JP4288690B2 - 電磁波シールド性接着フィルムの製造方法 - Google Patents
電磁波シールド性接着フィルムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4288690B2 JP4288690B2 JP00181699A JP181699A JP4288690B2 JP 4288690 B2 JP4288690 B2 JP 4288690B2 JP 00181699 A JP00181699 A JP 00181699A JP 181699 A JP181699 A JP 181699A JP 4288690 B2 JP4288690 B2 JP 4288690B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electromagnetic wave
- adhesive film
- wave shielding
- conductive paste
- shielding adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 title claims description 67
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 239000006072 paste Substances 0.000 claims description 57
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 28
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 23
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 22
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 20
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 20
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 19
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 claims description 17
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 12
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 11
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 11
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 10
- 239000002987 primer (paints) Substances 0.000 claims description 8
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 6
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 claims description 4
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 claims description 4
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 claims description 4
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 claims description 4
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 claims 1
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 40
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 32
- 239000010408 film Substances 0.000 description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 14
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 14
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 9
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 9
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 6
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 5
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 5
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 5
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 5
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 4
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 4
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 4
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 4
- UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M sodium chlorite Chemical compound [Na+].[O-]Cl=O UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229960002218 sodium chlorite Drugs 0.000 description 4
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 4
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 229910000406 trisodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000019801 trisodium phosphate Nutrition 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical class CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N hydroxymethylethylene Natural products OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 3
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPIUIOXAFBGMNB-UHFFFAOYSA-N 1-hexoxyhexane Chemical compound CCCCCCOCCCCCC BPIUIOXAFBGMNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DABQKEQFLJIRHU-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid, 2-methyl-, 3,3,5-trimethylcyclohexyl ester Chemical class CC1CC(OC(=O)C(C)=C)CC(C)(C)C1 DABQKEQFLJIRHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 2-[1,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-2-yloxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(OCC1OC1)COCC1CO1 SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(oxiran-2-ylmethoxy)ethoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCOCC1CO1 AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTYYGFLRBWMFRY-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(oxiran-2-ylmethoxy)hexoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCCCCCOCC1CO1 WTYYGFLRBWMFRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 2-[[2,2-dimethyl-3-(oxiran-2-ylmethoxy)propoxy]methyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(C)(C)COCC1CO1 KUAUJXBLDYVELT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PLDLPVSQYMQDBL-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-(oxiran-2-ylmethoxy)-2,2-bis(oxiran-2-ylmethoxymethyl)propoxy]methyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(COCC1OC1)(COCC1OC1)COCC1CO1 PLDLPVSQYMQDBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DQZUBYCLWSJCMM-UHFFFAOYSA-N 3-methylidenedec-1-ene Chemical compound CCCCCCCC(=C)C=C DQZUBYCLWSJCMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-1-ylpropane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)CN1CCCCC1 MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WAXBWZULOIZPKQ-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl-3-methylidenepent-1-ene Chemical compound CC(C)(C)C(=C)C=C WAXBWZULOIZPKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Chemical class 0.000 description 2
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- JRPRCOLKIYRSNH-UHFFFAOYSA-N bis(oxiran-2-ylmethyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OCC2OC2)C=1C(=O)OCC1CO1 JRPRCOLKIYRSNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBWLNCUTNDKMPN-UHFFFAOYSA-N bis(oxiran-2-ylmethyl) hexanedioate Chemical compound C1OC1COC(=O)CCCCC(=O)OCC1CO1 KBWLNCUTNDKMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNRMTGGDHLBXQZ-UHFFFAOYSA-N buta-1,2-diene Chemical compound CC=C=C QNRMTGGDHLBXQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000006078 metal deactivator Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001485 poly(butyl acrylate) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001483 poly(ethyl methacrylate) polymer Chemical class 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000196 poly(lauryl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920003214 poly(methacrylonitrile) Polymers 0.000 description 2
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 2
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 2
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 2
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 2
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 description 2
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 description 2
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 2
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical class CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- UUODQIKUTGWMPT-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-5-(trifluoromethyl)pyridine Chemical compound FC1=CC=C(C(F)(F)F)C=N1 UUODQIKUTGWMPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920004142 LEXAN™ Polymers 0.000 description 1
- 239000004418 Lexan Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N cadmium oxide Inorganic materials [Cd]=O CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFEAAQFZALKQPA-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Cd+2] CFEAAQFZALKQPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002587 poly(1,3-butadiene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 150000004291 polyenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、CRT、PDP(プラズマ)、液晶、ELなどのディスプレイ前面から発生する電磁波のシールド性を有する電磁波シールド性接着フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】
CRT、PDPなどのディスプレイ前面より発生する電磁波ノイズのシールド方法として、透明性基材上に金属または金属酸化物を蒸着して薄膜導電層を形成する方法(特開平1−278800号公報、特開平5−323101号公報参照)が提案されている。
一方、良導電性繊維を透明基材に埋め込んだ電磁波シールド材(特開平5−327274号公報、特開平5−269912号公報参照)や金属粉末等を含む導電性樹脂を透明基板上に直接印刷した電磁波シールド材料(特開昭62−57297号公報、特開平2−52499号公報参照)、さらには、ポリカーボネート等の透明基板上に透明樹脂層を形成し、その上に無電解めっき法により銅のメッシュパターンを形成した電磁波シールド材料(特開平5−283889号公報参照)が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
電磁波シールド性と透明性を両立させる方法として、特開平1−278800号公報、特開平5−323101号公報に示されている透明性基材上に金属または金属酸化物を蒸着して薄膜導電層を形成する方法は、透明性が達成できる程度の膜厚(数100Å〜2、000Å)にすると導電層の表面抵抗が大きくなりすぎるため、30MHz〜1GHzで要求される30dB以上、好ましくは50dB以上のシールド効果に対して20dB以下と不十分であった。
良導電性繊維を透明基材に埋め込んだ電磁波シールド材(特開平5−327274号公報、特開平5−269912号公報)では、30MHz〜1GHzの電磁波シールド効果は40〜50dBであるが、視認性に問題のない繊維径が25μmのとき、導電性繊維を規則配置させるために必要なピッチが50μm以下となり、開口率が低下して透明性が損なわれ、ディスプレイ用途には適したものではなかった。
また、特開昭62−57297号公報、特開平2−52499号公報の金属粉末等を含む導電性樹脂を透明基板上に直接スクリーン印刷法などによって印刷した電磁波シールド材料の場合も同様に、印刷精度の限界からライン幅は、50〜100μm前後となり透明性の低下やラインの視認性が発現するため前面フィルターとして適したものではなかった。
さらに特開平5−283889号公報に記載のポリカーボネート等の透明基板上に透明樹脂層を形成し、その上に無電解めっき法により銅のメッシュパターンを形成したシールド材料では、無電解めっきの密着力を確保するために、透明基板の表面を粗化する工程が必要であることや、基板が無電解めっき工程でダメージを受けてはならないなどの制約があった。さらに透明基板が厚いと、ディスプレイに密着させることができないため、そこから電磁波の漏洩が大きくなる等の問題があった。また仮にこの方法により、電磁波シールド性と透明性は達成できたとしても、製造面においては、電磁波シールドテープのようにシールド材料を巻物にすることができないため嵩高くなることや自動化に適していないために製造コストがかさむという欠点もあった。
さらに特願平10−179489号に示したように、凹版オフセット印刷で幾何学図形を描いた場合、一般にPDPは大画面であることが多いため、一回の印刷では印刷ムラやにじみ・かすれが発生しやすく均一な図形を描くことが困難である場合があった。
【0004】
ディスプレイ前面から発生する電磁波のシールド性については、30MHz〜1GHzにおける30dB以上、好ましくは50dB以上の電磁波シールド機能の他に、良好な可視光透過性、さらに可視光透過率が大きいだけでなく、シールド材の存在を肉眼で確認することができない特性である非視認性も必要とされる。電磁波シールド性、透明性、非視認性や被着体への簡易な接着性を有する接着フィルムとしては、これまで満足なものは得られていなかった。
本発明はかかる点に鑑み、オフセット印刷で幾何学図形を描いた場合に印刷ムラやにじみ・かすれの発生を防止し均一な図形を描くことができ、電磁波シールド性と透明性・非視認性及び被着体への簡易な接着性を有する電磁波シールド性接着フィルムの製造方法を提供することを課題とする。
【0005】
【問題を解決するための手段】
本発明は、次のものに関する。
1. 透明プラスチック支持体、接着剤層及び導電性ペーストがこの順に配置された構成体であり、接着剤層上に、小面積のオフセット印刷を複数回繰返すことにより、大面積の導電性ペーストの幾何学図形を形成することを特徴とする電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
2. 導電性ペーストが黒色のペーストである項1に記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
3. 導電性ペースト上に金属めっきが施されていることを特徴とする項1または項2に記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
4. 導電性ペースト上の金属めっきが黒化処理されていることを特徴とする項3に記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
【0006】
5. 紫外線(UV)または熱で硬化する導電性ペーストを用いたことを特徴とする項1ないし請求項4のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
6. 導電性ペーストで描かれた幾何学図形のライン幅が40μm以下、ライン間隔が100μm以上、ライン厚さが40μm以下である項1ないし項5のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
【0007】
7. 導電性ペーストを形成する導電性フィラーが、銀、銅、ニッケルまたはそれらのいずれかを含む合金である項1ないし項6のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
8. 透明プラスチック支持体が、プライマ塗布、プラズマ処理またはコロナ放電処理のうち少なくとも1つ以上の方法を用いて表面処理されたプラスチック支持体である項1ないし項7のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
9. 透明プラスチック支持体が、ポリエチレンテレフタレートフィルムまたはポリカーボネートフィルムである項1ないし項8のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に本発明を詳細に説明する。
本発明の導電性ペーストの導電性を発現するために使用する導電性フィラーは、金属、金属酸化物、無定形カーボン粉、グラファイト、金属めっきしたフィラーを使用することができる。金属としては、銅、アルミニウム、ニッケル、鉄、金、銀、白金、タングステン、クロム、チタン、スズ、鉛、パラジウムなどが挙げられ、それらの1種または2種以上を組み合わせて含むステンレス、半田などの合金も使用することができる。導電性、印刷性の容易さ、価格の点から銀、銅、ニッケル、またはそれらのいずれかを含む合金が適している。一方導電性ペーストを形成する金属として、常磁性金属である、鉄、ニッケル、コバルトを使用すると、電界に加えて、特に磁界の遮蔽性を向上させることも可能である。これらの金属等の形状は鱗片状、樹脂状、球状、不定形のいずれでもよく、滑剤などで処理することもできる。好ましい粒径は50μm以下でこれより粒径が大きいと導電性が低下するおそれがある。また導電性ペースト中の金属の割合は任意に調節することが可能であるが、良好なシールド性が発現するには30重量%以上の配合が必要であり、50重量%以上とすることがさらに好ましい。
【0009】
導電性ペーストのバインダポリマーとしては、以下に示すものが挙げられる。天然ゴム、ポリイソプレン、ポリ−1,2−ブタジエン、ポリイソブテン、ポリブテン、ポリ−2−ヘプチル−1,3−ブタジエン、ポリ−2−t−ブチル−1,3−ブタジエン、ポリ−1,3−ブタジエンなどの(ジ)エン類、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン、ポリビニルエチルエーテル、ポリビニルヘキシルエーテル、ポリビニルブチルエーテルなどのポリエーテル類、ポリビニルアセテート、ポリビニルプロピオネートなどのポリエステル類、ポリウレタン、エチルセルロース、ポリ塩化ビニル、ポリアクリロニトリル、ポリメタクリロニトリル、ポリスルホン、ポリスルフィド、ポリエチルアクリレート、ポリブチルアクリレート、ポリ−2−エチルヘキシルアクリレート、ポリ−t−ブチルアクリレート、ポリ−3−エトキシプロピルアクリレート、ポリオキシカルボニルテトラメタクリレート、ポリメチルアクリレート、ポリイソプロピルメタクリレート、ポリドデシルメタクリレート、ポリテトラデシルメタクリレート、ポリ−n−プロピルメタクリレート、ポリ−3,3,5−トリメチルシクロヘキシルメタクリレート、ポリエチルメタクリレート、ポリ−2−ニトロ−2−メチルプロピルメタクリレート、ポリ−1,1−ジエチルプロピルメタクリレート、ポリメチルメタクリレートなどのポリ(メタ)アクリル酸エステルを使用することができる。
【0010】
さらにアクリル樹脂とアクリル以外との共重合可能なモノマーとしては、エポキシアクリレート、ウレタンアクリレート、ポリエーテルアクリレート、ポリエステルアクリレートなども使用できる。特に支持体への密着性の点から、ウレタンアクリレート、エポキシアクリレート、ポリエーテルアクリレートが優れており、エポキシアクリレートとしては、1,6−ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、アリルアルコールジグリシジルエーテル、レゾルシノールジグリシジルエーテル、アジピン酸ジグリシジルエステル、フタル酸ジグリシジルエステル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールテトラグリシジルエーテル、ソルビトールテトラグリシジルエーテル等の(メタ)アクリル酸付加物が挙げられる。エポキシアクリレートなどのように分子内に反応後または元々水酸基を有するポリマーは被着体への密着性向上に有効である。これらのほかにも、フェノール樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、キシレン樹脂等が適用可能で、これらのポリマーは必要に応じて、2種以上共重合してもよいし、2種類以上をブレンドして使用することも可能である。
【0011】
これらのバインダポリマは通常の汎用溶剤に溶解させるか、または無溶剤のまま金属分散剤などとともに金属と攪拌・混合して使用することができる。
本発明で使用する導電性ペーストには必要に応じて、上記分散剤のほかに、チクソトロピー性付与剤、消泡剤、レベリング剤、希釈剤、可塑化剤、酸化防止剤、金属不活性化剤、カップリング剤や充填剤などの添加剤を配合してもよい。そして、導電性ペーストには、紫外線(UV)または熱で硬化する導電性ペーストを用いることが、レジストの取扱性、エッチング時の耐薬品性、レジストを設けて使用する場合に有利であるので好ましい。印刷配線板分野で使用されている感光性樹脂や導電性ペーストなどの組成を変形させて適用することができる。
【0012】
一方、電磁波シールド性接着フィルムを構成する接着剤層は、屈折率が1.40〜1.70の範囲にあるもの、より好ましくは1.45〜1.70の範囲にあるもので、主に以下に示す熱可塑性樹脂がその代表的なものとしてあげられる。
たとえば天然ゴム(屈折率n=1.52)、ポリイソプレン(n=1.521)、ポリ−1,2−ブタジエン(n=1.50)、ポリイソブテン(n=1.505〜1.510)、ポリブテン(n=1.513)、ポリ−2−ヘプチル−1,3−ブタジエン(n=1.50)、ポリ−2−t−ブチル−1、3−ブタジエン(n=1.506)、ポリ−1,3−ブタジエン(n=1.515)などの(ジ)エン類、ポリオキシエチレン(n=1.456)、ポリオキシプロピレン(n=1.450)、ポリビニルエチルエーテル(n=1.454)、ポリビニルヘキシルエーテル(n=1.459)、ポリビニルブチルエーテル(n=1.456)などのポリエーテル類、ポリビニルアセテート(n=1.467)、ポリビニルプロピオネート(n=1.467)などのポリエステル類やポリビニルブチラール樹脂(n=1.52)、EVA樹脂(n=1.48〜1.49)、ポリ酢酸ビニル樹脂(n=1.5)、ポリウレタン(n=1.5〜1.6)やポリエステルポリウレタン(n=1.5〜1.6)、エチルセルロース(n=1.479)、ポリ塩化ビニル(n=1.54〜1.55)、ポリアクリロニトリル(n=1.52)、ポリメタクリロニトリル(n=1.52)、ポリスルホン(n=1.633)、ポリスルフィド(n=1.6)、フェノキシ樹脂(n=1.5〜1.6)、ポリエチルアクリレート(n=1.469)、ポリブチルアクリレート(n=1.466)、ポリ−2−エチルヘキシルアクリレート(n=1.463)、ポリ−t−ブチルアクリレート(n=1.464)、ポリ−3−エトキシプロピルアクリレート(n=1.465)、ポリオキシカルボニルテトラメタクリレート(n=1.465)、ポリメチルアクリレート(n=1.472〜1.480)、ポリイソプロピルメタクリレート(n=1.473)、ポリドデシルメタクリレート(n=1.474)、ポリテトラデシルメタクリレート(n=1.475)、ポリ−n−プロピルメタクリレート(n=1.484)、ポリ−3,3,5−トリメチルシクロヘキシルメタクリレート(n=1.484)、ポリエチルメタクリレート(n=1.485)、ポリ−2−ニトロ−2−メチルプロピルメタクリレート(n=1.487)、ポリ−1,1−ジエチルプロピルメタクリレート(n=1.489)、ポリメチルメタクリレート(n=1.489)などのポリ(メタ)アクリル酸エステルが使用可能である。これらのアクリルポリマーは必要に応じて、2種以上共重合してもよいし、2種類以上をブレンドして使うことも可能である。
【0013】
さらにアクリル樹脂とアクリル以外との共重合樹脂としてはエポキシアクリレート(n=1.48〜1.60)、ウレタンアクリレート(n=1.5〜1.6)、ポリエーテルアクリレート(n=1.48〜1.49)、ポリエステルアクリレート(n=1.48〜1.54)なども使用することもできる。特に接着性の点から、ウレタンアクリレート、エポキシアクリレート、ポリエーテルアクリレートが優れており、エポキシアクリレートとしては、1,6−ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、アリルアルコールジグリシジルエーテル、レゾルシノールジグリシジルエーテル、アジピン酸ジグリシジルエステル、フタル酸ジグリシジルエステル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールテトラグリシジルエーテル、ソルビトールテトラグリシジルエーテル等の(メタ)アクリル酸付加物が挙げられる。エポキシアクリレートなどのように分子内に水酸基を有するポリマーは接着性向上に有効である。これらの共重合樹脂は必要に応じて、2種以上併用することができる。一方、ポリマーの重量平均分子量は、500以上のものが好ましく使用される。分子量が500未満では接着剤組成物の凝集力が低すぎるために被着体への密着性が低下することがある。
本発明で使用する接着剤層の樹脂組成物には必要に応じて、希釈剤、可塑剤、チクソトロピー性付与剤、レベリング剤、消泡剤、酸化防止剤、金属不活性化剤、カップリング剤、紫外線吸収剤、防眩剤、赤外線吸収剤、導電性金属、充填剤や粘着付与剤などの添加剤を配合してもよい。
【0014】
本発明で用いる接着剤層の屈折率しては1.40〜1.70のもの、より好ましくは1.45〜1.70のものを使用することが好ましい。これは本発明で使用する透明プラスチック支持体と接着剤層の屈折率が異なると可視光透過率が低下するためであり、屈折率が1.40〜1.70、好ましくは1.45〜1.70であると可視光透過率の低下が少なく良好で上述したポリマーの屈折率はこの範囲内にある。
これらの接着剤は通常の汎用溶剤に溶解させるか、または無溶剤のまま他の添加剤と共に攪拌・混合・溶解して使用することができる。
【0015】
導電性ペーストを黒色化する方法としては、導電性ポリマーのバインダポリマに黒色色素を添加したり、カーボンブラック等の黒色添加剤を使用する方法がある。黒色添加剤としてカーボンブラックを使用した場合、導電性ペーストの導電率が大きくなり好ましい。これらの黒色添加剤は通常、バインダポリマ100重量部に対して、0.001重量部以上の添加でコントラストの向上を図ることができるが、0.01重量部以上の添加がさらに好ましい。黒色の導電性ペーストは、電磁波シールド性接着フィルムとしてディスプレイに用いた場合、コントラストの向上を図ることができる。
【0016】
本発明で幾何学図形を描く際に用いられるオフセット印刷法としては凹版オフセット印刷法が適している。これは通常のスクリーン印刷法や平版オフセット印刷法に比べて、50μm以下の高精度の印刷性に優れているためである。凹版オフセット印刷法は、版の凹部に導電性ペーストを詰め、一旦ブランケットに移し、これから被着体に印刷する方法である。本発明において複数回繰返すオフセット印刷とは、大面積の幾何学図形を描くために少なくとも2回以上の小面積の印刷を行うことを意味する。その際小面積に分割して幾何学図形を描くことにより、小型印刷機で印刷が可能である上、面内で印刷パターンのライン幅バラツキやにじみ・かすれなどを最小限に抑えることができる。
ここでいう大面積とは、100mm×100mm以上のものを指すが、本発明では特に500mm×500mm以上の幾何学図形、特に1000mm×1000mm以上の幾何学図形を描く際に有効である。一方、本発明でいう小面積とは1000mm×1000mm以下で、通常最も有効な小面積は500mm×500mm以下の場合である。
【0017】
本発明のオフセット印刷法による導電性ペーストで描く幾何学図形とは、正三角形、二等辺三角形、直角三角形などの三角形、正方形、長方形、ひし形、平行四辺形、台形などの四角形、(正)六角形、(正)八角形、(正)十二角形、(正)二十角形などの(正)n角形、円、だ円、星型などを組み合わせた模様であり、これら単位の単独の繰り返し、あるいは2種類以上を組み合わせて使用することも可能である。電磁波シールド性の観点からは三角形が最も有効であるが、可視光透過性の点からは同一のライン幅なら(正)n角形のn数が大きいほど開口率が上がるが、可視光透過性の点から開口率は50%以上が必要で、60%以上がさらに好ましい。開口率は、電磁波シールド性接着フィルムの有効面積に対する有効面積から導電性ペーストで描かれた幾何学図形の導電性ペーストの面積を引いた面積の比の百分率である。ディスプレイ画面の面積を電磁波シールド性接着フィルムの有効面積とした場合、その画面が見える割合となる。
【0018】
このような幾何学図形のライン幅は40μm以下、ライン間隔は100μm以上、ライン厚みは40μm以下の範囲とするのが好ましい。また幾何学図形の非視認性の観点からライン幅は25μm以下、可視光透過率の点からライン間隔は120μm以上、ライン厚み18μm以下がさらに好ましい。ライン間隔は、大きいほど開口率は向上し、可視光透過率は向上するが、電磁波シールド性が低下するため、ライン幅は1mm以下とするのが好ましい。なお、ライン間隔は、幾何学図形等の組合せで複雑となる場合、繰り返し単位を基準として、その面積を正方形の面積に換算してその一辺の長さをライン間隔とする。
【0019】
本発明中に用いられる導電性ペースト上に金属めっきを施すことによって、さらに電磁波シールド性を向上させることができる。金属めっきを施す方法として常法による電解めっき、無電解めっき、それらの組合せのいずれの方法でも可能である。めっき金属の種類は金、銀、銅、ニッケル、アルミ等が可能であるが、導電性、価格の点から銅、またはニッケルが最も適している。めっき厚みの範囲は0.1〜100μmが適当で、0.1μm未満では導電性が不十分なため、十分なシールド性が発現しないおそれがある。まためっき厚みが100μmを超えると、視野角が狭くなるため好ましくない。0.5〜50μmがさらに好ましい。
金属めっきの黒化処理は、コントラストが高くなり好ましい。また経時的に酸化され退色されることが防止できる。黒化処理は、金属めっきの形成後で行えば好ましく、プリント配線板分野で行われている方法を用いて行うことができる。例えば、金属めっきが銅である場合、亜塩素酸ナトリウム(31g/l)、水酸化ナトリウム(15g/l)、燐酸三ナトリウム(12g/l)の水溶液中、95℃で2分間処理することにより行うことができる
【0020】
接着剤層との密着性を向上させるため、透明プラスチック支持体上へ種々の表面処理を施すことができる。その方法としては、プライマの塗布による処理、プラズマ処理、コロナ放電処理等が有効である。これらの処理により処理後のプラスチック支持体の臨界表面張力が35dyn/cm以上になることが必要で、40dyn/cm以上がさらに好ましい。臨界表面張力が35dyn/cm未満だと接着剤層との接着性が低下してくる場合がある。
【0021】
本発明で使用する透明プラスチック支持体としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステル類、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、EVAなどのポリオレフィン類、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデンなどのビニル系樹脂、ポリサルホン、ポリエーテルサルホン、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリイミド、アクリル樹脂などのプラスチックからなるフィルムで無色あるいは有色を含め全可視光透過率が70%以上で厚さが1mm以下のものが好ましい。これらは単層で使用することもできるが、2層以上を組み合わせた多層フィルムとして使用してもよい。このうち透明性、耐熱性、取り扱いやすさ、価格の点からポリエチレンテレフタレートフィルムまたはポリカーボネートフィルムが好ましい。プラスチックフィルムの厚さは、5〜500μmがより好ましい。5μm未満だと取り扱い性が悪くなり、500μmを超えると可視光の透過率が低下してくる。10〜200μmがさらに好ましい。
プラスチック支持体の少なくとも片面には、真空蒸着法、スパッタ法、CVD法、スプレー法、プリント印刷法などの方法で金、銀、銅、アルミニウム、ニッケル、鉄、コバルト、クロム、スズ、チタンなどやこれらの合金、あるいは酸化インジウム、酸化スズ、およびその混合物(以下ITO)をはじめ、酸化チタン、酸化第二スズ、酸化カドミウムやこれらの混合物を用いて、導電性の薄膜層を形成してあってもよい。
また、電磁波シールド性接着フィルムの最外層または透明プラスチック支持体上に、反射防止層を設けたり、近赤外線遮蔽層を形成したり、内包してもよい。また、接着剤層を任意の場所に設けて電磁波シールド性接着フィルムを貼り付けたり、他の層と積層することもできる。
【0023】
【実施例】
次に実施例に於いて本発明を具体的に述べるが、本発明はこれに限定されるものではない。
(実施例1)
厚さ50μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(A−4100:東洋紡績株式会社製商品名)を用い、その表面にプライマ(HP−1:日立化成工業株式会社製商品名、、塗布厚 1μm)を塗布し、さらにその上に接着剤層として、ポリビニルブチラール樹脂(#6000EP:電気化学工業株式会社製商品名、、軟化点72℃、分子量2400、屈折率n=1.52)を乾燥塗布厚が20μmになるように塗布した。その接着剤上に凹版オフセット印刷法を用いて黒色色素(Kayaset BlackG:日本化薬株式会社製商品名)を0.5重量%含有する銀ペースト(エピマールEM−4500:日立化成工業株式会社製商品名)を一回の印刷につき縦400mm、横450mmの面積で印刷し、格子パターン(ライン幅25μm、ライン間隔(ピッチ)250μm)を形成した。この印刷工程を残りの未印刷部に位置合わせして3回繰返すことにより、縦800mm、横900mmの印刷パターンを接着剤上に形成した。その後、150℃で3時間、導電性ペースト樹脂を加熱硬化し、電磁波シールド性接着フィルムを作製した。本フィルムの開口率は81%であった。
【0024】
(実施例2)
厚さ50μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(A−4100:東洋紡績株式会社製商品名)を用い、その表面にプライマ(HP−1:日立化成工業株式会社製商品名、塗布厚 1μm)を塗布し、さらにその上に接着剤層として、ポリビニルブチラール樹脂(BL−1:積水化学工業株式会社製商品名、軟化点105℃、分子量1.9万、n=1.52)を乾燥塗布厚が30μmになるように塗布した。その接着剤上に凹版オフセット印刷法を用いて黒色色素(Kayaset BlackG:日本化薬株式会社製商品名)を0.5重量%含有する銀ペースト(エピマールEM−4500:日立化成工業株式会社製商品名)を一回の印刷につき縦400mm、横450mmの面積で印刷し、格子パターン(ライン幅20μm、ライン間隔(ピッチ)286μm)を形成した。この印刷工程を残りの未印刷部に繰返すことにより、縦800mm、横900mmの印刷パターンを接着剤上に形成した。その後、160℃で2時間ペースト樹脂を加熱硬化した。出来上った銀ペーストの格子パターンに常法により電解銅めっきによって、3μm厚の銅めっき層を形成し、亜塩素酸ナトリウム(31g/l)、水酸化ナトリウム(15g/l)、燐酸三ナトリウム(12g/l)の水溶液中、95℃で2分間処理することにより黒化処理して電磁波シールド性接着フィルムを作製した。本フィルムの開口率は86%であった。
【0025】
(実施例3)
厚さ25μmのポリカーボネートフィルム(レキサン:旭硝子株式会社製商品名)を用い、そのコロナ処理面(臨界表面張力54dyn/cm)に接着剤層としてポリエステルポリウレタン樹脂(バイロンUR−1400:東洋紡績株式会社製商品名、軟化点83℃、平均分子量40000、n=1.5)を乾燥塗布厚が25μmになるように塗布した。その接着剤上に凹版オフセット印刷法を用いて黒色色素(Kayaset BlackG:日本化薬株式会社製商品名)を0.5重量%含有する下記の感光性樹脂にニッケル粒子を含有させた導電性ニッケルペーストを、一回の印刷につき縦350mm、横400mmの面積で印刷し、格子パターン(ライン幅30μm、ライン間隔(ピッチ)127μm)状に形成した。この印刷工程を残りの未印刷部に繰返すことにより、縦700mm、横800mmの印刷パターンを接着剤上に形成した。その後、紫外線ランプを用いて、1J/cm2の紫外線を照射し、さらに120℃で60分間ペースト樹脂を加熱硬化し、電磁波シールド性接着フィルムを作製した。本フィルムの開口率は58%であった。
シクロヘキサノン/メチルエチルケトン(1/1重量比)の45重量%ワニスにニッケル粒子を30体積%になるように分散させた。
【0026】
(実施例4)
厚さ50μmのPETフィルム(A−4100:東洋紡績株式会社製商品名)を用い、その表面にプライマ(HP−1:日立化成工業株式会社製商品名、塗布厚 1μm)塗布し、さらにその上に接着剤層として、アクリル樹脂(HTR−811:帝国化学産業株式会社製商品名、軟化点−43℃、平均分子量42万、n=1.52)を乾燥塗布厚が20μmになるように塗布した。その接着剤上に凹版オフセット印刷法を用いてエポキシ・フェノール樹脂をバインダ(TBA−HME:日立化成工業株式会社製商品名とYD−8125:東都化成株式会社製商品名のブレンド品)にした銅ペーストを一回の印刷につき縦400mm、横450mmの面積で印刷し、格子パターン(ライン幅20μm、ライン間隔(ピッチ)250μm)状に形成した。この印刷工程を残りの未印刷部に繰返すことにより、縦800mm、横900mmの印刷パターンを接着剤上に形成した。その後、150℃で3時間導電性ペースト樹脂を加熱硬化した。出来上った銅ペーストの格子パターンに無電解銅めっき(CUST−201:日立化成工業株式会社製商品名)によって、1μm厚の銅めっき層を形成し、亜塩素酸ナトリウム(31g/l)、水酸化ナトリウム(15g/l)、燐酸三ナトリウム(12g/l)の水溶液中、95℃で2分間処理することにより黒化処理して電磁波シールド性接着フィルムを作製した。本フィルムの開口率は84%であった。
銅粉を除いたこの接着剤組成物の溶剤乾燥後の屈折率は1.57であった。
【0027】
(実施例5)
厚さ50μmのPETフィルム(A−4100:東洋紡績株式会社製商品名)を用い、その表面にプライマ(HP−1:日立化成工業株式会社製商品名、塗布厚 1μm)を塗布し、さらにその上に接着剤層として、ポリビニルブチラール樹脂(#6000EP:電気化学工業株式会社製商品名、軟化点72℃、分子量2400、n=1.52)を乾燥塗布厚が20μmになるように塗布した。その接着剤上に凹版オフセット印刷法を用いてカーボンブラック(ケッチェンブラックEC−600:ライオン株式会社製商品名、平均粒径0.03μm)を1重量%含有する銀ペースト(エピマールEM−4500:日立化成工業株式会社製商品名)を一回の印刷につき縦400mm、横450mmの面積で印刷し格子パターン(ライン幅20μm、ライン間隔(ピッチ)250μmを形成した。この印刷工程を残りの未印刷部に繰返すことにより、縦800mm、横900mmの印刷パターンを接着剤上に形成した。その後、160℃で2時間ペースト樹脂を加熱硬化した。出来上った銀ペーストの格子パターンに電解銅めっきによって5μm厚の銅めっき層を形成し、亜塩素酸ナトリウム(31g/l)、水酸化ナトリウム(15g/l)、燐酸三ナトリウム(12g/l)の水溶液中、95℃で2分間処理することにより黒化処理して電磁波シールド性接着フィルムを作製した。本フィルムの開口率は84%であった。
【0028】
(実施例6)
実施例1で得られた電磁波シールド性接着フィルムの導電性ペーストで幾何学図形を形成した面を厚さ3mmの市販のソーダライムガラスに、そして電磁波シールド性接着フィルムの反対側面を接着フィルム(エスレック:積水化学工業株式会社製商品名、厚さ250μm)を介して市販のアクリル板(コモグラス:株式会社クラレ製商品名、厚み3mm)に熱プレス機を使用し、110℃、20Kgf/cm2、15分の条件で加熱圧着し電磁波遮蔽体を得た。
なお、上記の電磁波遮蔽体で使用する透明基材は、ガラスやプラスチックからなる板であり、プラスチックとしては、具体的には、ポリスチレン樹脂、アクリル樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリ塩化ビニリデン樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、ポリエーテルイミド樹脂、ポリエーテルエーテルケトン樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂・ポリエチレンテレフタレート樹脂などの熱可塑性ポリエステル樹脂、酢酸セルロース樹脂、フッ素樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリメチルペンテン樹脂、ポリウレタン樹脂、フタル酸ジアリル樹脂などの熱可塑性樹脂や熱硬化性樹脂が挙げれる。これらの中でも透明性に優れるポリスチレン樹脂、アクリル樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリメチルペンテン樹脂が好適に用いられる。上記で使用する透明基材の厚みは、0.5mm〜5mmがディスプレイの保護や強度、取扱性から好ましい。
【0029】
(比較例1)
実施例1において、導電性ペーストに黒色色素を配合せず、また、一回の印刷面積を縦800mm、横900mmにして、一回だけの印刷で電磁波シールド性接着フィルムを作製した以外は実施例1と同様にして電磁波シールド性接着フィルムを作製した。
【0030】
(比較例2)
実施例2において、一回の印刷面積を縦800mm、横900mmにして、一回だけの印刷で電磁波シールド性接着フィルムを作製し、黒化処理しないこと以外は実施例2と同様にして電磁波シールド性接着フィルムを作製した。
【0031】
(比較例3)
実施例3において、一回の印刷面積を縦700mm、横800mmにして、一回だけの印刷で電磁波シールド性接着フィルムを作製した以外は実施例3と同様にして電磁波シールド性接着フィルムを作製した。
【0032】
(比較例4)
実施例4において、一回の印刷面積を縦800mm、横900mmにして、一回だけの印刷で電磁波シールド性接着フィルムを作製した以外は実施例4と同様にして電磁波シールド性接着フィルムを作製した。
【0033】
(比較例5)
実施例5において、一回の印刷面積を縦800mm、横900mmにして、一回だけの印刷で電磁波シールド性接着フィルムを作製した以外は実施例5と同様にして電磁波シールド性接着フィルムを作製した。
【0034】
以上のようにして得られた電磁波シールド性接着フィルム、電磁波遮蔽体の導電性ペーストまたは導電性ペーストと金属めっきで描かれた幾何学図形の、印刷パターンの外観及び異常の有無、非視認性、開口率、電磁波シールド性(300MHz)、可視光透過率、コントラスト、ガラス板への密着性を測定した。その測定結果を表1に示した。
【0035】
導電性ペーストまたは導電性ペーストと金属めっきで描かれた幾何学図形の開口率は顕微鏡写真をもとに実測した。
電磁波シールド性は、同軸導波管変換器(TWC−S−024:日本高周波株式会社製商品名)のフランジ間に試料を挿入し、スペクトラムアナライザー(8510Bベクトルネットワークアナライザー:YHP製商品名)を用い、周波数300MHzで測定した。
可視光透過率の測定は、ダブルビーム分光光度計(200−10型:株式会社日立製作所製商品名)を用いて、400〜700nmの透過率の平均値を用いた。
外観(印刷パターンの外観及び異常の有無)、非視認性及びコントラストは肉眼観察により判定した。非視認性は、電磁波シールド性接着フィルムを0.5m離れた場所から観察し、導電性ペーストで形成された幾何学図形を認識できないものを良好、認識できるものをNGとした。コントラストは、電磁波シールド性接着フィルムをプラズマディスプレイ装置の画面に密着させ、コントラストについて観察し、コントラストに優れているものを良好、そうでないものをNGとして評価した。電磁波シールド性接着フィルムのガラスへの密着性は、電磁波シールド性接着フィルムを110℃、10Kgf/cm2で10分間ガラス板に接着させ、接着力を測定した。
【0036】
【表1】
【0037】
比較例1〜比較例5は一回の印刷面積を縦700〜800mm、横800〜900mmにして一回だけの印刷で幾何学図形を形成したものであり、面内で印刷パターンのライン幅バラツキや印刷ムラ、にじみ・かすれ、断線などが多数発生した。
これらの比較例に対して、本発明の実施例で示した、透明プラスチック支持体、接着剤層、導電性ペーストがこの順に配置された構成体で、透明プラスチック支持体上に、小面積のオフセット印刷を複数回繰返すことにより、大面積の幾何学図形を有する導電性ペーストを接着剤層上に形成する電磁波シールド性接着フィルムの製造方法ではラインのにじみ、かすれ、断線がなく、印刷可能な最小ライン幅は20μmと良好であった。そして、開口率が高く明るい割に電磁波シールド性を50dB以上で、更に導電性ペーストで描かれた幾何学図形に金属めっきを施すことにより電磁波シールド性を高めることができる。また、黒化処理することにより、コントラストが良好になり、くっきりした画像を鑑賞できる。
【0038】
【発明の効果】
本発明に係る電磁波シールド性接着フィルムの製造方法によれば、小面積のオフセット印刷法を複数回、接着剤層上に施すことによって大面積の電磁波シールド性接着フィルムを製造しているため、優れた外観と共に、電磁波シールド性、透明性、非視認性及びガラスなどへの接着性に優れた電磁波シールド性接着フィルムを安価に提供することが可能である。導電性ペーストを黒色のペーストにすることにより安価でコントラストの優れた電磁波シールド性接着フィルムを提供することができる。導電性ペースト上に金属めっきを施すことにより、電磁波シールド性が非常に優れた電磁波シールド性接着フィルムを提供することができる。導電性ペースト上の金属めっきを黒化処理することによりコントラストの優れた電磁波シールド性接着フィルムを提供することができる。
【0039】
オフセット印刷法において、紫外線(UV)または熱で硬化する導電性ペーストを用いることにより、安価で信頼性に優れた電磁波シールド性接着フィルムを提供することができる。導電性ペーストで描かれた幾何学図形のライン幅が40μm以下、ライン間隔が100μm以上、ライン厚さが40μm以下とすることにより、透明性と電磁波シールド性が非常に良好な電磁波シールド性接着フィルムを提供することができる。
【0040】
導電性ペーストを形成する導電性フィラーを銀、銅、ニッケルまたはそれらいずれかを含む合金とすることにより、透明性と電磁波シールド性に優れた電磁波シールド性接着フィルムを提供することができる。透明プラスチック支持体が、プライマ処理、プラズマ処理、コロナ放電処理のうち少なくとも1つの方法を使用して表面処理された透明プラスチック支持体とすることにより、電磁波シールド性及び接着信頼性の優れた電磁波シールド性接着フィルムを得ることができる。透明プラスチック支持体をポリエチレンテレフタレートフィルムまたはポリカーボネートフィルムとすることにより、透明性の優れた電磁波シールド性接着フィルムを安価に提供することができる。前記の電磁波シールド性接着フィルムと透明基材から構成された電磁波遮蔽体とすることにより、透明性を有する電磁波シールド性基板を提供することができる。電磁波シールド性と透明性を有する電磁波シールド性接着フィルムまたは前記電磁波遮蔽体をディスプレイに用いることにより、軽量、コンパクトで透明性に優れ電磁波漏洩が少ないディスプレイを提供することができる。
【0041】
前記の電磁波シールド性接着フィルムをディスプレイに使用した場合、可視光透過率が大きく、非視認性が良好であるのでディスプレイの輝度を高めることなく通常の状態とほぼ同様の条件下で鮮明な画像を快適に鑑賞することができる。しかも本フィルム自体接着性を有するため、容易に被着体に貼合わせることができる。
前記の電磁波シールド性接着フィルム及び前記の電磁波遮蔽体は、電磁波シールド性や透明性に優れているため、ディスプレイの他に電磁波を発生したり、あるいは電磁波から保護する測定装置、測定機器や製造装置の内部をのぞく窓や筐体、特に透明性を要求される窓のような部位に設けて使用することができる。
Claims (9)
- 透明プラスチック支持体、接着剤層及び導電性ペーストがこの順に配置された構成体であり、接着剤層上に、小面積のオフセット印刷を複数回繰返すことにより、大面積の導電性ペーストの幾何学図形を形成することを特徴とする電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
- 導電性ペーストが黒色のペーストである請求項1に記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
- 導電性ペースト上に金属めっきが施されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
- 導電性ペースト上の金属めっきが黒化処理されていることを特徴とする請求項3に記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
- 紫外線(UV)または熱で硬化する導電性ペーストを用いたことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
- 導電性ペーストで描かれた幾何学図形のライン幅が40μm以下、ライン間隔が100μm以上、ライン厚さが40μm以下である請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
- 導電性ペーストを形成する導電性フィラーが、銀、銅、ニッケルまたはそれらのいずれかを含む合金である請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
- 透明プラスチック支持体が、プライマ塗布、プラズマ処理またはコロナ放電処理のうち少なくとも1つ以上の方法を用いて表面処理されたプラスチック支持体である請求項1ないし請求項7のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
- 透明プラスチック支持体が、ポリエチレンテレフタレートフィルムまたはポリカーボネートフィルムである請求項1ないし請求項8のいずれかに記載の電磁波シールド性接着フィルムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00181699A JP4288690B2 (ja) | 1999-01-07 | 1999-01-07 | 電磁波シールド性接着フィルムの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP00181699A JP4288690B2 (ja) | 1999-01-07 | 1999-01-07 | 電磁波シールド性接着フィルムの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000200996A JP2000200996A (ja) | 2000-07-18 |
JP4288690B2 true JP4288690B2 (ja) | 2009-07-01 |
Family
ID=11512102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00181699A Expired - Fee Related JP4288690B2 (ja) | 1999-01-07 | 1999-01-07 | 電磁波シールド性接着フィルムの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4288690B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4549545B2 (ja) * | 2001-01-24 | 2010-09-22 | 大日本印刷株式会社 | 電磁波シールド材の製造方法、並びにパターン形成方法 |
JP4934928B2 (ja) * | 2001-08-21 | 2012-05-23 | 凸版印刷株式会社 | 電磁波シールド性を有するフィルムの製造方法 |
KR101049025B1 (ko) | 2007-07-18 | 2011-07-12 | 다이요 홀딩스 가부시키가이샤 | 도전성 페이스트, 및 상기 페이스트를 이용한 투광성 도전필름 및 그의 제조 방법 |
-
1999
- 1999-01-07 JP JP00181699A patent/JP4288690B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000200996A (ja) | 2000-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3388682B2 (ja) | 電磁波シールド性と透明性を有するディスプレイ用フィルムの製造法 | |
KR100335346B1 (ko) | 전자파차폐성접착필름,이필름을채용한전자파차폐성어셈블리및표시소자 | |
EP0883156B1 (en) | Electromagnetically shielding bonding film | |
JP3870485B2 (ja) | 透明性と非視認性を有する電磁波シールド性フィルムの製造方法 | |
JP2000013088A (ja) | 電磁波シールドフィルムの製造方法および該電磁波シールドフィルムを用いた電磁波遮蔽体、ディスプレイ | |
JP3386743B2 (ja) | Pdp用電磁波シールド性接着フィルムの製造法及びpdp用電磁波遮蔽構成体とプラズマディスプレイの製造法 | |
JP2001284879A (ja) | 電磁波シールド材料、その製法およびその利用 | |
JP4288690B2 (ja) | 電磁波シールド性接着フィルムの製造方法 | |
JP3473310B2 (ja) | 電磁波シールド性と赤外線遮蔽性を有するディスプレイ用フィルム、電磁波遮蔽体及びプラズマディスプレイの製造法 | |
JP4053310B2 (ja) | 電磁波シールド性接着フィルムの製造法 | |
JP2003103696A (ja) | 凹凸を形成するための版、その製造方法、それを用いた電磁波シールド材料、その製造方法、並びにその電磁波シールド材料を用いた電磁波遮蔽構成体及び電磁波シールドディスプレイ | |
JP2005175061A (ja) | 電磁波シールド性透明フィルムの製造方法 | |
JPH10335885A (ja) | 透明性を有する電磁波シールド材料及び該電磁波シールド材料を用いたディスプレイ | |
JP4175424B2 (ja) | 電磁波シールド性と透明性、非視認性および反り特性の良好な電磁波シールド材料及び該電磁波シールド材料を用いたディスプレイ | |
JP4288689B2 (ja) | 電磁波シールド性接着フィルムの製造方法 | |
JP3716859B2 (ja) | 透明性を有するディスプレイ用電磁波シールド性接着フィルム及びディスプレイ用電磁波遮蔽体の製造法並びにディスプレイ | |
JP2000059080A (ja) | 電磁波シールド性接着フィルムおよび該電磁波シールド性接着フィルムを用いた電磁波遮蔽構成体、ディスプレイ | |
JPH11340682A (ja) | 電磁波シールド性接着フィルムおよび該接着フィルムを用いた電磁波遮蔽構成体、ディスプレイ | |
JP2000315890A (ja) | 電磁波シールドフィルムの製造方法、電磁波シールドフィルム並びにこの電磁波シールドフィルムを用いた電磁波遮蔽体及びディスプレイ | |
JP2002335095A (ja) | 電磁波シールド性接着フィルム、電磁波遮蔽構成体及びディスプレイの製造法 | |
JP2000059079A (ja) | 電磁波シールド性接着フィルムおよび該電磁波シールド性接着フィルムを用いた電磁波遮蔽構成体、ディスプレイ | |
JP3716800B2 (ja) | 透明性を有するディスプレイ用電磁波シールド性接着フィルム及びディスプレイ用電磁波遮蔽体の製造法並びにディスプレイ | |
JP2000098911A (ja) | 電磁波シールド性接着フィルムの製造方法および該電磁波シールド性接着フィルムを用いた電磁波遮蔽体、ディスプレイ | |
JP3716860B2 (ja) | 透明性を有するディスプレイ用電磁波シールド性接着フィルム及びディスプレイ用電磁波遮蔽体の製造法並びにディスプレイ | |
JP3570420B2 (ja) | 電磁波シールド性と透明性を有するディスプレイ用フィルム及び該フィルムを用いたディスプレイ、電磁波遮蔽構成体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090309 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090322 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |