JP4290121B2 - サブアセンブリ及びモジュールから電気的接続を行う方法及び装置 - Google Patents

サブアセンブリ及びモジュールから電気的接続を行う方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4290121B2
JP4290121B2 JP2004537018A JP2004537018A JP4290121B2 JP 4290121 B2 JP4290121 B2 JP 4290121B2 JP 2004537018 A JP2004537018 A JP 2004537018A JP 2004537018 A JP2004537018 A JP 2004537018A JP 4290121 B2 JP4290121 B2 JP 4290121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
connection
magnetic
receiving device
current receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004537018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005538529A (ja
Inventor
ネイドリン、ハーマン
シュミッツ、シーグフリード
Original Assignee
マグコード アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグコード アーゲー filed Critical マグコード アーゲー
Publication of JP2005538529A publication Critical patent/JP2005538529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4290121B2 publication Critical patent/JP4290121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/6205Two-part coupling devices held in engagement by a magnet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • H01R13/6315Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only allowing relative movement between coupling parts, e.g. floating connection

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

本発明は、アセンブリ及びモジュールから電気的接続を形成するための方法に関し、該方法には電気接触部品及び磁気部品が備えられた電流伝達装置と、電気嵌合接触部品及び、相互と反対側に配置され、電流伝達装置における磁気部品と異なる極性を有する軸部品が備えられた電流受容装置とが用いられる。また本発明は、上記方法を実施する装置にも関する。
PCT/EP01/14503において、電流伝達装置と電流受容装置の間で磁力によって電気接続を形成する電動式接続装置が記載されている。この場合、電流接続は電流供給接続部に接続された接触点を有する可動磁気トレイによって形成される。停止状態、すなわち磁気部品が備えられた電流受容装置が電流伝達装置に接続されていないとき、磁気トレイは永久磁石の形態をした抑制装置を用いて、電流伝達装置の上面部又は電流受容装置と対向する面に配置された接触部品から距離を置いて保持される。電流受容装置が電流伝達装置の方向に移動されると、電流伝達装置及び電流受容装置のそれぞれに備えられた磁気部品の間の磁気回路を閉じることにより接触接続が形成される。
簡単にするために、磁気部品という表現は下記において一般的な形で称される。これらの物は本件において、磁石、磁気化された部品、又は磁石の影響下で磁気的に反応する磁気部品であってもよい。ここで重要となる特徴は、磁界によって双方の装置に対して磁気的保持力が生まれるように、電流伝達装置における磁気部品と電流受容装置における磁気部品が相互作用することである。
WO01/03249Alでも、同様に単一の装置に2つまたはそれ以上の磁気部品と接触部品が備えられた電気機械式接続装置が記載されている。複数接触の好適な使用分野の1つは、電圧の制御、パルスの切替又はデータ伝達を行うために24ボルト以下の低電圧範囲を用いることである。この場合、接触部品が配置される少なくとも1つの弾性壁部が、平面接触の形態で行われる接触接続を補強するために備えられる。この場合においてもまた、電気的接触は、個々に配置された接触部品のために、磁気部品を介して電流伝達装置及び電流受容装置の間で行われる。
EP1194983において、電気的接続が電流伝達装置と電流受容装置の間で符号化された磁気部品を介して行われる機械式接続装置が記載されている。
これまで上記で説明された電気接続装置は、電源に素早く頻繁な接続をするために用いられる。
今日まで、例えば自動車構造などに用いられる長期間の使用が意図される電気モジュール式接続をなすためには、プラグ式接続装置が用いられていた。このような場合、接触はソケット部とピンを介してなされる。この場合、一般的には回転されるか型打ちされた部品として形成されるピンによりよい接触を行うために、ソケット部には1つの接触部につき1つまたは複数のバネ部品が備えられる。接触力及び電気的接触はこのようにスプリング力によってもたらされる。スプリング力が大きいほど、伝達性能はよく、伝達される電流も高くなる。
別の不利な点としては、操作の最中に疲労が生じる場合があり、この結果としてスプリング力が低下することがある。
多くの場合、30アンペア又はそれ以上の電流は、自動車構造だけではなく、その他の分野においても多重極のプラグ式接続を介して伝達される。
これらのような高電流の伝達のために必要とされる高い接触力のせいで、多重接続装置における各々の接触部が有する接触力の合計によってもたらされる接触抵抗を抑制するために、設置工程の際にプラグ式接続をなすために高い作用力が要される。この作用力は100ニュートン又はそれ以上にまで及ぶこともある。多くの場合、設置空間が非常に狭くアクセスしにくいため、アセンブリを設置するうえで補助器具を用いることはできない。
これは、接触接続は取付け作業員による手作業で行わなければならないことを意味し、プラグ式接続が正しくなされるか否かは取付け作業員のやり方に左右されるのである。疲労やその類を伴う時間制限と作業時間のために、不完全な挿入工程によって生じる不具合な接触をなくすことはできない。不十分な接続によって、プラグ式接続が操作の最中に外れ、伝達が断絶されることにつながる。さらなるリスクとしては、接続作業を簡単にするために取付け作業員がハンマーやその類の器具を不適当に用いた場合、プラグ式接続に損傷を与えることも考えられる
このように、本発明はアセンブリ及びモジュールから電気的接続をなすための方法及び装置を提供することを目的とし、本発明を用いて確固とした接続をなすことで、正確には取付け作業員の技術の信頼性に頼ることなく、上記に説明したような不利点を解消することを目的として形成される
本発明によると、この目的はアセンブリ及びモジュールのための電気的接続をなす方法において、請求項1にて特定された特徴によって達成することができる。
電気的接続をなすための接続装置に関しては請求項3にて説明される。
本発明によると、アセンブリ及びモジュールから電気的接続をなす方法は、2つの段階から構成される。
正確には、第1ステップとして電流伝達装置と電流受容装置との間で機械的結合がなされ、この結合は大きな作用力を用いることなく行うことが可能で、接続部品が適切に設計されることによって確実に、混乱によるリスクが生じることなく行うことができる。
一旦機械的結合がなされると、高い接触力を用いて、相互に対して正確に接触部が配置されることで、取付け作業員による影響を受けない方法で電気的接触が自動的になされる
上記の事項は、この場合、電流伝達装置の磁気部品と電流受容装置の磁気部品がそれぞれの磁気部品の間で磁気誘引力が働くように、その最終的な位置において互いに十分に接近するよう移動させるべく機械的結合を設計することによって可能となる。これによって切換工程が行われ、電流伝達装置における接触部と電流受容装置における接触嵌合部との間で電気的接続がなされる。これは、完璧なる電気的接続がなされることが常に保証されるという意味である。特に磁気部品が同時に電気接触部として形成される場合、磁力によって電気接触部と電気接触嵌合部との間で高い癒着が保証される。電気接触部として平面接触部が用いられる場合、非常に高い電流を伝達することができる。この事柄は、想定されるように、自動車における動力供給システムが42ボルトまで上げられた場合にとりわけ適用される。
実際には電流伝達装置の上面に露出する電流伝達装置の電気接触部に電流を通すことを防ぎたい場合、電流受容装置が接続されていないときに、例えばEP0573471において説明されるように磁気トレイを用いることも可能である。このようにすることで、高い接触力で、しかも少ない数の接触部で負荷時切換を行うことができる。
必要であれば、一例としてEP1194983で説明されるように、磁気部品は符号化されることも可能である。これによって、電気接触部と電気接触嵌合部との間で誤った接続がなされることが防がれる。また同様に、磁気スイッチが用いられる際に誤った取り外しを防ぐこともできる。さらに、これによって接触部の相互に対してよりよい位置配置がなされることに結果としてつながる。
機械的結合をなすための第1ステップにおいて、多岐に渡る様々な機械的結合を行うことが可能である。例えば、適切なガイドを用いて電流受容装置を電流伝達装置に横から取り付けることも可能である。また同様に、縦方向に接続を行うことも可能である。
横又は縦方向から取付けもしくは接続される方法に加えて、差込部を用いて接続を行うこともできる。ステップの最後の位置配置において、必要であれば耳で聞き取れる程度のラッチ接続を行うこともまた可能である。
好適な発展案及び修正案は、従属請求項及び、図面を参照として以下にその原理が記載された例示的な具体案によって開示される。
下記には、本発明の2つの例示的な具体案が概ね説明される。電流伝達装置の磁気部品と電流受容部品の磁気部品を介した電気的接続装置は、参照として記載したPCT/EP01/14508、WO97/50152及びWO01/03249A1などから概ね知られているので、以下には本発明において重要な特徴のみの詳細を記載する。
図1における、平面接触部の形態をした接触部2を有する電流伝達装置1と、同様に平面接触部の形態をした接触嵌合部4を有する電流受容装置3は、WO01/03249A1にその構造及び操作方法が詳細に記載されているため、本件においては詳細な説明は付さない。これゆえに、WO01/03249A1は本出願の開示内容に含まれるものとする。
電流伝達装置1の接触部2は、接触部であると同時に切換磁石又は磁気的切換部品を形成し、電流受容装置3の接触嵌合部4は、接触部であると同時に解放磁石又は磁気的解放部品を形成する。電流伝達装置1の接触部2は、接続ケーブル5を介してそれぞれ、図示されていないが電流、電圧又はパルス源に接続される。電流受容装置3の接触嵌合部4も同様の状況におかれ、それぞれに接続された接続ケーブル6は、図では示されていないが負荷へと繋がっている。相互に対向するそれぞれの接触面7において、接触部2及び接触嵌合部4は平面状に、関連する装置1及び3のそれぞれの表面と少なくとも略同一平面で形成される。接触部2及び接触嵌合部4は、それぞれ弾性壁部8に被膜される。
図1で開示される具体例において、相互から離れた位置に配置された少なくとも2つの頂部が平面に切断された円錐状の突起部9が、電流伝達装置1の接続される電流受容装置3と対向する側面のハウジングから突出して形成される。
電流受容装置3は、上記と補完的となるように、電流受容装置3のハウジングに頂部が平面に切断された円錐状の凹部10が備わって形成される。突起部9と凹部10の円錐の角度は、誘導されるべく相互に対応するよう形成される。このような「通常」の円錐状に形成されたガイドとは異なり、頂部が切断された円錐状の突起部9と凹部10は概略調整ガイドとしてのみ備わるため、2つのガイド部品の間は裕度を有して形成されてなる。
これに加えて、先端を切断された円錐状の突起部9の頂部において点線で示されるような挿入傾斜部が、容易で信頼性のある挿入を保証し、自動車分野においては1から2ミリメートル、又はそれ以上にもなる回避できない接続及び取り付けの際の公差を考慮するために形成されてもよい。裕度は、電流受容装置3における円錐の角度部分の「x」として示される。挿入の最終工程において電流受容装置3が電流伝達装置1に接続され、突起部9が凹部10に挿入された後に、磁気効果を用いて最終的且つ正確な位置決め及びセンタリングを接触部2及び接触嵌合部4が行うために、突起部9の頂部と凹部10の底部の間には空隙がなければならない。
妨害が生じるのを防ぎ、取付け作業員の操作を簡単にするために、起こりうる最大限の公差及び、製造又は取付け誤差が生じても、電流受容装置3が電流伝達装置1に接続される際にはいかなる妨害も生じないような裕度が、どのような場合にも形成されなければならない
頂部が切断された円錐状の突起部及び凹部の代わりに、例えば円錐状の断面を有するピンと穴部、ピラミッド状の接続部品又はその類の、本発明の範囲内で縦方向に概略的な誘導を行うその他のガイド部品を備えることも可能である。
図2には、電流受容装置3が電流伝達装置1に横から取り付けられてなされる接続が概略的に開示されている。図で見られるように、電流伝達装置1と電流受容装置3にはダブテールガイド11a及び11bがサイドガイドとして、横から矢印の方向に取付けられるように形成される。
従来の類のダブテールガイド11a、11bと異なり、製造及び取付けの際に生じる公差を補正できるように、2つのガイドの間に裕度を設けて形成することも可能である。この場合、裕度は少なくとも1ミリメートル、好適には2ミリメートル又はそれ以上に形成される。
頂部が切断された円錐状の突起部9とそれに対応する凹部10、又はダブテールガイド11aと11bを備えた2つの概略調整ガイドの代わりに、概略調整ガイドとなるその他の設計における修正を本発明の範囲内で行うことはもちろん可能である。本件で重要な特徴となるのは、第1ステップにおいて電流伝達装置1と電流受容装置3との間で実質的には力を要することなく接近及び接続がなされ、この後に接触部2と4の磁気効果によって位置決め及びセンタリングが自動的に、また取付け作業員に影響されることなく行われることのみである。
本発明の範囲において、磁気部品が備わった接触部2及び4が同一に形成される必要はもちろんない。空間的な状況が許すならば、磁気部品は接触部2、4とは独立して、電流伝達装置1と電流受容装置3に備えられてもよい。
さらに図2には、電流供給接触部16が備わった磁気トレイ12を有してなる具体案が点線で示されて開示される。この場合、個別の磁石13と接触部13aが磁気トレイ12の上に配置され、電流受容装置3が電流伝達装置に接続される際に、接触部13aは磁気トレイ12と共に電流受容装置3における磁石14に誘引され、この工程において接触部2と背面から接触する。これによって、電流の接続がなされる。このような装置の設計及び操作方法の詳細は、本件の公開内容に含まれるEP0573471に一例として説明されている。
停止状態、すなわち電流受容装置3が接続されてない状態において、磁気トレイ12は電流伝達装置1の電流受容装置3と対向しない面に配置された磁石15又は磁気物質からなる部品によって誘引される。この状態では、接触部13aと間隔が設けられるため、接触部2には電流が流れない。
電流受容装置が接続され、このための概略調整ガイドが備わった電流伝達装置の断面図である。 概略調整ガイドとしてサイドガイドを用いて、電流受容装置が接続される電流伝達装置を概略的に示した斜視図である。
符号の説明
1 電流伝達装置
2 電気接触部
3 電流受容装置
4 電気接触嵌合部
5 接続ケーブル
6 接続ケーブル
7 接触面
8 弾性壁部
9 ガイド
10 ガイド
11a ガイド
11b ガイド
12 磁気スライド/磁気トレイ
13 電流供給接触部
13a 接触部
14 磁気部品
15 抑制装置
16 電流供給接触部
x 裕度

Claims (17)

  1. 電気接触部品(2)と磁気部品とを備えた電流伝達装置(1)と、電気接触嵌合部(4)と上記電流伝達装置(1)の磁気部品と逆の極性になるよう配置された磁気部品とを備えた電流受容装置(3)とを用いてアセンブリ及びモジュールの電気的接続をなす方法において、
    上記電気接触部品(2)と電気接触嵌合部(4)との間の電気的接触は、平面接触点による平面接触部品によってなされ
    位置補正を前提として、接続における接続部品の間に裕度を有した概略調整ガイド(9と10又は11aと11b)を介した機械的接続がなされる第1ステップと、
    上記電流伝達装置(1)の磁気部品と電流受容装置(3)の磁気部品の間で生じる磁気誘引力によって、精密ガイドによる正確な位置決め及びセンタリングがなされ、上記電気接触部(2)及び電気接触嵌合部(4)の間で電気的接触がなされる第2ステップと、
    を有することを特徴とする電気的接続をなす方法。
  2. 電力は、電力供給接触部品(13)を備えた磁気スライド(12)を介して上記電流伝達装置(1)に供給され、上記磁気スライド(12)は上記電流受容装置(3)における磁気部品(14)による機械的接続によって、上記第1ステップの後に電流受容装置(3)の方向に移動され、これによって電気的接触がなされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 電気接触部品(2)と磁気部品とを備えた電流伝達装置(1)と、電気接触嵌合部(4)と電流伝達装置(1)が電流受容装置に接続される際に対向する磁気部品と逆の極性を有する磁気部品とを備えた電流受容装置(3)とを用いてアセンブリ及びモジュールの電気的接続をなす接続装置において、
    位置補正を前提として、接続における接続部品間に裕度を有した機械的接続部として形成された概略調整ガイド(9と10又は11aと11b)と、
    電流伝達装置(1)と電流受容装置(3)のそれぞれに備えられた磁気部品を介して、電気接触部(2)と電気接触嵌合部(4)との間で電気的接触をなすために、上記電流伝達装置(1)の磁気部品と電流受容装置(3)の磁気部品との間で生じる磁気誘引力によって行われる正確な位置決め及びセンタリングを行う精密ガイドとを、接続部を形成するために有してなることを特徴とする接続装置。
  4. 上記平面接触部(2,4)は、上記電流伝達装置(1)又は電流受容装置(3)における弾性壁部(8)に配置されることを特徴とする請求項に記載の接続装置。
  5. 機械的な上記概略調整ガイド(9と10又は11aと11b)は、機械的な挿入の終わりに、上記電流伝達装置(1)における磁気部品と上記電流受容装置(3)における磁気部品が少なくとも部分的に互いに対向して配置されるように形成されることを特徴とする請求項3又は4に記載の接続装置。
  6. 機械的な上記概略調整ガイドは、上記電流伝達装置(1)を上記電流受容装置(3)の上に配置可能とするサイドガイド(11a、11b)を有することを特徴とする請求項3に記載の接続装置。
  7. 上記サイドガイドは、上記電流伝達装置(1)及び電流受容装置(3)においてダブテールガイド(11a、11b)によって形成され、該ダブテールガイド(11a、11b)は裕度を有して形成されることを特徴とする請求項6に記載の接続装置。
  8. 上記裕度は、少なくとも1ミリメートル、好適には2ミリメートルに、少なくとも接続される電流受容装置(3)の方向に向って形成されることを特徴とする請求項7に記載の接続装置。
  9. 上記概略調整ガイドは、上記電流受容装置(3)を上記電流伝達装置(1)に接続可能とする垂直ガイド(9,10)を有することを特徴とする請求項3に記載の接続装置。
  10. 上記垂直ガイドは、先細状又は円錐状の凹部(10)及び突出部(9)として形成された傾斜ガイドが備わってなることを特徴とする請求項9に記載の接続装置。
  11. 上記傾斜ガイド(9,10)は、裕度を有して形成されてなることを特徴とする請求項10に記載の接続装置。
  12. 上記傾斜ガイド(9,10)が有する裕度は、少なくとも1ミリメートル、好適には2ミリメートルであることを特徴とする請求項11に記載の接続装置。
  13. 上記概略調整ガイド(9,10)には差込接続具が備わってなることを特徴とする請求項9に記載の接続装置。
  14. 上記概略調整ガイド(9と10又は11aと11b)は、機械的挿入の終わりに、ラッチ接続が行われるように形成されることを特徴とする請求項3から13のいずれか1項に記載の接続装置。
  15. 上記電流伝達装置(1)には、電力供給接触部品(16)が備えられた磁気スライド(12)が備わってなり、該磁気スライド(12)は接続される電流受容装置(3)の方向に移動可能で、移動した位置において電気接触部(2)への電気的接触が行われることを特徴とする請求項3に記載の接続装置。
  16. 上記磁気スライド(12)には固定装置(15)が備わってなることを特徴とする請求項15に記載の接続装置。
  17. 上記固定装置には、接続される上記電流受容装置(3)と対向しない上記電流伝達装置(1)の面に、磁石(15)または磁性体からなる部品が備わってなることを特徴とする請求項16に記載の接続装置。
JP2004537018A 2002-09-13 2003-09-08 サブアセンブリ及びモジュールから電気的接続を行う方法及び装置 Expired - Lifetime JP4290121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10242645A DE10242645A1 (de) 2002-09-13 2002-09-13 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer elektrischen Verbindung von Baugruppen und Modulen
PCT/EP2003/009964 WO2004027937A1 (de) 2002-09-13 2003-09-08 Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer elektrischen verbindung von baugruppen und modulen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005538529A JP2005538529A (ja) 2005-12-15
JP4290121B2 true JP4290121B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=31895975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004537018A Expired - Lifetime JP4290121B2 (ja) 2002-09-13 2003-09-08 サブアセンブリ及びモジュールから電気的接続を行う方法及び装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7344380B2 (ja)
EP (1) EP1537632B1 (ja)
JP (1) JP4290121B2 (ja)
CN (1) CN100370656C (ja)
AT (1) ATE315839T1 (ja)
AU (1) AU2003267062A1 (ja)
DE (2) DE10242645A1 (ja)
ES (1) ES2256771T3 (ja)
RU (1) RU2312437C2 (ja)
WO (1) WO2004027937A1 (ja)

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0216448D0 (en) * 2002-07-16 2002-08-21 Mcleish Graham Connector
DE102004019889C5 (de) * 2004-04-23 2010-04-15 Volkswagen Ag Fahrzeugspiegel mit Elektronikkomponente und entsprechendes Montageverfahren
US7351066B2 (en) 2005-09-26 2008-04-01 Apple Computer, Inc. Electromagnetic connector for electronic device
US7311526B2 (en) 2005-09-26 2007-12-25 Apple Inc. Magnetic connector for electronic device
FI119456B (fi) * 2006-01-31 2008-11-14 Polar Electro Oy Liitinmekanismi
GB0624201D0 (en) * 2006-12-04 2007-01-10 Pilkington Automotive D Gmbh Connector
GB2463837B8 (en) * 2007-06-27 2013-04-03 Gkn Aerospace Services Structures Corp In-situ electrical connector with composite structure
DE102008038641A1 (de) 2007-09-04 2009-03-05 Magcode Ag Vorrichtung zur Herstellung einer Verbindung
DE202008014989U1 (de) 2007-09-04 2009-01-15 Magcode Ag Vorrichtung zur Herstellung einer Verbindung
US9407034B2 (en) * 2007-09-14 2016-08-02 Panasonic Avionics Corporation Communication connector system and method
FR2923953B1 (fr) 2007-11-20 2010-02-26 Schneider Electric Ind Sas Barre de connexion a interface plane.
US7762817B2 (en) 2008-01-04 2010-07-27 Apple Inc. System for coupling interfacing parts
US7771202B2 (en) 2008-01-07 2010-08-10 Einam Yitzhak Amotz Apparatus for transferring alternating current electrical power
US7931472B2 (en) * 2008-01-07 2011-04-26 Arnon Haim David Apparatus for transferring electric power from a mobile unit placed in various orientation on a stationary unit
US9371923B2 (en) 2008-04-04 2016-06-21 Correlated Magnetics Research, Llc Magnetic valve assembly
US8179219B2 (en) 2008-04-04 2012-05-15 Correlated Magnetics Research, Llc Field emission system and method
US8816805B2 (en) 2008-04-04 2014-08-26 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic structure production
US7800471B2 (en) 2008-04-04 2010-09-21 Cedar Ridge Research, Llc Field emission system and method
US8576036B2 (en) 2010-12-10 2013-11-05 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for affecting flux of multi-pole magnetic structures
US9105380B2 (en) 2008-04-04 2015-08-11 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic attachment system
US8174347B2 (en) 2010-07-12 2012-05-08 Correlated Magnetics Research, Llc Multilevel correlated magnetic system and method for using the same
US8760250B2 (en) 2009-06-02 2014-06-24 Correlated Magnetics Rsearch, LLC. System and method for energy generation
US9202616B2 (en) 2009-06-02 2015-12-01 Correlated Magnetics Research, Llc Intelligent magnetic system
CN201266730Y (zh) * 2008-04-30 2009-07-01 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
DE102008038649A1 (de) 2008-08-12 2010-02-18 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Herstellung einer Verbindung
US9791634B2 (en) 2008-09-30 2017-10-17 Apple Inc. Magnetic connector with optical signal path
US7841776B2 (en) 2008-09-30 2010-11-30 Apple Inc. Magnetic connector with optical signal path
US9322904B2 (en) 2011-06-15 2016-04-26 Keyssa, Inc. Proximity sensing using EHF signals
US8554136B2 (en) 2008-12-23 2013-10-08 Waveconnex, Inc. Tightly-coupled near-field communication-link connector-replacement chips
US8187006B2 (en) * 2009-02-02 2012-05-29 Apex Technologies, Inc Flexible magnetic interconnects
US7871272B2 (en) * 2009-03-20 2011-01-18 Casco Products Corporation Sliding window magnetic electrical connector
FR2945633A1 (fr) * 2009-05-18 2010-11-19 Schneider Electric Ind Sas Capteur a interface plane et connexion adaptee
US9404776B2 (en) 2009-06-02 2016-08-02 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for tailoring polarity transitions of magnetic structures
US8704626B2 (en) 2010-05-10 2014-04-22 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for moving an object
US9275783B2 (en) 2012-10-15 2016-03-01 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for demagnetization of a magnetic structure region
US9257219B2 (en) 2012-08-06 2016-02-09 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for magnetization
US8602833B2 (en) 2009-08-06 2013-12-10 May Patents Ltd. Puzzle with conductive path
US9711268B2 (en) 2009-09-22 2017-07-18 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for tailoring magnetic forces
US8535088B2 (en) 2009-10-20 2013-09-17 Apple Inc. Magnetic connector having a unitary housing
TW201121163A (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Delta Electronics Inc Connection structure of power adaptor and electronic apparatus
US8348678B2 (en) * 2010-01-11 2013-01-08 Automotive Industrial Marketing Corp. Magnetic cable connector systems
US9300081B2 (en) 2010-02-02 2016-03-29 Charles Albert Rudisill Interposer connectors with magnetic components
US7874844B1 (en) 2010-02-02 2011-01-25 Fitts Jr Darrell Lynn Universal magnetic power supply adaptor
US8096253B1 (en) 2010-02-05 2012-01-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Cable fairing attachment
US9132724B2 (en) 2010-03-19 2015-09-15 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag & Co Kg Coupling between a replaceable battery and a vehicle
CN101931145B (zh) * 2010-08-11 2014-01-22 惠州Tcl移动通信有限公司 一种电性连接器
CN103563166B (zh) 2011-03-24 2019-01-08 基萨公司 具有电磁通信的集成电路
US8702437B2 (en) 2011-03-24 2014-04-22 Correlated Magnetics Research, Llc Electrical adapter system
US9614590B2 (en) 2011-05-12 2017-04-04 Keyssa, Inc. Scalable high-bandwidth connectivity
KR20120129488A (ko) * 2011-05-20 2012-11-28 (주)에스피에스 마그네틱 커넥팅 장치
US8811526B2 (en) 2011-05-31 2014-08-19 Keyssa, Inc. Delta modulated low power EHF communication link
US8888500B2 (en) 2011-06-30 2014-11-18 Apple Inc. Robust magnetic connector
TW201308783A (zh) * 2011-08-10 2013-02-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電連接器
US9065205B2 (en) 2011-08-11 2015-06-23 Apple Inc. Connector insert having a cable crimp portion with protrusions and a receptacle having label in the front
US9019718B2 (en) 2011-08-26 2015-04-28 Littlebits Electronics Inc. Modular electronic building systems with magnetic interconnections and methods of using the same
US9597607B2 (en) * 2011-08-26 2017-03-21 Littlebits Electronics Inc. Modular electronic building systems with magnetic interconnections and methods of using the same
US11330714B2 (en) * 2011-08-26 2022-05-10 Sphero, Inc. Modular electronic building systems with magnetic interconnections and methods of using the same
US9219403B2 (en) 2011-09-06 2015-12-22 Correlated Magnetics Research, Llc Magnetic shear force transfer device
WO2013040396A1 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Waveconnex, Inc. Wireless communication with dielectric medium
US9083110B2 (en) * 2011-10-04 2015-07-14 Todd Doobrow Quick-disconnect power adapters
US10096938B2 (en) 2011-10-04 2018-10-09 Todd Doobrow Quick-disconnect power adapters
KR101995608B1 (ko) 2011-10-20 2019-10-17 키사, 아이엔씨. 저-프로파일 무선 커넥터들
TWI633766B (zh) 2011-10-21 2018-08-21 奇沙公司 用於非接觸的訊號編接的裝置和系統
WO2013090625A1 (en) * 2011-12-14 2013-06-20 Waveconnex, Inc. Connectors providing haptic feedback
US9559790B2 (en) 2012-01-30 2017-01-31 Keyssa, Inc. Link emission control
US9344201B2 (en) 2012-01-30 2016-05-17 Keyssa, Inc. Shielded EHF connector assemblies
EP2820659A4 (en) 2012-02-28 2016-04-13 Correlated Magnetics Res Llc SYSTEM FOR DETACHING MAGNETIC STRUCTURE OF FERROMAGNETIC MATERIAL
WO2013131095A2 (en) 2012-03-02 2013-09-06 Waveconnex, Inc. Systems and methods for duplex communication
DE202012006523U1 (de) 2012-07-09 2012-09-18 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Magnetische Steckverbindung
US9245677B2 (en) 2012-08-06 2016-01-26 Correlated Magnetics Research, Llc. System for concentrating and controlling magnetic flux of a multi-pole magnetic structure
KR20150041653A (ko) 2012-08-10 2015-04-16 키사, 아이엔씨. Ehf 통신을 위한 유전체 커플링 시스템
AU347408S (en) * 2012-08-24 2013-03-04 Littlebits Electronics Inc Connector for modular electronic building system
AU2012388103B2 (en) * 2012-08-24 2016-11-03 Huizhou Kimree Technology Co., Ltd., Shenzhen Branch Electronic cigarette apparatus
JP2015529382A (ja) 2012-09-03 2015-10-05 アイ‐ブレイズ, インコーポレイテッド スマート接点配列のための方法およびシステムならびに積層装置
CN104769852B (zh) 2012-09-14 2016-09-21 凯萨股份有限公司 具有虚拟磁滞的无线连接
US9531425B2 (en) 2012-12-17 2016-12-27 Keyssa, Inc. Modular electronics
US9298281B2 (en) 2012-12-27 2016-03-29 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic vector sensor positioning and communications system
DE202013101011U1 (de) 2013-03-08 2013-03-18 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Magnetische Steckverbindung
US9142912B1 (en) * 2013-03-14 2015-09-22 Lon W. Allen Magnetic coupling systems
US10680383B2 (en) 2013-03-14 2020-06-09 Apex Technologies, Inc. Linear electrode systems for module attachment with non-uniform axial spacing
TWI551093B (zh) 2013-03-15 2016-09-21 奇沙公司 極高頻通訊晶片
CN105556864B (zh) 2013-03-15 2018-02-16 凯萨股份有限公司 非接触式ehf数据通信
EP2974504B1 (en) 2013-03-15 2018-06-20 Keyssa, Inc. Ehf secure communication device
KR102056906B1 (ko) * 2013-03-22 2019-12-17 삼성전자주식회사 자성 접속 장치
US9703321B2 (en) 2013-07-09 2017-07-11 I-Blades, Inc. Snap on wearable module
US8944826B1 (en) 2013-07-16 2015-02-03 Curbell Medical Products, Inc. Magnetic connection for cable assembly of electronic device
JP2015050033A (ja) * 2013-09-02 2015-03-16 株式会社島野製作所 ソケット・プラグ機構
EP2846418A1 (en) * 2013-09-06 2015-03-11 Siemens Aktiengesellschaft Subsea connection assembly
US9325107B2 (en) * 2013-10-17 2016-04-26 Neuralynx, Inc. Electrical connector assembly for neural monitoring device and method of using same
WO2015070321A1 (en) 2013-11-13 2015-05-21 Szeto Timothy Jing Yin Magnetic connectors
CN105098536A (zh) * 2014-05-13 2015-11-25 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组合
CA2896664C (en) 2014-07-10 2017-09-12 Norman R. Byrne Electrical power coupling with magnetic connections
KR20170069285A (ko) 2014-10-20 2017-06-20 나노포트 테크놀로지 인크. 이동가능한 자기 컴포넌트들을 갖는 커넥터들 및 디바이스들을 접속하는 방법
JP6537819B2 (ja) * 2014-12-18 2019-07-03 日本航空電子工業株式会社 コネクタ対
GB201506418D0 (en) * 2015-04-15 2015-05-27 Connectors Ltd Ab Connector assembly
EP3104671B1 (en) * 2015-05-08 2018-07-18 Joylabz LLC Methods and systems for magnetic coupling
DE202015105349U1 (de) 2015-10-09 2016-11-10 Jörg Schweizer Flächenvorhang oder Jalousie mit Elektrolumineszenz-Folie
US10049801B2 (en) 2015-10-16 2018-08-14 Keyssa Licensing, Inc. Communication module alignment
US9774136B2 (en) 2015-12-02 2017-09-26 Nanoport Technology Inc. Self-aligning connector
CA2957527C (en) 2016-02-12 2022-04-19 Norman R. Byrne Electrical power load switch with connection sensor
US10027059B2 (en) 2016-05-02 2018-07-17 Norman R. Byrne Twist-lock electrical connector
US9653844B1 (en) 2016-05-12 2017-05-16 Nanoport Technology Inc. Electronic device connectors with rotatable anchors
US9906292B2 (en) 2016-05-23 2018-02-27 Keyssa Systems, Inc. Multiple order connectors for contactless communication devices and methods for using the same
CN107623219A (zh) * 2016-07-14 2018-01-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件、电子装置组合及外部设备
DE102016117204A1 (de) 2016-09-13 2018-03-15 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Adapter für einen Stecker, Adapter für eine Buchse und Steckverbindersystem
US10756824B2 (en) * 2016-09-29 2020-08-25 Intel Corporation Free air optical backplane interconnect
MX371369B (es) 2016-10-07 2020-01-28 Norman R Byrne Cable de potencia eléctrica con conmutación inteligente.
DE102016222853B4 (de) * 2016-11-21 2018-06-21 Audi Ag Koppeleinrichtung zum Herstellen und Trennen einer energieübertragenden Steckverbindung, und Energiezuführsystem mit einer solchen Koppeleinrichtung
US11491884B2 (en) 2017-01-19 2022-11-08 Curtis Instruments Inc. Magnetic charger connector for wheelchair
FR3072216B1 (fr) * 2017-10-10 2020-10-09 A Raymond Et Cie Dispositif de connexion comprenant un circuit magnetique multipolaire
CN107834226A (zh) * 2017-10-24 2018-03-23 镇江科胜电子科技有限公司 一种简易电子连接器
EP3788679A4 (en) * 2018-05-02 2021-11-24 Greenphyto Pte. Ltd. ENERGY SOURCE SYSTEM
RU2708377C1 (ru) * 2018-10-23 2019-12-06 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Санкт-Петербургский институт информатики и автоматизации Российской академии наук (СПИИРАН) Магнитно-механическое устройство соединения модульных конструкций
CN209169986U (zh) * 2018-11-19 2019-07-26 富士能电子(昆山)有限公司 电源供应器
US11070004B2 (en) * 2019-02-06 2021-07-20 Vincent Lee Magnetic connector assembly
US11616844B2 (en) 2019-03-14 2023-03-28 Sphero, Inc. Modular electronic and digital building systems and methods of using the same
EP3949027A4 (en) * 2019-04-03 2022-11-16 Microsoft Technology Licensing, LLC CAPTIVE CONNECTOR ASSEMBLY
US11424561B2 (en) 2019-07-03 2022-08-23 Norman R. Byrne Outlet-level electrical energy management system
CA3153017A1 (en) * 2019-09-05 2021-03-11 Exceltec Canada Inc. Magnetic connector
US11070000B2 (en) * 2019-11-22 2021-07-20 International Business Machines Corporation Magnetic power connection
CN111430075B (zh) * 2020-04-03 2021-10-29 江苏上上电缆集团有限公司 一种汽车充电桩联接电缆线
US11424573B2 (en) 2020-09-24 2022-08-23 Apple Inc. Magnetic connectors with self-centering floating contacts
DE102020131071A1 (de) 2020-11-24 2022-05-25 Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg Elektrode und Sensorgehäuse sowie elektrochemischer Sensor

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US682126A (en) 1899-12-26 1901-09-03 John Carruthers Clutch.
US3521216A (en) * 1968-06-19 1970-07-21 Manuel Jerair Tolegian Magnetic plug and socket assembly
US3786391A (en) * 1972-07-11 1974-01-15 W Mathauser Magnetic self-aligning electrical connector
CA1203950A (en) 1982-12-23 1986-04-29 Harold S. Cox Anti-static articles
FR2586335B1 (fr) * 1985-08-14 1989-04-28 Snecma Support de calculateur de turbomachine d'aviation
US5015061A (en) * 1987-12-09 1991-05-14 Giannini Gabriel M Optical connector
US4853830A (en) * 1988-03-17 1989-08-01 International Business Machines Corporation Three stage self alignment structure and method
WO1992016002A1 (de) 1991-02-27 1992-09-17 Eberhard Beck Elektromechanische verbindungsvorrichtung
US5306156A (en) * 1992-04-03 1994-04-26 Sport Rack Systems, Inc. Mechanical and/or electro-mechanical interconnect system for vehicle load carrying components/accessories
NL9200884A (nl) * 1992-05-20 1993-12-16 Framatome Connectors Belgium Connectorsamenstel.
US5401175A (en) * 1993-06-25 1995-03-28 M/A-Com, Inc. Magnetic coaxial connector
US5466171A (en) * 1994-09-19 1995-11-14 Molex Incorporated Polarizing system for a blind mating electrical connector assembly
US6551123B1 (en) * 1995-02-10 2003-04-22 Marquardt Gmbh Guiding arrangement for a plug-in battery pack operating an electric appliance
DE29615005U1 (de) 1996-08-29 1996-11-21 Bullinger Achim Elektromechanische Verbindungsvorrichtung
US6179637B1 (en) * 1997-11-04 2001-01-30 Square D Company Assembly and method for automatically providing secondary connections for switchgear
DE19930642A1 (de) * 1999-07-02 2001-01-04 Magcode Ag Elektromechanische Verbindungsvorrichtung
IT1315565B1 (it) 2000-12-12 2003-02-18 Comer Spa Macchina per il lavaggio della fibra cellulosica
US7311526B2 (en) * 2005-09-26 2007-12-25 Apple Inc. Magnetic connector for electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
DE10242645A1 (de) 2004-03-25
EP1537632A1 (de) 2005-06-08
CN100370656C (zh) 2008-02-20
WO2004027937A1 (de) 2004-04-01
ATE315839T1 (de) 2006-02-15
RU2312437C2 (ru) 2007-12-10
DE50302197D1 (de) 2006-04-06
EP1537632B1 (de) 2006-01-11
AU2003267062A1 (en) 2004-04-08
JP2005538529A (ja) 2005-12-15
RU2005110930A (ru) 2006-01-27
US7344380B2 (en) 2008-03-18
US20060051981A1 (en) 2006-03-09
ES2256771T3 (es) 2006-07-16
CN1695275A (zh) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4290121B2 (ja) サブアセンブリ及びモジュールから電気的接続を行う方法及び装置
US6561815B1 (en) Electromechanical connecting device
EP2187418B1 (en) Electromagnetic relay
KR101761330B1 (ko) 전기 연결 시스템
CA2732200A1 (en) Apparatus for producing a connection
US7351102B2 (en) Electrical connector with terminal position assurance
CN101273499A (zh) 用于电子装置的电磁连接器
US8241052B2 (en) Electrical connector system with power and command connectors
CN108140988A (zh) 电源连接器
TWI695552B (zh) 用於二電路板信號傳輸式連接的板對板連接器
KR20020080766A (ko) 자석을 이용한 전원접속기구
CN111742382B (zh) 可转换力闩锁系统
CN104145378A (zh) 插塞连接器
GB2172757A (en) Branching power feed adaptor for valve solenoid
US9829655B2 (en) Communication connector having an alignment mechanism
DE202008014989U1 (de) Vorrichtung zur Herstellung einer Verbindung
CN109637897B (zh) 一种交流接触器的卡接装置
US6361362B1 (en) Arrangement with two half-plugs for securing in a wall
KR102635922B1 (ko) 커넥터 및 이를 포함하는 차량 배터리 결합 구조
US11764010B2 (en) Contactor with arc suppressor
RU2708377C1 (ru) Магнитно-механическое устройство соединения модульных конструкций
CA3136234A1 (en) Motor-driven medical suction pump and method for connecting such a suction pump to a power source
KR102396421B1 (ko) 장애인용 콘센트
US20220352659A1 (en) Assembly for Securing a Printed Circuit Board to a Plug Body, Method of Securing a Printed Circuit Board to a Plug Body
JP2000059043A (ja) 機器群取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4290121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term