JP4290871B2 - 階層データ構造に編成されたデータの表示および相互作用のためのコンピュータシステム - Google Patents

階層データ構造に編成されたデータの表示および相互作用のためのコンピュータシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4290871B2
JP4290871B2 JP2000508067A JP2000508067A JP4290871B2 JP 4290871 B2 JP4290871 B2 JP 4290871B2 JP 2000508067 A JP2000508067 A JP 2000508067A JP 2000508067 A JP2000508067 A JP 2000508067A JP 4290871 B2 JP4290871 B2 JP 4290871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
data
lens
data set
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000508067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001514418A (ja
Inventor
エーベルト ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAP SE
Original Assignee
SAP SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAP SE filed Critical SAP SE
Publication of JP2001514418A publication Critical patent/JP2001514418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4290871B2 publication Critical patent/JP4290871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/954Navigation, e.g. using categorised browsing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/953Organization of data
    • Y10S707/956Hierarchical
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/953Organization of data
    • Y10S707/957Multidimensional
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching

Description

【0001】
本出願は、1997年8月22日に出願された暫定特許出願番号60/058946、“Browser for Hierarchical Structures”に基づく優先権を35U.S.C.§119(e)に従い主張する。
【0002】
発明の分野
本発明は、データおよびファイル構造体を閲覧する手段としてのブラウザに関連する。より詳細には本発明は、データ閲覧用ブラウザであって、検索されたデータセットがレンズに表示され、続いて階層構造においてより深層にある検索されたデータセットが以前に積み重ねられたされたレンズに表示され、階層の可視提示を行うブラウザに関する。
【0003】
背景
コンピュータの処理能力とネットワーク容量が過去十年で格段に進歩したことにより、ネットワークを介して情報を閲覧するためのグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)の数が格段に増大した。過去のほとんどのネットワークではテキスト・ディスプレが使用され、サーバからユーザにデータが伝送された。しかし現在のほとんどのインターフェースはグラフィックを使用して情報を伝送し、目を楽しませるだけでなく、データを操作し、提示することができる。このことは純粋なテキストでは不可能である。
【0004】
ネットワーク用の最初のグラフィカルユーザインターフェースは原始的であり、完全には直観的なものではなかった。ユーザは複雑なコマンドをタイプ入力し、表示すべきデータを選択するかまたは表示されるデータを変更しなければならなかった。検索には複雑なコマンドが必要であり、それはテキストベースのインターフェースを使用するのとほとんど変わりがなかった。しかし検索はしばしば所望のデータを見出すためだけではなかった。なぜなら、これらの原始的なインターフェースはリンクの利点を十分に活用することができず、それらが存在する範囲まで、ユーザは1つのデータセットから関連する別のデータセットへ迅速に移動することはできなかった。
【0005】
現在、グラフィカルユーザインターフェースを備えたブラウザはしばしばネットワークを介してデータを閲覧するために使用される。現在使用されるブラウザの一般例はネットスケープ・ナビゲータとマイクロソフト・エクスプローラである。現在のブラウザは、関連するデータセット間のリンクの利点を利点を十分に利用することができ、これらのリンクを種々のセット間でナビゲートするために使用する。これには、データの階層を掘り下げたり登ったりし、以前に閲覧したデータを再訪問することが含まれる。
【0006】
ブラウザおよびそれらのグラフィカルユーザインターフェースはますます洗練されたものになっているが、基礎となるデータ自体はますます複雑になっている。データは情報の巨大なデータベースに編成することができ、この情報はネットワークを介して拡散する。データはオブジェクトに編成することができ、このオブジェクトはアプリケーションと関連ファイルまたはそれらのグループを含む。このデータはさらに大きな階層に編成することができ、しばしば多数の階層レベルとなる。
【0007】
これら階層的に編成されたオブジェクトおよびグループは通常、テキストデータ、アイコン、または2次元画像からなる。JAVAのような新たに開発されたツールにより、ブラウザはさらに洗練されたオブジェクト、例えば動画または動くテキストを表示することができる。しかしこれらのオブジェクトでさえ、これらを作成するのに使用された基礎となる記述言語により制限される。例えば現在のブラウザは、対話的VRML(Virtual Reality Markup Language)世界を表示することはできない。
【0008】
データを明瞭かつ効率的にネットワークを介して提示する試みがなされている。ブラウザは、制限された量の情報をユーザのスクリーンに任意の時点で表示することができるだけである。ユーザが1つのレンズまたはウィンドを所定のデータセットの表示のために選択する場合、そのデータはユーザが他のデータセットを続いて表示するときに消失する。次にユーザが以前のデータセットを再訪問したい場合には、通常は最近閲覧したデータセットおよび所望の以前のデータセット間のすべてのリンクを閲覧する。ほとんどのブラウザでユーザは所定のデータセットに対してブックマークを形成することができるが、ブックマークは自動的には形成されず、ユーザ側に特別の努力が要求される。多くのブラウザはまた最近アクセスしたデータのリストを保存するが、ユーザにはスクリーンにそのリストを表示することが要求され(可変のスクリーンスペースを使用して)、どのデータセットが所望のものであるか思い出さなければならない。
【0009】
いくつかのブラウザではユーザがレンズまたはウィンドを操作し、種々異なるデータセットを任意の時点で表示することができる。しかしマルチウィンドはそれぞれオーバーラップするから、ユーザはデータを訪問した順序の軌跡を簡単に失ってしまう。択一的にユーザは以前に訪問したデータセットの階層を呼び戻そうとすることがあるが、これもまた操作ウィンドが消失すると簡単に忘れてしまう。
【0010】
一方、ユーザは頻繁にアクセスされたデータへのリンクに簡単にアクセスできることを望む。上に述べたように多くのブラウザではユーザがブックマークを形成することができる。しかしブックマークの数が増大すると、ユーザは迅速に所定のブックマークを見つけ出すのがますます困難になる。この問題は、ブックマークを階層構造にすることにより多少とも緩和される。しかしそれでも完全な解決にはほど遠いものであり、ブックマークの複雑な階層構造が増大すると、ユーザが所定のリンクを見つけ出すのがさらに困難になり、階層構造の種々のレベルによって時間が無駄になる。したがって、リンクに簡単にアクセスできるようにこれを編成する必要がある。
【0011】
発明の要点
本発明は、古典的ネットワークブラウザの改善に関するものである。開示されるブラウザにより、以前にアクセスされたデータに簡単にアクセスすることができる。
【0012】
本発明の課題は、データを効率的に、データの階層構造にしたがってデータを表示することにより伝送することである。
【0013】
本発明の別の課題は、ユーザが階層データ構造に、階層データ構造内にある複数のレベルでデータに同時にアクセスすることにより簡単にアクセスできるようにすることである。
【0014】
本発明の別の課題は、階層データ構造内の種々のレベルでデータを表示するレンズに対してラベルを付与することである。
【0015】
本発明の別の課題は、階層データの表示を論理的に目を楽しませるように編成することである。
【0016】
本発明の別の課題は、ユーザが個人的階層データ構造を定義するための手段を提供することである。
【0017】
本発明の別の課題は、個人的階層データ構造で、自然連想と関連してリンクを使用して、個人的階層データ構造よりも多くのレベルを有する別の階層データ構造でデータをアクセスできるようにすることである。
【0018】
本発明の別の課題は、カラー、形状または他の属性を利用して、個人的階層データ構造でリンクの自然連想を指示することである。
【0019】
本発明の別の課題は、個人的階層データ構造で、自然連想と関連してリンクを使用してデータにアクセスできるようにし、このデータがチャネルにより得られるようにすることである。
【0020】
本発明の別の課題は、除外報告を個人的階層データ構造と関連して行うことができるようにすることである。
【0021】
本発明の別の課題は、データをオブジェクトまたはオブジェクトのグループへ編成し、それらを3次元アニメーションおよびVRML世界として提示できるようにすることである。
【0022】
本発明の別の課題は、カーソルがオブジェクトに置かれたとき、または近傍にあるときに、関連メニューを表示することができるようにすることである。
【0023】
図面の簡単な説明
図1は、ブラウザに対する表示例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【0024】
図2は、ブラウザでのレンズの表示がどのように検出されるかを示すフローチャートである。
【0025】
図3aは、第1レベルでカテゴリーのグラフィカル提示を表示するレンズの例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【0026】
図3bは、図3aに提示されたカテゴリーのツリー構造を示す図である。
【0027】
図4aは、第2のレベルでカテゴリーのグラフィカル提示を表示するレンズの例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【0028】
図4bは、図4aに提示されたカテゴリーのツリー構造を示す図である。
【0029】
図5aは、第3のレベルでのカテゴリーのグラフィカル提示を表示するレンズの例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【0030】
図5bは、図5aに提示されたカテゴリーのツリー構造を示す図である。
【0031】
図6aは、第4のレベルでカテゴリーのグラフィカル提示を表示するレンズの例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【0032】
図6bは、図6aに提示されたカテゴリーのツリー構造を示す図である。
【0033】
図7は、階層ブラウザがどのようにプログラムされるかを示す簡素オブジェクトモデルの例を示す図である。
【0034】
図8は、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザお気に入りスクリーンの実施例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【0035】
図9aは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含む表示実施例を示すコンピュータスクリーンの図であり、ポップメニューが表示されている。
【0036】
図9bは、図9aに示したユーザ形成リンクのツリー構造を示す図である。
【0037】
図10aは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含む表示実施例を示すコンピュータスクリーンの図であり、リンクが移動されている。
【0038】
図10bは、図10aのユーザ形成リンクのツリー構造を示す図である。
【0039】
図11aは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含む表示実施例を示すコンピュータスクリーンの図であり、リンクの物理的提示がディスプレイから除去されており、リンクの階層構造は変化していない。
【0040】
図11bは、図11aに示されたユーザ形成リンクのツリー構造を示す図である。
【0041】
図12は、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザのお気に入りスクリーンの択一的実施例を表示するコンピュータスクリーンの図である。
【0042】
図13は、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザのお気に入りスクリーンをどのようにプログラムするかを示す簡素化オブジェクトモデルの例を示す図である。
【0043】
発明の詳細な説明
明確化と簡素化のために本発明を以下、市販のR/3システムを含むSAPソフトウェアと関連して説明する。R/3システムの簡単な説明は以下のとおりである。
【0044】
R/3は基本的に、すべてのビジネスルーチンおよび商取引の統合処理を提供するように設計されたオンライントランザクション処理システムとして説明することができる。これには、企業ワイド、統合ソリューション、また個人、部門機能のための専用アプリケーションが含まれる。R/3は、企業の商業上重要な処理のすべて、金融、製造、販売、および人的資源を反映する。これはまた、商取引処理機能を補うための種々の分析的能力を提供する。
【0045】
最近のパラダイムシフトにより会社はすべてのビジネス処理を、ネットワーク付加価値チェーンに沿って現代のデータ処理および企業ワイド情報管理によって最適化することを強いられている。成功を得るためには、会社はしばしば顧客および供給者とネットワーキングし、製品や高品質のサービスを最小の遅延で顧客の要求に応じて提供できるようにする。
【0046】
R/3システムは、SAPクライアント/サーバアーキテクチャに基づくものであり、これはデータベース、アプリケーションおよびプレゼンテーション要素をフレキシビリティを大きくするために分離する。これにより企業は、アーキテクチャの種々の長所を利用することができ、現在もっとも一般的なUNIXベースのハードウェアプラットフォームを介してアクセスすることができる。R/3システムは、アプリケーションシステムとシステム機能が、アプリケーション層とベース層を備えたアーキテクチャのクリア層によって分離されるように設計されている。R/3システムの多層アーキテクチャにより最適の負荷分散が可能であり、ユーザ数が数千であっても可能である。これはモジュール構造を有し、個別ソフトウェア要素間のマスタ・スレーブ関係を方法を備えている。通信ネットワークによりリンクされた専用サーバを所定のタスクのために使用することができ、その際に全体システムでのデータと処理の統合性を失うことはない。所定のタスクのために別個のサーバを実行させることにより、潜在能力、および利用可能なハードウェアアーキテクチャの種々異なるコスト構造を最適に使用することができる。このようにして、アプリケーションを種々のサーバに分割し、異なるサーバで実行することができる。R/3システムの基本サービス(グラフィカル提示サービス、アプリケーションロジックを取り扱うためのアプリケーションサービス、ビジネスデータを記憶および復元するためのデータベースサービス等)が分割され、共通の操作性を維持しながら別個に展開することができる。
【0047】
本発明は種々のハードウェアと種々のオペレーティングシステムを使用して実施できることは理解される。そして本発明は、R/3の使用に限定されるものではない。実際、本発明はプラットフォームに依存しないように設計されている。
【0048】
さらに本発明は、コンテナに埋め込むことのできるモジュールとして設計されている。したがってアクティブXコントロールまたはOCXを使用することができるが、本発明をそのような移植に制限されるように構成すべきではない。
【0049】
ブラウザの有利な実施例
階層構造データベースが存在すると仮定する。説明のために、このデータベースの中には、次のカテゴリー名が割り当てられた4つのデータセットが存在するとする:“User Info Cataolog”、“Companies”、“Computer Technology”そして“SAP”である。“User Info Cataolog”は“Companies”にリンクされており、これは“User Info Cataolog”の1つ下の階層レベルである。同じように“Companies”は“Computer Technology”にリンクされており、これも別の下層階層レベルにある。さらに“Computer Technology”は“SAP”にリンクされており、これはさらに下の階層レベルにある。
【0050】
図1を参照すると、スクリーン10は本発明の有利な実施例を示す。レンズ12,14,16,18はデータセットの階層をグラフィカル提示する。図示されたレンズは実質的に六角形であるが、レンズは別の有利な実施例では矩形または他の形状であっても良い。レンズ12がカテゴリー“User Info Cataolog”のグラフィカル提示のために使用される。“Companies”は“User Info Cataolog”よりも深い階層レベルにあるから、“Companies”のグラフィカル提示は比較的に小さいレンズ14に表示される。次のレベルでレンズ16が“Computer Technology”のグラフィカル提示を表示するために使用される。最後にレンズ18が“SAP”のグラフィカル提示を表示するために使用される。各レンズはまたカテゴリーまたは当該のレンズに関連するデータセットのラベルまたは名前を表示する。レンズ18は表示される最小のレンズであるから、現在表示されているのは“SAP”に関連するデータセットのグラフィカル提示である。レンズ18に提示されたグラフィカルなデータセットはオブジェクトを含んでおり、これらオブジェクトはテキスト、アイコン、カテゴリー、アプリケーション、実行可能オブジェクト、例えば実行可能リポート、2次元画像、3次元画像およびVRML世界を含むことができる。
【0051】
レンズ18は3つのオブジェクト20,22,24のグラフィカル提示を表示する。これらのオブジェクトは、“SAP”よりも1つ低い階層レベルに分類されている。オブジェクト20,22,24はアイコンとしてグラフィカル提示されているが、これらの1つを選択すると新たな比較的に小さなレンズがレンズ18に中に現れ、選択されたカテゴリーのグラフィカル提示を表示する。レンズ18はまたオブジェクト30,32,34,36のグラフィカル提示も表示する。有利な実施例では、カーソルをこれらオブジェクトの1つの近傍に移動すると関連性のあるポップメニューが、選択すべき可能なコマンドのリストを伴って現れる。例えばカーソルをオブジェクト34の近傍に移動すると、ポップメニューまたはコンテクストメニュー37が現れる。オブジェクト34はこの例では実行可能オブジェクトであるから、ポップメニューまたはコンテクストメニュー37は“Execute”オプションを有している。有利な実施例では、ポップメニューまたはコンテクストメニューは予め定義され、自動的にオブジェクト形式またはユーザ権限に基づき表示される。オプションとしてこのようなメニューを階層化することができる。
【0052】
ユーザは階層構造データ中のさらに深いレベルへ、スクリーン10にグラフィカル提示された、現在グラフィカル提示されたデータセットよりも深い階層レベルを有するデータセットを選択することにより進むことができる。例えばオブジェクト20,22,24の1つを選択するとユーザはさらに深いレベルに進む。有利な実施例では、カテゴリーであるオブジェクトのグラフィカル提示は、そのカテゴリーが次に深いレベルで付加的なオブジェクトを含むか否かを指示する。例えばシンボルまたはアイコン25およびシンボルまたはアイコン26は、カテゴリーである少なくとも1つのオブジェクトとカテゴリーではない少なくとも1つのオブジェクトが、オブジェクト20よりも深い階層レベルに存在することを指示する。同じようにシンボルまたはアイコン28は、少なくとも1つのカテゴリーがオブジェクト22より1つ深い階層レベルに存在することを指示する。
【0053】
ユーザがスクリーン10にグラフィカルに提示されたオブジェクトを選択するための方法は多数ある。現在もっとも一般的に使用されている方法は、マウスを使用してマウスカーソルを、選択されるオブジェクトのグラフィカル提示に移動し、マウスボタンをクリックすることである。他の方法、例えばキーボードを使用することも可能である。
【0054】
逆に、ユーザが階層データ構造中で高いレベルに進みたいこともある。このことは、もっとも最近表示されたレンズの後方に表示されているレンズの1つを選択することにより実行できる。例えば図1で、ユーザがレンズ12,14または16を選択すると、選択されたレンズの内容が表示される。すでにスクリーン10上に表示されたレンズを選択する1つの手段は、マウスカーソルをレンズの表示されている部分に移動することである。例えばユーザはレンズ14に以前に表示されたオブジェクトを、マウスカーソルをポイント15の一般エリアに配置し、マウスボタンをクリックすることにより見ることができる。択一的に、ユーザはキーボードでキーまたはキー組み合わせ(例えば<Alt>キーと左矢印キーの組み合わせ)を押して、レベルを1つ上がることができる。これは、現在多くの一般的ブラウザで見られるように“戻る”ボタンと同じように作用する。スクリーン10上のレンズを選択すると、すべての比較的に小さなレンズはスクリーン10から消失する。
【0055】
有利な実施例では、ユーザはレンズ内をマウス、キーボードコントロールまたは他の手段を使用してナビゲートすることができる。例えばマウスをレンズ内のいずれかの方向にスクロールするために使用できる。キーボードの左および右矢印キーを左または右へのスクロールに使用できる。またはレンズ内にグラフィカル提示を有するオブジェクトを選択するために使用できる。他のキーもオブジェクトを選択するために使用でき、例えばオブジェクトの名前の最初の文字に相応するキーを押すことにより選択する。別の有利な実施例では、ボタン40と42をオブジェクトのスクロールに使用することができる。例えばボタン40を選択すると、オブジェクト20,22,24のグラフィカル提示が消失し、“SAP”より1つ階層レベルの低い他のカテゴリーのグラフィカル提示により置換され、これが現れる。同様にボタン42を選択すると、オブジェクト30,32,34,36のグラフィカル提示が消失し、付加的オブジェクトのグラフィカル提示により置換される。
【0056】
図2を参照すると、レンズの大きさを検出するための有利な実施例がフローチャート100に示されている。コンピュータがデータセットに対する要求102を行う。要求されたデータセットの受信104に基づき、受信されたデータセットの階層レベルと、スクリーン10上に表示されているもっとも小さなレンズ内にグラフィカル提示された瞬時のデータセットの階層レベルとが比較106される。受信されたデータセットが比較的に深い階層レベルにあれば、瞬時に表示されているレンズよりも小さなレンズの形成108が開始される。受信されたデータセットが比較的に深い階層レベルになければ、受信されたデータセットと同じ階層レベルにあるか、または受信されたデータセットよりも深い階層レベルにあるデータセットのグラフィカル提示を表示するレンズが除去112される。除去112が行われた後、残って表示されているレンズよりも小さなレンズが形成108される。レンズが形成108されると、受信されたデータセットのグラフィカル提示の表示110が、108で形成されたレンズ内で開始される。そしてコンピュータは別のデータセットに対する要求102を行うことができるようになる。
【0057】
フローチャート100は単なる1つの有利な実施例であり、レンズサイズを検出し、これを本発明と一致するように表示するための手段は他にも可能である。例えば別の有利な実施例では、コンピュータが要求されたデータセットの階層レベルを検出するのに必要な情報を有していれば、比較106を要求されたデータセットの受信104の前に行うことができる。例えば要求されたデータセットが、データレベルを指示するURL(スラッシュ符号を使用してディレクトリ構造を指示するようなURL)と関連していれば、要求されたデータセットの階層レベルをその到着前に検出することができる。
【0058】
別の有利な実施例では、表示されたレンズの除去112は次の場合に必要ない。すなわち、レンズの形成108および受信されたデータセットのグラフィカル提示の表示110が、他のレンズがスクリーン10から消されるように実行されるなら除去は必要ない。
【0059】
階層データを表示するブラウザの例
ここでも階層構造データベースが存在すると仮定する。説明のために、このデータベースには、次のカテゴリー名が割り当てられた4つのデータセットが含まれているとする。“User Info Cataolog”、“Key Account Manager”、“Current Situation”そして“Financial Situation”である。“User Info Cataolog”は“Key Account Manager”にリンクされており、これは“User Info Cataolog”よりも1つ階層レベルが低い。同じように“Key Account Manager”は“Current Situation”にリンクされており、これはさらに階層レベルが低い。最後に“Current Situation”は“Financial Situation”にリンクされており、これはさらに階層レベルが低い。
【0060】
図3aを参照すると、スクリーン10はレンズ312を示し、このレンズはカテゴリー“User Info Cataolog”のグラフィカル提示を表示している。レンズ312は、“User Info Cataolog”よりも1つ階層レベルの低いカテゴリーである3つのオブジェクト320,322,324のグラフィカル提示を表示している。オブジェクト320,322,324はアイコンとしてグラフィカル提示されているが、これらの1つを選択すると新たな比較的に小さなレンズがレンズ312内に現れ、選択されたカテゴリーのグラフィカル提示を表示する。図3bは、カテゴリーまたはオブジェクト“User Info Cataolog”のツリー構造提示390を示す。図3bは、“User Info Cataolog”よりも1つ階層レベルの低い付加的オブジェクトまたはカテゴリーが存在することを示している。しかしこれらのグラフィカル提示は現在はスクリーン310に示されていない。上に説明したボタン40と同じようなボタン340を選択すると、“User Info Cataolog”よりも1つ階層レベルの低い他のカテゴリーのグラフィカル提示が現れる。
【0061】
ユーザが、カテゴリー“Key Account Manager”であるオブジェクト322を選択すると仮定する。図4aを参照すると、スクリーン410にはレンズ414が示され、このレンズはカテゴリー“Key Account Manager”のグラフィカル提示を表示する。レンズ414は、“Key Account Manager”よりも1つ階層レベルの低いカテゴリーである3つのオブジェクト420,422,424を表示する。オブジェクト420,422,424はアイコンとしてグラフィカル提示されているが、これらの1つを選択すると新たな比較的に小さなレンズがレンズ414内に現れ、選択されたカテゴリーのグラフィカル提示を表示する。図4bはカテゴリーまたはオブジェクト“Key Account Manager”のツリー構造提示490を示す。
【0062】
次にユーザが、カテゴリー“Current Situation”であるオブジェクト420を選択すると仮定する。図5aを参照すると、スクリーン510にはレンズ516が示され、このレンズはカテゴリー“Current Situation”のグラフィカル提示を表示している。レンズ516は、“Current Situation”よりも1つ階層レベルの低いカテゴリーである3つのオブジェクト520,522,524のグラフィカル提示を表示している。オブジェクト520,522,524はアイコンとしてグラフィカル提示されているが、これらの1つを選択すると、新たな比較的に小さなレンズがレンズ516内に現れ、選択されたカテゴリーのグラフィカル提示を表示する。図5bは、カテゴリーまたはオブジェクト“Current Situation”のツリー構造提示を示す。
【0063】
最後にユーザが、カテゴリー“Financial Situation”であるオブジェクト522を選択すると仮定する。図6aを参照すると、スクリーン610にはレンズ618が示され、このレンズはカテゴリー“Financial Situation”のグラフィカル提示を表示している。レンズ618は、“Financial Situation”よりも1つ階層レベルの低いカテゴリーであるお重べくと620のグラフィカル提示を表示している。レンズ618はまた、有利な実施例ではカテゴリーではないオブジェクト630,632,634のグラフィカル提示を表示している。図6bは、カテゴリーまたはオブジェクト“Financial Situation”のツリー構造提示を示す。
【0064】
スクリーン610は、ユーザが前のスクリーンに戻るために他のレンズを選択できるように表示されている。例としてユーザがレンズ414を選択すると(有利な実施例ではレンズ516とレンズ414の境界の間のエリアをクリックする)、スクリーン410が表示される。
【0065】
ブラウザの簡素化客体モデルの例
上に説明したブラウザ形成方法ではオブジェクト指向プログラミングを使用する。有利な方法では、LINGOのようなオブジェクト指向プログラミングエディタを使用する。当業者であれば、C++およびオブジェクト指向プログラミング能力を有する他の言語を上記のブラウザの形成に使用できることが理解されよう。プログラミング言語およびツールは絶えまず発展しており、このようなプログラミング言語およびツールもブラウザの形成に良く適する。
【0066】
混乱を避けるために、言葉“オブジェクト(客体)”を以下、前に定義された言葉“オブジェクト”から区別するために日本語で“客体”とする。
【0067】
図7を参照すると、簡素化客体モデル700がどのようにブラウザをプログラミングするかを示している。
【0068】
ブラウザマネージャ客体710は、ブラウザおよびコーディネートユーザインターフェースのグラフィック視覚化体をブラウザコントロールにより形成する。データキャッシュ客体720により、データインターフェース客体730によって得られた復元データセットを一時的に記憶することができる。レンズマネージャ客体740は、データセットのグラフィカル提示を表示するためのレンズを形成する。このようなデータセットは、カテゴリー客体750によりコントロールされるカテゴリーであるオブジェクトを含むことができ、またドキュメント客体760によりコントロールされるオブジェクトであり、非カテゴリーであるオブジェクトを含むことができる。ドラッグアンドドロップ客体770により、ユーザはオブジェクトを選択し、これを別の場所にドラッグすることができる(これについては後で説明する)。さらにコントロール客体780は、表示されるポップアップメニュー中のオプションまたはコマンド、または他のユーザ相互作用をコーディネートすることができ、オプションまたはコマンドが選択されるときに適切なアクションが行われるようにコーディネートする。
【0069】
簡素化客体モデル700は、ブラウザの実現を編成するために1つの手段である。
【0070】
ユーザのお気に入りスクリーンの有利な実施例
ユーザが、データベースの階層データ構造のリンクを辿ることなしに1つまたは複数のオブジェクトにクイックアクセスできることを維持したいとする。有利な実施例では、クイックアクセスは図8に示したユーザのお気に入りスクリーン50を介して実行される。スクリーン10からユーザのお気に入りスクリーン50へ切り換えるための有利な方法は、図1に示したクラスタビューアイコン44を選択することである。ユーザのお気に入りスクリーン50からスクリーン10への切換のための有利な方法は、アイコン88を選択することである。これら有利な方法に択一的な有利な方法は、スクリーン10とユーザのお気に入りスクリーン50との両方を1つの物理的ディスプレイに同時に表示することである。
【0071】
オブジェクトへのリンクは、ユーザのお気に入りスクリーン50に次の有利な方法によって形成することができる。ユーザが所望のオブジェクト、例えばオブジェクト32を選択するとする。ユーザはマウスカーソルをオブジェクト32に置き、マウスボタンを押し、カーソルをクラスタビューアイコン44にドラッグし、マウスボタンを解放する。次にユーザのお気に入りスクリーン50が表示され、ユーザはマウスカーソルをユーザのお気に入りスクリーン50にある所望の箇所に移動する。次にユーザは押しているマウスボタンを開放する。マウスカーソルによりオブジェクトを選択し、、マウスボタンの押し、カーソルを別の箇所にドラッグし、マウスボタンを解放するという処理は、“ドラッグアンドドロップ”と呼ばれる。オブジェクトへのリンクをユーザのお気に入りスクリーン50に形成するためには多数の他の方法がある。
【0072】
有利な択一的実施例では、ユーザのお気に入りスクリーン50を階層構造と関連して、ここに開示されたブラウザを用いずに使用することができる。例えば、オブジェクトを階層データ構造内で選択することのできる階層データコントローラを、選択されたオブジェクトへのリンクをユーザのお気に入りスクリーン50に形成するために使用することができる。ユーザのお気に入りスクリーンがチャネルと関連して使用される択一的実施例を後で説明する。
【0073】
ユーザのお気に入りスクリーン50は、オブジェクト30へのリンクのグラフィカル提示を現在表示している。これは、現在スクリーン10上にグラフィカル提示を同じように有するオブジェクトへのリンクのグラフィカル提示の例である。ユーザはオブジェクト30にスクリーン10を介してまたはユーザのお気に入りスクリーン50を介してアクセスすることができる。オプションとして、ユーザのお気に入りスクリーン50上にあるオブジェクトへのリンクのグラフィカル提示を有するオブジェクトへのグラフィカル提示は、そのオブジェクトがユーザのお気に入りオブジェクトとして選択されていることを指示するグラフィック属性を受け取る。
【0074】
有利な実施例では、ユーザのお気に入りスクリーン50に形成されたリンクはスクリーン10の直接的オブジェクトと同じグラフィカル提示を有する。択一的実施例では、ユーザのお気に入りスクリーン50に形成されたリンクのグラフィカル提示は、例えば色、濃淡、形状などの属性をユーザのお気に入りスクリーン50にあるクラスタオブジェクトリンクと関連して受け継ぐ。例として、ユーザはマウスを使用して、オブジェクト30へのリンクのグラフィカル提示をクラスタオブジェクトリンク60のグラフィカル提示までドラッグし、オブジェクト30へのリンクのグラフィカル提示がクラスタオブジェクトリンク60のグラフィカル提示の濃淡を受け継ぐようにすることができる。
【0075】
有利な実施例では、ユーザはユーザのお気に入りスクリーン50にグラフィカル提示されるリンクに対して階層を形成することができる。例えばクラスタオブジェクトリンク60,62または64を、ボタン86のクリックにより形成することができる。ユーザはまたクラスタオブジェクトリンクの名前(例えばクラスタオブジェクト60に与えられた名前“Work books”)をタイプすることもできる。ユーザのお気に入りスクリーン50の例では、クラスタオブジェクトリンク60がオブジェクトリンク70,72,74より1つ階層レベル上にありこれらにリンクされている。リンクは例えばクラスタオブジェクトリンク60のようなクラスタオブジェクトリンクと、オブジェクトリンク70,72,74のような1つまたは複数のオブジェクトリンクとの間に、マウスを使用してオブジェクトリンク70,72,74のグラフィカル提示をクラスタオブジェクトリンク60のグラフィカル提示にドラッグすることにより形成される。オプションとして、ユーザはクラスタオブジェクトリンクとオブジェクトリンクを形成、移動、リネーム、および除去することができる。有利な実施例では、カーソルをオブジェクトリンクのグラフィカル提示の近傍に移動すると、関連性のあるポップメニューが選択すべき可能なコマンドまたはオプションのリストを伴って現れる。例えばカーソルをオブジェクトリンク75のグラフィカル提示の近傍に移動すると、ポップメニューまたは関連メニュー77が現れる。オブジェクトリンク75は実行可能なオブジェクトにリンクしているから、例えばポップメニューまたは関連メニュー77は“Execute”オプションおよび“Preview”オプションを、“Rename”および“Remove”オプションの他に有する。有利な実施例では、ポップメニューまたは関連メニュー77が予め定義され、オブジェクト形式またはユーザ権限に基づいた形態で自動的に表示される。例えば“除去”は、オブジェクトリンクを除去する権限が存在する場合だけオプションとして現れる。オプションとしてポップメニューまたは関連メニューを階層化することができる。
【0076】
有利な実施例では、ユーザのお気に入りスクリーン50を保存することができる(例えばサーバおよび/またはコンピュータで読みとり可能な記憶媒体に保存する)。これは、オブジェクトリンクのグラフィカル提示のユーザ固有の関連位置とクラスタオブジェクトリンクとをそ、れらがユーザのお気に入りスクリーン50に現れたときに保存するようにする。
【0077】
有利な実施例では、ユーザのお気に入りスクリーン50を除外報告と関連して使用することができる。例えばアドミニストレータは除外報告と関連づけられたオブジェクトを定義することができる。ここではオブジェクトと関連づけられた所定の条件によりユーザに除外発生が警告される。例えばユーザは、オブジェクトリンクのグラフィカル提示が点滅することにより警告される。
【0078】
有利な実施例では、ユーザのお気に入りスクリーン50は、リンクのグラフィカル提示の種々のシェルフを表示することができる。図8でユーザのお気に入りスクリーン50は現在、第1のシェルフ81を表示している。ボタン82またはボタン84を選択することにより、ユーザは他のリンクのグラフィカル提示を表示する他のシェルフを選択することができる。ボタン80を押すことにより、ユーザはシェルフ81の表示に戻ることができる。有利な実施例では、オブジェクトリンクのグラフィカル提示を1つのシェルフから別のシェルフに移動することができる。ユーザはまたクラスタオブジェクトリンクのグラフィカル提示を1つのシェルフから別のシェルフに移動することもできる。この場合、クラスタオブジェクトリンクに関連づけれたすべてのオブジェクトリンクのグラフィカル提示も別のシェルフに移動される。別の有利な実施例では、除外報告と関連づけられたオブジェクトリンクのグラフィカル提示を備えたシェルフが、除外イベントをユーザに警告するときに点滅する。
【0079】
そのグラフィカル提示がユーザのお気に入りスクリーン50に表示されているリンクの階層編成は自然連想の形態で表示されているから、リンクの階層的性質をユーザにより簡単に意識されることはない。ユーザは例えばクラスタオブジェクトリンク60のようなクラスタオブジェクトリンクと、例えばオブジェクトリンク70,72,74のような、クラスタオブジェクトリンクにリンクされたオブジェクトリンクを形成することができるから、階層関係はクラスタオブジェクトリンクとオブジェクトリンクの近似グラフィカル提示のコレクションとしてスクリーンに表示される。下の例は、自然連想の利点のいくつかを説明する。
【0080】
ユーザのお気に入りスクリーンの例
以下の例はユーザのお気に入りスクリーンの多様性を説明する。
【0081】
図9aを参照すると、ユーザのお気に入りスクリーン950は現在、クラスタオブジェクト960,962,964のグラフィカル提示を表示する(ポップメニューまたは関連メニュー977の表示はカーソルがオブジェクトリンク970のグラフィカル提示の近傍にあることを指示する)。オブジェクトリンク972,973はクラスタオブジェクトリンク962にリンクされており、またオブジェクトリンク974,975,976はクラスタオブジェクトリンク964にリンクされている。図9bは、クラスタオブジェクトリンクとオブジェクトリンクのツリー構造提示を示し、これらのリンクのグラフィカル提示がユーザのお気に入りスクリーン950に表示されている。グラフィカル提示によりリンクの種々のグループ間の自然連想が明らかとなり、これはツリー構造では無理である。ユーザにより定義されたリンクの物理的レイアウトはリンクの階層構造を表示する必要性を取り除く。
【0082】
有利な実施例では、ユーザがオブジェクトリンク974のグラフィカル提示を、例えばカーソルをオブジェクトリンク974のグラフィカル提示に移動し、マウスボタンを押し、オブジェクトリンク974のグラフィカル提示をクラスタオブジェクトリンク962のグラフィカル提示に触れるまでドラッグし、そしてオブジェクトリンク974のグラフィカル提示をユーザのお気に入りスクリーン950にある、オブジェクトリンク972のグラフィカル提示のちょうど上にある点までドラッグし、マウスボタンを解放した場合、その結果は図10aにあるユーザのお気に入りスクリーン1050のようになる。この動作はまた、オブジェクトリンク974とクラスタオブジェクトリンク964の間のリンクを除去し、オブジェクトリンク974とクラスタオブジェクトリンク962との間でリンクを形成したことになる。図10bは、そのグラフィカル提示がユーザのお気に入りスクリーン1050に表示されたクラスタオブジェクトリンクとオブジェクトリンクのツリー構造提示1090を示す。
【0083】
有利な実施例では、オブジェクトリンク974のグラフィカル提示の属性が上記の操作によって警告されることとなる。単なる例として、クラスタオブジェクトリンク962のグラフィカル提示が赤でシェードされ、クラスタオブジェクトリンク964のグラフィカル提示が緑でシェードされると仮定する。オブジェクトリンク974のグラフィカル提示はユーザのお気に入りスクリーン950で緑でシェードされることとなるが、ユーザのお気に入りスクリーン1050では自動的に赤のシェードに切り替えられる。
【0084】
ユーザのお気に入りスクリーンの多様性をさらに説明するために、図11aではユーザのお気に入りスクリーン1150が種々の物理的レイアウトを、ユーザのお気に入りスクリーン1050にグラフィカル提示されたリンクのグラフィカル提示に対して示している。図11bは、そのグラフィカル提示がユーザのお気に入りスクリーン1150に表示されたクラスタオブジェクトリンクとオブジェクトリンクのツリー構造提示1190を示す。ツリー構造提示1090とツリー構造提示1190とは同じであることが明らかである。ユーザがクラスタオブジェクトリンクのグラフィカル提示をドラッグアンドドロップすると、クラスタオブジェクトリンクにリンクされているオブジェクトリンクのグラフィカル提示もまた移動される。例えばクラスタオブジェクトリンク960のグラフィカル提示をユーザのお気に入りスクリーン1050の上半分からユーザのお気に入りスクリーン1150の下半分に移動すると、オブジェクトリンク970のグラフィカル提示も同じように移動する。さらに、ドラッグアンドドロップ技術はまた、オブジェクトリンクのグラフィカル提示をクラスタオブジェクトリンクの付近で移動するのにも使用できる。したがって、オブジェクトリンク975,976のグラフィカル提示をクラスタオブジェクトリンク964のグラフィカル提示の右から(ユーザのお気に入りスクリーン1050に示すように)、クラスタオブジェクトリンク964のグラフィカル提示の左に(ユーザのお気に入りスクリーン1150に示すように)移動することも簡単である。有利な実施例では、この操作は2つのドラッグアンドドロップ操作を必要とすることになる。例えば、ユーザはオブジェクトリンク975のグラフィカル提示をドラッグアンドドロップし、続いてオブジェクトリンク976のグラフィカル提示をドラッグアンドドロップする。オブジェクトの物理的提示レイアウトをカスタマイズできることのさらなる利点は、ユーザが望めば、所定のオブジェクトリンクのグラフィカル提示を他のオブジェクトリンクのグラフィカル提示と関連してインデントすることにより、オブジェクトリンクの擬似階層を簡単に形成できることである。
【0085】
ユーザのお気に入りスクリーンの別の有利な実施例
ユーザのお気に入りスクリーンの択一的実施例が図12のユーザのお気に入りスクリーン1250により示されている。この有利な実施例では、クラスタオブジェクトリンク1260がオブジェクトリンク1270,1271,1272,1273,1274にリンクされている。これらリンクのグラフィカル提示は同じ形状を共有し、この形状はユーザのお気に入りスクリーン1250では三角形である。他のクラスタオブジェクトリンクのグラフィカル提示、およびこれらにリンクされたオブジェクトのグラフィカル提示は別の形状を有する。例えば、クラスタオブジェクトリンク1262のグラフィカル提示はダイヤモンド形状を有し、クラスタオブジェクトリンク1264のグラフィカル提示は円形状を有する。
【0086】
有利な実施例では、ユーザのお気に入りスクリーン1250がデータセットを供給するチャネル1295と関連して使用される。公衆チャネルまたは準私用チャネルにあるオブジェクトへのリンクもユーザお気に入りチャネルを使用して形成し、編成することができる。ユーザはアイコン1296をユーザのお気に入りチャネルの表示のために使用することができる。例えばユーザがアイコン1296をクリックすると、ユーザのお気に入りチャネル1、ユーザのお気に入りチャネル2,またはユーザのお気に入りチャネル3を表示するためにオプションが現れる(これらのオプションは、図8でシェルフを表示するために使用されるボタン80,82,84と同等である)。
【0087】
ユーザは別のチャネルにあるオブジェクトへのリンクを、オブジェクトをアイコン1296にドラッグすることにより形成できる。ユーザのお気に入りスクリーン50の場合と同じように、いったんオブジェクトリンクが形成され、ユーザのお気に入りスクリーン1250にグラフィカル提示されれば、クラスタオブジェクトリンクへリンクすることができる。ユーザのお気に入りスクリーン50で実行される、上に説明したような操作を、ユーザのお気に入りスクリーン1250でも実行できる。
【0088】
ユーザのお気に入りスクリーンの簡素化客体モデルの例
上に説明したようなユーザのお気に入りスクリーンを形成する方法はオブジェクト指向プログラミングを使用することである。有利な方法は、LINGOのようなオブジェクト指向プログラミングエディタを使用することである。当業者であれば、C++およびオブジェクト指向プログラミング能力を有する他の言語を、上に説明したクラスタお気に入りスクリーンの形成に使用できることが理解されよう。プログラミング言語およびツールは絶えまず発展しているから、そのような言語およびツールもクラスタお気に入りスクリーンの形成に良く適していることは明白である。
【0089】
混乱を避けるために、言葉“オブジェクト(客体)”を以下、前に定義された言葉“オブジェクト”から区別するために日本語で“客体”とする。
【0090】
図13を参照すると、簡素化客体モデル1300が、ユーザのお気に入りスクリーンをどのようにプログラミングするか示している。シェルフマネージャ客体1310は、クラスタオブジェクトと、現在表示されているシェルフまたはユーザのお気に入りチャネルに関連するオブジェクトのすべての例をコントロールする。ステージマネージャオブジェクト1315は、スクリーン上のすべての可視アクションをコントロールし、イベント、およびアクションコントロール間の情報流をコーディネートする。データキャシュ客体1320により、データインターフェース客体1330により得られ、復元されたデータセットの一時記憶が可能である。クラスタ客体1350はクラスタオブジェクトリンクの例であり、ドキュメント客体1360はクラスタオブジェクトリンクにリンクされていないオブジェクトリンクの例である。ドキュメント客体1365はクラスタオブジェクトリンクにリンクされたオブジェクトの例である。ドラッグアンドドロップ客体1370により、ユーザはオブジェクトまたはクラスタオブジェクトを選択し、これを他の位置へドラッグすることができる。最後にコントロール客体1380は、表示されるポップメニュー中のオプションまたはコマンドをコーディネートするか、または他のユーザ相互作用をコーディネートし、オプションまたはコマンドが選択されるときに適当なアクションが実行されるようコーディネートする。
【0091】
簡素化客体モデル1360はユーザのお気に入りスクリーンの実現を編成するための単なる一例である。
【0092】
択一的に有利な実施例
有利な実施例では、上に説明したデータセットがコンピュータのネットワークを介して存在する。インターネットまたは1つ以上のデータベースに存在するデータセットは巨大なデータベースの一部と見なすことができる。有利な択一的実施例では、データセットは1つのコンピュータに存在する。本発明は1つのコンピュータで実施することも、コンピュータのネットワークを介して実施することもできる。またコンピュータはデータセットを自身の記憶媒体またはキャッシュから受信することができ、他のコンピュータからデータを受信することに限定されない。
【0093】
ここで指摘した本発明の多数の新規性は、ここに開示された範囲内で変形し、実施することができる。これら要素および/または方法ステップの組み合わせも本発明の枠内である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、ブラウザに対する表示例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【図2】 図2は、ブラウザでのレンズの表示がどのように検出されるかを示すフローチャートである。
【図3a】 図3aは、第1レベルでカテゴリーのグラフィカル提示を表示するレンズの例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【図3b】 図3bは、図3aに提示されたカテゴリーのツリー構造を示す図である。
【図4a】 図4aは、第2のレベルでカテゴリーのグラフィカル提示を表示するレンズの例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【図4b】 図4bは、図4aに提示されたカテゴリーのツリー構造を示す図である。
【図5a】 図5aは、第3のレベルでのカテゴリーのグラフィカル提示を表示するレンズの例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【図5b】 図5bは、図5aに提示されたカテゴリーのツリー構造を示す図である。
【図6a】 図6aは、第4のレベルでカテゴリーのグラフィカル提示を表示するレンズの例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【図6b】 図6bは、図6aに提示されたカテゴリーのツリー構造を示す図である。
【図7】 図7は、階層ブラウザがどのようにプログラムされるかを示す簡素オブジェクトモデルの例を示す図である。
【図8】 図8は、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザお気に入りスクリーンの実施例を示すコンピュータスクリーンの図である。
【図9a】 図9aは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含む表示実施例を示すコンピュータスクリーンの図であり、ポップメニューが表示されている。
【図9b】 図9bは、図9aに示したユーザ形成リンクのツリー構造を示す図である。
【図10a】 図10aは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含む表示実施例を示すコンピュータスクリーンの図であり、リンクが移動されている。
【図10b】 図10bは、図10aのユーザ形成リンクのツリー構造を示す図である。
【図11a】 図11aは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含む表示実施例を示すコンピュータスクリーンの図であり、リンクの物理的提示がディスプレイから除去されており、リンクの階層構造は変化していない。
【図11b】 図11bは、図11aに示されたユーザ形成リンクのツリー構造を示す図である。
【図12】 図12は、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザのお気に入りスクリーンの択一的実施例を表示するコンピュータスクリーンの図である。
【図12a】 図12aは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザのお気に入りスクリーンの択一的実施例を表示するコンピュータスクリーンの図である。
【図12b】 図12bは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザのお気に入りスクリーンの択一的実施例を表示するコンピュータスクリーンの図である。
【図12c】 図12cは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザのお気に入りスクリーンの択一的実施例を表示するコンピュータスクリーンの図である。
【図12d】 図12dは、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザのお気に入りスクリーンの択一的実施例を表示するコンピュータスクリーンの図である。
【図13】 図13は、ユーザ形成リンクのグラフィカル提示を含むユーザのお気に入りスクリーンをどのようにプログラムするかを示す簡素化オブジェクトモデルの例を示す図である。

Claims (1)

  1. 階層データ構造に編成されたデータの表示および相互作用のためのコンピュータシステムにおいて、
    (a)第1の要求をコンピュータのグラフィカルユーザインターフェースから送信し、第1のデータセットを供給させるための手段が設けられており、
    該第1のデータセットは、前記階層データ構造内にあり、かつ前記階層データ構造内に位置を有し、かつ前記階層データ構造内の第1のデータセットの位置と関連したレベルを有し、
    (b)前記コンピュータで前記第1のデータセットを第1の要求に応答して受信するための手段が設けられており、
    (c)前記第1のデータセットを可視表示のためのグラフィカル提示に変換するための手段が設けられており、
    (d)前記第1のデータセットの可視表示のためのグラフィカル提示を第1のレンズ内に前記グラフィカルユーザインターフェースにより表示するための手段が設けられており、
    (e)第2の要求を前記グラフィカルユーザインターフェースから送信し、第2のデータセットを表示させるための手段が設けられており、
    該第2のデータセットは前記階層データ構造内にあり、かつ前記階層データ構造内に位置を有し、かつ前記階層データ構造内に第2のデータセットの位置と関連した単一のレベルを有し、
    (f)前記コンピュータで前記第2のデータセットを前記第2の要求に応答して受信するための手段が設けられており、
    (g)前記第2のデータセットのレベルを第1のデータセットのレベルと比較し、どちらのレベルが前記階層データ構造内でより深いかを検出するための手段が設けられており、
    (h)前記第2のデータセットを可視表示のためのグラフィカル提示に、前記第2のデータセットのレベルと第1のデータセットのレベルとの比較に基づいて変換するための手段が設けられており、
    (i)前記第2のデータセットの可視表示のためのグラフィカル提示を、第2のデータセットのレベルが第1のデータセットのレベルよりも階層データ構造においてより深い場合だけ、前記グラフィカルユーザインターフェースにより表示され、前記第1のレンズ内で第1のレンズの上に積み重ねられた、1つのレンズからなる第2のレンズに表示するための手段が設けられており、
    (j)前記第2のデータセットのレベルが前記階層データ構造において前記第1のデータセットと同じレベルか又はより浅いレベルならば、前記第1のレンズ内の前記第1のデータセットのグラフィカル提示を除去し、前記第2のデータセットの可視表示ためのグラフィカル提示を、残ったレンズ内で前記残ったレンズの上に積み重ねられた、1つのレンズからなる第2のレンズに表示するための手段が設けられている、
    ことを特徴とするコンピュータシステム。
JP2000508067A 1997-08-22 1998-08-19 階層データ構造に編成されたデータの表示および相互作用のためのコンピュータシステム Expired - Lifetime JP4290871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5894697P 1997-08-22 1997-08-22
US60/058,946 1997-08-22
US09/134,502 1998-08-14
US09/134,502 US6278991B1 (en) 1997-08-22 1998-08-14 Browser for hierarchical structures
PCT/IB1998/001553 WO1999010820A1 (en) 1997-08-22 1998-08-19 Browser for hierarchical structures

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005001775A Division JP2005196791A (ja) 1997-08-22 2005-01-06 階層構造のためのブラウザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001514418A JP2001514418A (ja) 2001-09-11
JP4290871B2 true JP4290871B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=26738199

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000508067A Expired - Lifetime JP4290871B2 (ja) 1997-08-22 1998-08-19 階層データ構造に編成されたデータの表示および相互作用のためのコンピュータシステム
JP2005001775A Pending JP2005196791A (ja) 1997-08-22 2005-01-06 階層構造のためのブラウザ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005001775A Pending JP2005196791A (ja) 1997-08-22 2005-01-06 階層構造のためのブラウザ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6278991B1 (ja)
EP (2) EP1005681B1 (ja)
JP (2) JP4290871B2 (ja)
AT (2) ATE226335T1 (ja)
AU (1) AU755715B2 (ja)
CA (1) CA2300994C (ja)
DE (2) DE69808780T2 (ja)
WO (1) WO1999010820A1 (ja)

Families Citing this family (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6278991B1 (en) * 1997-08-22 2001-08-21 Sap Aktiengesellschaft Browser for hierarchical structures
CN1324464A (zh) 1998-08-26 2001-11-28 西姆泰克有限公司 映射数据文件的方法和设备
EP1105817B1 (en) * 1998-08-26 2002-09-18 Symtec Limited Mapping logically related data files
DE19905630A1 (de) * 1999-02-11 2000-08-17 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur grafischen Darstellung und/oder Bearbeitung von Werten von Datentypen
US6175830B1 (en) * 1999-05-20 2001-01-16 Evresearch, Ltd. Information management, retrieval and display system and associated method
US7650355B1 (en) 1999-05-21 2010-01-19 E-Numerate Solutions, Inc. Reusable macro markup language
US9262383B2 (en) 1999-05-21 2016-02-16 E-Numerate Solutions, Inc. System, method, and computer program product for processing a markup document
US7249328B1 (en) * 1999-05-21 2007-07-24 E-Numerate Solutions, Inc. Tree view for reusable data markup language
US9268748B2 (en) 1999-05-21 2016-02-23 E-Numerate Solutions, Inc. System, method, and computer program product for outputting markup language documents
US9262384B2 (en) 1999-05-21 2016-02-16 E-Numerate Solutions, Inc. Markup language system, method, and computer program product
US8438487B1 (en) * 1999-05-24 2013-05-07 Catherine Lin-Hendel Method and system for one-click navigation and browsing of electronic media and their category structure as well as tracking the navigation and browsing thereof
US7764272B1 (en) 1999-08-26 2010-07-27 Fractal Edge Limited Methods and devices for selecting items such as data files
US6754364B1 (en) * 1999-10-28 2004-06-22 Microsoft Corporation Methods and systems for fingerprinting digital data
US6772140B1 (en) * 1999-11-01 2004-08-03 Harris-Exigent, Inc. Hierarchical syntax for satellite command and control directives
US6684203B1 (en) * 1999-11-08 2004-01-27 Oracle International Corporation Using global temporary tables to transform queries
US20020080177A1 (en) * 2000-02-14 2002-06-27 Julian Orbanes Method and apparatus for converting data objects to a custom format for viewing information in virtual space
US20020109680A1 (en) * 2000-02-14 2002-08-15 Julian Orbanes Method for viewing information in virtual space
US20020075311A1 (en) * 2000-02-14 2002-06-20 Julian Orbanes Method for viewing information in virtual space
US7213048B1 (en) 2000-04-05 2007-05-01 Microsoft Corporation Context aware computing devices and methods
US7743074B1 (en) * 2000-04-05 2010-06-22 Microsoft Corporation Context aware systems and methods utilizing hierarchical tree structures
KR20000054466A (ko) * 2000-06-08 2000-09-05 윤미애 지리 정보 제공 방법
US20010051998A1 (en) * 2000-06-09 2001-12-13 Henderson Hendrick P. Network interface having client-specific information and associated method
US7624356B1 (en) 2000-06-21 2009-11-24 Microsoft Corporation Task-sensitive methods and systems for displaying command sets
US6883168B1 (en) 2000-06-21 2005-04-19 Microsoft Corporation Methods, systems, architectures and data structures for delivering software via a network
US7117435B1 (en) 2000-06-21 2006-10-03 Microsoft Corporation Spreadsheet fields in text
US7346848B1 (en) 2000-06-21 2008-03-18 Microsoft Corporation Single window navigation methods and systems
US7155667B1 (en) 2000-06-21 2006-12-26 Microsoft Corporation User interface for integrated spreadsheets and word processing tables
US7000230B1 (en) 2000-06-21 2006-02-14 Microsoft Corporation Network-based software extensions
US6948135B1 (en) * 2000-06-21 2005-09-20 Microsoft Corporation Method and systems of providing information to computer users
US7191394B1 (en) 2000-06-21 2007-03-13 Microsoft Corporation Authoring arbitrary XML documents using DHTML and XSLT
US6859217B2 (en) * 2000-07-19 2005-02-22 Microsoft Corporation System and method to display and manage data within hierarchies and polyarchies of information
US20070226640A1 (en) * 2000-11-15 2007-09-27 Holbrook David M Apparatus and methods for organizing and/or presenting data
AU2002220172A1 (en) * 2000-11-15 2002-05-27 David M. Holbrook Apparatus and method for organizing and/or presenting data
US6957230B2 (en) * 2000-11-30 2005-10-18 Microsoft Corporation Dynamically generating multiple hierarchies of inter-object relationships based on object attribute values
US6944679B2 (en) 2000-12-22 2005-09-13 Microsoft Corp. Context-aware systems and methods, location-aware systems and methods, context-aware vehicles and methods of operating the same, and location-aware vehicles and methods of operating the same
US7493565B2 (en) 2000-12-22 2009-02-17 Microsoft Corporation Environment-interactive context-aware devices and methods
US9600842B2 (en) * 2001-01-24 2017-03-21 E-Numerate Solutions, Inc. RDX enhancement of system and method for implementing reusable data markup language (RDL)
US7089237B2 (en) * 2001-01-26 2006-08-08 Google, Inc. Interface and system for providing persistent contextual relevance for commerce activities in a networked environment
JP2002288223A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Fujitsu Ltd リンク木形成装置及びリンク木形成方法並びにリンク木形成用プログラム
GB0108913D0 (en) * 2001-04-10 2001-05-30 Salamander Organization The Lt A method and apparatus for accessing software-based systems
SE0101345L (sv) * 2001-04-17 2002-04-09 Spectronic Ab Metod för att via ett användargränssnitt länka samman två informationstyper
US7047413B2 (en) 2001-04-23 2006-05-16 Microsoft Corporation Collusion-resistant watermarking and fingerprinting
GB0112277D0 (en) * 2001-05-19 2001-07-11 Mood Internat Ltd A method and apparatus to enable flexible and dorect navigation within a graphical representation of an organisation
JP2003076719A (ja) 2001-06-22 2003-03-14 Sony Computer Entertainment Inc 情報閲覧プログラム、情報閲覧プログラムを記録した記録媒体、情報閲覧装置及び方法、情報生成プログラム、情報生成プログラムを記録した記録媒体、情報生成装置及び方法、情報生成閲覧システム
GB0118491D0 (en) * 2001-07-28 2001-09-19 Mood Internat Ltd A method and apparatus for visual synchronisation between graphical hierarchical representations of an organisation
US7389335B2 (en) * 2001-11-26 2008-06-17 Microsoft Corporation Workflow management based on an integrated view of resource identity
US6944626B2 (en) * 2001-11-26 2005-09-13 Microsoft Corp. Dynamically generated schema representing multiple hierarchies of inter-object relationships
US6952704B2 (en) * 2001-11-26 2005-10-04 Microsoft Corporation Extending a directory schema independent of schema modification
US20030120631A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Eastman Kodak Company Method and system for hierarchical data entry
US20030210284A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-13 Government Of The United States Of America Navigational display of hierarchically structured data
JP4184721B2 (ja) * 2002-06-21 2008-11-19 シスメックス株式会社 ユーザインターフェイスおよびそれを備えた分析装置
KR100449338B1 (ko) * 2002-07-22 2004-09-18 지오디시스템(주) 동영상정보의 재생시스템 및 그 재생방법
US7353460B2 (en) * 2002-08-06 2008-04-01 Robert Tu Consulting Inc. Web site navigation under a hierarchical menu structure
US7360174B2 (en) * 2002-12-19 2008-04-15 Microsoft Corporation Contact user interface
US7636719B2 (en) * 2002-12-19 2009-12-22 Microsoft Corporation Contact schema
US7418663B2 (en) 2002-12-19 2008-08-26 Microsoft Corporation Contact picker interface
US7240298B2 (en) * 2002-12-19 2007-07-03 Microsoft Corporation Contact page
US7360172B2 (en) 2002-12-19 2008-04-15 Microsoft Corporation Contact controls
US7313760B2 (en) * 2002-12-19 2007-12-25 Microsoft Corporation Contact picker
US7490296B2 (en) * 2003-01-31 2009-02-10 Microsoft Corporation Utility object for specialized data entry
US20040181518A1 (en) * 2003-03-14 2004-09-16 Mayo Bryan Edward System and method for an OLAP engine having dynamic disaggregation
US7370066B1 (en) 2003-03-24 2008-05-06 Microsoft Corporation System and method for offline editing of data files
US7275216B2 (en) * 2003-03-24 2007-09-25 Microsoft Corporation System and method for designing electronic forms and hierarchical schemas
US7415672B1 (en) 2003-03-24 2008-08-19 Microsoft Corporation System and method for designing electronic forms
US7296017B2 (en) 2003-03-28 2007-11-13 Microsoft Corporation Validation of XML data files
US7913159B2 (en) 2003-03-28 2011-03-22 Microsoft Corporation System and method for real-time validation of structured data files
GB0311026D0 (en) * 2003-05-14 2003-06-18 Salamander Organisation The Lt Organisation representation framework and design process
US7451392B1 (en) 2003-06-30 2008-11-11 Microsoft Corporation Rendering an HTML electronic form by applying XSLT to XML using a solution
US20040267694A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Satoshi Sakai Machine-readable medium & data management system and method for tracking real-world objects
US7406660B1 (en) 2003-08-01 2008-07-29 Microsoft Corporation Mapping between structured data and a visual surface
US7334187B1 (en) 2003-08-06 2008-02-19 Microsoft Corporation Electronic form aggregation
GB0319783D0 (en) * 2003-08-22 2003-09-24 Salamander Organisation The Lt A method and apparatus for definition referencing and navigation across multiple perspectives of an organisation
US7549125B2 (en) 2003-10-23 2009-06-16 Microsoft Corporation Information picker
US20050114798A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-26 Jiang Zhaowei C. 'Back' button in mobile applications
US20050125732A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-09 General Instrument Corporation Method and apparatus for generating a personalized content selection user interface incorporating multiple types and sources of content
US8819072B1 (en) 2004-02-02 2014-08-26 Microsoft Corporation Promoting data from structured data files
US7953759B2 (en) * 2004-02-17 2011-05-31 Microsoft Corporation Simplifying application access to schematized contact data
US7496837B1 (en) 2004-04-29 2009-02-24 Microsoft Corporation Structural editing with schema awareness
US7281018B1 (en) 2004-05-26 2007-10-09 Microsoft Corporation Form template data source change
US7774620B1 (en) 2004-05-27 2010-08-10 Microsoft Corporation Executing applications at appropriate trust levels
SE0401737D0 (sv) * 2004-07-03 2004-07-03 Tomas Hultgren Verktyg för kompetenssökning och utökad lösningsmängd vid utvecklings- och produktionstillämpningar
US7430719B2 (en) 2004-07-07 2008-09-30 Microsoft Corporation Contact text box
US20060015526A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Juergen Sattler Method and apparatus for supporting context links for application program text
US7692636B2 (en) 2004-09-30 2010-04-06 Microsoft Corporation Systems and methods for handwriting to a screen
US8487879B2 (en) 2004-10-29 2013-07-16 Microsoft Corporation Systems and methods for interacting with a computer through handwriting to a screen
US7712022B2 (en) 2004-11-15 2010-05-04 Microsoft Corporation Mutually exclusive options in electronic forms
US7721190B2 (en) 2004-11-16 2010-05-18 Microsoft Corporation Methods and systems for server side form processing
US7904801B2 (en) 2004-12-15 2011-03-08 Microsoft Corporation Recursive sections in electronic forms
US7937651B2 (en) 2005-01-14 2011-05-03 Microsoft Corporation Structural editing operations for network forms
EP1844403A4 (en) * 2005-01-16 2010-06-23 Zlango Ltd SIGNS COMMUNICATION
US20080082678A1 (en) * 2005-01-16 2008-04-03 Zlango Ltd. Communications Network System and Methods for Using Same
WO2007080557A2 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Zlango Ltd. Activating an application
WO2007080558A2 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Zlango Ltd. Communications network system and methods for using same
US7725834B2 (en) 2005-03-04 2010-05-25 Microsoft Corporation Designer-created aspect for an electronic form template
US20070234232A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-04 Gheorghe Adrian Citu Dynamic image display
US8010515B2 (en) 2005-04-15 2011-08-30 Microsoft Corporation Query to an electronic form
US8200975B2 (en) 2005-06-29 2012-06-12 Microsoft Corporation Digital signatures for network forms
US20070021992A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Srinivas Konakalla Method and system for generating a business intelligence system based on individual life cycles within a business process
US7360166B1 (en) * 2005-08-17 2008-04-15 Clipmarks Llc System, method and apparatus for selecting, displaying, managing, tracking and transferring access to content of web pages and other sources
US20070050232A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Hung-Yang Chang Method and system for enterprise monitoring based on a component business model
US8122381B2 (en) * 2005-10-03 2012-02-21 Sap Ag Context debugger
JP4529861B2 (ja) * 2005-10-07 2010-08-25 株式会社日立製作所 階層データの検索装置および検索方法および検索プログラム
US8001459B2 (en) 2005-12-05 2011-08-16 Microsoft Corporation Enabling electronic documents for limited-capability computing devices
US7664760B2 (en) * 2005-12-22 2010-02-16 Microsoft Corporation Inferred relationships from user tagged content
EP1977312A2 (en) * 2006-01-16 2008-10-08 Zlango Ltd. Iconic communication
US7779343B2 (en) 2006-01-30 2010-08-17 Microsoft Corporation Opening network-enabled electronic documents
US20090044126A1 (en) * 2006-03-01 2009-02-12 Eran Shmuel Wyler Methods and apparatus for enabling use of web content on various types of devices
US7925977B2 (en) * 2006-05-15 2011-04-12 Sap Ag Architecture solution map builder
US20080104066A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Yahoo! Inc. Validating segmentation criteria
US8850332B2 (en) * 2006-12-28 2014-09-30 International Business Machines Corporation Object selection in web page authoring
JP4362526B2 (ja) * 2007-06-08 2009-11-11 京セラミタ株式会社 操作装置、電子機器及び操作プログラム
US7970829B2 (en) * 2007-10-09 2011-06-28 Sap Ag Managing a relationship network
US7853558B2 (en) * 2007-11-09 2010-12-14 Vibrant Media, Inc. Intelligent augmentation of media content
US8549407B2 (en) * 2007-12-05 2013-10-01 Ebay Inc. Multi-dimensional dynamic visual browsing
JP2009223485A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Brother Ind Ltd リンクツリー作成プログラム及び作成装置
US10983665B2 (en) * 2008-08-01 2021-04-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic apparatus and method for implementing user interface
US8667419B2 (en) 2008-09-09 2014-03-04 Applied Systems, Inc. Method and apparatus for displaying a menu for accessing hierarchical content data including caching multiple menu states
JP5219705B2 (ja) * 2008-09-12 2013-06-26 富士通テン株式会社 情報処理装置および情報処理方法
JP5635247B2 (ja) * 2009-08-20 2014-12-03 富士通株式会社 マルチチップモジュール
US20110099507A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Google Inc. Displaying a collection of interactive elements that trigger actions directed to an item
JP2012033059A (ja) 2010-07-30 2012-02-16 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US9342569B2 (en) * 2010-12-15 2016-05-17 Sap Se System and method of adding user interface element groups
US8462162B2 (en) 2011-02-16 2013-06-11 Christopher Franklin Careri Systems and methods for financial planning using animation
US8713056B1 (en) 2011-03-30 2014-04-29 Open Text S.A. System, method and computer program product for efficient caching of hierarchical items
US9727209B2 (en) 2014-03-26 2017-08-08 Sap Se Hierarchical data structure with shortcut list
US10409922B2 (en) * 2014-06-10 2019-09-10 Siemens Product Lifecycle Management Software Inc. Navigating and authoring configured product lifecycle data
US9886170B2 (en) 2014-06-26 2018-02-06 Sap Se Breadth-first menu system for mobile applications
US10685328B2 (en) * 2015-03-03 2020-06-16 Adp, Llc Dynamic nodes for managing organization structure

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5632022A (en) * 1991-11-13 1997-05-20 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Encyclopedia of software components
EP0584913B1 (en) 1992-08-27 2000-05-03 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for providing collection browsers
US5339433A (en) 1992-11-19 1994-08-16 Borland International, Inc. Symbol browsing in an object-oriented development system
US5799318A (en) * 1993-04-13 1998-08-25 Firstfloor Software Method and apparatus for collecting and displaying information from diverse computer resources
CA2095448C (en) * 1993-05-04 1998-05-05 Phillip J. Beaudet Window management system utilizing icons and miniature windows
US5544302A (en) * 1993-06-03 1996-08-06 Taligent, Inc. Object-oriented framework for creating and using container objects with built-in properties
US5517605A (en) 1993-08-11 1996-05-14 Ast Research Inc. Method and apparatus for managing browsing, and selecting graphic images
US5544354A (en) 1994-07-18 1996-08-06 Ikonic Interactive, Inc. Multimedia matrix architecture user interface
US5546529A (en) * 1994-07-28 1996-08-13 Xerox Corporation Method and apparatus for visualization of database search results
US5877765A (en) * 1995-09-11 1999-03-02 Microsoft Corporation Method and system for displaying internet shortcut icons on the desktop
US5815155A (en) * 1995-09-27 1998-09-29 Universal Algorithms Incorporated Method and apparatus for navigating an information hierarchy
US5771379A (en) * 1995-11-01 1998-06-23 International Business Machines Corporation File system and method for file system object customization which automatically invokes procedures in response to accessing an inode
US5923328A (en) * 1996-08-07 1999-07-13 Microsoft Corporation Method and system for displaying a hierarchical sub-tree by selection of a user interface element in a sub-tree bar control
US6195657B1 (en) * 1996-09-26 2001-02-27 Imana, Inc. Software, method and apparatus for efficient categorization and recommendation of subjects according to multidimensional semantics
US6040834A (en) * 1996-12-31 2000-03-21 Cisco Technology, Inc. Customizable user interface for network navigation and management
US6052123A (en) * 1997-05-14 2000-04-18 International Business Machines Corporation Animation reuse in three dimensional virtual reality
US6278991B1 (en) * 1997-08-22 2001-08-21 Sap Aktiengesellschaft Browser for hierarchical structures

Also Published As

Publication number Publication date
DE69808780T2 (de) 2003-06-12
DE69837772D1 (de) 2008-09-25
EP1120719A3 (en) 2004-02-04
AU755715B2 (en) 2002-12-19
US20010042063A1 (en) 2001-11-15
DE69808780D1 (de) 2002-11-21
CA2300994C (en) 2005-07-12
DE69837772T2 (de) 2009-12-24
CA2300994A1 (en) 1999-03-04
ATE226335T1 (de) 2002-11-15
AU9277098A (en) 1999-03-16
JP2001514418A (ja) 2001-09-11
EP1120719B1 (en) 2007-05-09
US6278991B1 (en) 2001-08-21
WO1999010820A1 (en) 1999-03-04
ATE362140T1 (de) 2007-06-15
EP1005681B1 (en) 2002-10-16
US6434564B2 (en) 2002-08-13
EP1005681A1 (en) 2000-06-07
JP2005196791A (ja) 2005-07-21
EP1120719A2 (en) 2001-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4290871B2 (ja) 階層データ構造に編成されたデータの表示および相互作用のためのコンピュータシステム
US7013435B2 (en) Three dimensional spatial user interface
US6104401A (en) Link filters
US6966033B1 (en) Methods and apparatus for graphically managing resources
US6025844A (en) Method and system for creating dynamic link views
US6636246B1 (en) Three dimensional spatial user interface
US6636250B1 (en) Methods and apparatus for presenting information to a user of a computer system
US8914422B2 (en) Methods and systems for designing and building a schema in an on-demand services environment
US6801229B1 (en) System for creation of visual representation of data
US7730423B2 (en) Method and system for organizing document information
JP4920161B2 (ja) 情報の周辺アウェアネスを自動的に提供するシステムおよび動的オブジェクトを提供する方法
US6421072B1 (en) Displaying a complex tree structure among multiple windows
US20070150810A1 (en) Virtual desktop
KR20140123988A (ko) 컴퓨팅 디바이스로부터의 문서들에 액세스하기 위한 사용자 인터페이스
JP2013504793A (ja) ズーミング・グラフィカル・ユーザー・インターフェース
MXPA04006410A (es) Interprete de sistema de archivo.
US9740673B2 (en) Presentation of hierarchical data in multiple consistent views
JP3754111B2 (ja) 階層的に関連した情報の生成方法及びコンピュータ制御ディスプレイシステム
CA2491227C (en) Browser for hierarchical structures
AU2002301073B2 (en) Browser For Hierarichial Structures
GB2403117A (en) Presenting information relationships to a user of a computer system
JPH08328796A (ja) グラフィカル・ユーザ・インタフェース用のグラフィカル・クラス・ツリー

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050727

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050802

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term