JP4529861B2 - 階層データの検索装置および検索方法および検索プログラム - Google Patents

階層データの検索装置および検索方法および検索プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4529861B2
JP4529861B2 JP2005294293A JP2005294293A JP4529861B2 JP 4529861 B2 JP4529861 B2 JP 4529861B2 JP 2005294293 A JP2005294293 A JP 2005294293A JP 2005294293 A JP2005294293 A JP 2005294293A JP 4529861 B2 JP4529861 B2 JP 4529861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
search
parent
input
representing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005294293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007102652A (ja
Inventor
智利 石田
睦夫 関東
都 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005294293A priority Critical patent/JP4529861B2/ja
Priority to US11/543,022 priority patent/US7933910B2/en
Priority to FR0654135A priority patent/FR2891935A1/fr
Publication of JP2007102652A publication Critical patent/JP2007102652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4529861B2 publication Critical patent/JP4529861B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2458Special types of queries, e.g. statistical queries, fuzzy queries or distributed queries
    • G06F16/2477Temporal data queries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/28Databases characterised by their database models, e.g. relational or object models
    • G06F16/284Relational databases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/953Organization of data
    • Y10S707/956Hierarchical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

製品構成や組織構成などの階層構成を表わすデータを保管,検索する装置,方法およびプログラムに関する。特に、利用するデータが変わることで、そのために保管するデータが変更される装置,方法およびプログラムに関する。
(特許文献1)特開平11−66139号公報には、変更履歴管理として、変更される製品構成を扱う方法が提示されている。
(特許文献2)特許第3547990号公報では、世代管理およびバージョン管理として、変更される製品構成を扱う方法が提示されている。
また(特許文献3)特許3598026号公報では、変更に対して、変更前のデータと変更部分のデータを管理し、変更前のデータ及び変更後のデータを検索する方法が提示されている。
また一般のデータベース管理システムには、データの変更履歴を記録する機能を有している。
特開平11−66139号公報 特許第3547990号公報 特許3598026号公報
これら、従来の技術では、ひとつの日時に基づいて、データの変更を管理し、検索を行う方法を提示している。
データを作成する日時とデータを利用する日時は独立であるにもかかわらず、作成する日時の違いによるデータの違いと、利用する日時の違いによるデータの違いの両方の観点を区別して検索することができない。
本発明では、階層データをデータ変更日および有効日に基づいて管理し、データ変更の履歴や有効データの変化を検索,比較可能にする。装置,方法およびプログラムを提供するものである。
上記課題を達成するために、本発明は階層構成を表わす階層データおよび操作指示データを入力する入力手段と、入力される階層データを記憶するデータ記憶手段と、入力手段によって入力される階層データおよび操作指示データに基づいて前記データ記憶手段に記憶されている階層データを更新するデータ更新手段と、入力手段によって入力される操作指示データに基づいて、前記データ記憶手段で記録された階層データから条件に合致するデータを検索する検索手段とを有する階層データの検索装置において、データ記憶手段で記憶される個々のデータは有効日時に関する項目および変更日時に関する項目を有し、かつ前記検索手段は、入力手段によって入力される操作指示データに含まれる有効日時および変更日時に関するデータに基づいてデータを検索する手段を備えたことを特徴とするものである。
また、本発明は階層データの検索装置において、階層データが、組み立てた製品を表わす部品マスタデータと部品構成マスタデータとによって構成されていることを特徴とするものである。
また、上記課題を達成するために、本発明は階層構成を表わす階層データおよび操作指示データを入力すること、入力される階層データをデータ記憶手段に記憶すること、入力される階層データおよび操作指示データに基づいて前記データ記憶手段に記憶されている階層データを更新すること、入力される操作指示データに基づいて、前記データ記憶手段で記録された階層データから条件に合致するデータを検索することを有する階層データの検索方法において、前記データ記憶手段で記憶される個々のデータは有効日時に関する項目および変更日時に関する項目を有し、入力される操作指示データに含まれる有効日時および変更日時に関するデータに基づいてデータを検索することを特徴とするものである。
また、本発明は階層データの検索方法において、階層データが、組み立てた製品を表わす部品マスタデータと部品構成マスタデータとによって構成されていることを特徴とするものである。
また、上記課題を達成するために、本発明は階層構成を表わす階層データおよび操作指示データを入力する入力機能と、入力される階層データを記憶するデータ記憶機能と、入力機能によって入力される階層データおよび操作指示データに基づいて前記データ記憶機能に記憶されている階層データを更新するデータ更新機能と、入力手段によって入力される操作指示データに基づいて、前記データ記憶機能で記録された階層データから条件に合致するデータを検索する検索機能をコンピュータに実現させるプログラムにおいて、データ記憶機能で記憶される個々のデータは有効日時に関する項目および変更日時に関する項目を有し、かつ前記検索機能は、入力機能によって入力される操作指示データに含まれる有効日時および変更日時に関するデータに基づいてデータを検索する機能をコンピュータに実現させることを特徴とするものである。
また、本発明は検索機能をコンピュータに実現させるプログラムにおいて、階層データが、組み立てた製品を表わす部品マスタデータと部品構成マスタデータとによって構成されていることを特徴とするものである。
本発明によれば、階層データの変更履歴と有効日を独立に扱うことができ、データ変更の履歴や有効データの変化を検索,比較する装置,方法およびプログラムを提供出来る。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の代表的な第1の実施例を表わしたデータ検索装置の構成図である。このデータ検索装置は、入力装置(110),データ処理装置(120),出力装置(130)からなる。データ処理装置(120)は、汎用的な計算機と本発明を実現するプログラムとによって構成するのが好ましいが、専用の処理装置として実現することも可能である。好ましい構成では、上記プログラムはデータ処理装置内の主記憶に記録され、実行されるが、CDROMなどにより可般することもできる。また可般できる媒体に記録されたプログラムを他のプログラム記憶部に格納して実行することもできる。さらに、上記プログラムは、通信装置を介して他の装置へ伝送して伝送先の装置で利用することもできる。
入力装置(110)は、処理の指示を受け付けるための装置である。処理には、データを更新する処理と、検索の処理がある。更新の処理では、入力装置(110)から指示データとともに更新するデータを入力する。検索の処理では、検索の元になるデータを特定する指示と、変更履歴に関する条件,有効期間に関する条件を指定することができる。これら更新および検索の指示は、対話形式で人が行うこともできるし、他の計算機システムなどと接続して通信装置経由で行うこともできる。検索の元になるデータを特定する指示は、階層のトップの記号や名称を指定するのが基本的である。より好ましい方法として、番号や名称の一部を指示し、検索出力された複数の候補から選択指示するような方式もある。
データ処理装置(120)は、図1に示すように、データ更新装置(121),データ記憶装置(122),検索装置(123)で構成されている。またデータ記憶装置の中に記録されているデータには、基本部(1221),変更履歴部(1222),有効期間部(1223)が存在する。
データ処理装置(120)は、入力装置(110)で受け付けた指示に基づいて、以下の2種類の処理を行う。第1の処理は、指示に基づいて、データ更新装置(121)によって、データ記憶装置(122)に記録されているデータを更新する処理である。ここで、基本部(1221)は階層を表わす部分であり、一般的には親子関係などで表現される。変更履歴部(1222)は、データ更新処理が行われた日時を表わす部分である。好ましい方法は、入力装置(110)からデータ更新の指示がなされた時刻を記録する方法であるが、入力装置が他の計算機システムなどと接続されている場合には、その計算機システムへデータ更新指示が行われた時刻を記録する方法もある。有効期間部(1223)は、データが有効になる日時を表わす部分である。たとえば将来有効になるデータを作成するとき、データを作成する日時は変更履歴部(1222)に記録し、有効になる日時を有効期間部(1223)に記録する。
具体的な例としては、会社などの組織データを扱う場合がある。図14に示すように、今日現在の組織は今年の4月1日に施行されたものであり、それは2月1日に決定されたとする。12月1日には次の組織変更が行われるとし、その案は10月1日に第1案ができ、10月20日に確定するとする。これを、施行日とデータ変更日を直行軸にすると、図15のようになる。
上記で想定した今日現在の組織データの例を図16および図19で説明する。図16では左が上位、右が下位で階層をなしている。また図19は、データ記憶装置(122)に記憶されている図16の階層構成を表わすデータの例である。「親組織」の列は上位の組織、「子組織」の列は下位の組織を示している。すべてのデータ行について、変更履歴部(1222)には、2月1日に作成されたことが、またそのデータが削除される日は未定を表わす「*」が記録されている。また有効期間部(1223)には有効期間は4月1日に開始され、完了日は未定を表わす「*」として記録されている。これらのデータは、入力装置(110)を通して行われた指示に基づいて、データ更新装置(121)によって記録されたものである。
10月1日になって、図17に示す12月1日以降の組織の第1案を作成したとする。内容としては、B3の組織がBからCへ異動するという変更の案である。入力装置(110)からこの変更の指示が行われると、データ更新装置(121)がその指示に基づいてデータ記憶装置(122)に記録されているデータを変更する。この例では、図19のデータが図20のように変更される。具体的には、194の行のデータが204,205,206の行のデータに置き換えられる。194の行のデータは、B3がBに所属していて、そのデータは2月1日に作成され削除される時期は未定、また有効な期間は4/1に始まり完了時期は未定であることを表わしている。一方図20中の変更後のデータは、以下を表わしている。204の行のデータは、2月1日から10月1日の間は、4月1日以降完了日未定の状態でB3はBに所属しているとされていたことを表わしている。そして205および206の行のデータは、10月1日に変更されたデータを表しており、4月1日から12月1日の間はB3はBに所属しており、12月1日以降はB3がCに所属しているということを表わしている。
10月20日になって、図17に示した12月1日以降の組織の第1案を図18に変更したとする。内容としては、B3の組織をCへ異動するのではなくて、Dという中間組織を新たに設け、そこへB3およびC3を異動するという内容である。入力装置(110)からこの変更の指示が行われると、データ更新装置(121)がその指示に基づいてデータ記憶装置(122)に記録されているデータを変更する。この例では、図20のデータが図21のように変更される。具体的には、206の行のデータが216,217の行のデータに置き換えられ、195の行のデータが218,219,21Aの行のデータに置き換えられ、21Bの行のデータが追加される。206の行のデータは、12月1日以降B3がCに所属するというデータが、10月1日に作成されたことを表わしている。一方図21中の変更後の216,217の行のデータでは、12月1日以降のB3の所属に関して、10月1日から10月20日まではCに所属することになっていたが、10月20日以降はDに所属することになったことを表している。また、195の行のデータは、
C3が4月1日以降Cに所属するというデータが2月1日に作成されたことを表している。一方図21中の変更後のデータは、以下を表わしている。218の行のデータは、2月1日から10月20日の間は、4月1日以降完了日未定の状態でC3はCに所属しているとされていたことを表わしている。そして219および21Aの行のデータは、10月
20日に変更されたデータを表しており、4月1日から12月1日の間はC3はCに所属しており、12月1日以降はC3がDに所属しているということを表わしている。また、21Bのデータは、12月1日以降、DがAに所属するというデータが、10月20日に作成されたことを表している。
上記の具体的なデータの例で、親子関係および親子関係に関係するデータはデータ記憶装置(122)の中の基本部(1221)に、変更日時に関するデータ記憶装置(122)の中の変更履歴部(1222)に、また有効期間に関するデータはデータ記憶装置(122)の中の有効期間部(1223)に記憶されている。
上記の説明では、データ記憶装置(122)に記憶されるデータは指示に基づいて順次更新されるとしていたが、本発明では以下のような入力方法も想定している。
ひとつは、最初から検索のための最終状態である図21に示す基本部,変更履歴部,有効期間部のデータを一括で入力して記憶する方法である。これは、本発明とは別の装置でデータが作成し、本装置にそのデータを複写するという形態である。
ふたつめは、本実施例の装置が計時装置を有しており、入力装置からは基本部および有効期間部のデータのみを受け付け、更新指示が行われた時刻にその計時装置の時刻を利用して変更履歴部のデータを更新する方法である。
第2の処理は、指示に基づいて、検索装置(123)によって、データ記憶装置(122)に記録されているデータから条件に合致するデータを検索し、その結果を出力装置(130)へ渡すものである。検索の条件としては、階層データの必要部分を特定する条件とともに、変更履歴に関する条件と、有効期間に関する条件が含まれる。なお変更履歴および有効期間の条件としては、それぞれ1つの時刻とする場合、複数の時刻とする場合、2つの時刻の間の期間とする場合がある。1つの時刻を条件とするのは特定のデータの検索を行う場合、複数の時刻を条件とするのは複数の特定のデータを比較する場合、期間を条件とする場合は変更や変化を網羅的に検索する場合に用いるのが一般的である。また1つの時刻はデフォルトとして現在時刻や最新時刻とすることもできる。
上記の組織データの例では更新された最新のデータを用いることによって、たとえば以下のような検索ができる。
11月1日現在のデータで、10月10日に有効な組織のデータの検索。これは、12月1日以降有効となるデータが10月20日に登録された後に、過去のデータを検索することになる。この検索は、最新のデータである図21の中で、変更履歴が11月1日を含み、有効期間が10月10日を含むデータを抽出することによって処理できる。この抽出処理を行うと結果は図22に示すデータになり、B3がBに所属し、C3がCに所属しているというデータとなる。これは図16で示したデータである。
同様に、11月1日現在のデータで、12月10日に有効な組織のデータの検索。これは、上記と同一の11月1日のデータであるが、組織変更後のデータを検索することになる。この検索は、最新のデータである図21の中で、変更履歴が11月1日を含み、有効期間が12月10日を含むデータを抽出することによって処理できる。この抽出処理を行うと結果は図23に示すデータになり、B3およびC3が新たな組織Dに所属しているというデータとなる。これは図18で示したデータである。
変更履歴の条件として11月1日、有効日の条件として10月10日および12月10日の複数日を指定すると、図22および図23のデータがまとめて検索される。これは図16,図18で示したデータであり、出力装置(130)でたとえば図24のように対応する組織の上下位置を合わせて比較しやすい形態で出力することができる。
変更履歴の条件として11月1日、有効日の条件として10月10日から12月10日の期間を指定すると、その間のデータが検索される。この検索結果は、この期間に有効な組織がどのように変更になるかを網羅するものである。長い期間を取ると、時代の変遷を参照することができる。この検索は、変更履歴が11月1日を含み、有効開始日時が12月10日以前でありかつ有効完了日時が10月10日以降であるデータを抽出することによって処理できる。この抽出処理を行うと結果は図25に示すデータになる。このデータは出力装置(130)でたとえば図26のように有効期間を併記して比較しやすい形態で出力することができる。
最初の例と同様に、10月10日現在のデータで、12月10日に有効な組織のデータの検索。これは、最初の例と同一の有効日であるが、データ変更の日時が異なる。この検索は、最新のデータである図21の中で、変更履歴が10月10日を含み、有効期間が
12月10日を含むデータを抽出することによって処理できる。この抽出処理を行うと結果は図27に示すデータになり、B3およびC3が組織Cに所属しているというデータとなる。これは図17で示したデータである。
変更履歴の条件として10月10日および11月1日の複数日,有効日の条件として
12月10日を指定すると、図27および図23のデータがまとめて検索される。これは12月10日に有効になるデータが、10月10日の案と11月1日の案でどこが変わったかを知るための検索である。この結果は図17,図18で示したデータであり、出力装置(130)でたとえば図28のように対応する組織の上下位置を合わせて比較しやすい形態で出力することができる。
変更履歴の条件として10月10日から11月1日の期間,有効日の条件として12月10日を指定すると、その間のデータが検索される。これは12月10日に有効になるデータが、10月10日から11月1日の間でどのように変更されたかを知るための検索である。一旦変更し、元に戻した内容があったとしてもそれも検索されるので、操作者を追加で記録しておけば、誰がいつどのように変更したかを網羅的に検索することができる。この結果は図29で示したデータであり、出力装置(130)でたとえば図30のように変更および削除した日時を併記して比較しやすい形態で出力することができる。出力形態は図26と同一であるが、図26は有効な組織がどのように変わったかを検索したものであり、図30はデータをどのように変更したかを検索したものであって表示される意味が異なる。これらは、区別しやすいように形態を変える、表示色を変えるなどするのも好ましい。
ここでは変更履歴,有効日の一方が1つの時刻の例を示したが、本発明はこれに限定するものではない。たとえば両方が複数日の条件を有する場合は、複数の有効日のデータを変更した履歴を検索するということになる。
なお、上記の具体例で説明した月日のデータの表現方法は、本発明では特に限定しない。好ましい例では、時刻を表すことにし、10月1日というのは10月1日午前0時0分0秒を表すとみなすのが適切である。この方式にすると、1つのデータが瞬間的な時刻を表すので、範囲の表現が明確になる。なお、日時の代わりに、順序番号によって相対的な順序を表してもまったく同様な処理が可能であり、本発明の対象とする。
出力装置(130)は、検索装置で検索されたデータを出力する装置である。出力先は画面が好ましいが、ファイルへの出力,通信経由による他の装置への出力などもありうる。出力の形態は、階層データを的確に表現する従来からある各種の方法が可能である。また一部上記で述べた比較出力なども行うことができる。
次に、本実施例の処理の流れを図31を使って説明する。
処理が開始されるとまず入力装置(110)によって入力が受け付けられる(310)。
この入力がデータ更新指示の場合、データ更新装置(121)によってデータ更新が行われ(312)、次の入力を受け付ける状態になる。
この入力が検索指示の場合、検索装置(123)によって検索が行われ(313)、その結果が出力装置(130)によって出力され(314)、次の入力を受け付ける状態になる。検索指示の場合は変更履歴および有効日に関する条件を表すデータも入力され、それに基づいて検索処理が行われる。
また入力が終了の指示の場合は処理を終了する。
本発明の第2の実施例は、階層データとして、組立製品の部品構成を表す部品マスタと部品構成マスタを扱う例である。
図2は、第2の実施例を表わしたデータ検索装置の構成図である。このデータ検索装置は、入力装置(210),データ処理装置(220),出力装置(230)からなる。データ処理装置(220)は、汎用的な計算機と本発明を実現するプログラムとによって構成するのが好ましいが、専用の処理装置として実現することも可能である。好ましい構成では、上記プログラムはデータ処理装置内の主記憶に記録され、実行されるが、CDROMなどにより可般することもできる。また可般できる媒体に記録されたプログラムを他のプログラム記憶部に格納して実行することもできる。さらに、上記プログラムは、通信装置を介して他の装置へ伝送して伝送先の装置で利用することもできる。
入力装置(210)は、処理の指示を受け付けるための装置である。処理には、データを更新する処理と、検索の処理がある。更新の処理では、入力装置(210)から指示データとともに更新するデータを入力する。検索の処理では、検索の元になるデータを特定する指示と、変更履歴に関する条件、有効期間に関する条件を指定することができる。これら更新および検索の指示は、対話形式で人が行うこともできるし、他の計算機システムなどと接続して通信装置経由で行うこともできる。検索の元になるデータを特定する指示は、階層のトップの記号や名称を指定するのが基本的である。より好ましい方法として、番号や名称の一部を指示し、検索出力された複数の候補から選択指示するような方式もある。
データ処理装置(220)は、図2に示すように、データ更新装置(221),計時装置(222),部品マスタ記憶装置(223),部品構成マスタ記憶装置(224),検索装置(225)で構成されている。また部品マスタ記憶装置(223)の中に記録されているデータには、基本部(2231),変更履歴部(2232),有効期間部(2233)が存在し、部品構成マスタ記憶装置(224)の中に記録されているデータには、基本部(2241),変更履歴部(2242),有効期間部(2243)が存在する。
データ処理装置(220)は、入力装置(210)で受け付けた指示に基づいて、以下の2種類の処理を行う。第1の処理は、指示に基づいて、データ更新装置(221)によって、部品マスタ記憶装置(223)および部品構成マスタ記憶装置(224)に記録されているデータを更新する処理である。ここで、部品マスタ中の基本部(2231)は部品の基本データを表わす部分であり、一般的には部品番号,部品名称が記録されている。部品マスタ中の変更履歴部(2232)は、データ更新処理が行われた日時を表わす部分である。好ましい方法は、入力装置(210)からデータ更新の指示がなされた時刻を記録する方法であるが、入力装置が他の計算機システムなどと接続されている場合には、その計算機システムへデータ更新指示が行われた時刻を記録する方法もある。また計時装置(222)が出力する時刻データを記録する方法もある。部品マスタ中の有効期間部
(2233)は、データが有効になる日時を表わす部分である。たとえば将来有効になるデータを作成するとき、データを作成する日時は変更履歴部(2232)に記録し、有効になる日時を有効期間部(2233)に記録する。部品構成マスタ中の基本部(2241)は部品構成の基本データを表わす部分であり、一般的には部品の親子関係が記録されている。部品構成マスタ中の変更履歴部(2242)は、データ更新処理が行われた日時を表わす部分である。好ましい方法は、入力装置(210)からデータ更新の指示がなされた時刻を記録する方法であるが、入力装置が他の計算機システムなどと接続されている場合には、その計算機システムへデータ更新指示が行われた時刻を記録する方法もある。また計時装置(222)が出力する時刻データを記録する方法もある。部品マスタ中の有効期間部(2243)は、データが有効になる日時を表わす部分である。たとえば将来有効になるデータを作成するとき、データを作成する日時は変更履歴部(2242)に記録し、有効になる日時を有効期間部(2243)に記録する。
具体的なデータの例を用いてデータを更新する処理を説明する。図3は、複数の組立品,部分組立品,部品で構成される製品構成の例であり、左が親、右が子を表している。広義の部品は、組立品,部分組立品,部品の総称であり、長方形で表したものがそれぞれ部品である。部品をつなぐ直線は親子関係を表しており、その横の数字は子部品の個数を表している。たとえば部分組立品Bは、子部品として、部品Dを2個と部品Eを1個有している。図3に示す構成のデータが、1月10日に登録され、このデータに基づいて製品が2月1日から製造されることを想定している。すなわち、データが更新(変更)されたのが1月10日であり、このデータが有効になるのが2月1日である。
図4は、図3の変更を表したもので、3月1日の製造分から、部品Eの代わりに部品Fを使うという変更が、1月20日に行われたことを表している。
図5は、図4に対してさらに変更された様子を表したものであり、3月1日から部品Eを部品Fに変える予定であったものを同じ日に部品Fから部品Gに交換する、すなわち、3月1日からは、部品Eを部品Gに変えるという変更を1月30日に行ったことを表している。すなわち、1月20日に一旦部品Eを部品Fに変更することにしたが、実際に適用されることなく、これを中止して部品Eを部品Gに変更することにしたということを想定している。
図6は、図3に示した製品データを表す部品マスタの一部を表したものである。1行のデータが1つの部品を表しており、基本部に部品番号,部品名称が、変更履歴部にデータの作成および削除の日時が、有効期間部に有効開始と完了の日時が記録されている。基本部のその他の列は、部品の材料の種類,調達先など目的に応じて各種のデータが記録されることを想定している。本発明は、この部分に使い方を限定するものではない。変更履歴部のデータ作成日時の欄には、このデータを登録した1月10日が記録され、データが削除されていないので、データ削除日時の欄には*が記録されている。有効開始日時には製品の製造を開始する2月1日が記録されており、それを完了する日時が未定なので完了日時には*が記録されている。
図7は、図3に示した製品データを表す部品構成マスタの一部を表したものである。1行のデータが1つの親子関係を表しており、基本部に親部品番号,子部品番号,員数、その他が、変更履歴部にデータの作成および削除の日時が、有効期間部に有効開始と完了の日時が記録されている。変更履歴部のデータ作成日時の欄には、このデータを登録した1月10日が記録され、データが削除されていないので、データ削除日時の欄には*が記録されている。有効開始日時には製品の製造を開始する2月1日が記録されており、それを完了する日時が未定なので完了日時には*が記録されている。
図8は、図4に対応する部品マスタの一部を表したものである。3月1日に部品Eを部品Fに交換するというデータが、1月20日に登録されたので、部品マスタには新たに必要になった部品Fのデータ(86)が追加されている。このデータのデータ開始日時は追加された1月20日であり、有効開始日時は3月1日となる。
図9は、図4に対応する部品構成マスタの一部を表したものである。3月1日に部品Eを部品Fに交換するということで、データ74が、部品Bと部品Eの親子関係が2月1日から永久に続くというデータは1月10日から1月20日まで存在したということを表すデータ(94)、2月1日から3月1日までは部品Bと部品Eの親子関係が存在するというデータが1月20日に作成されたことを表すデータ(95)、3月1日以降は部品Bと部品Fの親子関係が存在するというデータが1月20日に作成されたことを表すデータ
(96)に置き換えられている。
同様に、部品構成が図4から図5に変わると、部品マスタ,部品構成マスタはそれぞれ図8,図9から図10,図11に変わる。
次に、部品マスタの中のその他のデータ、たとえば調達先が変更されたときの処理を説明する。部品の構成は図5で変わらず、部品Dに記録されている調達先を、3月20日以降、PからQに変更するという変更を、2月1日に行ったと仮定する。この場合、構成は変わらないので、部品構成マスタは図13に示すとおり図11から変わらない。部品マスタは、図12に示すとおり、64から124〜126に変更される。すなわち、部品Dの調達先は、2月1日以降永久にPであると1月10日に登録していたもの(64)が、調達先が2月1日以降永久にPとしていたのは1月10日から2月10日までであり(124)、2月10日以降のデータでは、2月1日から3月20日まではPであり(125)、3月20日以降はQである(126)というデータに変更される。
上記の説明では、部品マスタ記憶装置(223)および部品構成マスタ記憶装置(224)に記憶されるデータは指示に基づいて順次更新されるとしていたが、本発明では、最初から検索のための最終状態である図12および図13に示す部品マスタデータと部品構成マスタデータを基本部,変更履歴部,有効期間部を付与した状態で一括で入力して記憶する方法も想定している。これは、本発明とは別の装置でデータが作成し、本装置にそのデータを複写するという形態であり、この場合計時装置(222)は本発明の装置には不要となる。
第2の処理は、指示に基づいて、検索装置(225)によって、部品マスタ記憶装置
(223)および部品構成マスタ記憶装置(224)に記録されているデータから条件に合致するデータを検索し、その結果を出力装置(230)へ渡すものである。検索の条件および検索処理は第1の実施例とほぼ同様であり、変更履歴および有効日に関して特定の日時,複数の日時,期間などの指示を受け付けると、部品マスタ記憶装置(223)および部品構成マスタ記憶装置(224)に記録されているデータに対して指示された日時が指定条件に合致するデータを抽出し、出力装置(230)で出力するものである。
本発明は、製品構成や組織構成などの階層構成を表わすデータを保管,検索する装置,方法およびプログラムに用いられ、例えば、部品管理等のコンピュータシステム、その使用方法及びプログラムにおいて用いることが可能になる。
本発明の一実施例である階層データの検索装置の構成図。 本発明の第二の実施例である階層データの検索装置の構成図。 説明に利用する製品データの図。 説明に利用する製品データの図。 説明に利用する製品データの図。 部品マスタデータの例。 部品構成マスタデータの例。 部品マスタデータの例。 部品構成マスタデータの例。 部品マスタデータの例。 部品構成マスタデータの例。 部品マスタデータの例。 部品構成マスタデータの例。 データ変更日と有効日の関係の説明図。 データ変更日と有効日の関係の説明図。 説明に利用する組織データの図。 説明に利用する組織データの図。 説明に利用する組織データの図。 組織データの例。 組織データの例。 組織データの例。 組織データの検索結果データの例。 組織データの検索結果データの例。 組織データの検索結果の画面出力の例。 組織データの検索結果データの例。 組織データの検索結果の画面出力の例。 組織データの検索結果データの例。 組織データの検索結果の画面出力の例。 組織データの検索結果データの例。 組織データの検索結果の画面出力の例。 本発明の実施例である階層データの検索方法のフロー図。
符号の説明
110…入力装置、120…データ処理装置、121…データ更新装置、122…データ記憶装置、123…検索装置、130…出力装置、310,311,312,313,314…処理ステップ、1221…基本部、1222…変更履歴部、1223…有効期間。

Claims (6)

  1. 階層構成を表わす親子関係データ、該親子関係データを操作する操作指示データ、および該親子関係データを検索する条件を表す検索データを入力する入力手段と、
    前記入力手段によって入力される親子関係データを記憶するデータ記憶手段と、
    前記入力手段によって入力される操作指示データに基づいて前記データ記憶手段に記憶されている親子関係データを更新するデータ更新手段と、
    前記入力手段によって入力される検索データに基づいて、前記データ記憶手段記憶されている親子関係データから条件に合致するデータを検索、出力する検索出力手段とを備えた計算機による階層データの検索装置において、
    前記データ記憶手段記憶されている親子関係データは、当該データの利用時期を表す有効時期に関する項目、および、当該データの変更時期を表す変更時期に関する項目を有し、
    前記入力手段によって入力される検索データは、1つの有効時期、および、2の変更時期を有し、
    かつ前記検索出力手段は、入力された有効時期に有効となるデータについて、2の変更時期それぞれのデータを検索し、検索したデータを、前記親子関係データを用いて、そのデータ中の対応する部分を対応付けて出力する手段とを備えたことを特徴とする計算機による階層データの検索装置。
  2. 階層構成を表わす親子関係データ、該親子関係データを操作する操作指示データ、および該親子関係データを検索する条件を表す検索データを入力する入力手段と、
    前記入力手段によって入力される親子関係データを記憶するデータ記憶手段と、
    前記入力手段によって入力される操作指示データに基づいて前記データ記憶手段に記憶されている親子関係データを更新するデータ更新手段と、
    前記入力手段によって入力される検索データに基づいて、前記データ記憶手段記憶されている親子関係データから条件に合致するデータを検索、出力する検索出力手段とを備えた計算機による階層データの検索装置において、
    前記データ記憶手段記憶されている親子関係データは、当該データの利用時期を表す有効時期に関する項目、および、当該データの変更時期を表す変更時期に関する項目を有し、
    前記入力手段によって入力される検索データは、2つの有効時期、および、1つの変更時期を有し、
    かつ前記検索出力手段は、入力された変更時期のデータについて、2の有効時期それぞれに有効となるデータを検索し、検索したデータを、前記親子関係データを用いて、それらのデータ中の対応する部分を対応付けて出力する手段とを備えたことを特徴とする計算機による階層データの検索装置。
  3. 請求項1又は請求項2の計算機による階層データの検索装置において、
    前記階層構成を表す親子関係データが、組み立てた製品を表わす部品マスタデータと部品構成マスタデータとによって構成されていることを特徴とする計算機による階層データの検索装置。
  4. 階層構成を表わす親子関係データ、該親子関係データを操作する操作指示データ、および該親子関係データを検索する条件を表す検索データを、入力手段を用いて入力
    前記入力手段によって入力される親子関係データをデータ記憶手段に記憶
    前記入力手段によって入力される操作指示データに基づいて前記データ記憶手段に記憶されている親子関係データを、データ更新手段を用いて更新
    前記入力手段によって入力される検索データに基づいて、前記データ記憶手段で記憶された親子関係データから条件に合致するデータを、検索出力手段を用いて検索、出力する計算機による階層データの検索方法において、
    前記データ記憶手段に記憶されている親子関係データは、当該データの利用時期を表す有効時期に関する項目、および、当該データの変更時期を表す変更時期に関する項目を有し、
    前記入力手段によって入力される検索データは、1つの有効時期、および、2の変更時期を有し、
    かつ、前記検索出力手段は入力された有効時期に有効となるデータについて、2の変更時期それぞれのデータを検索し、検索したデータを、前記親子関係データを用いて、そのデータ中の対応する部分を対応付けて出力することを特徴とする計算機による階層データの検索方法。
  5. 階層構成を表わす親子関係データ、該親子関係データを操作する操作指示データ、および該親子関係データを検索する条件を表す検索データを、入力手段を用いて入力
    前記入力手段によって入力される親子関係データをデータ記憶手段に記憶
    前記入力手段によって入力される操作指示データに基づいて前記データ記憶手段に記憶されている親子関係データを、データ更新手段を用いて更新
    前記入力手段によって入力される検索データに基づいて、前記データ記憶手段で記憶された親子関係データから条件に合致するデータを、検索出力手段を用いて検索、出力する計算機による階層データの検索方法において、
    前記データ記憶手段に記憶されている親子関係データは、当該データの利用時期を表す有効時期に関する項目、および、当該データの変更時期を表す変更時期に関する項目を有し、
    前記入力手段によって入力される検索データは、2つの有効時期、および、1つの変更時期を有し、
    かつ、前記検索出力手段は入力された変更時期のデータについて、2の有効時期それぞれに有効となるデータを検索し、検索したデータを、前記親子関係データを用いて、それらのデータ中の対応する部分を対応付けて出力することを特徴とする計算機による階層データの検索方法。
  6. 請求項4又は請求項5の計算機による階層データの検索方法において、
    前記階層構成を表す親子関係データが、組み立てた製品を表わす部品マスタデータと部品構成マスタデータとによって構成されていることを特徴とする計算機による階層データの検索方法。
JP2005294293A 2005-10-07 2005-10-07 階層データの検索装置および検索方法および検索プログラム Active JP4529861B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294293A JP4529861B2 (ja) 2005-10-07 2005-10-07 階層データの検索装置および検索方法および検索プログラム
US11/543,022 US7933910B2 (en) 2005-10-07 2006-10-05 Retrieving apparatus, retrieving method, and retrieving program of hierarchical structure data
FR0654135A FR2891935A1 (fr) 2005-10-07 2006-10-06 Dispositif de recuperation, procede de recuperation, et programme de recuperation de donnees de structure hierarchique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294293A JP4529861B2 (ja) 2005-10-07 2005-10-07 階層データの検索装置および検索方法および検索プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007102652A JP2007102652A (ja) 2007-04-19
JP4529861B2 true JP4529861B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=37946070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005294293A Active JP4529861B2 (ja) 2005-10-07 2005-10-07 階層データの検索装置および検索方法および検索プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7933910B2 (ja)
JP (1) JP4529861B2 (ja)
FR (1) FR2891935A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5069525B2 (ja) * 2007-09-11 2012-11-07 株式会社野村総合研究所 データ処理システム
JP5175607B2 (ja) * 2008-04-25 2013-04-03 株式会社東芝 決定木作成装置
US20100070876A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-18 Pictela, Inc. Self-Replicating Rich Media Interface
JP6065476B2 (ja) * 2012-09-12 2017-01-25 株式会社リコー 情報処理装置およびプログラム
GB2524073A (en) * 2014-03-14 2015-09-16 Ibm Communication method and system for accessing media data
GB201608259D0 (en) 2016-05-11 2016-06-22 Magic Pony Technology Ltd Feature transfer
US10552977B1 (en) 2017-04-18 2020-02-04 Twitter, Inc. Fast face-morphing using neural networks

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09259134A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Canon Inc データ処理装置
JP2001187477A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Ibm Japan Ltd 階層リンク・テーブルを備えたデータベース・システム
JP2002342352A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Mitsubishi Electric Corp ディレクトリサービスシステム

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5692184A (en) * 1995-05-09 1997-11-25 Intergraph Corporation Object relationship management system
US5918210A (en) * 1996-06-07 1999-06-29 Electronic Data Systems Corporation Business query tool, using policy objects to provide query responses
US5999924A (en) * 1997-07-25 1999-12-07 Amazon.Com, Inc. Method and apparatus for producing sequenced queries
US6442543B1 (en) * 1997-07-25 2002-08-27 Amazon.Com, Inc. Method and apparatus for changing temporal database information
US6278991B1 (en) * 1997-08-22 2001-08-21 Sap Aktiengesellschaft Browser for hierarchical structures
JP3790614B2 (ja) 1997-08-27 2006-06-28 松下電器産業株式会社 部品構成情報の変更履歴管理装置、方法及び方法を記録した記録媒体
US9197599B1 (en) * 1997-09-26 2015-11-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Integrated business system for web based telecommunications management
US5991756A (en) * 1997-11-03 1999-11-23 Yahoo, Inc. Information retrieval from hierarchical compound documents
US6061692A (en) * 1997-11-04 2000-05-09 Microsoft Corporation System and method for administering a meta database as an integral component of an information server
JP3547990B2 (ja) * 1998-04-10 2004-07-28 株式会社クラステクノロジー 生産管理システム、生産管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
FR2784271B1 (fr) * 1998-10-07 2001-01-19 Joseph Ferrandez Machine destinee notamment a egrener les grains de raisin avant sa vinification
JP3598026B2 (ja) 1999-09-01 2004-12-08 富士通株式会社 生産管理システムおよび生産管理プログラム記憶媒体
US6618727B1 (en) * 1999-09-22 2003-09-09 Infoglide Corporation System and method for performing similarity searching
US6754648B1 (en) * 1999-09-30 2004-06-22 Software Ag Method for storing and managing data
US6947946B2 (en) 1999-12-28 2005-09-20 International Business Machines Corporation Database system including hierarchical link table
US6678692B1 (en) * 2000-07-10 2004-01-13 Northrop Grumman Corporation Hierarchy statistical analysis system and method
JP2002092093A (ja) * 2000-07-10 2002-03-29 Canon Inc 環境情報システム、環境情報処理方法、記録媒体及びプログラム
US7177885B2 (en) * 2001-07-19 2007-02-13 Computer Associates Think, Inc. Method and system for reorganizing a tablespace in a database
US7162480B2 (en) * 2001-12-26 2007-01-09 Sbc Technology Resources, Inc. Usage-based adaptable taxonomy
US7325017B2 (en) * 2003-09-24 2008-01-29 Swsoft Holdings, Ltd. Method of implementation of data storage quota
US20040158799A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-12 Breuel Thomas M. Information extraction from html documents by structural matching
US7562077B2 (en) * 2005-03-28 2009-07-14 Netapp, Inc. Method and apparatus for generating and describing block-level difference information about two snapshots

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09259134A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Canon Inc データ処理装置
JP2001187477A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Ibm Japan Ltd 階層リンク・テーブルを備えたデータベース・システム
JP2002342352A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Mitsubishi Electric Corp ディレクトリサービスシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20070083532A1 (en) 2007-04-12
FR2891935A1 (fr) 2007-04-13
US7933910B2 (en) 2011-04-26
JP2007102652A (ja) 2007-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4529861B2 (ja) 階層データの検索装置および検索方法および検索プログラム
JP4444867B2 (ja) 業務プロセスモデル作成支援システムおよびプログラム,ならびに業務プロセスモデル作成処理方法
JP4796185B2 (ja) 業務フロー図生成プログラム、業務フロー図生成装置および業務フロー図生成方法
EP1643386A2 (en) Easy-to-use data context filtering
JP5157282B2 (ja) 設備情報の収集管理システム
CN109564597A (zh) 设计辅助系统
JP4395526B2 (ja) 多次元データベース構築システム及び情報処理装置
JP2003162545A (ja) ファイル検索装置、インデックスファイル作成装置及びファイル検索プログラム
US20070106767A1 (en) Database device database search device, and method thereof
US20080313107A1 (en) Data management apparatus and method
US20080147587A1 (en) Decision support system
JP5012911B2 (ja) 業務フロー処理プログラム、方法及び装置
JP2008123432A (ja) ソフトウエア資産管理システム
JP5260003B2 (ja) ファイル検索装置及びファイル検索プログラム
JP3867470B2 (ja) 文書履歴管理装置および文書履歴管理方法
JP4908024B2 (ja) プロジェクト管理支援装置、プロジェクト管理支援方法、およびプロジェクト管理支援プログラム
JP2002169709A (ja) 文書の保管保存方法における管理方法
CN104903852B (zh) 项目数据创建装置
JP2012203725A (ja) 法令分析支援装置、法令分析支援方法、及び法令分析支援プログラム
US20030055838A1 (en) Data storing method and data storing structure
JP5687918B2 (ja) 業務アプリケーション構成装置
WO2023199871A1 (ja) 情報管理システム及び選択肢管理装置
JP2005165988A (ja) 業績評価指標項目の状況を管理するための表の表示方法、業績評価指標項目の状況を管理するための表の表示システム、および表示させるためのプログラム
JP3824468B2 (ja) データ管理システム
JP2008009966A (ja) 業務プロセス設定装置及び業務プロセス設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100531

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4529861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3