無線基地局を介して前記移動端末の呼び出し要求を行うことを特徴とする移動端末呼び出しシステム。
  2. 請求項1に記載の移動端末呼び出しシステムにおいて、
    前記加入者情報管理装置は、
    前記移動端末の位置登録情報を登録して管理する位置情報管理手段と、
    通信回線に接続された端末にて特定された無線基地局のみに対するルーティング情報を前記移動関門交換局へ送信するルーティング情報提供手段とを有することを特徴とする移動端末呼び出しシステム。
  3. 請求項2に記載の移動端末呼び出しシステムにおいて、
    前記ルーティング情報提供手段は、前記移動端末の電話番号と共に入力された付加コードにより前記無線基地局を識別し、該無線基地局のみに対するルーティング情報を送信することを特徴とする移動端末呼び出しシステム。
  4. 通信回線に接続された端末から無線基地局がカバーする無線エリアに存在する移動端末を呼び出す移動端末呼び出し方法であって、
    通信回線に接続された端末にて特定された無線基地局のみに対する経路を決定する処理と、
    前記決定した経路を介して前記移動端末を呼び出す処理とを有する移動端末呼び出し方法。
  5. 請求項4に記載の移動端末呼び出し方法において、
    前記移動端末の電話番号と共に入力された付加コードにより前記特定する無線基地局を識別する処理を有することを特徴とする移動端末呼び出し方法。
JP2005098716A 2005-03-30 2005-03-30 移動端末呼び出しシステム及び移動端末呼び出し方法 Pending JP2006279782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005098716A JP2006279782A (ja) 2005-03-30 2005-03-30 移動端末呼び出しシステム及び移動端末呼び出し方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005098716A JP2006279782A (ja) 2005-03-30 2005-03-30 移動端末呼び出しシステム及び移動端末呼び出し方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006279782A true JP2006279782A (ja) 2006-10-12

Family

ID=37214008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005098716A Pending JP2006279782A (ja) 2005-03-30 2005-03-30 移動端末呼び出しシステム及び移動端末呼び出し方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006279782A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008148244A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Toshiba Corp 移動通信システムとその基地局装置およびサーバ装置
JP2008177833A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Ntt Docomo Inc 通信端末装置、通信制御装置、通信処理システム、通信制御プログラム
WO2010016488A1 (ja) * 2008-08-06 2010-02-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信制御システム、移動通信交換装置、加入者情報管理装置、および通信制御方法
JP2015503289A (ja) * 2011-12-02 2015-01-29 クアルコム,インコーポレイテッド 低出力基地局を含むワイヤレスネットワークにおけるページングエリア識別子の選択を向上させるための方法および装置
JP2015159476A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 日本電気通信システム株式会社 交換機、通信システム、通信方法及びプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63300637A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Nec Corp 無線呼出し方式
JPH03214993A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 接続制御方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63300637A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Nec Corp 無線呼出し方式
JPH03214993A (ja) * 1990-01-19 1991-09-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 接続制御方式

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008148244A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Toshiba Corp 移動通信システムとその基地局装置およびサーバ装置
JP2008177833A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Ntt Docomo Inc 通信端末装置、通信制御装置、通信処理システム、通信制御プログラム
WO2010016488A1 (ja) * 2008-08-06 2010-02-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信制御システム、移動通信交換装置、加入者情報管理装置、および通信制御方法
US8195138B2 (en) 2008-08-06 2012-06-05 Ntt Docomo, Inc. Communication control system, mobile communication switching device, subscriber information management device, and communication control method
KR101204728B1 (ko) 2008-08-06 2012-11-27 가부시키가이샤 엔.티.티.도코모 통신 제어 시스템, 이동 통신 교환 장치, 가입자 정보 관리 장치, 및 통신 제어 방법
RU2486710C2 (ru) * 2008-08-06 2013-06-27 Нтт Докомо, Инк. Система управления связью, устройство коммутации мобильной связи, устройство управления информацией об абонентах и способ управления связью
JP2015503289A (ja) * 2011-12-02 2015-01-29 クアルコム,インコーポレイテッド 低出力基地局を含むワイヤレスネットワークにおけるページングエリア識別子の選択を向上させるための方法および装置
US9295030B2 (en) 2011-12-02 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for improved paging area identifier selection in wireless networks containing low power base stations
US9320013B2 (en) 2011-12-02 2016-04-19 Qualcomm Incorporation Methods and apparatuses for improved paging area identifier selection in wireless networks containing low power base stations
JP2015159476A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 日本電気通信システム株式会社 交換機、通信システム、通信方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4593303B2 (ja) 移動通信端末、移動通信システムおよびローミング接続方法
US7664525B2 (en) Communication system, communication controller and communication control method
CN1805576B (zh) 移动通信终端、移动通信系统和存储介质
JP2010245713A (ja) 無線通信システム
CN101098561A (zh) 通信系统、操作控制方法、以及位置管理服务器
CN103402252A (zh) 无线通信系统、基站设备、移动控制节点以及无线通信的方法
US20020072368A1 (en) Mobile communications system
JPH1023509A (ja) 移動通信システムとその無線制御装置および端末装置
JP5185071B2 (ja) 移動体通信システム、在圏管理装置、通信制御装置及び通信方法
JP2006279782A (ja) 移動端末呼び出しシステム及び移動端末呼び出し方法
CN104285473A (zh) 用于无线网络系统中的多优先级接入的方法和装置
US6704570B2 (en) Extra communication service system with time differential corrected
JP2009232414A (ja) 移動通信システム、および、加入者識別符号通知装置
JP2005033536A (ja) 移動通信システム
CN101835275B (zh) 一种实现呼叫管控的方法、系统及装置
JP2002084566A (ja) 移動体通信システム
JP4041506B2 (ja) 通信システム
JP5920956B1 (ja) 位置情報振り分けサーバー、位置情報振り分け方法、位置情報振り分けプログラム、及び位置情報送信システム
JP3110415B2 (ja) 移動通信システム
JPH09149452A (ja) 移動通信装置
JPH06209489A (ja) 移動端末管理システム
JP3859622B2 (ja) 通信システム、通信方法及び携帯情報端末
KR100621337B1 (ko) 발신자의 전화 번호를 활용한 발신 방법
JP2011182232A (ja) 電話転送装置、電話転送方法およびプログラム、電話転送システム
JP2005252741A (ja) 構内電話自動登録システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100621

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100623

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20101020

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02