JP4298724B2 - 車載用機器保持用ブラケット - Google Patents

車載用機器保持用ブラケット Download PDF

Info

Publication number
JP4298724B2
JP4298724B2 JP2006168211A JP2006168211A JP4298724B2 JP 4298724 B2 JP4298724 B2 JP 4298724B2 JP 2006168211 A JP2006168211 A JP 2006168211A JP 2006168211 A JP2006168211 A JP 2006168211A JP 4298724 B2 JP4298724 B2 JP 4298724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle device
vehicle
mounting
leaf spring
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006168211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007331675A (ja
Inventor
勉 戸谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beat Sonic Co Ltd
Original Assignee
Beat Sonic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beat Sonic Co Ltd filed Critical Beat Sonic Co Ltd
Priority to JP2006168211A priority Critical patent/JP4298724B2/ja
Priority to PCT/JP2007/051739 priority patent/WO2007148449A1/en
Publication of JP2007331675A publication Critical patent/JP2007331675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4298724B2 publication Critical patent/JP4298724B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/50Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0005Dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0007Mid-console
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0043Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts
    • B60R2011/0045Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted
    • B60R2011/0047Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted using hidden fastening means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

本発明は、計器板裏側の車載用機器取付部の左右内側面に既設の取付金具へ取り付けて、カーオーディオ或いはカーナビゲーション等の車載用機器を保持する車載用機器保持用ブラケットに関する。
カーオーディオやカーナビゲーション等の車載用機器の取付口は、大部分がDIN規格に合わせて形成されている。したがって、車載機器本体の高さと幅がDIN規格の範囲内にあり、取付部がDIN規格に合致すれば、規格が統一されているので、既に取付けられている純正品の車載用機器を、市販されている別の車載用機器に乗せかえることが可能である。
しかしながら、最近自動車メーカーは、車種或いはグレード間の差別化を図るため、取付部はDIN規格に準拠しているものの、前面に視認し易い大画面パネル、若しくは計器板のデザインにあわせてDIN規格に準拠しないパネル等(以下「異形パネル」という)を配設した車載用機器を搭載することがある。このようなメーカー独自のデザインによって異形パネルを有した車載用機器は、車載用機器取付口のパネル開口が同一の大きさ形状ではないため、他の車両との互換性がなく、取り付けることができない。
そこで計器板において、車載用機器を当初の設計上取り付けられない部分へ市販の車載用機器を取付可能とするため、例えば特許文献1に示すような、自動車室内のパネル(計器板)に設けられた小物入れラックをオーディオラックに転用するためのブラケットが公知である。該ブラケットはオーディオ装置が装着される矩形断面の筒状に形成された金属板からなり、該文献中に図示されているように、上側面中央の左右両端付近及び左右両側面の中央付近で、3方向からオーディオ装置を押圧する内面側へ切り起こされた板バネが設けられている。
実用新案登録第3029786号公報
しかしながら、上記の装置は、以下のような問題点が生じるおそれがある。
1)上記装置は矩形断面に形成するため、大きな板材が必要になると共に、該装置の側面中央部で3方向を切り欠き、さらに内側へ切り起こして板バネを形成する等、バネを設ける位置合わせ等複雑な工程によって、手間やコストがかかる。
2)機器の奥行きがそれほど必要とならない例えば液晶モニタ等の車載用機器の場合、板バネの位置に対して機器の奥行きが足らず、板バネによって機器のガタツキを抑えこむ効果が期待できない。
3)板バネが押圧可能である奥行きを持つ車載用機器が限定されてしまい、乗せ換え可能な車載用機器の選択の幅が狭まってしまう。
4)小物入れ用ラックを機器用ラックに転用するため、ラックに保持体を嵌合し、さらに該保持体にブラケットを挿嵌し、該ブラケットが車載用機器を保持する複雑な構造であるにもかかわらず、さらに、車載用機器本体側に設けた掛合爪とブラケット側に設けた掛合孔とが掛合して保持するようにしているので、ブラケット自体が有する車載用機器保持力が十分でない。
一方、上記のような複雑な構造の転用ラックを使用せずに異形パネルを有する車載用機器を乗せ換えようとする場合、最も単純な方法は、車載用機器取付部に設けられた固定用ネジ穴に、車両側の既設の取付金具をボルトで固定して取り付ける方法である。しかしながら、この場合、車載用機器の異形パネル周縁と計器板のパネル開口とが干渉し、異形パネルを有する車載用機器を取り付けることができない。
したがって、上記課題を鑑みてなされた本発明は、車載用機器の取付口側近辺に保持手段或いは固定手段を集中させ、様々な車載用機器を容易に交換できるようにした車載用機器保持用ブラケットを提供することを目的とする。
請求項1に記載の車載用機器保持用ブラケットは、計器板裏側の車載用機器取付部の左右内側面に既設の取付金具へ取り付けて、カーオーディオ或いはカーナビゲーション等の車載用機器を保持する車載用機器保持用ブラケットであって、
前記取付金具に固定される左右一対の本体プレートからなり、
該本体プレートの前端縁近傍に、該本体プレートと一体成形される板バネを形成し、
該板バネに保持面を形成して、
前記本体プレートと前記板バネとが略面一となるように構成し、
前記車載用機器取付部に前記車載用機器を取り付けたとき、
前記保持面が前記車載用機器の側面に密接して、当該車載用機器を保持すると共に、
前記板バネの前端に折曲線を設けて、該折曲線よりも前記板バネの前端側を外側に拡開し、
前記本体プレートの上端縁を内側へ直角に折曲して第1ガイド板を形成し、該第1ガイド板の前端縁に外側に拡開する第1補助ガイド片を形成し、
前記本体プレートの下端縁を内側へ直角に折曲して第2ガイド板を形成し、該第2ガイド板の前端縁に外側に拡開する第2補助ガイド片を形成したことを特徴とする。
請求項に記載の車載用機器保持用ブラケットは、請求項1記載の前記ブラケットにおいて、左右一対の前記本体プレートを、別体に形成したことを特徴とする。
本願発明に係る車載用機器保持用ブラケットによれば、左右一対の本体プレート前端縁に形成した板バネが車載用機器を押圧保持するので、車載用機器の本体の奥行きにかかわらず、計器板の車載用機器の取付口付近で該車載用機器本体を保持する。したがって、パネル部がDIN規格より大きく異形であっても、本体部がDIN規格に準拠した車載用機器であれば、パネル部が取付口から突出する場合であっても、車載用機器を取り付けることができる。また、本体プレートは既設の車載用機器取付金具を利用するため、簡単な構造で車載用機器を確実に保持することができる。
そして、本体プレートの上下縁部を同方向に折り曲げて断面コ字形に形成したので、車載用機器を保持するのに十分な剛性を備えつつ、使用する板材の無駄を省くと共に、単純な工程によって、コストを抑えることができる。
また、車載用機器保持用ブラケットの前端縁で第1板バネと第2板バネを上下に並列するように形成したので、搭載する車載用機器の高さによって、第1板バネと第2板バネを共用して高さのあるカーナビゲーション等の車載用機器を保持する場合や、また、上方の板バネと下方の板バネをそれぞれ単独で用いて、例えば既設のカーラジオ等と市販の車載用CDプレーヤー等、様々な車載用機器を組み合わせて保持する場合に対応することができる。
さらにまた、車載用機器保持用ブラケットは底板の両端に一対の本体プレートを立設して上面を開口した断面凹形に一体形成したので、ブラケットの取り付けの際に、左右別々に本体プレートの位置決めを行うよりも容易に位置決めを行うことができる。
加えて、本体プレートの前端縁に切れ込みを入れ、本体プレートの上端角部へ板バネを形成した。そのため、液晶モニタ等の高さがあって奥行きの無い筐体が、その下端を中心に手前側に倒れることを板バネの必要最小限の押圧力をもって防ぐことができる。
以下、本発明の第1実施例を図面に基づき説明する。添付した図面は、図1に左右一対の車載用機器保持用ブラケット10a,10bを示し、図2に当該ブラケット10a,10bの取付方法の説明図を図示する。
図1に示すように車載用機器保持用ブラケット10a,10bは左右一対に形成されるので、以下車載用機器保持用ブラケット10aについて記載する。
車載用機器保持用ブラケット10aは、金属製板材からなる本体プレート11と、その上端縁を内側へ直角に折り曲げた第1ガイド板12と、下端縁を内側へ直角に折り曲げた第2ガイド板13とから断面コ字形に構成する。
本体プレート11は、上下角部付近に4箇所の取付孔14を設ける。また、本体プレート11の前端縁には、上から第1板バネ15、舌片16、第2板バネ17を突出形成する。第1板バネ15及び第2板バネ17は、同形状で、折曲線18で内側に折り曲げ、折曲線19で外側に拡開して、折曲線18,19間に、保持面15a,17aを形成する。また好ましくは、本体プレート11の高さはDIN規格に合わせ、2DIN分の高さとする。
第1ガイド板12及び第2ガイド板13は、その前端に第1補助ガイド片21と第2補助ガイド片22を突出形成する。両ガイド片21,22は折曲部23,24でそれぞれ外側に拡開する。
本実施例の車載用機器保持用ブラケット10aの構成は以上であって、車載用機器保持用ブラケット10bは、ブラケット10aの上下を逆転し、本体プレート11の上端縁には第2ガイド板13が形成され、下端縁には第1ガイド板12が形成されると共に、その前端部には、上から第2板バネ17、舌片16、第1板バネ15が突出形成される。
また、図2に示すように、本実施例の車載用機器保持用ブラケット10aが取付穴14を介して取付けられる取付金具30a,30bは、車体に予め搭載していたカーオーディオ、カーナビゲーション等の車載用機器を取り付けるために用いていた取付金具30a,30bであって、車載用機器に係合する取付穴31と、車体側の計器板裏側の車載用機器取付部に係合する固着孔32を有する略断面L字形に形成された金属製板材からなる部材である。そして、従来、取付穴31には車体側から車載用機器側に向かってボルト33が挿通され、車載用機器40に設けられたネジ穴に螺嵌されていたが、本実施例の実施にあたって該ボルト33と螺合するナット34を新たに用意した。
次に図面に基づいて取付方法を説明する。
車載用機器保持用ブラケット10aの取付穴14と、計器板裏側の車載用機器取付部の左内側面に配した取付金具30aが有する取付穴31とを重ね合わし、ボルト33を車載用機器保持用ブラケット10a内側から挿通し、取付金具30aを介してナット34で固定する。そして、車載用機器保持用ブラケット10bと、右内側面に配した取付金具30bとを、車載用機器保持用ブラケット10aと同様に固定する。
上記のように開放面を内向させて固定した一対の車載用機器保持用ブラケット10a,10bの間に、まず、計器板の車載用機器取付口周囲にカバーを取付けた後に、カーナビゲーションシステム等の車載用機器40を該取付口に挿嵌すると、車載用機器40の後端角部が第1補助ガイド片21若しくは第2補助ガイド片22に当って、第1ガイド板12と第2ガイド板13との間に車載用機器40は誘導される。そして車載用機器40のパネル裏面41等が計器板の車載用機器取付口端部、すなわち両板バネ15,17先端に近づく位置まで、車載用機器40を計器板の車載用機器取付部内に押し込むと、両板バネ15,17の保持面15a,17aが車載用機器40の側面42に密接し、ブラケット10a,10bに設けた板バネ15,17が、車載用機器40を左右から押圧保持する。
本実施例の車載用機器保持用ブラケット10a,10bは、本体プレート11及びその上下端縁にガイド板12,13を折曲形成する幅の板材のみから成型加工することができるので、原材料の無駄を省くことができる。また、側面開口の断面コ字形状に形成したので、該ブラケット10a,10bの向きを揃えて重ね合わせ、輸送若しくは陳列することができ、輸送コスト等を抑えることができる。さらに、板バネを第1板バネ15と第2板バネ17に分けて形成したので、主流の2DINサイズのカーナビゲーションシステム等の車載用機器40を保持することは勿論、1DINサイズのカーラジオ等の車載用機器を2台分組み合わせて保持することも可能である。
以下、本発明の第2実施例を図面に基づき説明する。添付した図面は、図3に車載用機器保持用ブラケット10Aを示し、図4に当該車載用機器保持用ブラケット10Aの取付方法の説明図を図示する。
図3に示すように車載用機器保持用ブラケット10Aは、一対の金属製板材からなる本体プレート11Aの下端部に底板51を連設して上面を開口した断面凹形状に構成する。
本体プレート11Aは、前端縁の中央に切れ込み52を入れ、上半分を折曲線53で内側方向に折り曲げ、折曲線54で外側方向に折り曲げて、折曲線53,54間に保持面55aを有する板バネ55を形成し、本体プレートの折曲線53よりも後方に複数個の取付穴56を形成する。また好ましくは、本体プレート11Aの高さは、DIN規格に合わせて、2DIN分の高さとする。
底板51は、後端の一部をコ字形に切除した開放端部57を有し、また好ましくは、底板51の幅は、DIN規格に合わせた幅とする。
また、本実施例の車載用機器保持用ブラケット10Aが取り付けられる車体側の取付金具30a,30bは、実施例1と同様のものを使用する。
本実施例の車載用機器保持用ブラケット10Aの構成は以上であって、次に図面に基づいて取付方法を説明する。
車載用機器保持用ブラケット10Aは、その取付穴56と車体側取付金具30a,30bの取付穴31とを重ね合わせて、ボルト33及びナット34で連結し、底板51の開放端部57を奥向きに、計器板の車載用機器取付部内の所定位置に収め、車体側取付金具30a,30bの固着孔32に固着具を係合して、車載用機器保持用ブラケット10Aを固定する。その後、計器板の車載用機器取付口周囲を覆うカバーを取り付ける。
そして、固定された車載用機器保持用ブラケット10Aに、カーオーディオ、カーナビゲーション等車載用機器40を該取付口側から差し込むと、板バネ55の保持面55aが車載用機器40の側面42を押圧して保持する。
上記実施例1及び実施例2に示したように、DIN規格に従って設けられた車載用機器取付口端部へ、車載用機器40のパネル部が異形パネルであっても、車載用機器本体部の周囲長さがDIN規格に準拠する車載用機器40は挿嵌することができる。
そのため、例えば、高級車等に標準装備されたワイド画面(異形パネル)を有するカーナビゲーションシステムを、最新式のシステムに乗せ換えた場合、従来、同車種のみにしか取付けることができなかったので使用方法が無かった異形パネルを有する旧システムを、本実施例の車載用機器保持用ブラケット10,10Aを用いれば、車種を問わずに取付けることができる。
上記のように放出された中古のカーナビゲーションシステムを入手して乗せ換える、すなわち10年落ちのカーナビゲーションシステムを5年落ちのものに変更したり、5年落ちのカーナビゲーションシステムを3年落ちのものに変更したりする場合、最新式、かつDIN規格に準拠したパネルを有する市販カーナビゲーションシステムを購入しなくても、使用に十分耐えうる中古の異形パネルを有したカーナビゲーションシステムを低価格で購入することで、ランニングコストを低く抑えることができる。
上記の実施例1及び実施例2に示した方法によって車載用機器40を車載用機器保持用ブラケット10,10Aで保持した場合には、大画面液晶等のDIN規格に準拠しない異形のパネル部を有する車載用機器40は、車体独自の計器板デザインに合わせた取付口端部とは面一となるように収納されない。しかしながら、パネル裏面41が取付口端部と当接するまで、車載用機器40を押し込んだとき、その突出部分は、パネル部、すなわち液晶画面本体分の厚さ程度であるため、計器板周辺の美的外観に違和感を与えることはない。
また、上記の突出部分の周縁角部が面取り加工等されていなければ、ウレタンテープ等を貼着して安全対策を施すことも可能である。
本発明の実施例1に係る車載用機器保持用ブラケットを示す斜視図である。 本発明の実施例1に係る車載用機器保持用ブラケットの取付方法を示す説明図である。 本発明の実施例2に係る車載用機器保持用ブラケットを示す斜視図である。 本発明の実施例2に係る車載用機器保持用ブラケットの取付方法を示す説明図である。
10,10A…車載用機器保持用ブラケット、11,11A…本体プレート、
12…第1ガイド板、13…第2ガイド板、14…取付穴、15…第1板バネ、15a…保持面、16…舌片、17…第2板バネ、17a…保持面、
21…第1補助ガイド片、22…第2補助ガイド片、
30a,30b…車体側取付金具、31…取付穴、32…固着孔、33…ボルト、34…ナット、
40…車載用機器、41…パネル裏面、42…側面、
51…底板、52…切れ込み、53,54…折曲線、55…板バネ、55a…保持面、56…取付穴、57…開放端部。

Claims (2)

  1. 計器板裏側の車載用機器取付部の左右内側面に既設の取付金具へ取り付けて、カーオーディオ或いはカーナビゲーション等の車載用機器を保持する車載用機器保持用ブラケットであって、
    前記取付金具に固定される左右一対の本体プレートからなり、
    該本体プレートの前端縁近傍に、該本体プレートと一体成形される板バネを形成し、
    該板バネに保持面を形成して、
    前記本体プレートと前記板バネとが略面一となるように構成し、
    前記車載用機器取付部に前記車載用機器を取り付けたとき、
    前記保持面が前記車載用機器の側面に密接して、当該車載用機器を保持すると共に、
    前記板バネの前端に折曲線を設けて、該折曲線よりも前記板バネの前端側を外側に拡開し、
    前記本体プレートの上端縁を内側へ直角に折曲して第1ガイド板を形成し、該第1ガイド板の前端縁に外側に拡開する第1補助ガイド片を形成し、
    前記本体プレートの下端縁を内側へ直角に折曲して第2ガイド板を形成し、該第2ガイド板の前端縁に外側に拡開する第2補助ガイド片を形成したことを特徴とする車載用機器保持用ブラケット。
  2. 左右一対の前記本体プレートを、別体に形成したことを特徴とする請求項1記載の車載用機器保持用ブラケット。
JP2006168211A 2006-06-19 2006-06-19 車載用機器保持用ブラケット Expired - Fee Related JP4298724B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006168211A JP4298724B2 (ja) 2006-06-19 2006-06-19 車載用機器保持用ブラケット
PCT/JP2007/051739 WO2007148449A1 (en) 2006-06-19 2007-01-22 Vehicle-mounted equipment holding bracket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006168211A JP4298724B2 (ja) 2006-06-19 2006-06-19 車載用機器保持用ブラケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007331675A JP2007331675A (ja) 2007-12-27
JP4298724B2 true JP4298724B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=37963881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006168211A Expired - Fee Related JP4298724B2 (ja) 2006-06-19 2006-06-19 車載用機器保持用ブラケット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4298724B2 (ja)
WO (1) WO2007148449A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017208381A1 (de) * 2016-05-27 2017-11-30 Ford Global Technologies, Llc Befestigungshalter für konsole
CN106427806A (zh) * 2016-10-22 2017-02-22 钟贵洪 一种汽车行驶仪支架

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3822049A (en) * 1972-09-05 1974-07-02 Automatic Radio Mfg Co Anti-theft bracket device
IT1208179B (it) * 1983-11-18 1989-06-06 Silem Srl Autoradio del tipo estraibile sulla dispositivo per l'installazione di plancia di autovetture con applicazione frontale e senza l'impiego di viti.
DE3706979A1 (de) * 1986-02-14 1987-09-10 Clarion Co Ltd Anordnung zur befestigung einer elektronischen vorrichtung in einem auto
DE8619379U1 (de) * 1986-07-18 1986-08-28 Bündoplast bopla Gehäuse Systeme GmbH, 4980 Bünde Gehäuse zum Einsetzen in Schalttafeln
US5366186A (en) * 1993-08-19 1994-11-22 Ford Motor Company Module retention spring clip

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007331675A (ja) 2007-12-27
WO2007148449A1 (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7926845B2 (en) Instrument panel for vehicle and method for attaching vehicle-mounted device to instrument panel for vehicle
US4846382A (en) Dash mounting device
US20070028490A1 (en) License plate holder for a motor vehicle
US4815836A (en) Adjustable support mechanism for vehicle side view mirror
JP4298724B2 (ja) 車載用機器保持用ブラケット
JP2010058720A (ja) 車両用オーディオ装置
US9216772B2 (en) Steering shaft retainer and gap hider
JP6638592B2 (ja) 車両のアンテナ取付構造
JP2008100673A (ja) 車載機器の取付け部構造
KR100602670B1 (ko) 차량용 클러스터 게이지 장착구조
JP2008162486A (ja) 車両用通信装置の設置構造
JP4632139B2 (ja) インストルメントパネルへのガーニッシュの取付け構造
US8220820B2 (en) Trailer hitch immobilizer
US8979163B2 (en) Holding device for fixing a portable driver information unit in the interior of a motor vehicle
JPS5854274Y2 (ja) 自動車における登録番号標の取付装置
JP4394312B2 (ja) 車載用表示装置
JPH0110947Y2 (ja)
JP4237548B2 (ja) 車載モニタスタンド、及び、車載モニタ装置
JP3889513B2 (ja) 天井取付金具の仮止め装置
JP4909954B2 (ja) 車載スタンド、及び、車載装置
JP2002283878A (ja) 装備部品の開口孔閉塞装置
JPS583345Y2 (ja) 車輌用音響機器の装着装置
CN210122083U (zh) 一种汽车副仪表板后饰盖防脱结构
US4111133A (en) Apparatus for concealing auxiliary equipment and methods of constructing and utilizing same
JPS58131686U (ja) 車載用機器の取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150424

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees