JP4292151B2 - エレベータ用ロープ - Google Patents

エレベータ用ロープ Download PDF

Info

Publication number
JP4292151B2
JP4292151B2 JP2004525630A JP2004525630A JP4292151B2 JP 4292151 B2 JP4292151 B2 JP 4292151B2 JP 2004525630 A JP2004525630 A JP 2004525630A JP 2004525630 A JP2004525630 A JP 2004525630A JP 4292151 B2 JP4292151 B2 JP 4292151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strands
rope
elevator
lasso
core material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004525630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2004037702A1 (ja
Inventor
武信 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2004037702A1 publication Critical patent/JPWO2004037702A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4292151B2 publication Critical patent/JP4292151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables
    • B66B7/062Belts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/22Flat or flat-sided ropes; Sets of ropes consisting of a series of parallel ropes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2083Jackets or coverings
    • D07B2201/2087Jackets or coverings being of the coated type
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2007Elevators

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Description

技術分野
この発明は、エレベータに用いられ、かごを吊り下げるベルト状のエレベータ用ロープに関するものである。
背景技術
例えば、特表2002−504471号公報には、ベルト状ロープによりかご及び釣合おもりが吊り下げられたエレベータシステムの種々のレイアウトが示されている。しかし、ベルト状ロープの具体的な構造については、十分には示されておらず、安定した強度を確保できるとともに、長寿命化を図ることができるベルト状ロープの構造が求められている。
発明の開示
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、安定した強度を確保できるとともに、長寿命化を図ることができるエレベータ用ロープを得ることを目的とする。
この発明によるエレベータ用ロープは、ベルト状のロープ本体を備え、エレベータのかごを吊り下げるものであって、ロープ本体は、複数本の素線が平行撚りされている複数本の子縄と、子縄を覆い一体化する樹脂製の被覆体とを有し、子縄は、ロープ本体の長手方向に垂直な断面で横並びに配置されているものである。
また、この発明によるエレベータ用ロープは、ベルト状のロープ本体を備え、エレベータのかごを吊り下げるものであって、ロープ本体は、ロープ本体の長手方向に沿って延びる樹脂製の芯材と、芯材の周囲に配置され、かつ芯材に撚り合わせられている複数本の子縄とを含む複数本の子縄集合体、及び子縄複合体を覆い一体化する樹脂製の被覆体とを有し、子縄は、互いに平行撚りされた複数本の素線を含み、子縄集合体は、ロープ本体の長手方向に垂直な断面で横並びに配置されているものである。
【図面の簡単な説明】
図1はこの発明の実施の形態1によるエレベータ用ロープの断面図、
図2はこの発明の実施の形態2によるエレベータ用ロープの断面図、
図3はこの発明の実施の形態3によるエレベータ用ロープの断面図、
図4はこの発明の実施の形態4によるエレベータ用ロープの断面図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1によるエレベータ用ロープの断面図である。図において、ベルト状のロープ本体1は、7本の子縄2と、子縄2を覆い一体化する樹脂製の被覆体3とを有している。各子縄2は、複数本の鋼製の素線4を有している。素線4は、互いに平行撚り(JIS G 3525 12.2 b参照)されている。全ての子縄2において、全ての素線4が平行撚りされている。子縄2は、ロープ本体1の長手方向に垂直な断面(図1)で横並びに配置されている。即ち、7本の子縄2は、ロープ本体1の長手方向に垂直な断面において、ロープ本体1の幅方向(図1の左右方向)に沿って互いに間隔をおいて一直線上に並ぶように配置されている。
素線4の径は、ロープ本体1が巻き掛けられる綱車(図示せず)の径の1/400程度とするのが好適である。これにより、綱車による曲げ応力を軽減し、耐疲労性を向上させることができる。また、素線4の径を著しく細くしないためには、子縄2の断面構造としては、JIS G 3525に規定されたシールタイプやフィラータイプよりもウォリントンタイプの方が好適である。
被覆体3は、例えば熱可塑性エーテル系ポリウレタン樹脂からなっている。各子縄2の少なくとも外周部には、子縄2を被覆体3と一体化させるために接着剤5が塗布されている。即ち、子縄2と被覆体3とは、接着剤5を介して互いに接着されている。接着剤5は、素線4の撚り合わせ前及び後のいずれのタイミングで塗布してもよい。
このようなエレベータ用ロープにおいては、子縄2が横並びに配置されており、かつ樹脂製の被覆体3により覆われているので、子縄2の移動を防止できるとともに、子縄2相互の摩擦の発生を防止することができ、従って安定した強度を確保できるとともに長寿命化を図ることができる。
また、各子縄2を構成する素線4が互いに平行撚りされているので、素線4同士が線接触して拘束し合う。従って、素線4相互の接触圧力は小さく、子縄2に内部摩耗が発生しにくくなり、これによっても安定した強度を確保できるとともに長寿命化を図ることができる。
特に、実施の形態1では、全ての子縄2における全ての素線4が平行撚りされているので、断面全体で均等な強度を確保することができ、形状安定性にも優れている。
さらに、鋼製の素線4と硬質のポリウレタン樹脂製の被覆体3とを用い、子縄2と被覆体3とは接着剤5を介して互いに接着したので、十分な耐摩耗性を確保することができるとともに、ベルト形状の安定性と子縄2の結束性とを向上させることができる。
ここで、ロープ本体1全体の強度が低下して損傷が進行した場合、荷重負担が大きい順、又は損傷の激しい順に子縄2が破断する。これに対し、子縄2の本数を予め多くすると、各子縄2の荷重負担を均等にすることが難しくなるため、子縄2の本数に比例した強度増加は望めない。
また、被覆体3で一体化されたエレベータ用ロープでは、被覆体3の内部にある素線4がどの程度損傷しているかを検出するのは難しい。即ち、被覆体3の外表面が変形するほどの損傷が子縄2に生じるか、少なくとも1本の子縄2が完全に切断されるまで、ロープ本体1の交換時期を判断できないことが考えられる。
これに対して、寿命により交換される時点におけるロープ本体1の残存強度を80%程度確保するためには、5本以上の子縄2を用いる必要がある。しかし、1本の子縄2が破断するほど強度低下している場合、他の子縄2も損傷が進行して強度低下していることが予想される。通常、JISの交換基準に達した時点での残存強度は、規格切断荷重に余裕を持たせているため、規格値の5%低下程度である。
以上のことから、好適な子縄2の本数を求める。即ち、所定残存強度をa、交換基準下の通常残存強度をb、子縄2の本数をN、子縄2の切断荷重をPとすると、式a×P×N=b×P(N−1)が成り立つ。a=80%、b=95%とすると、0.8×P×N=0.95P(N−1)となり、N=6.3、即ち約7本と求められる。従って、少なくとも7本以上の子縄2を用いれば、十分な残存強度を確保することができる。
なお、被覆体3の材料は、熱可塑性エーテル系ポリウレタン樹脂に限定されるものではなく、使用条件等に応じて適宜選択が可能である。但し、高温、多湿の環境で使用される場合、加水分解を生じ易いエステル系ポリウレタンよりも、加水分解を生じにくく硬質なエーテル系ポリウレタンの方が好適である。
実施の形態2.
次に、図2はこの発明の実施の形態2によるエレベータ用ロープの断画図である。図において、ベルト状のロープ本体11は、7本の子縄集合体12と、子縄集合体12を覆い一体化する樹脂製の被覆体13とを有している。子縄集合体12は、ロープ本体11の長手方向に垂直な断面で横並びに配置されている。即ち、7本の子縄集合体12は、ロープ本体11の長手方向に垂直な断面において、ロープ本体11の幅方向に沿って互いに間隔をおいて一直線上に並ぶように配置されている。
各子縄集合体12は、ロープ本体11の長手方向に沿って延びる樹脂製の芯材14と、芯材14の周囲に配置され、かつ芯材14に撚り合わせられている3本の子縄15とをそれぞれ含んでいる。各子縄15は、複数本の鋼製の素線16を有している。素線16は、互いに平行撚りされている。全ての子縄15において、全ての素線16が平行撚りされている。
各子縄集合体12において、3本の子縄15は、芯材14の周囲に断面三角形状に配置されている。そして、子縄集合体12は、子縄15の断面配置形状が交互に逆向きになるように配置されている。
芯材14の材料としては、例えばポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂又はビニール等の熱可塑性樹脂、若しくは高強度のアラミド繊維又はポリプロピレン繊維等の合成樹脂繊維を高密度に撚り合わせたものが使用できる。
各子縄15の少なくとも外周部には、被覆体13と一体化させるために接着剤5が塗布されている。即ち、子縄15と被覆体13とは、接着剤5を介して互いに接着されている。
このようなエレベータ用ロープでは、子縄集合体12が横並びに配置されており、かつ樹脂製の被覆体13により覆われているので、子縄集合体12の移動を防止できるとともに、子縄集合体12相互の摩擦の発生を防止することができ、従って安定した強度を確保できるとともに長寿命化を図ることができる。
また、各子縄15を構成する素線16が互いに平行撚りされているので、子縄15に内部摩耗が発生しにくくなり、これによっても安定した強度を確保できるとともに長寿命化を図ることができる。
さらに、芯材14と3本の子縄15とにより子縄集合体12を構成したので、より細い素線16を用いることができ、適用する綱車の径を小さくすることができる。
さらにまた、3本の子縄15が芯材14の周囲に断面三角形状に配置されており、子縄集合体12は子縄15の断面配置形状が交互に逆向きになるように配置されているので、子縄集合体12を高密度に配置することができ、ロープ本体11の幅を小さく抑えつつ、強度を高くすることができ、適用する綱車の幅も小さくすることができる。
実施の形態3.
次に、図3はこの発明の実施の形態3によるエレベータ用ロープの断面図である。この例では、素線としての鋼製の芯ワイヤ16と、芯ワイヤ16の周囲に配置され互いに平行撚りされた素線としての6本の外周ワイヤ17とを含む子縄18が使用されている。他の構成は、実施の形態2と同様である。
このようなエレベータ用ロープでは、子縄18の断面構造が単純で安定しているため、外力に対して形状安定性に優れている。また、外周ワイヤ17の径を比較的大きくすることができ、柔軟性及び耐摩耗性の両方をバランス良く確保することができる。
さらに、芯ワイヤ16の周囲に外周ワイヤ17が1層のみ配置されているので、外周ワイヤ17相互の移動を抑制でき、被覆体13に対する接着安定性も向上させることができる。これにより、外周ワイヤ17の寿命を延ばすことができるとともに、被覆体13への接着部の耐疲労性を向上させることができる。
実施の形態4.
次に、図4はこの発明の実施の形態4によるエレベータ用ロープの断面図である。この例では、ゴム製の被覆体21が使用されている。また、子縄18に接着剤は塗布されておらず、その代わりに芯ワイヤ16及び外周ワイヤ17の外周部には、リン酸塩被膜処理又は亜鉛めっき処理等のパーカー処理による被膜22が形成されている。他の構成は、実施の形態3と同様である。
このようなエレベータ用ロープでは、被膜22により子縄18の被覆体21に対する接着力が確保されているので、接着剤を塗布する工程よりも容易に接着力を確保することができる。
なお、上記実施の形態1、2における被覆体をゴム製とした場合にも、接着剤の代わりに素線にパーカー処理による被膜を形成することにより、子縄と被覆体との接着力を確保することができる。

Claims (10)

  1. ベルト状のロープ本体を備え、エレベータのかごを吊り下げるエレベータ用ロープであって、
    上記ロープ本体は、複数本の素線が平行撚りされている複数本の子縄と、上記子縄を覆い一体化する樹脂製の被覆体とを有し、
    上記子縄は、上記ロープ本体の長手方向に垂直な断面で横並びに配置されており、
    上記子縄と上記被覆体とは、接着剤を介して互いに接着されているエレベータ用ロープ。
  2. 全ての上記子縄における全ての上記素線が平行撚りされている請求項1記載のエレベータ用ロープ。
  3. 上記素線は鋼製であり、上記被覆体は熱可塑性エーテル系ポリウレタン樹脂製である請求項1記載のエレベータ用ロープ。
  4. 7本の上記子縄が、上記ロープ本体の長手方向に垂直な断面で互いに間隔をおいて一直線上に並ぶように配置されている請求項1記載のエレベータ用ロープ。
  5. ベルト状のロープ本体を備え、エレベータのかごを吊り下げるエレベータ用ロープであって、
    上記ロープ本体は、
    上記ロープ本体の長手方向に沿って延びる樹脂製の芯材と、上記芯材の周囲に配置され、かつ上記芯材に撚り合わせられている複数本の子縄とを含む複数本の子縄集合体、及び 上記子縄複合体を覆い一体化する樹脂製の被覆体とを有し、
    上記子縄は、互いに平行撚りされた複数本の素線を含み、
    上記子縄集合体は、上記ロープ本体の長手方向に垂直な断面で横並びに配置されており、
    上記芯材は、隣接する上記子縄間に介在しているエレベータ用ロープ。
  6. 上記芯材は、ポリエチレン樹脂製である請求項5記載のエレベータ用ロープ。
  7. 上記芯材は、合成樹脂繊維製である請求項5記載のエレベータ用ロープ。
  8. 上記各子縄集合体は、1本の上記芯材と、上記芯材の周囲に断面三角形状に配置された3本の上記子縄とを有しており、
    上記子縄集合体は、上記子縄の断面配置形状が交互に逆向きになるように配置されている請求項5記載のエレベータ用ロープ。
  9. 上記各子縄は、上記素線としての鋼製の芯ワイヤと、上記芯ワイヤの周囲に配置された上記素線としての6本の外周ワイヤとを含む請求項5記載のエレベータ用ロープ。
  10. 上記被覆体はゴム製であり、上記素線の外周部には、パーカー処理による被膜が形成されている請求項5記載のエレベータ用ロープ。
JP2004525630A 2002-10-25 2002-10-25 エレベータ用ロープ Expired - Fee Related JP4292151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/011108 WO2004037702A1 (ja) 2002-10-25 2002-10-25 エレベータ用ロープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004037702A1 JPWO2004037702A1 (ja) 2006-02-23
JP4292151B2 true JP4292151B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=32170786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004525630A Expired - Fee Related JP4292151B2 (ja) 2002-10-25 2002-10-25 エレベータ用ロープ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1555233B1 (ja)
JP (1) JP4292151B2 (ja)
KR (1) KR100680926B1 (ja)
CN (1) CN1289378C (ja)
WO (1) WO2004037702A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009515796A (ja) * 2005-11-14 2009-04-16 オーチス エレベータ カンパニー 引張り部材上に化成コーティングを有するエレベータ荷重支持部材
CN101122097B (zh) * 2006-08-11 2011-11-16 因温特奥股份公司 电梯设备的皮带和具有这种皮带的电梯设备
CN101324033B (zh) * 2007-06-15 2012-09-05 上海三菱电梯有限公司 电梯装置的拉伸组件
CN101343841B (zh) * 2007-07-09 2012-09-05 上海三菱电梯有限公司 电梯装置的拉伸组件及电梯装置
CN101343840B (zh) * 2007-07-09 2012-12-12 上海三菱电梯有限公司 电梯装置的拉伸组件及其电梯装置
CN101372814B (zh) * 2007-08-24 2012-10-03 上海三菱电梯有限公司 电梯装置的缆索及电梯装置
CN101456510B (zh) * 2007-12-14 2010-09-15 上海三菱电梯有限公司 电梯装置
JP2009167545A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Toshiba Elevator Co Ltd ワイヤロープ
GB2458001B (en) 2008-01-18 2010-12-08 Kone Corp An elevator hoist rope, an elevator and method
CN102264623B (zh) * 2008-12-22 2013-09-04 因温特奥股份公司 电梯承载机构、用于此类承载机构的制造方法以及具有此类电梯承载机构的电梯设备
FI125134B (fi) * 2010-04-12 2015-06-15 Kone Corp Hissi
FI20100223A0 (fi) * 2010-05-28 2010-05-28 Kone Corp Menetelmä ja hissijärjestely
KR20130125797A (ko) 2010-12-22 2013-11-19 오티스 엘리베이터 컴파니 엘리베이터 서스펜션 및/또는 구동 장치
KR101664935B1 (ko) * 2011-03-21 2016-10-11 오티스 엘리베이터 컴파니 엘리베이터 인장 부재
JP2014514226A (ja) 2011-04-14 2014-06-19 オーチス エレベータ カンパニー エレベータシステム用の被覆ロープまたはベルト
FI20116190L (fi) * 2011-11-28 2013-05-29 Kone Corp Hissijärjestely ja menetelmä
EP2767496B1 (en) * 2013-02-14 2017-03-29 KONE Corporation An elevator
CN104724577A (zh) * 2013-12-18 2015-06-24 黄立成 带有兼具信号传输和曳引传动的牵引构件的电梯系统
CN104179050B (zh) * 2014-08-19 2016-08-24 浙江西传电气科技有限公司 一种扁平钢丝绳芯提升带
CN104444729A (zh) * 2014-11-04 2015-03-25 黄立成 三位一体的电梯曳引系统
CN104452373A (zh) * 2014-11-26 2015-03-25 胡国良 曳力绳与曳力绳制备方法
EP3243785B1 (en) * 2016-05-11 2021-04-07 KONE Corporation Rope, elevator arrangement and elevator
CN108726318A (zh) * 2017-04-20 2018-11-02 奥的斯电梯公司 具有织物受拉构件的电梯系统带
WO2019002163A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Bekaert Advanced Cords Aalter Nv BELT REINFORCED BY STEEL BRINS
KR102653649B1 (ko) 2017-06-27 2024-04-03 베카에르트 어드밴스드 코드즈 알테 엔브이 폴리머 물품의 보강을 위한 보강 스트랜드
US10669126B2 (en) * 2017-08-28 2020-06-02 Otis Elevator Company Fiber belt for elevator system
US11591186B2 (en) * 2018-08-06 2023-02-28 Otis Elevator Company Belt with layered load bearing elements
CN110130131B (zh) * 2019-05-15 2024-02-06 中国恩菲工程技术有限公司 矿井提升复合带
US20240076164A1 (en) * 2022-09-02 2024-03-07 Otis Elevator Company Elevator load bearing member with conductive adhesive

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2876140B2 (ja) * 1990-02-27 1999-03-31 東京製綱株式会社 動索用ワイヤロープ
JP2510364B2 (ja) * 1991-06-24 1996-06-26 神鋼鋼線工業株式会社 長尺線条材料の塗装方法及び塗装設備
MXPA95001137A (es) * 1994-03-02 2004-02-16 Inventio Ag Cable como medio de suspension para un elevador.
JPH1018190A (ja) * 1996-07-04 1998-01-20 Tokyo Seiko Co Ltd ワイヤロープ
WO1998029327A1 (en) * 1996-12-30 1998-07-09 Kone Corporation Elevator rope arrangement
US6401871B2 (en) * 1998-02-26 2002-06-11 Otis Elevator Company Tension member for an elevator
CN1329273C (zh) 1998-02-26 2007-08-01 奥蒂斯电梯公司 带有位于顶部的驱动电机的电梯系统
PT1153167E (pt) * 1998-12-22 2006-06-30 Otis Elevator Co Elemento de tensao para um elevador
PT2284111E (pt) * 1998-12-22 2013-07-19 Otis Elevator Co Elemento de tensão para um elevador
IL136332A (en) * 1999-06-11 2005-06-19 Inventio Ag Synthetic fiber rope
EP1208265B1 (en) * 1999-08-26 2004-11-10 Otis Elevator Company Tension member for an elevator
KR100798967B1 (ko) * 2000-05-08 2008-01-28 엔.브이. 베카에르트 에스.에이. 열가소성 엘라스토머의 보강용에 적합한 스틸코드

Also Published As

Publication number Publication date
EP1555233A1 (en) 2005-07-20
JPWO2004037702A1 (ja) 2006-02-23
EP1555233A4 (en) 2011-05-11
CN1289378C (zh) 2006-12-13
KR20040068177A (ko) 2004-07-30
WO2004037702A9 (ja) 2004-12-02
KR100680926B1 (ko) 2007-02-08
EP1555233B1 (en) 2018-06-06
WO2004037702A1 (ja) 2004-05-06
CN1558865A (zh) 2004-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4292151B2 (ja) エレベータ用ロープ
JP4220965B2 (ja) エレベータ用ロープ及びエレベータ装置
CA1247471A (en) Rope
CA2290130C (en) Sheathless synthetic fiber rope
JP4108607B2 (ja) エレベータ用ロープ及びエレベータ装置
US7036298B2 (en) Rope for elevator and method for manufacturing the rope
JP4312719B2 (ja) エレベータ用ロープ
KR101665837B1 (ko) 엘리베이터용 로프
JP2011046462A (ja) エレベータ装置およびエレベータ用ワイヤロープ
WO2012056529A1 (ja) エレベータ用ロープ
JPWO2006061888A1 (ja) エレベータ用ロープ及びエレベータ装置
EP1426482B1 (en) Rope
KR101635468B1 (ko) 엘리베이터 시스템 벨트
EP1371597B1 (en) Main cable of elevator
RU2533960C1 (ru) Узел для подвешивания и/или привода подъемника, имеющий по меньшей мере одну поверхность, обеспечивающую тягу или образование сил сцепления, содержащую размещенные открыто волокна переплетения
EP1329413A1 (en) Hoisting rope
CN101387082B (zh) 电梯的受力构件及电梯装置
WO2011070648A1 (ja) エレベータ用ロープ
WO2024089885A1 (ja) ロープ及びそれを用いたベルト
JP7357803B2 (ja) ベルト、その製造方法、及びエレベーター

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4292151

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees